- 1 : 2022/04/25(月) 16:28:15.97 ID:B8YBYF8b0
- 2 : 2022/04/25(月) 16:29:02.92 ID:HSppqqG10
ダサい
汚れ目立つし
- 3 : 2022/04/25(月) 16:29:08.77 ID:bQxV1QvD0
あったなー
おれのPS2がまさにそれだったわ
- 4 : 2022/04/25(月) 16:29:15.00 ID:+QlFtrkW0
プレステとか好きそうw
- 5 : 2022/04/25(月) 16:29:16.26 ID:lKF3A5np0
壊れやすそうで避けてた
- 6 : 2022/04/25(月) 16:29:25.13 ID:pApJaaU9M
今の携帯でやったらほとんどバッテリーでつまんなそうだ
- 7 : 2022/04/25(月) 16:29:32.09 ID:PeKbi6vq0
また流行らんかな
PS5のスケルトンあったら買うわ
- 8 : 2022/04/25(月) 16:29:34.98 ID:AvKBb2ePM
マジでなんなんだろうなこれ
無骨すぎるだろ、手抜きじゃん
- 9 : 2022/04/25(月) 16:29:51.23 ID:w+dOVVIO0
トランスルーセント、な
- 10 : 2022/04/25(月) 16:30:00.18 ID:hBWJ/ljZ0
平成初期~中期のトレンドだったな
- 12 : 2022/04/25(月) 16:30:12.13 ID:FGSifOtya
ガラケーやDSliteをクリアにしたなあ懐かしい
- 13 : 2022/04/25(月) 16:30:25.53 ID:fbiYKjkM0
スケルトン懐かしいな
- 14 : 2022/04/25(月) 16:30:47.13 ID:46FmOjWG0
ゲームボーイカラーもポケットカメラもスケルトンパープルだった
- 15 : 2022/04/25(月) 16:30:54.82 ID:5DPF1ICg0
安倍晋三も半透明モデルあったら買う?
- 21 : 2022/04/25(月) 16:31:59.88 ID:4I89I0z10
>>15
アナコンダから出てくるみたいなやつ?キモすぎだろ
- 24 : 2022/04/25(月) 16:32:30.50 ID:fbiYKjkM0
>>15
中学校に寄贈する
- 40 : 2022/04/25(月) 16:34:30.34 ID:wpMBLqoyM
>>15
ネクタイと靴下だけ装備した感じですかね半透明モデル?
- 48 : 2022/04/25(月) 16:36:42.30 ID:yrIt8MF6a
>>15
黒塗りやカネ・ヒトの動きを透明にしろ
- 16 : 2022/04/25(月) 16:31:15.55 ID:lghxvmCQ0
色つけたり不透明にすると金かかるんだっけ?
- 17 : 2022/04/25(月) 16:31:32.92 ID:9ET1WxZF0
ゲームパッドがスケルトンで無駄に光るわ
光るのオフにできるかと思って買ったがオフにできなくて涙目だわ
- 18 : 2022/04/25(月) 16:31:50.12 ID:ISiTObt1M
今もゲーミングPCの中身見えるようにしてるキモヲタいるじゃん
- 34 : 2022/04/25(月) 16:33:48.27 ID:fbiYKjkM0
>>18
あれホコリの溜まり具合とか見れていいなとは思う
- 19 : 2022/04/25(月) 16:31:58.52 ID:pDZSG8Hm0
iMacブームだろ
iガムとか言ってカバヤだかブルボンが半透明包み紙のガムを出してた
- 20 : 2022/04/25(月) 16:31:59.59 ID:poufTDrF0
今だと安っぽく見える
ただこれも一周するのかな…
- 22 : 2022/04/25(月) 16:32:13.62 ID:GPAQhZ7qa
ゲームボーイカラーのパープルは良かったな
- 23 : 2022/04/25(月) 16:32:25.24 ID:ejSsvRoF0
クソダサスケルトンやからな
- 26 : 2022/04/25(月) 16:32:32.62 ID:m/15x5KM0
中華サイトから透明パーツを個人輸入してたわ
- 28 : 2022/04/25(月) 16:32:52.55 ID:nFe3KoNB0
当時はこれがマジでいけてただろ
たまごっちもスケルトン人気あったし
- 44 : 2022/04/25(月) 16:35:37.68 ID:sOK8q6gm0
>>28
俺が知ってる限りだとミニ四駆のスケルトンシャーシやスケルトンボディがこれ系のハシリだったと記憶している
- 29 : 2022/04/25(月) 16:32:52.55 ID:wpMBLqoyM
基盤がみえるなんてサイケでメカメカしい風貌いいじゃないか、キカイダー?
