
【疑問】何故ゲームのレベルは年々上がっているのに「昔のほうが面白かった」という感想が絶えないのか

- 1
50歳すぎると「卵子は閉店」「熟女キラー」の精子…一般社団法人「日本家族計画協会」が販売する冊子1 : 2025/04/02(水) 17:53:42.04 ID:FP4lPaAR9 「卵子は閉店」「熟女キラー」 プレコン、産めよ殖やせよの懸念 ※2025/4/2 11:00 毎日新聞 性や妊...
- 2
【兵庫】「既に死亡しプライバシー保護の要請は後退すべき」 兵庫県元県民局長の公用パソコン内にあった文書などの開示を求め提訴1 : 2025/04/02(水) 17:39:44.88 ID:FP4lPaAR9 ※4/2(水) 13:04配信 ABCニュース 兵庫県の斎藤知事らを告発した元県民局長の、公用パソコン内にあっ...
- 3
アメリカ人 タコは賢いから養殖禁止法案 可決1 : 2025/04/02(水) 17:31:21.84 ID:fFq6i+uW0 アメリカ・カリフォルニア州で、 来年1月からタコに関する新たな法律が施行される。 食用目的の「養殖禁止」だ。 タ...
- 4
【東京】電柱の変圧器落下し直撃 作業員が意識不明1 : 2025/04/02 13:00:47 ??? 2日午前、東京・文京区で電柱での作業中に変圧器が落下して、作業員に直撃し、作業員が意識不明の重体となっています。 捜査関係者によりますと、2日...
- 5
【週刊文春】元SMAPの中居正広からの意に沿わない性的行為を告発した元フジテレビアナウンサーX子さん 語った肉声 「”加害者”を見るとフラッシュバックする」1 : 2025/04/02 16:48:11 ??? 3月31日、フジテレビの第三者委員会は、394枚におよぶ調査報告書を公表した。 第三者委員会は、元SMAPの中居正広(52)からの意に沿わない...
- 6
旧安倍派、処分満了後役職起用を 自民松山氏、派閥裏金事件1 : 2025/04/01(火) 20:02:43.62 ID:BEt3rqfA9 自民党の松山政司参院幹事長は1日の記者会見で、派閥裏金事件で党役職停止などの処分を受けた旧安倍派議員らに関し、1...
- 7
橋下徹「性暴力とか言うな。のんびり中居さんへの人権侵害やぞ」橋下徹「性暴力とか言うな。のんびり中居さんへの人権侵害やぞ」 ニュー速JAP
- 8
【米下院民主議員、ケネディ厚生長官を調査】ケネディ氏は、鳥インフルエンザの自然耐性を持つニワトリを特定するためにウイルスをニワトリの間で拡散すべきとの持論を展開1 : 2025/04/02 12:52:57 ??? [1日 ロイター] – 米下院監視委員会の民主党議員らは1日、ケネディ厚生長官による連邦政府の鳥インフルエンザ対応を巡る調査を開始した。同委が...
- 9
日本で一番有名な「インド菓子の店」に来たwww1 : 2025/04/02(水) 17:11:17.77 ID:KCtXUnqU0 そもそもインドの菓子ってなんだよ(真剣) 2 : 2025/04/02(水) 17:11:40.14 ID:KC...
- 10
フジテレビが入社式 新人女子アナは全員『ミスコン』受賞者 辞退者なしフジテレビが入社式 新人女子アナは全員『ミスコン』受賞者 辞退者なし ファンサマリィ
- 11
【サントリー】経済同友会の新浪代表幹事「CM再開を検討していく段階」“フジテレビ問題”第三者委員会報告書の公表受け1 : 2025/04/02(水) 17:15:27.16 ID:AJIpZ1en9 2025年4月2日 水曜 午後4:32 フジテレビと親会社のフジ・メディア・ホールディングスの第三者委員会による...
- 12
渡邊渚の嘘の結婚報告をツイートした人「掘り返すなよ」1 : 2025/04/02(水) 16:25:46.82 ID:ETcKY+HT0 https://x.com/pika870_wtam/status/1907244740753654264 溝口...
