
初心者なんやがギターの弦交換って難しい?🎸

- 1
石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示1 : 2025/04/27(日) 13:27:52.96 ID:3Yd4h1gh9 「就職氷河期世代」支援で建設・物流業への就労拡大など検討指示 関係閣僚会議で石破首相、6月に具体策取りまとめ 不...
- 2
【DIAMOND online】 「水道水が飲めるのは、世界でたった9か国」日本以外だと、どこが飲める?1 : 2025/04/27(日) 13:07:50.48 ID:P7VtHkH9 「水道水が飲めるのは、世界でたった9か国」日本以外だと、どこが飲める? 「経済とは、土地と資源の奪い合いである」 ...
- 3
トランプ「…ひょっとして…プーチンに戦争を辞める意思はなく私を操りたいだけでは…」1 : 2025/04/27(日) 13:01:13.89 ID:yiXV4Ts00 ソンナコトナイヨ https://www.cnn.co.jp/usa/35232353.html 2 : 202...
- 4
【これが1200円?】 韓国の障碍者スポーツ大会で弁当に批判殺到=韓国ネット「予算の横領では?」1 : 2025/04/27(日) 12:36:31.52 ID:P7VtHkH9 Record Korea 2025年4月27日(日) 11時30分 2025年4月25日、韓国・YTNによると、忠...
- 5
【栃木】「前から突然車が」東北道上りで”逆走車”男女3人死亡・負傷者多数…事故車両は「ぐちゃぐちゃに」 トラックなど6台絡む事故も発生 那須塩原市1 : 2025/04/27 12:06:49 ??? 栃木県の東北自動車道上りで4月26日夜、逆走車が次々と車と衝突し、また事故で起きた渋滞に別の車が追突するなど複数の事故が起きました。 これまで...
- 6
万博来場者、7割強が50歳以上1 : 2025/04/27(日) 12:12:53.93 ID:esTvmbyJ0 人工島・夢洲(大阪市此花区)で開催されている大阪・関西万博の来場者を年代別にみると、 7割強が50歳以上と推計...
- 7
【産経新聞】 日本アニメの「影響力健在」 コンテンツの海外売上20兆円目指す政府、万博でアピール1 : 2025/04/27(日) 12:24:51.54 ID:P7VtHkH9 https://www.sankei.com/article/20250427-CF4EKV7WXVJSRJC5U...
- 8
【訃報】最上あいさん(享年22)、火葬後は葬儀もお別れ会もなく【訃報】最上あいさん(享年22)、火葬後は葬儀もお別れ会もなく みそパンNEWS
- 9
映画評論家「『教皇選挙』、女子校の生徒会選挙みたいで面白かった!」→X女子を怒らせてしまう…………映画評論家「『教皇選挙』、女子校の生徒会選挙みたいで面白かった!」→X女子を怒らせてしまう………… ニュー速JAP
- 10
万博、ゴールデンウィーク初日 +274000!!!万博、ゴールデンウィーク初日 +274000!!! ニュー速JAP
- 11
ジャップ、外国人に笑われまくる… 俺たちが何したって言うんだよ…ジャップ、外国人に笑われまくる… 俺たちが何したって言うんだよ… ニュー速JAP
- 12
なんでテレビ局のアナウンサーって美男美女ばっかなの?1 : 2025/04/27(日) 11:54:31.21 https://news.yahoo.co.jp/articles/c9846a77e7d93d7e16609f6e9c058903c37...
- 13
水曜日のダウンタウン、幹線道路で原付バイクに30km走行させ渋滞を発生させてしまう1 : 2025/04/27(日) 12:11:55.88 ID:UMq4xB1V0 https://news.yahoo.co.jp/articles/5a3ae6a33de57d1ba23cd0...
- 14
【東北自動車道】逆走車が他の車に正面衝突 トラックによる玉突き事故も起きて3人死亡 怪我人多数【東北自動車道】逆走車が他の車に正面衝突 トラックによる玉突き事故も起きて3人死亡 怪我人多数 ハムスター速報
- 15
【Money1】 チャイナ「世界最大の未完成物件」と揶揄された天津市・117ビルが再起動。2027年の完成目指す1 : 2025/04/27(日) 06:40:51.88 ID:P7VtHkH9 Money1でもご紹介したことがある、中国天津市にある「高銀117ビル」。 着工されたものの建設途中で工事の進行が...
