
新型肺炎とインフルエンザ、WHOが4つの違いを指摘―中国メディア

- 1
太田光、「サンジャポ」出演の東野幸治に「フジテレビに恩をあだで返す出方」 「ワイドナショー」終了から1週間1 : 2025/04/06(日) 12:30:13.37 ID:VTPr1yby9 タレント、東野幸治(57)が6日、TBS系「サンデージャポン」(日曜前9・57)に出演。3月30日まで同時間帯に...
- 2
中居「X子はフジ退社したし、ひと段落ついた感じかな 」→性暴力認定・芸能界引退・経営幹部総退陣・スポンサー激減1 : 2025/04/06(日) 12:21:20.53 ID:+lJ/cLmj0 https://greta.5ch.net/poverty/ !extend:default:default:1...
- 3
読売新聞「政局優先だった県議会、百条委員会の権威にもキズか」1 : 2025/04/06(日) 10:28:25.29 ID:+mUNPzc10 https://news.yahoo.co.jp/articles/859e39ff043bd53f987a64...
- 4
朝ドラに鉄道マニア総ツッコミ… 1 : 2025/04/06(日) 11:48:42.61 ID:CVowPBWf0 あんぱん』は、平成時代を描いた前作『おむすび』と打って変わり、大正から昭和にかけてが舞台となる。ある意味ではオー...
- 5
中居正広のレイプ事件、きっかけはやっぱりヒロミでしたwwwガラケーだった中居にiPhoneを与えてライン等を教える・・・1 : 2025/04/06(日) 11:15:29.49 ID:lPzf85Po0 https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/02/14...
- 6
【チャイナ】 豚肉加工場で猫131匹を発見、当局「猫肉は市場に出回っていない」1 : 2025/04/06(日) 06:31:45.15 ID:3ty9vRgh Record China 2025年4月5日(土) 11時0分 中国・四川省成都市の豚肉加工場とみられる場所で大量...
- 7
デリヘル嬢から「肌綺麗ですね♪」って褒められちゃったw今年44歳だけど、他の同世代よりちょっとだけ気を使ってる結果かなw1 : 2025/04/06(日) 11:27:33.89 ID:lPzf85Po0 https://news.yahoo.co.jp/articles/a75bcc2de8c444c4d3a7c6...
- 8
【大盛況】大阪維新万博、並ばない万博のはずが、、、大行列に!事前登録制を覆すほどの大盛況?!1 : 2025/04/06(日) 11:40:04.88 ID:FQfyd8Fk0 https://news.yahoo.co.jp/articles/3aac4b7cab19360bc630fc...
- 9
元吉本会長の大﨑洋氏 ダウンタウンに言及 浜田は「センシティブ」 松本は「もう少し時間かかる」「悪いことしちゃった」1 : 2025/04/06(日) 11:20:28.49 ID:VTPr1yby9 「沖縄国際映画祭」からリニューアルした「島ぜんぶでお~きな祭 沖縄国際文化祭」が5日、沖縄・那覇文化芸術劇場なは...
- 10
フジテレビの不祥事、一般的な感覚からすると世界観が違った1 : 2025/04/06(日) 11:26:34.03 ID:MKuBlNUe0 2 : 2025/04/06(日) 11:27:22.21 ID:bfaDdg1R0 でもサントリーは許したから...
- 11
中居正広「俺が知ってる女子アナをアテンドできるべ?」中嶋P「渡邊渚はいかがでしょう?w」中居正広「はい、知ってる笑」1 : 2025/04/06(日) 11:07:15.48 ID:lPzf85Po0 https://news.yahoo.co.jp/articles/cb21f2bf74c0b2ed8269b7...
