
期を逃した文系の就職先って難しいよな

- 1
高校教師(55)懲戒免職 病気休職中に痴漢・交通事故・車転売の副職・ナンバーなしで公道走行1 : 2025/03/30(日) 00:34:45.35 ID:DH/oV1dc0 https://news.ntv.co.jp/n/abs/category/society/ab2577e26c...
- 2
“マイト・ガイ”とかゆう、忍術が一切使えないかわりに体術に極振りして最強の一角になった忍者1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/30(日) 01:53:00.18 ID:EwMwYjD60 かっこいい 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/30(日) 01:53:...
- 3
【群馬】駐車料金150日分も支払わず…高崎市職員が逮捕され懲戒処分 フラップ板を強引に乗り越え出庫1 : 2025/03/29 18:24:00 ??? 通勤のために利用していた民間駐車場で料金を支払わずに出庫し、群馬県警に逮捕されたとして、同県高崎市は環境部主事の男性職員(30)を停職6カ月の...
- 4
5Gってあきらかに失敗したよな サービス開始前に言ってたこと5年経ったのに全然できないじゃん5Gってあきらかに失敗したよな サービス開始前に言ってたこと5年経ったのに全然できないじゃん 理想ちゃんねる
- 5
日本の不動産を片っ端から買い占める中国人、家賃を突然7万から19万へ 楽しいリーベン 愉快なリーベン日本の不動産を片っ端から買い占める中国人、家賃を突然7万から19万へ 楽しいリーベン 愉快なリーベン 大東亜速報
- 6
韓国人と九州人の遺伝子(DNA)が71%一致すると判明1 : 2025/03/30(日) 00:46:38.45 ID:/WfchJfc0 韓国人と九州人の遺伝子(DNA)が なんと七十%も一致するという話を聞いて なるほどと思ったこともありました。 ...
- 7
MINMI(50)「アメリカでは新米の時期から日本産コシヒカリ5キロ約3千円ですが?」1 : 2025/03/30(日) 01:29:20.91 ID:k3sihol30 2019年からアメリカに拠点を移して活動している女性シンガーソングライターのMINMI(50)がXを更新。日本の...
- 8
永野芽郁「1人でお花見したら悪いですか!」ジャンボたこ焼きを買って1人で食べたと明かす1 : 2025/03/30(日) 01:15:21.36 ID:K5nl5sUl9 4月にスタートするTBS系ドラマの合同イベント「TBS DRAMA COLLECTION 2025 Spring...
- 9
『オールスター感謝祭』 阿部寛&ラパルフェ都留、ついにコンビ結成! ものまねドリームで戸建て購入1 : 2025/03/29(土) 22:17:39.99 ID:Hdiy8cdT9 https://news.yahoo.co.jp/articles/02f4be7b2cd6b549de70c9...
- 10
どうしてこいつが売れたんだろうと思う歌手どうしてこいつが売れたんだろうと思う歌手 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 11
日本の不動産を片っ端から買い占める中国人、家賃を突然7万から19万へ 楽しいリーベン 愉快なリーベン1 : 2025/03/30(日) 01:45:55.48 ID:KgyVP4I20 不動産購入する金が無くて賃貸しか住めない日本人には苦しい時代になってきたな… ソースは2以降 http://5c...
- 12
【悲報】すき家、もう滅茶苦茶 ネズミに続いてゴキブリが混入していた模様【悲報】すき家、もう滅茶苦茶 ネズミに続いてゴキブリが混入で全店一時閉店へ【悲報】すき家、もう滅茶苦茶 ネズミに続いてゴキブリが混入していた模様【悲報】すき家、もう滅茶苦茶 ネズミに続いてゴキブリが混入で全店一時閉店へ コノユビニュース
- 13
韓国人が習ってる 4世紀から7世紀の 韓国と日本(画像あり) 1 : 2025/03/30(日) 00:44:43.89 ID:/WfchJfc0 画像 ://i.imgur.com/MTU79VW.jpg https://www.hokkaido-np.co...
- 14
兎田ペこら氏がYAJUを歌う‥さらにあのちゃんは踊る…1 : 2025/03/29(土) 20:30:40.25 ID:QCRS0H7m0NIKU ニュー速(嫌儲) https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/03/...