- 13
病院のテレビカード高すぎワロタ。1日1000円とか一ヶ月も入院したら32インチのテレビ買えますやん1 : 2025/04/02(水) 16:36:21.99 ID:VFBmqrZv0 入院中の暇つぶしを紹介|スマホあり・なし別のおすすめや持ち物など https://www.rakuten-car...
- 14
フジテレビが停波したら新しく8チャンネルに来てほしいテレビ局1 : 2025/04/02(水) 17:15:51.20 ID:neFI5neTd http://kenmo.com 3 : 2025/04/02(水) 17:16:18.79 ID:684DMU...
- 15
【フジ絶望】キリンさん、フジテレビへの広告差し止め継続を発表【フジ絶望】キリンさん、フジテレビへの広告差し止め継続を発表 アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 16
【悲報】フジ佐々木恭子アナ、『渡邊渚は泣き叫ぶ。上司からは責められる』で精神的におかしくなった模様【悲報】フジ佐々木恭子アナ、『渡邊渚は泣き叫ぶ。上司からは責められる』で精神的におかしくなった模様 アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 1 : 2022/04/23(土) 16:23:54.743 ID:Mi6WYXlV0
- なんで?
- 2 : 2022/04/23(土) 16:24:19.456 ID:5VPfBzeR0
- 思い出補正
- 3 : 2022/04/23(土) 16:24:25.165 ID:mzlWAOFp0
- おっさんになったから
- 4 : 2022/04/23(土) 16:24:28.059 ID:vLArxMmN0
- 日本人はレベル上げが好きだから
- 5 : 2022/04/23(土) 16:24:28.860 ID:kcGFpctcd
- レベルは上がってるけど他に誘惑がいくらでもあるから
- 6 : 2022/04/23(土) 16:25:18.210 ID:eBrL6seLd
- 絶えないっちゃあ耐えないけど
それ言ってるのめっちゃ少数派の老害さんだよね - 7 : 2022/04/23(土) 16:25:18.328 ID:WGdeF/lS0
- 二番煎じ三番煎じなゲームばかりだから
- 8 : 2022/04/23(土) 16:26:04.942 ID:agR5JpuG0
- オッサンになると何もかも昔のようには楽しめない
ゲームにしても「このプログラムどうやって作ってんだろう」とか
「この演出は元々企画段階だと狙いが違ったんじゃないか」
という見方に代わってしまう - 9 : 2022/04/23(土) 16:26:40.227 ID:xlMOk6G90
- クソゲーマニアとしては最近のゲームはだいたいある程度のレベルには達してるからつまらん
- 10 : 2022/04/23(土) 16:26:54.365 ID:Or4WwHD80
- 完全に思い出だよな
実際やってみると死ぬほどつまらん事が多い - 11 : 2022/04/23(土) 16:27:16.450 ID:h1tVLUBs0
- わくわくドキドキを伴っていたかどうかが問題であって
ゲーム機のスペックで優劣を決めるのとは別次元の話なのだ - 12 : 2022/04/23(土) 16:27:31.780 ID:QSLWkyxs0
- 当時楽しかったことは美化される
要は思い出補正 - 13 : 2022/04/23(土) 16:28:19.098 ID:3wzLGOQfr
- グラが良くなってるだけ
ゲーム性は別の話 - 14 : 2022/04/23(土) 16:28:23.030 ID:OwqcksTC0
- 飽きたミニスーファミをスイッチ世代の甥っ子にあげたらめっちゃ楽しんでたぞ
- 15 : 2022/04/23(土) 16:28:23.134 ID:A3+HUzkua
- 絵は綺麗になったかもしれんけどモーションとか演出とかは10年前くらいから打ち切り感覚ないか?
