APEXキーマウでガチで上手いやつ来て欲しいんやが

1 : 2022/05/09(月) 13:03:03.78 ID:1rXCsEE/0
そんな奴おるんか?
2 : 2022/05/09(月) 13:03:32.37 ID:I9g3FS140
みんなパッドに移行したで
3 : 2022/05/09(月) 13:03:40.11 ID:yjLAarpq0
まずワイ
4 : 2022/05/09(月) 13:03:49.81 ID:1rXCsEE/0
エイムアシストチートだろ
5 : 2022/05/09(月) 13:03:50.14 ID:Ak7NQ58j0
わいpc移行しようとして来週にくる民 ランクは圧倒的にパッド有利でパッドしかいないと聞き咽び泣く
6 : 2022/05/09(月) 13:04:11.68 ID:VY/J1bcf0
pad移行者はエペしかやらん雑魚
7 : 2022/05/09(月) 13:04:14.53 ID:uczK2WZXd
パッドの方が合法チート使えて強いのは当然だが、ダサい
以上
8 : 2022/05/09(月) 13:04:33.21 ID:df8Xx/jj0
呼んだか
12 : 2022/05/09(月) 13:05:15.21 ID:1rXCsEE/0
>>8
本当?
9 : 2022/05/09(月) 13:04:33.44 ID:1rXCsEE/0
キーマウやと上や下移動が無理ゲーや
11 : 2022/05/09(月) 13:05:08.17 ID:Ak7NQ58j0
>>9
そんな不安なこといわんといて
10 : 2022/05/09(月) 13:04:35.90 ID:j2TpM9MNd
最高RP17000キーマウやで
14 : 2022/05/09(月) 13:05:32.54 ID:1rXCsEE/0
>>10
クソデカマウスパッド?
13 : 2022/05/09(月) 13:05:19.23 ID:I9g3FS140
algsトップはマウスやん
頑張れるで
16 : 2022/05/09(月) 13:06:16.88 ID:Ak7NQ58j0
>>13
逆に競技レベルまで極めて初めてパッドと戦えるってことだからな
一般人大多数はパッドに勝てない
44 : 2022/05/09(月) 13:11:00.12 ID:I9g3FS140
>>16
ポジショニングとかどこでどのタイミングで戦うかとかがランクでは大切よな
15 : 2022/05/09(月) 13:05:36.80 ID:d7TvSpUDa
コントローラーでゲームほとんどしたことない人がパッド移行できるんか?と思ってたワイ

