
【ウクライナ情勢】米が供与のM777榴弾砲、ゲームチェンジャーとなるか? 誘導砲弾エクスカリバーの発射も可能

- 1
キングコング西野の「プペル」続編公開決定!!!!!1 : 2025/04/15(火) 12:12:24.38 ID:7ox5LL410 2 : 2025/04/15(火) 12:12:55.25 ID:7ox5LL410 うおおおおおお!!!! 3...
- 2
映画「ボディーガード」がテイラー・スウィフト主演でリメイク。さらにマトリックス、グレムリン、グーニーズの新作も進行中1 : 2025/04/15(火) 11:51:47.59 ID:SepTgNzY0 リメイク版「ボディガード」正式始動 テイラー・スウィフトのコンサート映画監督が大抜てき 米ワーナー・ブラザースが...
- 3
あのちゃん「童貞自体はいいけど、格好つけてる感じが嫌だ。でも別に経験がないのは全然いいと思う。むしろそっちの方がいいんじゃない?1 : 2025/04/15(火) 12:32:52.97 ID:n999jsy30 https://greta.5ch.net/ あの、未経験者ウェルカム「経験ないのは全然いい、むしろそっちの方が...
- 4
松本人志って、何で急に体を鍛え始めたの?1 : 2025/04/15(火) 11:49:54.51 ID:pWXI+f440 普通あの年で目覚めるか? https://article.auone.jp/detail/1/5/9/458_9...
- 5
【校則】「男子を欲情させないためポニーテール禁止」「汗をかくので、体操着の下に下着を着用してはいけない」ブラック校則のヤバさ1 : 2025/04/15 10:39:39 ??? 『ブラック校則』はたびたびSNSを賑わせる話題のひとつ。 実は私がショート動画でバズったのは、2020年に出したブラック校則についての動画が、...
- 6
紅白声優・水樹奈々(45)大河ドラマ出演決定wwwwww1 : 2025/04/15(火) 10:54:41.84 ID:yxWfwUwG0 2 : 2025/04/15(火) 10:56:02.64 ID:UlU19a3F0 フェイトちゃん 3 : 2...
- 7
キンコン西野『えんとつ町のプペル』待望の続篇、2026年春に公開決定!!!!!!!!!!!お前らは何プペする予定??????????1 : 2025/04/15(火) 10:10:01.79 ID:NqTXidwV0 2 : 2025/04/15(火) 10:10:32.92 ID:NqTXidwV0 ソースがNGワードで貼れな...
- 8
米財務長官、韓国と来週に関税交渉と表明=「日本は妥結を急がない方針に、先に妥結する国が有利」1 : 2025/04/15(火) 08:50:42.04 ID:DeS6NI/f 【ワシントン聯合ニュース】米国のベッセント財務長官は14日、ブルームバーグTVとのインタビューで、来週に韓国と貿易...
- 9
【日本郵便】郵便局窓口「半休」を一部で初導入 拡大も視野、局員は配達業務へ1 : 2025/04/14 11:44:26 ??? 日本郵便は5月から、郵便局の窓口の営業を1日4時間に減らす「半日休止」を一部で初めて導入する。午前の営業は休止し、その間に局員は郵便や荷物の配...
- 10
成田修造氏 “万博よりディズニーの方が楽しい”に反論「なんで行ったことないのにそんなこと言えるんだよ」1 : 2025/04/15(火) 10:41:37.49 ID:4MU6chSn9 経済学者・成田悠輔氏(39)の弟で、起業家・成田修造氏(35)が12日までに自身のX(旧ツイッター)を更新し、大...
- 11
【万博】『大阪・関西万博ぴあ』25万部突破! 大阪旅行にも役立つ1冊 ! 「ほな、万博いきましょか。」1 : 2025/04/15(火) 10:17:15.54 ID:9OHfoar+9 4月13日に開幕した「大阪・関西万博」。その盛り上がりを受けて、2025大阪・関西万博公式ライセンス商品『大阪・...
- 12
鼻田香作「ブラックカレーッ!」中国の火鍋レストランから阿片「中毒にすれば客が来ると思った」1 : 2025/04/15(火) 10:15:07.71 ID:xghh3yAp0 人気火鍋の隠し味はスパイスに混ぜたアヘン 中国で当局が摘発 客の〝中毒性〟高めたか https://www.sa...
- 13
インド「我々のパビリオンはあと数日で完成する」「ジャップは間に合うことを何より優先するが、それは本質ではない」1 : 2025/04/14(月) 22:38:27.71 ID:XJQdQ6/M0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty 2 : 2025/04/...
- 14
トランプ、ゼレンスキーを猛批判「お前が無能だから戦争が起きたんだ!人の命を何とも思わない鬼畜!」1 : 2025/04/15(火) 10:41:41.28 ID:XbhjMoM40 ゼレンスキー氏を猛批判 トランプ氏、対米依存不満 https://news.yahoo.co.jp/articl...
