
中卒のヤツらってマジで同じ話し方同じ態度同じ思考回路だよな

- 1
「最近はミャクミャクがいないと落ち着かない」「不思議な精神状態」 石破首相のSAN値がピンチ1 : 2025/04/05(土) 16:56:45.43 ID:EpM7rpFF0 ソースは2以降 http://5ch.net 2 : 2025/04/05(土) 16:56:55.58 ID:...
- 2
【文春】中居正広『性暴力』被害の元フジテレビ女性アナ「私はこの事件のことを隠したかった」「けど、誹謗中傷され、さげすまれ…」1 : 2025/04/05(土) 17:24:17.96 ID:MN0EUNOO9 https://news.yahoo.co.jp/articles/11deec9b1ae72bb34733cb...
- 3
【ハンギョレ新聞】サムスン電子が全投入したベトナム、相互関税46%…スマートフォン事業に打撃1 : 2025/04/05(土) 10:50:31.23 ID:prwkjLij 家電部門は一息つく…生産拠点のメキシコは相互関税の対象から外れる 米国がベトナムに相互関税を46%課すことにした...
- 4
顧問逮捕は「政治的迫害」 イスラエル首相が反発1 : 2025/04/01(火) 07:39:06.81 ID:BEt3rqfA9 【エルサレム共同】イスラエルのネタニヤフ首相は3月31日、自身の最高顧問ら2人がカタール政府と関係する企業から資...
- 5
【トランプ関税】中国政府、報復規模を拡大「最後まで付き合う」1 : 2025/04/05(土) 16:32:17.10 ID:YW3QRP11 【北京時事】トランプ米政権の相互関税に対し、中国はすべての米国産品への関税を大幅に引き上げる「対等」な対抗措置で応...
- 6
インドネシアの鉄道、車軸や車体は中国製だが、コアとなる部品は全て日本製に1 : 2025/04/05(土) 08:59:01.99 ID:go8kuqoN0 実は日本技術の結晶「インドネシア製電車」の中身 中古車両導入は途絶えても「日本式」に高い信頼 2025年3月18...
- 7
フリーアナの袴田彩会が結婚発表! 「笑顔を大切に公私共に成長していきたい」 姉は美人女優1 : 2025/04/05(土) 16:01:21.48 ID:MN0EUNOO9 https://news.yahoo.co.jp/articles/19f8de7ed98650d6771dc9...
- 8
斉藤由貴さん、40周年ツアー全ソールドアウト、女優の仕事は2年先まで目白押し。スキャンダルでパワーアップしてるだろこれ1 : 2025/04/05(土) 16:17:25.66 ID:5+CEtaMQ0 〈今回の40周年ツアー、最初に若いマネージャーくんが『大きなコンサートホールでガーンとやりたい』と言った時には、...
- 9
「”大物タレントU“は“ウエンツ瑛士”しかあてはまらない」信じる人々大量発生。突然留学という名目で休養したのは事件のせい疑惑1 : 2025/04/05(土) 16:38:35.65 ID:1CAQpYQiM 確かに他にUから始まる大物タレントはいない http://5ch.net 3 : 2025/04/05(土) 1...
- 10
中国は尖閣「共同管理宣言」準備 漁民装う民兵の上陸も検討1 : 2025/04/05(土) 16:25:47.59 ID:ryqJoqjD0 https://news.yahoo.co.jp/articles/7333807a2b8debb2430e30...
- 11
親から2千万生前贈与してもらうんやけど相談にのって1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/05(土) 15:54:08.72 ID:zXm9m3My0 どう受け取るのが一番得する? 両親それぞれの口座から100万ずつ毎年200万振り込んで...
- 12
アメリカの貧困州たちがハリスではなくトランプに投票してしまった理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/05(土) 16:09:12.63 ID:sR2PMpw+0 なに 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/05(土) 16:11:14....
- 13
カミーユ「僕は自閉症の子供なんです」←は?本物の障害児舐めてんの?1 : 2025/04/05(土) 15:29:53.98 ID:RiaP5fVL0 4歳で軽度知的障害を伴う自閉スペクトラム症と診断された長男。かんしゃくやパニックに何度も限界を感じて【体験談】 ...