- 30 : 2022/04/25(月) 16:33:14.24 ID:EGafdgXod
ゲームボーイアドバンスはトイザらスのクリアカラーだったわ
- 31 : 2022/04/25(月) 16:33:24.03 ID:TiC/6k2K0
絶対黄ばむ
そしてPS5のホワイト...
- 39 : 2022/04/25(月) 16:34:26.31 ID:fbiYKjkM0
>>31
塗装すればおk
- 32 : 2022/04/25(月) 16:33:32.39 ID:vSRZ6YFNd
だいしゅき
- 33 : 2022/04/25(月) 16:33:46.39 ID:46FmOjWG0
基盤が見えるかっこよさにときめかなかった小学生はいない
- 35 : 2022/04/25(月) 16:33:49.24 ID:p7gn7Ela0
デジモンとかな
- 36 : 2022/04/25(月) 16:34:05.87 ID:hF8eO92Ca
素材によっては黄ばんてくるからな
スマホでスケルトンは個人的に欲しい
- 37 : 2022/04/25(月) 16:34:10.04 ID:r6k2bH9Z0
スケルトンのイカもいて、まんさんが
「へー!イカもスケルトンなんだね!☺」
って言ってた記憶がある
- 38 : 2022/04/25(月) 16:34:22.66 ID:Ue6vLKdI0
XBOXコンスケルトンだわ
安かったけど別に見た目はどーでもいいな
- 41 : 2022/04/25(月) 16:34:40.49 ID:am+zJbsx0
ピンクローターとかもスケルトンあった
- 42 : 2022/04/25(月) 16:34:45.15 ID:Y0bzL1JN0
スマホはできないんか?
- 43 : 2022/04/25(月) 16:35:07.38 ID:Knpl2M1sd
今年のスケルトン箱コン逃して悔しいは
- 45 : 2022/04/25(月) 16:35:57.99 ID:r6k2bH9Z0
この野郎……😦
- 46 : 2022/04/25(月) 16:36:01.90 ID:VyqDf0lJ0
ゲームボーイカラー、N64、アドバンスあたりはスケルトンモデル多かったな
- 47 : 2022/04/25(月) 16:36:26.20 ID:x2A70Qma0
何回同じ話ししてんだよ認知症こどおじ
- 49 : 2022/04/25(月) 16:37:05.42 ID:+WjBb7us0
PS2のオーシャンブルー持ってたわ
- 50 : 2022/04/25(月) 16:37:17.90 ID:Wo+PqveE0
スケルトンな
手抜きに見えるが特殊な素材を使わなきゃいけないので実は普通のよりコストがかかってる
- 52 : 2022/04/25(月) 16:37:25.91 ID:wRB8ky5m0
まじかー😾
- 53 : 2022/04/25(月) 16:37:33.30 ID:y7DwXjkL0
沙羅曼蛇ブームな
- 54 : 2022/04/25(月) 16:37:42.59 ID:VzPIweDXM
MacはHarman Kardonのスピーカー出してた頃が史上最高デザインだったと思うけど
今見ると黄ばんで悲しい
- 55 : 2022/04/25(月) 16:37:55.73 ID:fqZgbiocM
そういえばガキの頃はスケルトンバージョンあったら絶対そっち選んでたわ
ノーマルバージョンはダサいって風潮すらあった
- 56 : 2022/04/25(月) 16:37:57.14 ID:qj5ivqvA0
内部が汚れていく様子が見えちゃうという欠点が明らかになってスケルトンブームは廃れたのだ
- 57 : 2022/04/25(月) 16:38:26.03 ID:Qua55RVIr
さ ら ま ん だ
- 58 : 2022/04/25(月) 16:38:39.63 ID:R91SyBPoM
ガチャポンのガンダムのスケルトン好きだったよ
- 59 : 2022/04/25(月) 16:38:54.43 ID:gwkpxLpY0
俺これでポケモンやってた
- 61 : 2022/04/25(月) 16:40:03.63 ID:wpMBLqoyM
ワンダースワンも半透明あったよね?
- 62 : 2022/04/25(月) 16:40:21.59 ID:Lz+XEZk50
好きだわ
コメント