歌唱力おばけ・Superflyが絶賛する、歌がすごい令和時代の超人シンガー2人

1 : 2022/04/08(金) 05:28:59.21 ID:CAP_USER9

歌唱力おばけ・Superflyが絶賛する、歌がすごい令和時代の超人シンガー2人
4/7(木) 23:53 スポニチアネックス
https://news.yahoo.co.jp/articles/813ebddff38e07e79565380fc161828e24e36cac
「Superfly」越智志帆
レス1番の画像サムネイル

 Superflyの越智志帆(38)が7日に放送されたNHKの音楽番組「SONGS」に出演し、自身が思う「すごいシンガー」2人を紹介した。

 1人目は、Official髭男dismのボーカル・藤原聡(30)だ。数々のヒット曲を持つ人気バンドで、広い音域の楽曲をハイトーンボイスで情感豊かに歌いこなす。「メロディーの上下移動がすごく激しいのに、サラッと歌ってる」と驚嘆。さらに、藤原が手掛けた楽曲「宿命」の歌詞についても「“緊張”とか“心臓”とか、作詞する人間からしたら入れづらいワード。歌詞の枠をはみ出した表現にドキッとする」と魅力を語った。MCの大泉洋は「これを本人が見たら喜ぶでしょうねえ」と藤原の思いを想像した。

 2人目は「YOASOBI」のボーカル・ikura。「テンポが速くせわしない曲は追いついていくのに必死のはずが、冷静に丁寧に歌ってる」と指摘し、「ikuraさんって、きっと誠実で丁寧な方なんだろうなあと思う」と語った。

 さらに、ヒット曲「夜に駆ける」の“僕の手をつかんでほら”の「ら~」と伸ばす部分の声が好きだと告白。「ノドをきゅっと締めて鋭くしている感じがして、キュンときますね。響きが気持ちいいです」と絶賛した。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

2 : 2022/04/08(金) 05:32:11.13 ID:ND5Z0BQM0
ギターの男どこ行った?
3 : 2022/04/08(金) 05:32:16.25 ID:pmRZpAKh0
ふぅん
4 : 2022/04/08(金) 05:34:57.26 ID:R6T2Yf410
VTRで流れてたけど、プロとしてはそれほど上手くないしな
やっぱりJPOPはレベル低いわ
6 : 2022/04/08(金) 05:36:44.27 ID:i0nUazuw0
絶望的に作曲能力がない。歌唱力だけの人
7 : 2022/04/08(金) 05:39:57.22 ID:ooK1WXwg0
ぷらそにかの最終兵器

早希ちゃん、小玉ひかりちゃん、にしな
を聴いてみろ。

8 : 2022/04/08(金) 05:40:19.81 ID:OIZ2bWtk0
歯が汚いなぁ綺麗にせぇよ
9 : 2022/04/08(金) 05:43:05.94 ID:P/tHtdaY0
YOASOBIは生歌だと壊滅的だろ
14 : 2022/04/08(金) 05:46:26.52 ID:AYukasur0
>>9
あのテンポが速くせわしない曲を他の人がまともに歌えるかということ
10 : 2022/04/08(金) 05:43:16.74 ID:M41BVJYZ0
Superflyジミー大西
28 : 2022/04/08(金) 06:10:00.57 ID:ZSjaONND0
>>10
スヌーカなw
11 : 2022/04/08(金) 05:43:45.75 ID:szB9pJuZ0
真光信者だっけ
12 : 2022/04/08(金) 05:44:07.14 ID:w3Tsef3w0
一時期はキー高い曲をよく歌ってたけど今もう喉に負担掛かる曲は歌わなくなったよな
喉痛めちゃったんだっけ
13 : 2022/04/08(金) 05:44:41.17 ID:W4sWD0ft0
くだらんチョイス
売れる前のアーティスト紹介しろよ
15 : 2022/04/08(金) 05:46:43.83 ID:TRCL6zaX0
上手いのと魅力は一致しない
特に日本はうまいだけじゃどうにもならん
うまいだけならミュージカルに行くしかない
顔も同じ
16 : 2022/04/08(金) 05:47:10.02 ID:W4sWD0ft0
そもそもポピュラー音楽は技術を競うようなものではないから
歌唱力がーとか演奏テクがーとか的外れ
そんなの求めるならクラシック聴けよ
17 : 2022/04/08(金) 05:50:42.72 ID:W4sWD0ft0
ポピュラー音楽は技術的落ちこぼれの音楽
日本の音楽は低レベルなとこで技術求めるから
面白いものが出てこれない 個性あるものが出てこれない