- 16 : 2022/04/23(土) 16:28:36.738 ID:eBrL6seLd
- とはいえ、信長の野望だと最新作がポンコツで
数年前に発売されたやつが傑作みたいなのもあったりするしな - 17 : 2022/04/23(土) 16:28:40.719 ID:8KvrwWOra
- >>1
進化が面白さに繋がらない - 18 : 2022/04/23(土) 16:29:31.134 ID:wspxbFM+a
- 「昔は良かった最近はダメ」とか言っちゃうのは人間に染みついた習性の1つなんだろう
いつの時代もそういう老害いるじゃんつまり何も考えず生き、習性に振り回されるバカ
- 19 : 2022/04/23(土) 16:30:13.814 ID:jA67p84U0
- ネットにある動画のせいで
「俺は世界で一番このゲームが上手い!」
っていう思い込みを持てなくなっちゃったからな
ネットが悪い - 20 : 2022/04/23(土) 16:30:35.172 ID:S0gctyM6a
- ゲームの要素がストーリーとゲームシステムとグラフィックとbgmだとしたら
進化してるのグラフィックだけで、グラフィックにリソースとられて他が疎かになってるからじゃね?今のゲームは容量くそでかいから開発者がたくさん必要になって、有能ゲームディレクターの脳みその中をそのままゲームにできてた昔の方が総合的にいいゲーム多かったって思われるのはおかしくないかも
- 21 : 2022/04/23(土) 16:30:38.626 ID:DRZGaQlMd
- 今の方が面白いけど誰が言ってんだ?おっちゃん?
- 22 : 2022/04/23(土) 16:30:44.740 ID:mfQqeuuJ0
- 昔やったゲームが当時は新鮮で強く衝撃を受けたから面白かった記憶として残ってるんだろ
子供の頃からおっさんになるまでゲームやり続けてるとその新鮮さがなくなってあんまり脳汁が出なくなるんだろう - 23 : 2022/04/23(土) 16:30:45.985 ID:vMVLSNx1a
- リアルになるにつれて現実と似てきてるからじゃないかね
ゲームでくらい非現実的なことやりたい - 24 : 2022/04/23(土) 16:30:50.731 ID:JHEbntgF0
- 名作の劣化量産品
設定からキャラまで記号を少し変えただけのものを新作として投棄し続ける業界 - 25 : 2022/04/23(土) 16:31:00.101 ID:4KAaXR5r0
- 確かにグラフィックのレベルや音質とかは上がってるんだが、ストーリーとかがいかんせんなにかのゲームの二番煎じ三番煎じになってる感があるのと【システムが親切すぎる】のがおっさんとしてはワクワクしないのよ
手探りで色々試すのが楽しみな人もいるのさね - 26 : 2022/04/23(土) 16:31:50.843 ID:S0gctyM6a
- チュートリアルがまじでいらない
スキップするとわけわからない複雑なゲームシステムもゴミ - 27 : 2022/04/23(土) 16:32:10.364 ID:RuHFbPoi0
- 年寄りはそういうもんだ
- 28 : 2022/04/23(土) 16:32:22.943 ID:FKG95vAP0
- この>>1は「なに?」「なんや?」「なんで?」みたいな大喜利スレを毎日立てまくってるなになにガ●ジ
これもコピペで既に何回も立ってるスレ
- 29 : 2022/04/23(土) 16:32:31.282 ID:DRZGaQlMd
- NHKかなんかのゲームランキング一位ブレワイだよね?これ昔のゲームなん?