- 16
【中国:」第一汽車集団、「紅旗ブランド」の空飛ぶクルマを初公開1 : 2025/04/27(日) 10:32:00.49 ID:I1+XKOzF 23日、紅旗ブランドの空飛ぶクルマ「天輦1号」 https://jp.news.cn/20250425/2e6ba...
- 1 : 2022/05/27(金) 22:07:05.27 ID:r978iNVn0
- 怖い
- 2 : 2022/05/27(金) 22:07:39.06 ID:r978iNVn0
- フレット磨きと指板の清掃もしようと思ってる
- 3 : 2022/05/27(金) 22:09:45.63 ID:Zf2UT4s3d
- ギターはやったことないけど三味線なら超簡単にできる
造りは似てるし簡単なんじゃね? - 4 : 2022/05/27(金) 22:10:50.50 ID:r978iNVn0
- >>3
弦ちぎりそうで怖い - 5 : 2022/05/27(金) 22:12:58.14 ID:zJGjvpFdp
- 難しいというよりら面倒臭いからコーティング弦勝ってる
フレットと指板掃除するとか初心者なのに偉いぞ - 8 : 2022/05/27(金) 22:14:59.52 ID:r978iNVn0
- >>5
久しぶりに出してきたから掃除してから練習するんや
>>6
新しい弦をいきなりダメにしそうなのがの怖いのー - 6 : 2022/05/27(金) 22:13:35.43 ID:AfuR+X2XM
- ぐちゃぐちゃに巻くのは誰でも出来るけどチューニング不安定になるから綺麗に巻くのは初心者には難しい
- 7 : 2022/05/27(金) 22:14:09.22 ID:4gFN1jkZ0
- 簡単だけど不安なら楽器屋に持ってけばやってくれる
バイクとかのオイル交換と一緒 - 10 : 2022/05/27(金) 22:16:10.40 ID:r978iNVn0
- >>7
でも今後も楽器と付き合っていくこと考えたらひと通り自分でメンテナンスしたい感あるやん?
最初の一歩が怖いねんな、力加減とか分からんし - 38 : 2022/05/27(金) 22:35:33.22 ID:4gFN1jkZ0
- >>10
最初から出来るやつなんておらんから教わるなり調べるなりしてやれ - 9 : 2022/05/27(金) 22:15:39.07 ID:GrzlAIth0
- ワイはフロイドローズ!
- 11 : 2022/05/27(金) 22:16:38.02 ID:r978iNVn0
- フレット磨きでネック折ったらどうしようとか考えてる
- 12 : 2022/05/27(金) 22:16:54.72 ID:DftGrXJL0
- どれぐらいペグを回せばいいのか分からん
聴いただけで分かるわけがない
俺はギターを諦めた - 14 : 2022/05/27(金) 22:18:44.97 ID:r978iNVn0
- >>12
これよ
もう少しかな?って巻いてて切れたらケガしそう - 13 : 2022/05/27(金) 22:17:05.20 ID:GrzlAIth0
- まあ最初はええやん
綺麗にやろうと毎回繰り返せばだんだん上手くなるで - 15 : 2022/05/27(金) 22:18:57.21 ID:KvI68zgx0
- これ以上締めたら弦切れるやろってくらい締めてもまだユルユルの音がして不安になる
- 21 : 2022/05/27(金) 22:19:58.05 ID:r978iNVn0
- >>15
チューニングがずれてるだけなのか馴染んでなくて既に巻きすぎているのかの区別つかなそうで怖いねんな - 16 : 2022/05/27(金) 22:19:05.74 ID:r978iNVn0
- 取り敢えず古い弦外すわ
- 17 : 2022/05/27(金) 22:19:26.09 ID:AfuR+X2XM
- 2弦あたりで巻き過ぎたらパァン!ってなって眼鏡にヒビ入った
気を付けろよ - 18 : 2022/05/27(金) 22:19:36.97 ID:WNcV+HJd0
- チューナー使えや
- 19 : 2022/05/27(金) 22:19:43.30 ID:aUhUK2M7p
- 安い弦買って切ってもいいやって気持ちで練習したらいいよ
- 20 : 2022/05/27(金) 22:19:55.26 ID:GrzlAIth0
- じゃあチューニングしながら回せば?