- 14
性犯罪者マップ、消されてしまう性犯罪者マップ、消されてしまう いろんなネットニュース速報
- 15
晋NISA、「やってないやつは情弱」から「乗っかったやつは馬鹿」という風潮になる…万博、トランプ晋NISA、「やってないやつは情弱」から「乗っかったやつは馬鹿」という風潮になる…万博、トランプ 冷笑速報
- 16
大阪万博テストラン2日目、多くの来場者でにぎわう「来るだけで楽しい」「ネガキャンされてたけど絶対盛り上がると思ってた」大阪万博テストラン2日目、多くの来場者でにぎわう「来るだけで楽しい」「ネガキャンされてたけど絶対盛り上がると思ってた」 冷笑速報
- 1 : 2022/05/09(月) 17:53:49.930 ID:Z1JaO9Uqd
- 人の話を聞かない
大声を出せば言い負かせると思っている
頭が悪いから中卒なのではなく中卒だから頭が悪いのだと思い込んでる - 2 : 2022/05/09(月) 17:54:39.830 ID:NqFFXXVQH
- 中卒の知り合いが居ないからわかんない
- 3 : 2022/05/09(月) 17:55:08.947 ID:bvHrcni70
- >>2
これ - 5 : 2022/05/09(月) 17:56:41.691 ID:Z1JaO9Uqd
- >>2
仕事柄中卒と会話する機会が多いんだがもれなく同じ特徴を持ってる
今まで100人近く中卒と話したけど例外は一人も居なかった - 4 : 2022/05/09(月) 17:55:42.266 ID:54c5qAafa
- 家が貧乏ゆえの中卒と
馬鹿ゆえの中卒は全然違う - 10 : 2022/05/09(月) 18:01:18.744 ID:Z1JaO9Uqd
- >>4
大学と違って高校の学費って高校生でも出来るバイトで賄えるから
少なくとも高校進学を貧困を理由に諦めるヤツはそれを知ろうとしない
知らないものを知ろうとしないってのは俺が知ってる中卒連中の特徴でもある - 12 : 2022/05/09(月) 18:04:38.159 ID:GpCIMyGhp
- >>10
さすがに私立とかは無理でしょ公立の倍するじゃん - 16 : 2022/05/09(月) 18:10:11.289 ID:Z1JaO9Uqd
- >>12
月四万とか六万でしょ?
バイトの給料プラス奨学金得るか自治体の給付金も活用すればいいでしょ
それより高い金払うのが嫌なら必死に勉強して公立行けばいいだけの話 - 19 : 2022/05/09(月) 18:18:27.512 ID:XljvuRMFp
- >>16
全国私立の平均が年104万だってさ、まあ余程展望があって優秀じゃなきゃ貧乏なら働き始めちゃうんじゃね - 21 : 2022/05/09(月) 18:25:26.733 ID:Z1JaO9Uqd
- >>19
うんだからそれ以上払うのが嫌なら必死に勉強して公立入れば?ってレスしたんだけど見てなかった?
高校には行きたいけど学費は払いたくないとはいえ努力はしたくないって言うんならもうどうしようもないだろう - 22 : 2022/05/09(月) 18:39:48.491 ID:l2eCBt2Ap
- >>21
この話ってイチの周りにいる人間の結果論の話じゃないの?漏れなくって、自分の周りのレベルがそうってだけの話じゃん、その環境が嫌なら抜け出すべくは自分自身なんじゃないか? - 25 : 2022/05/09(月) 18:56:14.452 ID:Z1JaO9Uqd
- >>22
いや100人近くと会話してそう感じたならそうじゃないの?
何人と会話すればいいと思う?
具体的な数字言ってくれればそれに足りなかった点は謝るわ - 27 : 2022/05/09(月) 19:09:10.887 ID:C0M4vuqFp
- >>25
さあ、業種によるんじゃないの。大声出さなきゃ仕事にならないならやむ得ないだろうし。
中卒は知的要素より体力面を求められるならそういう人が集まりやすいってだけかも?