- 15
【三重】伊賀市の70代男子、野焼きをしてたら大火事(8000平方メートル延焼)に。「いやー風が強かったね」と語る【三重】伊賀市の70代男子、野焼きをしてたら大火事(8000平方メートル延焼)に。「いやー風が強かったね」と語る いろんなネットニュース速報
- 1 : 2022/04/17(日) 11:13:03.412 ID:PyR1Urzta
- お前ら上手くやれてる?
- 2 : 2022/04/17(日) 11:13:29.266 ID:xKZVdXT7a
- ガチで終わった
- 4 : 2022/04/17(日) 11:14:04.497 ID:PyR1Urzta
- >>2
厳しいよな - 3 : 2022/04/17(日) 11:13:32.161 ID:vIS/oHVK0
- 特定派遣退職して今も無職
- 5 : 2022/04/17(日) 11:14:26.167 ID:PyR1Urzta
- >>3
どんな派遣してたの? - 8 : 2022/04/17(日) 11:16:40.865 ID:79E0txad0
- 理系で学校推薦で受かったからそういうのなかったわ
- 10 : 2022/04/17(日) 11:18:30.815 ID:PyR1Urzta
- >>8
何の仕事してるの? - 13 : 2022/04/17(日) 11:26:11.722 ID:79E0txad0
- >>10
ソフト開発
そりゃVIPは高卒ニートがほとんど
仕事系スレみれば夢みたいなことばかり言ってるからわかるだろ - 15 : 2022/04/17(日) 11:29:20.816 ID:PyR1Urzta
- >>13
稼げてる?
出来れば仕事内容まで聞きたい - 21 : 2022/04/17(日) 11:37:16.696 ID:79E0txad0
- >>15
人管理してたまにソフトの設計するだけ
日本企業の大手の開発はたいていこういう感じ - 24 : 2022/04/17(日) 11:38:21.617 ID:PyR1Urzta
- >>21
いくら? - 26 : 2022/04/17(日) 11:39:55.815 ID:79E0txad0
- >>24
なんでそんなに年収知りたいの?
800ぐらい - 29 : 2022/04/17(日) 11:42:26.412 ID:PyR1Urzta
- >>26
800には800なりの理由があるわけだし、俺が貧乏なら普通に気になるだろうもう少し具体的な仕事内容聞いてもいい?
- 37 : 2022/04/17(日) 11:49:25.043 ID:79E0txad0
- >>29
何を知りたいのかわからん - 39 : 2022/04/17(日) 11:52:33.481 ID:PyR1Urzta
- >>37
出社から退社までの流れとか - 41 : 2022/04/17(日) 11:57:54.278 ID:79E0txad0
- >>39
会社説明かな?
最近はテレワークだから10時はじめて20時ごろやめるだけ
一日の半分以上は打合せ - 42 : 2022/04/17(日) 11:58:53.288 ID:PyR1Urzta
- >>41
実際は? - 12 : 2022/04/17(日) 11:23:50.251 ID:PyR1Urzta
- ここに文系卒すら誰もいなそうとも思えるんだが
- 14 : 2022/04/17(日) 11:26:56.764 ID:vIS/oHVK0
- >>12
俺は文系卒だよ - 16 : 2022/04/17(日) 11:29:56.383 ID:PyR1Urzta
- >>14
そのあとはどうしたの? - 17 : 2022/04/17(日) 11:31:27.359 ID:vIS/oHVK0
- >>16
いま退職5日目でまだ無職
大学卒業したの今年の春 - 18 : 2022/04/17(日) 11:33:23.237 ID:PyR1Urzta
- >>17
ならこれからのんびりって感じか
俺もそういう時期あった
今ある意味一番楽しい時期だろうし、最近はどこか行ったりした? - 19 : 2022/04/17(日) 11:34:05.768 ID:vIS/oHVK0
- >>18
優しいなお前
とりあえずハロワは行ったよ
やっぱり求人はアレだけどいくつか気になるの見つけたから受けてみる - 20 : 2022/04/17(日) 11:36:32.429 ID:PyR1Urzta