- 22 : 2022/05/27(金) 22:20:21.17 ID:r978iNVn0
- >>20
天才か? - 23 : 2022/05/27(金) 22:21:04.69 ID:Fm2suSzC0
- 簡単や
- 24 : 2022/05/27(金) 22:23:19.01 ID:r978iNVn0
- 25 : 2022/05/27(金) 22:24:50.00 ID:GrzlAIth0
- >>24
はぇー変なのいっぱいあるんやなオイルとペグ巻きハンドルなら持っとる
- 26 : 2022/05/27(金) 22:26:02.19 ID:r978iNVn0
- >>25
フレット磨くにはピカールがええって聞いた - 27 : 2022/05/27(金) 22:27:32.47 ID:GrzlAIth0
- >>26
マスキングテープ買わないとね - 29 : 2022/05/27(金) 22:28:27.05 ID:r978iNVn0
- >>27
箱の中の右隅にマスキングテープ入っとるで
ちゃんと3M製や🤗 - 28 : 2022/05/27(金) 22:27:33.02 ID:V8FXbGdL0
- >>26
ええで
ついでに指板のニスもガッツリ削り取るんやで - 30 : 2022/05/27(金) 22:29:12.13 ID:GrzlAIth0
- 偉いな
ワイ磨いた事ないわ - 31 : 2022/05/27(金) 22:30:39.20 ID:NwElfscw0
- 超が付くほど簡単やんって思うんやが
世の中には想像を絶する不器用な奴っているから
なんとも言えない - 32 : 2022/05/27(金) 22:30:52.00 ID:nhFrfZSUM
- チューナー500円ぐらいであるやろ
穴に通して指で抑えながらくるくるするだけや - 33 : 2022/05/27(金) 22:32:36.95 ID:0f9QWtKu0
- プロ職人が解説してる動画とかあるやろ
それみながらやれば あとは慣れや - 34 : 2022/05/27(金) 22:32:53.91 ID:r978iNVn0
- ガチでやるで😳
- 35 : 2022/05/27(金) 22:33:55.01 ID:2RkXlyI8a
- ギターなんかそうそう壊れるもんじゃないから大丈夫やで
- 36 : 2022/05/27(金) 22:34:15.31 ID:GrzlAIth0
- インペリテリ一曲弾けるようになるまで磨かないって決めてるんや
- 37 : 2022/05/27(金) 22:34:42.42 ID:GE2dn/U20
- ペグくるくるするやつとペンチあれば楽勝
- 42 : 2022/05/27(金) 22:39:37.45 ID:y9t0zPou0
- >>37
セットになってる奴あるよな - 39 : 2022/05/27(金) 22:36:05.08 ID:OoouMVsH0
- この時代ならいくらでも解説動画あるやろ
とりあえずやってみろ - 40 : 2022/05/27(金) 22:36:27.81 ID:AfuR+X2XM
- 1弦あたりは油断すると巻きが重なってしまう
重なりを解消しようとして弛めると余計に重なってぐちゃぐちゃになる - 41 : 2022/05/27(金) 22:38:46.85 ID:B0rZxmp50
- アコギの弦指にブッ刺して血出まくり
痛かったぁ😢 - 43 : 2022/05/27(金) 22:39:40.58 ID:lPZAByfE0
- ギター弦すぐ錆びるし交換すぐ慣れるやろ
- 44 : 2022/05/27(金) 22:40:13.46 ID:GrzlAIth0
- >>43
コーティング弦しか買わない😱 - 45 : 2022/05/27(金) 22:40:36.53 ID:lrgKinyv0
- レモンオイルでゴシゴシ🥺🧽
コメント