- 12
米ディズニー、ポリコレ白雪姫の不振受け「塔の上のラプンツェル」実写版を制作中断米ディズニー、ポリコレ白雪姫の不振受け「塔の上のラプンツェル」実写版を制作中断 パヨク速報
- 13
【景気後退】コロナ禍以来最悪の株価メルトダウン、関税で世界的景気後退に現実味1 : 2025/04/05(土) 17:21:58.26 ID:3fEyrnlK →S&P500種急落、約5兆ドルの時価総額が消失 →原油価格も需要減退観測で下落、恐怖指数は2020年以来の高水準...
- 14
コージー冨田「病魔に視界を奪われた」 糖尿病診断後も不摂生を続け1 : 2025/04/06(日) 10:37:00.66 ID:VTPr1yby9 糖尿病は10人に1人がなってしまう国民病だ。治療に真剣に取り組まないと、場合によっては重篤な症状を引き起こすこと...
- 15
【男性が選ぶ】「マジでうまい」と思うカップ焼きそばランキング! 第2位「U.F.O.」、1位「ペヤング」1 : 2025/04/06(日) 11:02:49.73 ID:yBnN8V6/0 ねとらぼでは「『マジでうまい』と思うカップ焼きそばはどれ?」というアンケートを実施しました。 「男性」と回答した...
- 1 : 2020/03/05(木) 19:34:02.72 ID:WP+8NYto9
世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は3日の定例記者会見で、WHOは新型コロナウイルスによる肺炎への認識を深めている中で、インフルエンザとの4つの重要な違いを発見したと述べた。新華社が伝えた。
第1に、既存のデータによると、新型コロナウイルスの感染力はインフルエンザを下回る。テドロス氏は、インフルエンザを広めるのは主に無症状の感染者だが、新型コロナウイルスは異なると指摘した。「中国のデータによると、無症状の診断確定患者は約1%で、そしてその多くが2日内に発症している」
第2に、新型コロナウイルスはインフルエンザよりも症状が深刻だ。テドロス氏によると、世界の新型コロナウイルスによる肺炎の死亡率は約3.4%だが、インフルエンザは通常1%を大きく下回る。世界の多くの人がインフルエンザに対する免疫力を持っているが、新型コロナウイルスは新型のウイルスだ。これは感染しやすい人がより多く、重症になる可能性もあることを意味する。
第3に、新型コロナウイルスのワクチン及び専門的な治療法は、今のところ存在しない。テドロス氏によると、現在20種以上のワクチンが開発中で、一部の治療法も臨床試験に入っている。
第4に、インフルエンザは抑制できないが、新型コロナウイルス肺炎は可能だ。テドロス氏は「インフルエンザで接触者の追跡を行うことはないが、各国は新型コロナウイルスによる肺炎患者の濃厚接触者を追跡するべきだ。こうすることで感染を阻止するとともに、命を救うことができる」と述べた。
テドロス氏はさらに「新型コロナウイルスによる肺炎の感染を抑制できるため、WHOは各国に全面的な対策を講じるよう呼びかける。特にインフルエンザの検査や対策体制を構築している国は、ゼロから始めるのではなく既存体制を調整すればよい」と強調した。(提供/人民網日本語版・編集/YF)
2020年3月5日 15時50分
https://news.infoseek.co.jp/article/recordchina_RC_786838/
- 2 : 2020/03/05(木) 19:35:39.05 ID:G+EezY930
- うるせえ、黙ってろと言いたい。
- 3 : 2020/03/05(木) 19:35:44.77 ID:EsyGaSHL0
- えっ?
最初はインフルより危険性ないって、言ってなかった? - 4 : 2020/03/05(木) 19:35:54.93 ID:XbxSwfHa0
- 飲みに行っちゃう人いるから
- 5 : 2020/03/05(木) 19:35:59.14 ID:XUOLmMRm0
- 名前が違う
- 6 : 2020/03/05(木) 19:36:01.19 ID:wIc0Aph10
- 良い部分は両方の肺が肺炎に成るので
ヤニカスが死にやすい - 7 : 2020/03/05(木) 19:36:25.73 ID:YaJAbKE10
- >>1
一応特効薬がある季節性インフルエンザと比べる意味がわからない。
SARSやMERSと比べるべきでは? - 12 : 2020/03/05(木) 19:37:53.69 ID:PkH0XM6J0
- >>7特効薬はないぞ?
