ソニー「発売から2年プレイステーション5品薄でしたね、でも安心してこれから後2年品薄です!」

1 : 2022/05/08(日) 10:25:20.22 ID:H4QSbO/B0

・IntelのCEOであるPat Gelsinger氏が、現在進行中のチップ不足について語ったところによると、
ソニーのPS5生産の苦境はまだしばらく続く模様。

・Pat Gelsinger氏はチップ不足が2024年まで続く可能性があると警告しており、このシナリオは
間違いなくソニーやマイクロソフトといった企業に現世代ゲーム機の計画をもう一度練り直させる
ことになるだろうと述べた。

・ソニーは、PS5の在庫供給に苦労しており、北米などの地域では間違いなく状況が悪化している。
・実際に3月に米国でPS5はXboxとNintendo Switchの両方に抜かれたが、これはすべてソニーが
単にPS5を十分に店頭に並べられないという事実によるものだった。

・現行機への関心は高いが、やはり実際に購入することが問題なのだろう。
https://www.pushsquare.com/news/2022/05/ps5-stock-issues-could-last-into-2024-as-chip-shortages-continue

2 : 2022/05/08(日) 10:26:45.74 ID:BNIrDCJf0
PS2からXBOX360に変えた時の感動は無いだろうしPS4とSwitchがあれば良いや
3 : 2022/05/08(日) 10:27:58.89 ID:N2Sjrh370
もうエックスボックスぐらいの存在感だな
4 : 2022/05/08(日) 10:28:27.26 ID:DCaWRYg2M
もうソニーも辞めたいのだろう
家庭用据え置きコンシュマーゲーム機なんてもう
時代遅れも甚だしいからね( ´ん`)y-~~
5 : 2022/05/08(日) 10:28:32.86 ID:R+bVX7xz0
もう買えたからいいよ
6 : 2022/05/08(日) 10:28:37.86 ID:vEG2fkKR0
もうほしくないからええわ
7 : 2022/05/08(日) 10:28:51.08 ID:vaODd+Toa
Metal社に優先的に行ってるんやろ
国策でVR広めようとしてるからな
8 : 2022/05/08(日) 10:29:02.82 ID:KsVVBzf70
宣伝するのもやめたら
鬱陶しいわ
9 : 2022/05/08(日) 10:29:27.41 ID:JsLhvj960
真面目な話どこに消えてるの?
10 : 2022/05/08(日) 10:29:38.41 ID:ofJmSGtl0
ぶったけソフトメーカーが嫌がってるんだろ?
制作費高く付くし
12 : 2022/05/08(日) 10:30:09.04 ID:fxxzcULG0
もう いらねぇよ
13 : 2022/05/08(日) 10:30:14.64 ID:aaKApER50
PC一本でいいだろもう
据え置きやめよう
15 : 2022/05/08(日) 10:30:57.46 ID:wf0eetAY0
もう作らなくていいよ
16 : 2022/05/08(日) 10:30:58.56 ID:CrRF3S/id
もういらんだろ
大抵のソフトは4やsteamマルチで出るし
17 : 2022/05/08(日) 10:31:08.45 ID:z3wZLapT0
ここまできたら新型待った方がいいわ
18 : 2022/05/08(日) 10:31:50.14 ID:EFJ9tcB7a
供給の仕方少しは工夫しようよ
終わりだわ
ざまぁ
19 : 2022/05/08(日) 10:32:19.41 ID:Kua3dyLU0
よく社長クビにならないな
20 : 2022/05/08(日) 10:32:21.95 ID:KB8O5J8U0
ソニーの日本ゲーム市場軽視はまだまだ続きそうだね
41 : 2022/05/08(日) 10:35:35.15 ID:gIpw6gcp0
>>20
そりゃそうだよ、じゃあXBOXに乗り換えるわっていう日本人ほぼいないもの
世界各地でXBOXとのシェア争いしてんのに、日本は存在しないから後回しにされても仕方ない
21 : 2022/05/08(日) 10:32:35.62 ID:H2tJ7d820
任天堂「これのおかげで新ハード出さなくていいわ」
22 : 2022/05/08(日) 10:32:50.01 ID:xiJT7v8+0
半導体が原因なのになんでPS5だけが一人負けなの?
23 : 2022/05/08(日) 10:32:57.41 ID:BNIrDCJf0