- 34 : 2022/04/23(土) 16:35:09.977 ID:4KAaXR5r0
- >>29
ブレワイが評価された理由が自由度の高さでグラフィックとかストーリー二の次だったろ
昔のゲームにあったもんがブレワイにあっただけの話 - 30 : 2022/04/23(土) 16:32:40.534 ID:mfQqeuuJ0
- 昔のゲームの方が面白かったって言ってるやつに未プレイの昔のゲームやらせても多分すぐ飽きると思う
- 31 : 2022/04/23(土) 16:33:21.964 ID:5UCYiaPo0
- ジジイは自分の感性の劣化に気付かんから
- 33 : 2022/04/23(土) 16:35:06.827 ID:wbQBJh2cd
- 昔のほうがゲームの価値が高かった
- 35 : 2022/04/23(土) 16:35:26.563 ID:S0gctyM6a
- 昔のゲームってひとくくりでいうけどドラクエ1とかクソ古ゲーム推してるならまじで老害だとおもう
スーファミくらいからなら信憑性あがる - 54 : 2022/04/23(土) 16:40:54.467 ID:4KAaXR5r0
- >>35
SFC、初代PS、GB、セガサターン、ニンテンドー64、PS2辺りが黄金期だと思ってる - 36 : 2022/04/23(土) 16:36:12.101 ID:D32a93WL0
- 子供はちゃんと楽しんでるぞ
お前らジジイは知らんが - 37 : 2022/04/23(土) 16:36:28.770 ID:sSyR9b0Or
- 新しいジャンル開拓もなく
30年前から同じ事をやってるだけ - 38 : 2022/04/23(土) 16:36:32.938 ID:wYWCwUy6a
- バーチャルコンソールとかで昔の名作やっても全然面白くなかったわ
- 39 : 2022/04/23(土) 16:36:49.375 ID:eBrL6seLd
- ラストオブアス2はやれること多いけど
二度とプレイしないって人いるって聞くしな - 40 : 2022/04/23(土) 16:36:54.064 ID:wbQBJh2cd
- ネットの普及で自分で考えたり友達と情報交換したりっていうのがなくなってしまったのも原因
- 41 : 2022/04/23(土) 16:37:22.251 ID:OyEKJOzS0
- 昔は自分で"冒険"していたから
同じゲームやってる友人と"ギルド"の情報交換をやってたから
今は解析とか攻略wikiとかくっそつまらん - 42 : 2022/04/23(土) 16:38:13.163 ID:S0gctyM6a
- じじいじじい煽ってるのは会話にならん
何十年もゲームやってきて自分のベストゲームが過去にあった事実を覆すことは出来ない - 43 : 2022/04/23(土) 16:38:17.950 ID:rj9+ZC8v0
- 昔のはとにかく面白そうと思ったら何でも形にしてたイメージ
今は開発費上がってそこまで踏み込めないんだろ
レーシングラグーンとか言うゲームがエイプリルフールネタじゃなくて実際企画通って世に出たことがあるのがその証拠 - 44 : 2022/04/23(土) 16:38:56.439 ID:ZFRxOwXR0
- 子供がやるものだから
- 45 : 2022/04/23(土) 16:39:07.415 ID:lopopxtMr
- ソシャゲを馬鹿にできない
ゲームは更に時間かけて周回してるだけ - 46 : 2022/04/23(土) 16:39:10.236 ID:nijkUjUb0
- 面白いけど似たようなのしか無くなっちゃった
- 47 : 2022/04/23(土) 16:39:23.624 ID:V7dAlQ150
- だって今でもマッピーやると面白いもの
単純なものほど面白いな - 48 : 2022/04/23(土) 16:39:30.843 ID:fyjXfWYia
- 音ゲーはマジでこれ
FPSは逆 - 49 : 2022/04/23(土) 16:39:38.974 ID:DohTfQhFM
- ゲームに限らず何のコンテンツでも一番初めに触れた時が楽しいから
だから新作が出ても過去に初めて気に入ったゲームで経験した感動を上回ることが難しくなる - 50 : 2022/04/23(土) 16:39:41.943 ID:vMVLSNx1a
- トゥーンレンダリングとかこだわってたと思うけど
- 51 : 2022/04/23(土) 16:39:53.669 ID:OyEKJOzS0
- おっ?楽しそうなのやってるじゃんと思ってプレイをみたら
フレーム数がーとか乱数がーで別の種類のオタクにゲームが乗っ取られてる気分になった - 52 : 2022/04/23(土) 16:40:20.209 ID:bvrfhxNN0
- グラはリアルすぎるよりほどよくデフォルメされてた方がいい
- 53 : 2022/04/23(土) 16:40:28.192 ID:Pdg9Iv760
- 今はマップ買えただけの同じゲームをハイペースに出してるからね
コメント