- 15
【リニア】 JR東海。 最近大阪万博ばっかり注目され叩かれまくってる事に嫉妬か? 「タモリステーション」に全面協力 リニア特番放送1 : 2025/04/15(火) 10:01:25.80 タモリ:「リニア中央新幹線」工事現場の最前線へ 東海道新幹線の運行つかさどる非公開エリアも取材 2025年04月15日 05:00 htt...
- 16
ウクライナで拘束の中国人、ロシアに騙され兵士にされたと主張 これキンペーどうすんの?ウクライナで拘束の中国人、ロシアに騙され兵士にされたと主張 これキンペーどうすんの? にゅーすアルー!
- 1 : 2022/05/12(木) 01:27:16.01 ID:NWZKnNd59
アメリカがウクライナ軍に供与するM777榴弾砲が、その正確性と威力で、ロシア軍との戦いの流れを変える大きな切り札になる可能性が出てきた。
ウクライナ軍はすでにこの榴弾砲を、ロシア軍に対する砲撃に使用している。この野戦向け大砲は、同国軍がこれまで持っていた旧ソ連製の兵器と比べて、性能が格段に向上している。
アメリカはM777榴弾砲90門の供与を開始したほか、オーストラリアは6門、カナダは4門を供与した。現在アメリカ陸軍および海兵隊によって用いられているM777は牽引式の榴弾砲で、最大射程距離は15マイル(約24キロメートル)、操作には8~10名の兵士を必要とする。
ウクライナの「キエフ・インディペンデント」紙の防衛担当記者、イリア・ポノマレンコは5月10日、こうツイートした。「M777はすでにドンバス地方に到着し、ロシアとの戦線で戦闘に用いられていることが確認できた!」
砲弾は精密誘導が可能
M777の口径は155ミリ。ポピュラー・メカニクス誌によると、これはNATO軍の標準的な規格だという。この点は、ウクライナが持つ旧ソ連製の口径122ミリおよび152ミリの榴弾砲からの性能向上と言える。
ウクライナが保有する「2S3アカーツィヤ152mm自走榴弾砲」は、最大射程が10.5マイル(約17キロ)しかない。同国の大砲は1991年の旧ソ連時代に製造されたものなので老朽化が著しい。
これに対し、M777榴弾砲は一般に精密誘導が可能な砲弾「エクスカリバー」を発射する。これは、衛星利用測位システム(GPS)を用いて標的を正確に狙えるもので、ウクライナはこの砲弾が供与されることになっている。4月25日付のAFPによると、カナダはすでにエクスカリバーを供与しているとのことだ。
アメリカ陸軍習得支援センター(USAASC)はエクスカリバーについて、「作戦司令官に対して、より強力な火力支援を提供し、致死性を向上させ、一般市民の巻き添え被害の可能性を減少させる」と説明している。
「エクスカリバーの砲弾は、妨害電波に耐える内蔵GPS受信機を搭載しており、慣性ナビゲーションシステムを改良している。これにより飛行中の正確な誘導が可能になり、射程距離に関係なく、ミス・ディスタンス(標的と実際の着弾点の間の距離)は2メートル以内に抑えられ、劇的に正確性が向上している」と、USAASCのウェブサイトでは解説されている。(以下ソースで)
ソース ニューズウィーク
https://news.yahoo.co.jp/articles/11e8cff9c33f920ceb22026d1b71f098520a1945?page=1
- 2 : 2022/05/12(木) 01:27:58.49 ID:Pk4EMMYf0
- ゲームチェンジャーが言いたいだけ
- 3 : 2022/05/12(木) 01:28:00.11 ID:a93k/adv0
- ゲームチェンジャーって言いたいだけやろ
- 4 : 2022/05/12(木) 01:28:26.14 ID:tYKtFDRO0
- 777だけに大当たりw
- 5 : 2022/05/12(木) 01:29:17.79 ID:RXOt4bqw0
- 戦車無しでいけんのか?
- 6 : 2022/05/12(木) 01:30:06.29 ID:ETUtO0qA0
- この弾モスクワに届け!
- 7 : 2022/05/12(木) 01:30:11.46 ID:eSmFE+uP0
- つまりウクライナ軍はボロ負けしてるということ
- 8 : 2022/05/12(木) 01:30:27.93 ID:nxdaDA090
- いたいけなロシア徴用兵を皆殺しにするためのM177りゅう弾砲
- 9 : 2022/05/12(木) 01:31:08.58 ID:yTMQHOw/0
- モスクワを戦場として、初めて対等の戦争だからな
現状は一方的な侵略、虐殺 - 10 : 2022/05/12(木) 01:31:10.49 ID:fau9kUk20
- >>1
でヒドロキシクロロキンはゲームチェンジャになったのか?