PlayStation公式もチャンネル登録してるが変わり映えしないゲームばかり。スクエニのゲームなんてサムネで判別出来るくらい似たようなゲーム
24 : 2022/05/08(日) 10:33:01.37 ID:kyT12iyY0
話題になるのはゲームじゃなくて品薄という悲しい現実
25 : 2022/05/08(日) 10:33:01.57 ID:EYQcL0i+0
プレステ6が発売日されるだろこれ
26 : 2022/05/08(日) 10:33:10.86 ID:807DRn7Zd
もう流石にゲームやりたいやつはPCに切り替えてるだろ
27 : 2022/05/08(日) 10:33:14.09 ID:OgJZOsZX0
もうゲーム機なんて半導体の無駄だからパソコンに統一しろ
28 : 2022/05/08(日) 10:33:14.69 ID:iCw2F9ot0
凄いな
あのスペックと値段からここまで失敗できるとは
29 : 2022/05/08(日) 10:33:23.86 ID:jdEeZVCI0
ジャップメーカーはこれを機にどんどんPCとのマルチ展開進めてくれ
消費者が入手困難なゲーム機に独占させると開発費軽減出来ても製品が売れないぞ
30 : 2022/05/08(日) 10:33:26.39 ID:NfjwolzKa
pcでいいよね
31 : 2022/05/08(日) 10:33:35.47 ID:2aZVubjq0
貧乏人ジャップランドに販売しても高いだのデカいだの難癖付けて買わない落ちしかないからな
そりゃ倍の値段でも金払ってくれる地域に流すよ
32 : 2022/05/08(日) 10:33:44.20 ID:icqyIOS30
小型化してから買ってやるは
33 : 2022/05/08(日) 10:33:51.99 ID:QmZQoiIj0
アンチャやgowがPCで出ちゃう時代にPSいる?
34 : 2022/05/08(日) 10:33:56.03 ID:qq61me3s0
転売屋のせいで死産になっちゃったねw
35 : 2022/05/08(日) 10:34:01.63 ID:AfDeCuCU0
そんなのよりxm5の情報はやくして!w
36 : 2022/05/08(日) 10:34:30.45 ID:KsVVBzf70
別に何の問題もないんだから
差別行為に当たるというなら法務局に相談されては
訴訟をされるなら弊社弁護士が真摯に対応させていただきますと対応したらいいだろ
どうしたんだよマジで
37 : 2022/05/08(日) 10:34:36.16 ID:FLXDdiGQ0
発売してから数年たってるのにまともに店頭に置いてないゲーム機なんて前代未聞だよな
頭おかしい
38 : 2022/05/08(日) 10:34:45.34 ID:VzUpt6sY0
ラスアス2をPCで出してくれ
いまさらPS4てまやりたくねンだわ
39 : 2022/05/08(日) 10:35:00.94 ID:4spnDsdz0
買えないのってジャップランドだけじゃないのか
世界中で転売が横行してんのか?
40 : 2022/05/08(日) 10:35:06.62 ID:gVpoOOojM
もうPS5は諦めたくさいなソニー
42 : 2022/05/08(日) 10:35:35.79 ID:k1/zurgL0
PSも箱も一度も売ってるとこを見たことがないw
43 : 2022/05/08(日) 10:35:43.27 ID:4ThK5yx00
どこにも売ってないまま
このまま家庭用ゲーム機文化消滅するな
45 : 2022/05/08(日) 10:36:27.01 ID:gVpoOOojM
>>43
ただ単に家庭用からソニーが消えるだけだろ
44 : 2022/05/08(日) 10:35:53.11 ID:H9quzaqP0
縦マルチしてる間にPCで十分になりそう
46 : 2022/05/08(日) 10:36:47.36 ID:O2fQN9+Y0
コントローラーから声が出るのやめてくんない?
べつにユーザーはコントローラーにそういう機能は求めてねーから
47 : 2022/05/08(日) 10:36:55.49 ID:qdgNB4lNM
Switchは普通に買えるようになったのにな
PS5は未だに抽選販売してる
48 : 2022/05/08(日) 10:37:13.70 ID:wAGDC0Bx0
WiiUと同じぐらい存在感が無くなるとは予想外だったね
49 : 2022/05/08(日) 10:37:16.45 ID:ilgVxr2F0
そこまで半導体不足続く原因なんなんだよ
問題はそこだろ
嬉しがってる場合かよお前ら
50 : 2022/05/08(日) 10:37:20.14 ID:vaODd+Toa
そりゃソニーに半導体渡してPS5作らせても中国に渡って分解されてマイニングマシンになるだけやからな🤣
