高学歴過ぎても鼻に付くし、低学歴過ぎると馬鹿っぽいから『北海道大学』くらいが丁度いいよな、実際

1 : 2022/04/12(火) 22:06:42.49 ID:v8fp/y3a0
あんまり高学歴だと嫌味だからこのくらいが丁度いい
2 : 2022/04/12(火) 22:07:10.75 ID:9JFjXLed0
ぼく吃音、地獄みたいな教師を持つ😭1 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 21:19:30.20 ID:KHj+LByJ0
俺含め2人しかいないのにゆくゆくは交代交代で授業してもらうとか言っとる模様
3 : 2022/04/12(火) 22:07:11.93 ID:v8fp/y3a0
バランスのいいほどほどの学歴ってこのくらいだよな
4 : 2022/04/12(火) 22:07:46.87 ID:FknNcXyH0
クソエリートやろ
5 : 2022/04/12(火) 22:08:29.57 ID:M5e/7nz7a
金岡(千)広とかいう攻守最悪の大学群
6 : 2022/04/12(火) 22:08:31.79 ID:VxhnB6ov0
琉球卒ワイはちょうどええか?
7 : 2022/04/12(火) 22:08:32.13 ID:0ED6t+vE0
あれぞキャンパスて感じやし
11 : 2022/04/12(火) 22:09:57.04 ID:v8fp/y3a0
>>7
面積も広いし施設も充実してバランス取れてるよな
8 : 2022/04/12(火) 22:09:01.70 ID:juVFwNnQ0
確かに
何一つ尖った長所とかなさそうだけどなんでも人並みにはできそう
9 : 2022/04/12(火) 22:09:22.65 ID:YfQVKyiK0
わかる
私立ならMARCH位がちょうどええ
10 : 2022/04/12(火) 22:09:33.81 ID:yHNFKGAw0
もうワンランク下げよう
12 : 2022/04/12(火) 22:09:58.30 ID:dTBqzWQ3a
野生児って感じでかっこいい
13 : 2022/04/12(火) 22:10:05.61 ID:dAL/F/UC0
ニッコマ以上MARCH以下ってとこか
14 : 2022/04/12(火) 22:10:21.84 ID:+Mh3IG5Wa
北大って文系で千葉にすら抜かれとるんよな
お買い得というか千葉顔買い損というか
15 : 2022/04/12(火) 22:10:30.16 ID:NejaIcjDa
なお北海道では東大より持て囃される
20 : 2022/04/12(火) 22:11:20.89 ID:juVFwNnQ0
>>15
一生北海道で生きてくならそれもええけどワイは勘弁やわ
16 : 2022/04/12(火) 22:10:31.83 ID:VdLuDXqH0
筑波大卒ワイ、高みの見物
17 : 2022/04/12(火) 22:10:48.12 ID:DxWbSfd+r
北大やが高学歴自負しちゃいかんのか?
18 : 2022/04/12(火) 22:10:52.74 ID:AjvmAy6Ka
医学部が本体やからな
28 : 2022/04/12(火) 22:13:52.43 ID:Z2QIv9aXa
>>18
北大医学部って旧帝大でひとつだけ飛び抜けて低いやん
理一や千葉医どころか広島岡山や理二にも押されとるで
19 : 2022/04/12(火) 22:10:56.88 ID:Nir+4V6s0
かっぺだと思われるの嫌だろ
21 : 2022/04/12(火) 22:11:33.99 ID:YdDmBosa0
北大が高学歴じゃない環境ってどこやねん
22 : 2022/04/12(火) 22:11:53.65 ID:5xw9z6640
北大ってゴミじゃね?
予備試験受からんし法はリアルに💩
25 : 2022/04/12(火) 22:12:41.63 ID:rCP+0DAT0
キャンパスライフは楽しそう
家賃も低そうだし
26 : 2022/04/12(火) 22:12:52.68 ID:Hcf5OO2j0
東大くらいがええで
高すぎない
27 : 2022/04/12(火) 22:13:02.16 ID:470v4FmTa
まぁ最低限国立は入っておきたいな
ワタクは色んな意味で恥ずかしいし
29 : 2022/04/12(火) 22:13:57.14 ID:0jjQpuZ20
北大はバカっぽいだろ
阪大が丁度良い
31 : 2022/04/12(火) 22:13:59.20 ID:J/mgItRJ0
信州国際大学やろ
32 : 2022/04/12(火) 22:14:17.04 ID:/Fvx7Ukx0
ワイ東北大やけど、他の県だとサラッと言えるけど仙台で言う時はなんか照れ臭いわ

一応東北大ですとか、東北にある大学ですとかいっとった

33 : 2022/04/12(火) 22:14:27.07 ID:NHllH4H20
札幌市のど真ん中なのは羨ましい
ワイの大学は山の中だったわ
34 : 2022/04/12(火) 22:14:42.71 ID:hIljO1Pd0
そうそう
神戸大くらいがちょうど良い
35 : 2022/04/12(火) 22:15:17.97 ID:Zohf/hSoM
東京では北大と九大ってどっちが知名度あるん?
39 : 2022/04/12(火) 22:16:23.25 ID:pFYzJKJVp
>>35
北大→おーいいじゃん
九大→大変だねー
43 : 2022/04/12(火) 22:17:09.23 ID:ELYg2CNz0
>>39
逆やろ
36 : 2022/04/12(火) 22:15:34.52 ID:CC0rKTPp0
名古屋当たりがいい
37 : 2022/04/12(火) 22:15:57.06 ID:NHllH4H20
北大はなんか広いよな
38 : 2022/04/12(火) 22:16:04.73 ID:ghe2WYGq0
中四国の京大こと岡山大卒や
関西やとCランで東日本行くとFランな模様
40 : 2022/04/12(火) 22:16:42.10 ID:jhxQZyT40
マジセラだけどいい?
41 : 2022/04/12(火) 22:16:51.04 ID:QSVbOrXt0
文系で千葉と筑波のコスパって最悪だよな
44 : 2022/04/12(火) 22:17:26.98 ID:5xw9z6640
>>41
妥当じゃね?
法は実績ないしカス扱いされてもしゃーない
48 : 2022/04/12(火) 22:19:19.41 ID:/Fvx7Ukx0
>>41
そもそも文系で国公立宮廷の時点でコスパ悪いやろ
何しにきたんやって思う
49 : 2022/04/12(火) 22:19:48.14 ID:5xw9z6640
>>48
実績出せないのが悪い
42 : 2022/04/12(火) 22:16:58.89 ID:JdKcSu7k0
クラーク博士があるのええよな
「少年よ大志を抱け」って日本一有名な格言じゃね?
45 : 2022/04/12(火) 22:17:45.71 ID:NN4ixXQ20
なんだかんだ九大は楽しかったぞ
46 : 2022/04/12(火) 22:18:23.26 ID:xkb8f1n60
北大はなんだかんだエリートや
金岡千広らへんの国公立が一番無難やろ
決して馬鹿とは思われんし
47 : 2022/04/12(火) 22:19:01.02 ID:HZQIzfO10
北大は進振りあるんだよな
後は東大とか東工大とかやっけ
あんまり導入してるとこないよな
50 : 2022/04/12(火) 22:20:08.84 ID:GB5UiHR+0
ワイ北大文系卒、ボロカス言われてて泣く
51 : 2022/04/12(火) 22:20:14.04 ID:QkkLe4XEd
いいやん
ワイ2年前北大文学部落ちたわ
52 : 2022/04/12(火) 22:20:32.90 ID:HYckmsNP0
山形大学くらいが偏差値もよう分からん国立でちょうどええやろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました