
「泣いてる姿を女子中学生に見られた私。『風が強くて怖くて家に帰れない』と伝えると…」(30代男性)

- 1
「ご当地グルメがおいしいと思う都道府県」ランキング! 2位「大阪府」、1位は「北海道」1 : 2025/04/01(火) 18:48:30.55 ID:FEPfHc/n0 All About ニュース編集部は3月13~14日、全国の10~60代の男女250人を対象に「都道府県のイメー...
- 2
良いヘッドホンやスピーカー買うと世界が変わるぞ… 1 : 2025/04/01(火) 19:48:54.75 ID:vgin07K70 バンドの活きが良いベース音、 女優の艶やかな吐息 ASMR… https://av.watch.impress....
- 3
【べんごし】橋下徹さん、中居くんとフジテレビどっちも擁護する。1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/01(火) 19:27:30.47 ID:PH1sF24I0 これ i.imgur.com/hTfJ5nq.jpeg 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日...
- 4
地震で倒壊したバンコクのビル建設計画、タイ政府「資材に問題があった可能性」…調査チーム発足 中国国有企業子会社との合弁1 : 2025/04/01(火) 19:18:46.58 ID:zkWBdK7w9 https://news.yahoo.co.jp/articles/e547db10d7d78f2f3ed670...
- 5
【将棋】日本将棋連盟、羽生善治会長が辞任表明「自分ができることはやりきったと感じている」1 : 2025/04/01(火) 19:15:00.59 ID:kWlWcfRS9 日本将棋連盟の羽生善治会長(54)は1日、東京都渋谷区の将棋会館で行われた記者会定例会で辞任を表明した。次の理事...
- 6
「鍋料理がおいしいと思う都道府県」ランキング! 2位「北海道」、1位は「北海道」1 : 2025/04/01(火) 18:52:26.08 ID:FEPfHc/n0 All About ニュース編集部は3月13~14日、全国の10~60代の男女250人を対象に「都道府県のイメー...
- 7
トランプ「3期目就任の方法はある」「多くの人が私にそうして欲しいと思っている」 憲法で禁止されている米大統領3期目就任に意欲を示す1 : 2025/04/01(火) 19:13:26.89 ID:8l9s+2xE0 まあこいつは大統領じゃなくなった瞬間に逮捕されるから終身大統領を目指すのは当然だわな(´・ω・`) 裁判所の命令...
- 8
中居正広、ヤンキー時代の武勇伝がやばすぎる…1 : 2025/04/01(火) 18:53:13.02 ID:VXoRdL0X0 昔、中居正広は今のような爽やかなアイドルではなかった。彼がまだ高校生だった頃、その周囲では「中居の伝説」として語...
- 9
ファン「結局中居くん自身も全容把握できず対応しきれなかった。そこを理解すれば復帰への道が拓ける」1 : 2025/04/01(火) 17:33:45.10 ID:B6qB0O980 http://greta.5ch.net/poverty/ ソースガールズちゃんねる 中居くん自身も全容把握把握...
- 10
中国の不動産大手・万科、昨年495億元(約1兆2000億円)の赤字、副総裁が辞任1 : 2025/04/01(火) 17:50:44.86 ID:kPv2+tKA 2025年3月31日、仏国際放送局RFI(ラジオ・フランス・アンテルナショナル)の中国語版サイトは、中国の不動産開...
- 11
外国人の生活保護は辞めません 朝鮮人など外国人の帰化は審査を甘くします 石破自民党1 : 2025/04/01(火) 17:38:20.80 ID:q6MFU7iN0 日本維新の会の柳ケ瀬裕文氏が14日の参院予算委員会で、 外国人に対する生活保護支給など外国人の受け入れを巡り政府...
- 12
橋下弁護士、国民の気持ちを代弁「性暴力という言葉は中居くんへの人権侵害」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/01(火) 18:41:54.78 ID:Nx6TV5A+0 さすが 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/01(火) 18:43:41...
- 13
【福島】生カキが原因?客5人が嘔吐や下痢 いわき市の飲食店でノロウイルスが原因の食中毒1 : 2025/04/01(火) 18:10:38.14 ID:cLQ7G35t9 4/1(火) 17:06配信 福島中央テレビ https://news.yahoo.co.jp/articles...
- 14
【口座照会】マイナンバー、ワンストップで複数口座を確認可能に1 : 2025/04/01 18:10:34 ??? 相続や災害時に、マイナンバーで口座情報を一度に確認できる制度が1日から始まりました。 「相続時に、個人の方が開設をした口座を把握することができ...