- 8 : 2020/03/05(木) 19:36:25.70 ID:bZm/yJ8+0
- まるで信用できない。
- 9 : 2020/03/05(木) 19:37:19.00 ID:7DBXE/Vn0
- また 何の意味のないこと言ってる
もう 何も発表するなよ - 10 : 2020/03/05(木) 19:37:51.31 ID:/ClFKfuT0
- >無症状の診断確定患者は約1%で、そしてその多くが2日内に発症している
無症状ならそもそも診断受けねえだろ。
- 13 : 2020/03/05(木) 19:38:19.17 ID:GcVDm7/X0
- そんな事より大事なのは人工なのかどうかだよ
- 14 : 2020/03/05(木) 19:39:20.68 ID:zjtu/9tA0
- 中国メディア
↓
サーチナかレコチャイだろ - 15 : 2020/03/05(木) 19:39:34.12 ID:QUn29Z/G0
- コロコロ言うことが変わるな。
感染力がインフルより低いとかアホかとw - 16 : 2020/03/05(木) 19:39:45.47 ID:43O0mI+H0
- 既出の情報しか言ってねえな
- 17 : 2020/03/05(木) 19:40:54.34 ID:mMx0gVtk0
- また中国の犬が何事か吠えてるのか
- 18 : 2020/03/05(木) 19:41:04.38 ID:ijYHhKQv0
- 朝日新聞と毎日新聞くらい同じ
- 19 : 2020/03/05(木) 19:41:25.50 ID:VVhmV/NX0
- 接触者追えなくなってきてるぞ
- 20 : 2020/03/05(木) 19:41:38.70 ID:IppzqksG0
- 感染力低いのか?
正直、全部知ってるわけではないけど最長5日間生き残るとかそういうの聞いてるととてもそうは思えないんだが
ついでに無症状からの感染とか - 21 : 2020/03/05(木) 19:42:20.54 ID:SLovrXBX0
- 危険なことにやっと気付いたのんびりさん
- 22 : 2020/03/05(木) 19:43:09.21 ID:HrjD5uGj0
- 第1がわからん
そもそも中国のデータによるとって
信憑性ねーよ
お前らが調べに行けや - 24 : 2020/03/05(木) 19:45:30.90 ID:SLovrXBX0
- >>22
第1ってコロナとインフル逆に見えるけど間違えてないのかな - 23 : 2020/03/05(木) 19:45:10.45 ID:pY/ZikcN0
- インフルエンザでも無症状のケースがあって、
その人から感染することがあるのか。
はやく、インフルエンザ並の季節の病気になってほしい - 25 : 2020/03/05(木) 19:46:00.61 ID:CoUbXIOV0
- 全く信用できないよね
- 26 : 2020/03/05(木) 19:46:15.78 ID:rz9JZGdJ0
- 感染力弱くて、無症状が1%
今まで言ってたこととまるっきり違うじゃねーか!!!
- 27 : 2020/03/05(木) 19:46:37.23 ID:NeDz0iPk0
- かつてインフルエンザが数千人を運ぶクルーズ船で20%もの人に感染したことがあったか?
- 28 : 2020/03/05(木) 19:47:17.09 ID:URUsv2410
- キュレーションサイトごっこして遊んでないで働けよ
- 29 : 2020/03/05(木) 19:48:00.55 ID:W7KYPBcW0
- 第一の部分は逆だろ。
- 30 : 2020/03/05(木) 19:48:05.11 ID:E70mx7Mf0
- このコメンテーターいる?