- >>19
それを受けてみるのは大切だけど、若い頃に楽しんでおくのも大切だぞ今しかない時間を大切に使っといた方がいい
彼女はいないのか? - 23 : 2022/04/17(日) 11:38:02.528 ID:vIS/oHVK0
- >>20
まあ若くはないからな
彼女はいないよ
とりあえず定職見つけて親が死んでからも一人で生きていけるようになりたい - 28 : 2022/04/17(日) 11:40:43.454 ID:PyR1Urzta
- >>23
新卒はまだまだ若いから大丈夫
もう少し前向きな道を見つけろ若者が俺以下でどうすんだよ
- 22 : 2022/04/17(日) 11:37:52.497 ID:PyR1Urzta
- 忙しくなると時間も限られてくる
若いうちにやりたいことは全部やっておいた方がいい - 25 : 2022/04/17(日) 11:38:49.268 ID:eZnPYoWq0
- ハロワはやめとけ
第二新卒だの準新卒の枠あるだろ
地頭自信あるなら外資のインターンシップ受けてもいいし - 30 : 2022/04/17(日) 11:44:05.639 ID:PyR1Urzta
- >>25
特別な能力があるなら確かに自分の力で見つけられる
俺はハロワ行ってるよ - 27 : 2022/04/17(日) 11:40:09.935 ID:LGvQfRe30
- 幸い新卒で就職できたから事務職として仕事できてるよ
恵まれてると思う - 31 : 2022/04/17(日) 11:44:24.437 ID:PyR1Urzta
- >>27
いいと思うよ - 32 : 2022/04/17(日) 11:44:51.292 ID:eZnPYoWq0
- 日系の800は残業多そうで嫌だな
- 33 : 2022/04/17(日) 11:45:36.272 ID:PyR1Urzta
- >>32
凄い奴いたな
どんなとこに勤めてんの? - 34 : 2022/04/17(日) 11:47:29.965 ID:tVcSzzUR0
- 日系大手で経理をしてる
新卒で配属されたのが経理だったから良かったけど、他の職種だったら詰んでたと思う
文系ってほんと難しいわ - 38 : 2022/04/17(日) 11:51:45.451 ID:PyR1Urzta
- >>34
経理ってやること多いから、他の部署との仕事の押しつけ合いみたいなのよくあるのは普通?どこまでがどっちの仕事か曖昧になってると経理に回されるから、経理の人間はいつも強気でいないといけないみたいなイメージ
- 45 : 2022/04/17(日) 12:02:58.329 ID:tVcSzzUR0
- >>38
別に間接部門だとどこもある話だと思う
担当領域がグレーな仕事って結構あるし経理が強気でいないといけないのは、基本経理がふわふわしたこと言うことが許されない所が大きいかな
意志決定する部門ではあるし - 46 : 2022/04/17(日) 12:05:30.791 ID:PyR1Urzta
- >>45
中央?
うちは全国区でうちの支社は田舎の30人くらい
経理は一人しかいない - 35 : 2022/04/17(日) 11:47:34.954 ID:eZnPYoWq0
- GAFAMで1200
- 36 : 2022/04/17(日) 11:48:15.416 ID:PyR1Urzta
- 聞かれて答えられない仕事って事はないだろう
俺も仕事してきたし、大変だったし誇れるようなものではないけど
聞かれて答えられないって事はない - 40 : 2022/04/17(日) 11:57:46.822 ID:PyR1Urzta
- ただ経験した事を答えればいいだけなのに、出来ないはずはないしな
- 43 : 2022/04/17(日) 12:00:29.461 ID:PyR1Urzta
- 学歴も職歴もないならはじめから何も言わなければいいのにな
- 44 : 2022/04/17(日) 12:02:04.469 ID:PyR1Urzta
- ちゃんとした文系卒の人間他にいないのか
- 47 : 2022/04/17(日) 12:07:13.398 ID:cRK25Adw0
- 理系の大学か医学部に入り直せばいい
- 48 : 2022/04/17(日) 12:09:52.288 ID:PyR1Urzta
- >>47
俺にはそんな金ないけど、うちの親父が医者で収入には呆れる
俺が死ぬ程頑張っても届かない事だけは間違いない
コメント