- 15
【政府】カンボジアに71億円供与、インフラ整備に1 : 2025/04/01 18:09:15 ??? 3月25日(現地時間同日)、カンボジア王国の首都プノンペンにおいて、植野篤志駐カンボジア王国日本国特命全権大使と、プラック・ソコン・カンボジア...
- 16
「カルガモ走行」で料金所のETCレーン不正通行した疑い 男(45)を逮捕 約250回繰り返し46万円の支払い免れたか1 : 2025/04/01 11:42:01 ??? 首都高速道路のETCが設置されている料金所で前を走る車との距離を詰める、いわゆる「カルガモ走行」をおよそ250回繰り返し、不正に通行していた4...
- 1 : 2022/03/27(日) 12:10:50.62 ID:g1NETg0br
「泣いてる姿を女子中学生に見られた私。『風が強くて怖くて家に帰れない』と伝えると…」(都道府県不明・30代男性)
3/27(日) 8:00配信大人になればなんでもないことが子どものときはとても怖かった、というのはよくある話だ。
風が怖くて家に帰れなくなってしまいました――小学校低学年のときのそんな体験談を寄せてくれたのは、Jタウンネット読者のSさん(30代男性)だ。
それは、習い事からの帰り道でのこと。
途中まではいつものように、順調に帰ることができていたSさん。
しかし、家まであと少しというところまできて、急に風の音が怖くなってしまったのだそう。
前に進むことができなくなり、どうしようもなくて公衆電話の陰に隠れて泣いていたところ……。やってきたのは、女子中学生たちだった。家はすぐそこなのに…
小学校低学年の頃の話なので、今から30年ほど前の話になります。
私は、硬筆の教室に通っていました。
季節はわすれてしまいましたが、とても北風が強い日でした。
硬筆の教室から帰る時間になっても風がとても強かったです。教室から家までは東へ約1キロ、北へ300メートルといったところでしょうか。
教室の先生に「とても風が強いけど大丈夫?」と声をかけられたのを覚えてます。
私は、「大丈夫だよ」と言って教室を出ました。先生が心配してくれたけど…
教室までは一人で、自転車で行っていました。
家に帰るため、まずは東へ向かいます。直線道路です。北風が左から体に当たりましたが、特に問題なく帰れました。
しかし、役場の向こう側の四角を左に曲がり、北へ向かって自転車向けたとき、強烈な風が私を襲いました。
ビュービューとすごい音。私は急に怖くなり、家はすぐそこでしたが、それ以上前に進むことができなくなってしまいました。「誰か泣いてるよ?」
帰れない、怖い……。
小学校低学年だった私はそんな思いで、近くの役場の公衆電話の影に隠れて泣いていました。
しばらく時間が経つと
「誰か泣いてるよ?」
そんな声が聞こえました。物陰で泣いていたら…
声の主は、役場の向かいにある中学校の女の子でした。確か3人いたと思います。
そして、彼女たちは私に
「どうしたの?」
と、優しく声をかけてくれました。
私は泣きじゃくりながら、「風が強くて怖くて家に帰れない」と伝えました。
家はどこ?と聞かれたのであそこだよと家の方角を伝えると、中学生の女の子たちは
「ついていってあげるから一緒に帰ろう」
と言ってくれ、一緒に帰ることになりました。風を全く感じないことに気が付いて…
彼女たちは私の自転車を代わりに押して歩いてくれました。
さっきまであれほど風が強かったのに、道中では全く風を感じないことに気がつきました。
私は怖くて俯いていたのですが、風が吹かないなと思い前を見ると、女の子たちが前に立って私を囲むように歩いてくれていたのです。
とても安心して、とても嬉しかったのを覚えています。
役場からはわずか300メートルの距離でしたので、家にはすぐ着きました。
「家ここだよ」と言ったら、女の子たちは
「もうついたの?じゃあね!」と去っていきました。
風が強い日は今でも思い出します。
そしてあの時伝えることができなかったありがとうを伝えたいなぁと、そんなことを思います。
誰かに伝えたい「あの時はありがとう」、聞かせて!
名前も知らない、どこにいるかもわからない……。そんな、あの時自分を助けてくれた・親切にしてくれた人に伝えたい「ありがとう」を心の中に秘めている、という人もいるだろう。
Jタウンネットでは読者の皆様の「『ありがとう』と伝えたいエピソード」を募集している。
読者投稿フォームもしくは公式ツイッター(@jtown_net)のダイレクトメッセージ、メール(toko@j-town.net)から、
エピソードを体験した時期・場所、具体的な内容(どんな風に親切にしてもらったのか、どんなことで助かったのかなど、500文字程度~)、
あなたの住んでいる都道府県、年齢(20代、30代など大まかで結構です)、性別、職業を明記してお送りください。秘密は厳守いたします。
https://article.yahoo.co.jp/detail/7df6cf63e5aedde05f003c18e0612e886cb08818- 2 : 2022/03/27(日) 12:12:01.75 ID:4F16YNxL0
- ひらめいた😃💡
- 3 : 2022/03/27(日) 12:12:27.57 ID:mZJT+V7n0
- その風を吹かせているのがこの私!