つー話よ - 11 : 2022/05/12(木) 01:32:01.76 ID:ngVZPGWm0
- これって実質参戦みたいなもんだろ
ロシアは武器提供国に報復しないんかい? - 34 : 2022/05/12(木) 01:39:06.00 ID:6f/Kxd3m0
- >>11
勝てる訳無いから絶対やらん - 36 : 2022/05/12(木) 01:39:11.49 ID:PH0wIHEm0
- >>11
ロシアの本音としちゃやりたいだろうね。
でも、NATOの介入なんかあったら、それこそ核のスイッチをポチッとなだし。
現状では苦々しく思いながらもガマンのプーチンかな。ネットでの報復は苛烈さを増すと思う。
- 12 : 2022/05/12(木) 01:32:20.71 ID:yZMVJ6j50
- こんなニュースしか出ないのが答えだわな
ロシアに次々に制圧されてってる - 13 : 2022/05/12(木) 01:32:25.41 ID:ZKYHGgn60
- 厨二みたいな名前
- 14 : 2022/05/12(木) 01:32:59.09 ID:HZcBcMmO0
- M1299を供与しろ
- 15 : 2022/05/12(木) 01:33:01.39 ID:5qZYL+Mn0
- ゲームチェンジャーになるか?ってことは今まで負けてたってことじゃないか、嘘つき
- 16 : 2022/05/12(木) 01:33:02.60 ID:4TqCXmz+0
- 5月半ばから6月
戦局は大きく動くだろう - 23 : 2022/05/12(木) 01:36:57.51 ID:nxdaDA090
- >>16 陸送しか使えないので補給線が圧迫されてるのとウクライナ軍のロジスティクスがロシアなみで物資がどこでどれだけ消費されてるかすら把握されてないレベルらしいのでアメリカもあたまかかえてるらしい。攻勢はそんなに早くはできないはず。すくなくとも各国からの義勇兵やウクライナで徴用した兵士4万人の訓練がすむ半年からそれ以上は攻勢はないと思われ。
- 17 : 2022/05/12(木) 01:33:06.27 ID:nxdaDA090
- 戦車にのればジャベリンに焼き殺され、塹壕にこもればM177でミンチにされる。ほんとロシア徴用兵ってみじめだな。とりあえず侵略犯罪の罰だから300百万人くらいころされといて。
- 18 : 2022/05/12(木) 01:34:21.23 ID:oJsd8mTw0
- エクスカリバー言いたいんやろ
- 19 : 2022/05/12(木) 01:34:57.41 ID:/4f5RQpO0
- CDチェンジャーなら知ってるが。
- 20 : 2022/05/12(木) 01:34:58.51 ID:Luv7xu620
- 数十km先に2m誤差で榴弾をデリバリーサービスか
狙われた方はたまったもんじゃないな - 21 : 2022/05/12(木) 01:35:05.13 ID:brTHTU+I0
- ロシアは本当にハリボテだったな。アメリカは虎を通り越して悪魔だわ
- 33 : 2022/05/12(木) 01:38:42.80 ID:nxdaDA090
- >>21 ドローンが長射程砲とデータリンクしてピンポイントで先頭車両攻撃してたのにはさすがに青ざめたわ。
- 22 : 2022/05/12(木) 01:36:33.66 ID:NC62kSiS0
- ラグナロクとかロンギヌスとかもあるのかね
- 24 : 2022/05/12(木) 01:37:15.74 ID:uqxtB3Cj0
- ロシア人しね
- 25 : 2022/05/12(木) 01:37:41.54 ID:xHgyCXRU0
- ロシアの榴弾砲より軽くヘリコプターで輸送でき
ロシアの榴弾砲より長距離を砲撃でき
ロシアの榴弾砲より命中精度が高く
ロシアの榴弾砲と違いデータリンク機能があるので射撃統制されている
ただそれだけだろ - 26 : 2022/05/12(木) 01:37:55.82 ID:PGF6UWlX0
- アメが渡す砲弾の数は1万4千発だったっけ
計100門だと1門あたり100発にしかならない
2,3日で打ち尽くすだろうな
砲弾は追加されんのかねえ - 27 : 2022/05/12(木) 01:38:14.31 ID:0TsBZpIu0
- フューチャーウェポンで大昔に見たから旧兵器だと思ってた(´・ω・`)
- 28 : 2022/05/12(木) 01:38:25.78 ID:puL76ltf0
- ウクライナ試験場
- 30 : 2022/05/12(木) 01:38:36.25 ID:tc0aJmEi0
- エクスカリバーとかいうGPSの付いた砲弾をググったら
一発で68,000USドル=885万円
高い・・・ - 37 : 2022/05/12(木) 01:39:23.69 ID:Jo3kGH4d0
- >>30
戦争は値段じゃねーんだよ - 31 : 2022/05/12(木) 01:38:38.67 ID:/DvC2Oz/0
- しかもロシア軍の位置をアメリカが教えるんだろ
- 32 : 2022/05/12(木) 01:38:40.11 ID:O80Q9INi0
- ひたすら平原が続いて遮蔽物がないところでこんな砲弾飛んできたら地獄絵図だよな。。。
発射角度を変えて、一つの砲から複数の軌道で発射して目標に同時に5,6発を着弾させる攻撃方法はマジ怖いよ - 35 : 2022/05/12(木) 01:39:11.07 ID:qnHEG1y30
- >>1
日本もウクライナに武器供与を行え!
(^^)/ - 39 : 2022/05/12(木) 01:40:13.95 ID:ofVNTe310
- 軍産複合体「毎度あり」
コメント