イチの感じ方が全ての話ならそうなんじゃないの100人中100人がそうなら漏れなくイチも例外無くその中の1人ってことなんでしょ? - 28 : 2022/05/09(月) 19:35:50.524 ID:Z1JaO9Uqd
- >>27
ごめん全然意味わからん
俺が会話したのが100人で100人に共通点があったから100人と会話した俺もその共通点を持つってこと? - 29 : 2022/05/09(月) 19:49:19.356 ID:Vqp2BhaOp
- >>28
俺も中卒では無いし中卒の人と働いた事ないから判断しようが無いけど、「こういう人いるよね」ってだけなら「そうなんですね」くらいしか言う事ないよ、なんせスレに議題が無いので - 31 : 2022/05/09(月) 19:56:01.136 ID:Z1JaO9Uqd
- >>29
スレに議題はないけど俺のレスには明確な問いがあるよね?
ひとつも答えてもらってないんだけど - 34 : 2022/05/09(月) 20:09:30.752 ID:GTicZ2b9p
- >>31
そのケースがあったか、とか穴だらけじゃん。
中卒だから学ぼうとしないって、何を求めてるかによらない?
人の話を聞かない、声がデカく言い負かしてくる事によって何があるの?勉強云々の話なら、仕事のやり方がアプデされてなくて足を引っ張られてるだとか問題があるなら話は変わってくるんじゃないの。 - 26 : 2022/05/09(月) 18:58:40.905 ID:Z1JaO9Uqd
- >>22
この環境から抜け出したいって言ったっけ? - 30 : 2022/05/09(月) 19:51:16.566 ID:lWaVZ90g0
- >>4
馬鹿でも行ける高校大学は今の時代いくらでもある - 6 : 2022/05/09(月) 17:58:50.720 ID:BFeMZPW2a
- 中3で不登校になってそのまま高校入ったけどクラスに馴染めず1ヶ月でやめた中卒がきたで
- 11 : 2022/05/09(月) 18:03:49.579 ID:Z1JaO9Uqd
- >>6
ああそのケースがあったか
申し訳ない想定してなかった今自分の力で飯食えてる?
- 13 : 2022/05/09(月) 18:05:42.135 ID:BFeMZPW2a
- >>11
なんとか食えてるで - 17 : 2022/05/09(月) 18:11:10.812 ID:Z1JaO9Uqd
- >>13
そうか
不快にさせて申し訳ない
ちなみに俺の知ってる中卒で自分の力で飯を食えてるヤツは一人もいない - 7 : 2022/05/09(月) 17:58:54.271 ID:q3uvEQ3r0
- 中卒だけど質問ある?
- 9 : 2022/05/09(月) 18:00:47.205 ID:NqFFXXVQH
- 中卒を積極的に採用する会社ってどんなとこ?
高度経済成長期じゃあるまいし - 18 : 2022/05/09(月) 18:12:46.620 ID:Z1JaO9Uqd
- >>9
知らんよ
仕事柄よく中卒と話すってだけでその人らの元請がどんな採用方針持ってるかなんて興味ないし - 20 : 2022/05/09(月) 18:23:25.129 ID:1k1freXad
- 中卒高卒の友達がいねえよ
- 23 : 2022/05/09(月) 18:41:26.284 ID:BYaevrgNr
- 高卒以下が絶滅してる世代なんだが
- 24 : 2022/05/09(月) 18:44:04.098 ID:+58eEZlsd
- 高校中退の中卒と高校全滅の中卒はだいぶ違うけどな
後者、ガチでいるみたいね - 32 : 2022/05/09(月) 19:57:40.555 ID:VcioSRW70
- 回りの中卒馬鹿だから楽しそうで羨ましい
- 33 : 2022/05/09(月) 20:07:19.286 ID:lWaVZ90g0
- まじめに勉強して中卒はありえない
中卒っていうのは真面目に勉強した結果中卒なのではなく勉強してないだけ
コメント