67 : 2022/05/08(日) 10:39:07.67 ID:V13uJk600
>>50
ああやっぱそういうことなのか
道理でPS5の実稼働数が少ないと思った
51 : 2022/05/08(日) 10:37:24.85 ID:73idKDPo0
昔のPCは3Dポリゴンが得意じゃなかったからプレステが3万ってのは訴求力あったけど
今のゲーム機はPCよりしょぼい3Dで6万とかするからちょっと無理がある
技術的にはGeForceNoWとかのほうが面白い
52 : 2022/05/08(日) 10:37:32.10 ID:GOIH6J770
安心しろ、いらねーから
53 : 2022/05/08(日) 10:37:33.61 ID:xvTZSOvVd
中国人が買ってるとか言われてるけど、中国人はなんのソフト買ってんのよ
54 : 2022/05/08(日) 10:37:48.29 ID:nJARX5zw0
ゲーム機とかいう半導体の無駄は規制していいだろ
55 : 2022/05/08(日) 10:38:01.52 ID:HWHZj+Gz0
日本人はもう興味ないだろ
56 : 2022/05/08(日) 10:38:17.99 ID:W74mSis90
グラボに15万用意したこら
57 : 2022/05/08(日) 10:38:18.46 ID:N2Sjrh370
品薄は人気の証拠だあww ってオナって放置してたんだろ
アホやん
58 : 2022/05/08(日) 10:38:20.81 ID:2a3q02rpp
4やら5とか関係なく遊べるゲームが少ない発売されない
どうなっとんじゃ
59 : 2022/05/08(日) 10:38:21.97 ID:O3y2LPme0
品薄なのは仕方ないけど転売の対策はしろよ
60 : 2022/05/08(日) 10:38:26.20 ID:ilgVxr2F0
半導体不足の原因をちゃんと取り締まれよアメリカもよ
69 : 2022/05/08(日) 10:39:11.89 ID:XeB/8xVp0
>>60
ビットコインだろ
73 : 2022/05/08(日) 10:39:43.17 ID:ilgVxr2F0
>>69
じゃあ廃止でいい
61 : 2022/05/08(日) 10:38:44.28 ID:xtwOH2ND0
転売厨のせいしてるけど生産止まってるだけじゃね?
ジムニーだって2年もあれば納車されるぞ
62 : 2022/05/08(日) 10:38:47.60 ID:ilgVxr2F0
ゲーム機だけじゃないのに
これだから無知は…
63 : 2022/05/08(日) 10:38:54.05 ID:U/l10F3r0
半導体自社で作っチャイナよ
64 : 2022/05/08(日) 10:38:59.35 ID:/nOLRhdd0
多分ps5で終わりよな
なんか感慨深いわ
65 : 2022/05/08(日) 10:39:00.12 ID:i8o228o90
結局cellが悪手になったな
これでチップ供給側との関係構築が一歩遅れた
PCではVAIOも捨てたり
BtoBで優良顧客じゃ無くなった
MSはosやsurfaceも展開しチップベンダーとも深い関係続けてるし
66 : 2022/05/08(日) 10:39:02.37 ID:noIE/EWR0
次世代機はよ
もう飛ばすわ
68 : 2022/05/08(日) 10:39:08.41 ID:safN2FiE0
日本のプレステがこんな形で終わるとは
誰も想像せず
70 : 2022/05/08(日) 10:39:19.25 ID:icqyIOS30
どうしても欲しいやつはもう買ってるだろうからな
他はまあその辺で売ってたら買うかレベルだろ
71 : 2022/05/08(日) 10:39:23.53 ID:zO6gOiUL0
ソフトは何かいいのでてるの?
72 : 2022/05/08(日) 10:39:40.58 ID:GfrGT0RqM
マルバツ反転したの許さんからな
74 : 2022/05/08(日) 10:39:48.46 ID:WMimwwHT0
安定する頃には旧型になる
76 : 2022/05/08(日) 10:40:32.24 ID:RxJdOlqE0
もうソニー独占のタイトルもほとんどないんだろうしわざわざ買わなくていいな
77 : 2022/05/08(日) 10:40:50.67 ID:8NJzkmtR0
ソフトが壊滅的なのに転売大人気ってことは
マイニング需要しかないだろ
78 : 2022/05/08(日) 10:41:01.78 ID:ypMycGA10
転売屋の中で回し続けるババ抜きでは…

コメント

タイトルとURLをコピーしました