去年7月ごろからパッド買って週一くらいでちょいちょい触ってて今年3月についに完全移行できた模様
エグい強い

17 : 2022/05/09(月) 13:06:20.39 ID:1rXCsEE/0
>>15
どれくらい違う?
27 : 2022/05/09(月) 13:08:18.60 ID:d7TvSpUDa
>>17
マウスでやってるなら違いすぐわかると思うが、操作そもそもできないレベルだと辛いかもな
とにかくレティクル勝手に動いてついていく感覚はめっちゃ実感する
敵の動きを認識して追うのには無理があるだろって追いエイムがバンバン出る
18 : 2022/05/09(月) 13:06:22.67 ID:NiTnZ85V0
最近エイペックス始めたが野良だと難易度増すな、アホしかおらん
21 : 2022/05/09(月) 13:07:33.11 ID:yjLAarpq0
>>18
あたりまえやん
ApexはPC一人とPS4二人で組むのが最強やで
PCのカスどもをプレステエイムで蹴散らすんや
19 : 2022/05/09(月) 13:06:39.08 ID:yjLAarpq0
Apexしかやれん雑魚はまあパッドでもエエんやろけど
ほかはパッドとか不利だし使いにくいしゴミ以下やからな
20 : 2022/05/09(月) 13:07:26.03 ID:8Nd2khEM0
ps4でやっとるおっちゃんやけど昨日ゴールドに行けたわ☺
ゴールドみんなうますぎや😭
でも昨日3キルと1400ダメ出せたで☺
22 : 2022/05/09(月) 13:07:41.12 ID:+3kdEZTqa
なんかギャーギャーうるさいしPCはキーマウのみでPSとかと分けたらええのにな
23 : 2022/05/09(月) 13:07:41.35 ID:1rXCsEE/0
ちなプラチナIV床ペロ
キルレ0.13
2500試合
dpi800感度2.3や
26 : 2022/05/09(月) 13:08:10.01 ID:u4MsDlSfa
>>23
ゴールドから上がれとるやんけ
30 : 2022/05/09(月) 13:08:43.29 ID:1rXCsEE/0
>>26
さっき上がったで
33 : 2022/05/09(月) 13:09:14.60 ID:8Nd2khEM0
>>30
ゴールドの戦い方教えてや😭
一気に強くなったわ
41 : 2022/05/09(月) 13:10:30.96 ID:1rXCsEE/0
>>33
ハイドポジ全部暗記しろ
46 : 2022/05/09(月) 13:11:13.55 ID:8Nd2khEM0
>>41
戦ってる方が楽しいやんけ😭
こそこそお散歩も必要なん?
31 : 2022/05/09(月) 13:08:56.97 ID:Ak7NQ58j0
>>23
感度高すぎてくさ
40 : 2022/05/09(月) 13:10:15.25 ID:1rXCsEE/0
>>31
そうか?
24 : 2022/05/09(月) 13:07:41.88 ID:Pdl2d1nda
マスターやけど呼んだか?
28 : 2022/05/09(月) 13:08:24.42 ID:1rXCsEE/0
>>24
感度は?
47 : 2022/05/09(月) 13:11:15.61 ID:Pdl2d1nda
>>28
800dpiの1.5や
25 : 2022/05/09(月) 13:07:46.76 ID:d5ZHqMHQ0
たまにパッド使うと強すぎてアホらしくなって飽きるわ
29 : 2022/05/09(月) 13:08:39.03 ID:8Nd2khEM0
同じくらいのレベルの友達とやったらおもろいんやろなあ😭
ワイのトッモダイヤとかやから一緒にやってもらうのは忍びない😭
32 : 2022/05/09(月) 13:08:58.18 ID:Mzt9jOsL0
正直プレマスくらいじゃないとインファイトでもpadのやつ圧倒的有利って感じしない
34 : 2022/05/09(月) 13:09:22.27 ID:Ak7NQ58j0
キルレ0.13でプラチナとか楽しいのか
35 : 2022/05/09(月) 13:09:28.38 ID:VY/J1bcf0
そもそもキーマウって言い方きしょいからやめろや
36 : 2022/05/09(月) 13:09:38.23 ID:QJhMMZue0
パッドへの誹謗中傷はおやめください
37 : 2022/05/09(月) 13:10:00.36 ID:d7TvSpUDa
低感度はやってみた方がいいで
APEXは高感度の人多いけど最初から高感度の人はあんまおらん
高感度の方がええんかなって試して振り向き10cmくらいになる人も結構おる
戻す人もおる
48 : 2022/05/09(月) 13:11:16.77 ID:1rXCsEE/0
>>37
最初はdpi800感度1.3や
感度2.3にしてからプラチナまで上がれた
38 : 2022/05/09(月) 13:10:07.45 ID:nFOLf/Qsp
感度高すぎるのもあるが使ってるキャラも問題ありそう
あとよく使う武器構成とかも教えてや
50 : 2022/05/09(月) 13:12:02.20 ID:1rXCsEE/0
>>38
99301carチャーライセンチネルトリプルテイクあたりや
39 : 2022/05/09(月) 13:10:11.72 ID:8Nd2khEM0
おっちゃん
ゴールド初到達
ps4
kd0.5、与ダメ230
ようやっとるか?
42 : 2022/05/09(月) 13:10:33.85 ID:d7TvSpUDa
ローバでCAR二丁持ちや
43 : 2022/05/09(月) 13:10:56.92 ID:ylK9rGCUr
ワイpcガチ勢

エペだけはcsコンバーターで無双

エイムアシスト最強や

49 : 2022/05/09(月) 13:11:38.63 ID:d7TvSpUDa
ゴールドをハイドで登るのは正解ではあるがあまりにそれだけやりすぎたらプラチナから苦労するで…

むやみに戦いすぎてゴールドに昇るの苦労した初心者はプラチナ移行は苦労しないイメージ
ちょうどええ塩梅が必要や

コメント

タイトルとURLをコピーしました