- 31 : 2020/03/05(木) 19:48:27.51 ID:KRkpPSmw0
- 感染力はインフルエンザより高い気がする
最も日本人はほとんどの人が予防接種するからな
日本が特殊かも? - 32 : 2020/03/05(木) 19:49:15.09 ID:LmKsj0Fr0
- インフルエンザって、発熱してから菌が出るんじゃないの?なんか、おかしくない?
- 36 : 2020/03/05(木) 19:52:25.89 ID:YZnl2Yta0
- >>32
発症してから1日~3日が感染力も症状も激高4日~10日には感染力がほぼなくなる、14日くらいには体内だろうが室内だろうがウィルスが完全に死滅する
- 33 : 2020/03/05(木) 19:49:29.69 ID:YZnl2Yta0
- でも日本じゃ何故かインフル過去最低クラスで感染者いないんだろ?
環境的な要因もあるだろうけどマスクして消毒しまくってるからまったく感染者いないんだよな
もしかしてインフルって不潔しか感染しないんじゃ
- 34 : 2020/03/05(木) 19:50:45.43 ID:CePX9Xce0
- 感染力と致死率は反比例するらしい
- 35 : 2020/03/05(木) 19:51:20.02 ID:K2eSwfWX0
- コロナの様に変異する、テドロス氏
変異変異また変異、全く一貫性が無い、テドロス氏 - 37 : 2020/03/05(木) 19:53:27.61 ID:KRkpPSmw0
- インフルエンザは抑制できない
っていうけど
仮に今回のコロナの対応をインフルエンザに適応したら同じような成果があがると思う。うーんWHOだから一応信じるけど今後も調査研究はひつようだよね
- 38 : 2020/03/05(木) 19:54:02.80 ID:LmKsj0Fr0
- ウソダス氏だろ。
- 39 : 2020/03/05(木) 19:55:09.68 ID:KRkpPSmw0
- 日本は良くも悪くもガラパゴスやな
マスク必要ないっていう世界基準を無視してて結果良かったかもね? - 40 : 2020/03/05(木) 19:55:51.14 ID:sZ8XABFB0
- SARS2じゃないのか?
- 41 : 2020/03/05(木) 19:56:25.09 ID:xfPDBcGc0
- WHOは
最初の楽観論との違いを例示しろカス - 42 : 2020/03/05(木) 19:57:00.10 ID:PCp9oJic0
- テドロスの言葉を端々借りてるが、要は中国共産党は新型肺炎をコントロールしてますと言いたいだけだろ
- 43 : 2020/03/05(木) 19:57:25.69 ID:KRkpPSmw0
- とりあえず中国のデータの話しか
イタリアと韓国、日本のデータはどうかな? - 44 : 2020/03/05(木) 19:57:45.80 ID:K2eSwfWX0
- >武漢コロナの恐ろしさ
・無症状の人が、感染源になり感染者が増える。
・治っても、再発?・再感染?、再発症。前回より悪化する。 - 45 : 2020/03/05(木) 19:58:41.34 ID:JoLQd3tY0
- C型肺炎
- 46 : 2020/03/05(木) 19:58:44.30 ID:ZAOgZkia0
- シナドロスの言うことなんて信じられるかつーの
- 47 : 2020/03/05(木) 20:00:19.75 ID:0rsSW4/y0
- 中国の広告塔になりさがってるWHOはもう解体してしまえ
- 48 : 2020/03/05(木) 20:01:41.86 ID:lQVCNwW50
- 黄色人種以外はマスクは必要ないから外すべき
- 49 : 2020/03/05(木) 20:01:51.40 ID:/Lw271l50
- 早いとこコイツに感染させろ
- 50 : 2020/03/05(木) 20:04:27.12 ID:huat+1Kg0
- すごいな、スマホとかポイントカードでどこにいつ行ったとかなんでもわかるんだな。
体にマイクロチップ埋め込むようになったら
恐ろしいな。 - 51 : 2020/03/05(木) 20:04:54.49 ID:h/ws79hT0
- 中国情報要らねえ
禁止しろマジで
コメント