- 4 : 2022/03/27(日) 12:14:44.11 ID:boad27N20
- お前がこえーよ
- 5 : 2022/03/27(日) 12:15:39.50 ID:7JHV7fpm0
- と言う創作投稿
- 6 : 2022/03/27(日) 12:18:04.70 ID:HG/k1bGpa
- いい話やろ
- 7 : 2022/03/27(日) 12:18:12.87 ID:X+B9dhUQ0
- 変なスレタイだと思ったら子供時代の話かい
- 8 : 2022/03/27(日) 12:20:02.06 ID:eVauKcsM0
- こんなの覚えてるもんなの?
- 28 : 2022/03/27(日) 12:51:20.56 ID:9ftqIU8ta
- >>8
子供の時に迷子になって助けてくれたお姉さんのことは美人だったからよく覚えてる - 9 : 2022/03/27(日) 12:22:21.66 ID:ISNn/fMb0
- チビデブハゲの40代だけど今度真似してみるわ
- 10 : 2022/03/27(日) 12:23:23.14 ID:PZK+fLZGa
- 妖怪だろ
- 11 : 2022/03/27(日) 12:23:28.19 ID:R5duJX1dp
- 植毛だから!!!!
カツラじゃないから!! - 12 : 2022/03/27(日) 12:23:47.05 ID:yBopAnA/a
- ずっと歳下の少女のママみに包まれる話かと思ったのに
- 13 : 2022/03/27(日) 12:24:16.61 ID:Quorpiu+0
- 30代後半の男が風が強いと女子生徒に話しかける事案
- 14 : 2022/03/27(日) 12:25:44.17 ID:CewxrsfJM
- もーちがおるんよ
- 15 : 2022/03/27(日) 12:25:54.14 ID:85Pn49ok0
- その女子中学生って多分俺だわ
- 16 : 2022/03/27(日) 12:26:58.52 ID:0Z09I+0u0
- でも少し・・・この風・・・泣いています・・・
- 17 : 2022/03/27(日) 12:28:19.78 ID:aljYUHJDr
- 泣きじゃくるおっさん
- 18 : 2022/03/27(日) 12:30:39.79 ID:vZr73AGi0
- 「今日は風が騒がしいな」で女子高生が釣れるはず
- 19 : 2022/03/27(日) 12:33:14.73 ID:Pc79WGyM0
- いい話だな
でも子供の頃風が強くて下校中怖い思いしたことあったな
読んでたら思い出したわ - 20 : 2022/03/27(日) 12:34:42.22 ID:bE04jIQp0
- 自宅に着いたと思ったらそこは戦没者慰霊碑の前だったとかいうホラー落ちかと思ったのに…
- 21 : 2022/03/27(日) 12:41:13.91 ID:FfSp69xb0
- おっさんが風が怖くて泣いてたらどうなるの
- 22 : 2022/03/27(日) 12:43:30.53 ID:Pc79WGyM0
- >>21
親切な人が通報してくれるよ - 23 : 2022/03/27(日) 12:45:49.26 ID:Ilkd94YBM
- >18
でもこの風、泣いています - 24 : 2022/03/27(日) 12:46:47.27 ID:zWbNVhVpM
- その中の一人が今の妻です
が足りない - 25 : 2022/03/27(日) 12:46:52.70 ID:X6AHwSBpa
- これが女子高生じゃなく力士の集団だったなら俺は嘘松だとしても泣いていた
- 26 : 2022/03/27(日) 12:48:24.33 ID:53fW12VY0
- 3歳か4歳くらいの時道に迷って交番行ったら送ってくれた
なんでそんな年齢の時に一人で歩いてたかは忘れた - 27 : 2022/03/27(日) 12:48:38.08 ID:qewY0WIk0
- 童話かよ
- 29 : 2022/03/27(日) 12:56:38.02 ID:P0m4CybxM
- 良かった泣いてる30代男性はいなかったんだ
- 30 : 2022/03/27(日) 13:08:57.19 ID:PgDPAjp80
- 北風と太陽的な?
- 31 : 2022/03/27(日) 13:11:47.99 ID:DGr57Iu+0
- 自転車買ってくる
コメント