コピーの反復で培われた
コピー音楽ばかりになる

18 : 2022/04/08(金) 05:53:35.78 ID:mB8nhgvH0
とりあえずおめ! 悪い選択じゃないね
19 : 2022/04/08(金) 05:55:41.75 ID:W4sWD0ft0
プロも音楽聴いてないんだなってチョイス
プロすら音楽聴いてないから
日本には新しい音楽ない
コピー音楽ばかり
21 : 2022/04/08(金) 05:59:17.95 ID:AYukasur0
>>19
新しい音楽ってあるんですか?それこそボカロ系は新しい部類と思うけど
25 : 2022/04/08(金) 06:05:04.69 ID:W4sWD0ft0
>>21
現代音楽によるポピュラー音楽
30 : 2022/04/08(金) 06:13:28.73 ID:12RisEaS0
>>21
日本のものはダメ英語圏のもの欧米のものはとにかく上で素晴らしいと思い込んでる類のアホだからそいつに聞いてもしょうがない
22 : 2022/04/08(金) 06:01:25.60 ID:SWdaPzcP0
この人が言うんだから間違いない
23 : 2022/04/08(金) 06:03:38.11 ID:Hq815EOf0
ヒゲダンってなんであんなにカラオケ人気あるん?
歌える曲が人気あるのかと思った。キー高すぎで無理
24 : 2022/04/08(金) 06:04:35.86 ID:BT7IMlsF0

大黒摩季が
小柳ゆきが
26 : 2022/04/08(金) 06:07:50.61 ID:szD7Bf2U0
妊婦さんなのによく熱唱できるな。
出てきちゃうんじゃないかと
27 : 2022/04/08(金) 06:09:27.84 ID:12RisEaS0
フライは単調な声量だけだからなあ
古い歌手って感じがするね
最近のシンガーには劣等感持ってるだろうな
36 : 2022/04/08(金) 06:20:16.46 ID:xnMkKb0H0
>>27
そうかもしれんな 確かに高音は出るけどそれ以外は特にテクニックが秀でているかんじはなしないな
29 : 2022/04/08(金) 06:13:22.93 ID:7u8g2LSK0
歌怪獣島津亜矢の前にはゴミも同然
31 : 2022/04/08(金) 06:15:50.71 ID:I2GwF8K+0
地声のままの高音は凄いよなSuperfly
だから喉も痛めやすいと思う
32 : 2022/04/08(金) 06:17:00.91 ID:dytuilDt0
スーパーのフライはうまいよな
33 : 2022/04/08(金) 06:17:39.72 ID:R4vNdAj/0
歌が下手なのは論外だが
こういうパワフルな歌声って
聞いていて疲れるんだよ
ドリカムとか胃もたれする
43 : 2022/04/08(金) 06:31:55.11 ID:CXTK01cb0
>>33
Misiaの高音は本当にうるさいな
昔はスゲー!て思ったのに、今聴くと、とにかく煩い、五月蝿い、ひたすらうるさい
34 : 2022/04/08(金) 06:18:53.04 ID:xCNhN3h70
島津亜矢は日本の頂点だけど

Superflyは数段劣るものの、下手ではないよね

35 : 2022/04/08(金) 06:19:09.12 ID:6RaSIsnX0
喧しいだけの奴が歌唱力があると言う風潮は如何なものか
37 : 2022/04/08(金) 06:20:34.34 ID:xCNhN3h70
歌怪獣・島津亜矢 VS 歌唱力おばけ・Superfly
38 : 2022/04/08(金) 06:22:31.16 ID:zYrrxJ1Y0
>>1
これじゃない感が半端ないな
39 : 2022/04/08(金) 06:23:16.17 ID:+U96GDhq0
歌が上手いのかはわからないけどずるいなあと思うのは
ユーミンとグリムスパンキーの人。
ああいう個性的な声は真似できないな。努力とかそういう次元じゃない。

夜遊びの人はよく言い間違えないなあと感心する。

40 : 2022/04/08(金) 06:24:12.00 ID:I+DiHbbp0
アルバム3枚目までは良かった
41 : 2022/04/08(金) 06:25:44.91 ID:abjgvYk40
歌は感動させるもの
感心させるものじゃない
歌を手段に使うSuperflyに褒められても
嬉しくもなんともないどころかむしろ不憫
42 : 2022/04/08(金) 06:27:05.67 ID:ECnTfQ3o0
お友達同士で褒め合ってるんじゃないの
44 : 2022/04/08(金) 06:32:16.18 ID:xCNhN3h70
鈴木あみとか松任谷由実みたいに

ド下手で汚い声でも売れてたのもいるし 売れる売れないって予測不能

45 : 2022/04/08(金) 06:35:23.02 ID:+U96GDhq0
胸やけ系歌手 ミーシャ、ドリカム
46 : 2022/04/08(金) 06:39:25.28 ID:W3UOB/gV0
声量オバケでビブラートで歌える人やな。マイクなしででも変わらず歌えるぐらいが超人でしょ。聞いていて気持ちがいいからね

コメント

タイトルとURLをコピーしました