
【朗報】トヨタ、この危機に人工呼吸器や医療器具の生産に乗り出す!これぞ愛国企業やね🤗

- 1
大谷翔平が“渋谷に登場”も「逆に株を下げなきゃいいけど」逆効果に集まる心配1 : 2025/04/21(月) 23:35:25.47 ID:Am59Svn09 化粧品メーカーのコーセーは、4月16日から渋谷109にドジャース・大谷翔平の巨大看板を設置する。2023年から大...
- 2
【爆笑】トランプ率いるアメリカさん、ここに来て渾身のトリプル安wwwwww1 : 2025/04/21(月) 23:16:07.77 ID:P7OFUReP0 さすが世界の盟主 いつまでも笑わせてくれますわ 2 : 2025/04/21(月) 23:17:49.98 ID...
- 3
日本のIT企業「下請けはAI使うな(俺はAI使うけど笑)」1 : 2025/04/21(月) 22:54:05.20 ID:AiJ8RyYM0 ニュー速(嫌儲) https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/21(月...
- 4
日本の米市場、輸入解禁か。お前らは賛成?反対?日本の食料自給率問題も絶望的か…1 : 2025/04/21(月) 23:57:19.50 ID:xzMZutWr0 アングル:日本のコメ市場開放迫る「内圧」、関税交渉に影響か https://jp.reuters.com/wor...
- 5
維新、通称使用法制化へ法案の要綱判明 旧姓を戸籍に記載 選択的夫婦別姓と一線1 : 2025/04/21(月) 23:01:09.90 ID:woPnez9g9 日本維新の会が今国会への提出を検討している旧姓の通称使用の法制化に向けた法案の要綱が判明した。21日、維新関係者...
- 6
橋下徹氏 生放送で挑発 「万博を批判してた人達、もっともっと批判してください。ちょっと静かですよ」 入場者数が50万人突破で1 : 2025/04/21(月) 23:33:22.77 ID:3oOYubz09 https://news.yahoo.co.jp/articles/0c6c046397a188750f3122...
- 7
今、世界で中国旅行が大ブーム! 中国メディア報道1 : 2025/04/21(月) 23:08:35.65 ID:rYLs2SyN0 中国が継続して発表している一連のビザ免除政策の恩恵により、外国人観光客の「チャイナトラベル(中国旅行)」ブーム...
- 8
中国BYD、日本で軽自動車のEVを発売へ1 : 2025/04/21(月) 23:15:52.92 ID:rYLs2SyN0 中国の電気自動車(EV)最大手の比亜迪(BYD)が低価格帯の小型車の投入を検討していることが21日、分かった。 ...
- 9
来月名古屋行くんだがオススメの観光地教えてくれ1 : 2025/04/21(月) 23:23:00.31 ID:opQtEeAH0 名古屋城かナガシマスパーランドくらいしか分からんのや 3 : 2025/04/21(月) 23:24:11.72...
- 10
【規制】万博会場でメタンガス 検知の場所は「マンホールからグレーチングに」その後も基準値超えるメタンガス検知の箇所も1 : 2025/04/21 22:36:33 ??? 大阪・関西万博の会場で開幕前に安全基準値を超える濃度で検知されていたメタンガスについて、博覧会協会は検知された箇所をマンホールからグレーチング...
- 11
【動画】松本人志の映画、2分のショート動画として見ればそこそこ面白かった1 : 2025/04/21(月) 22:55:44.34 ID:C6+2JhX5M https://video.twimg.com/amplify_video/191391228134969753...
- 12
田中みな実「大学受験に落ちたくなかった、確実に受かる大学にトップで合格したかった」→青学文学部1 : 2025/04/21(月) 22:36:34.15 ID:CwV2l/Zr0 https://www.tbsradio.jp/articles/94015/ 2 : 2025/04/21(月...
- 13
芦田愛菜はなぜ全世代から愛されるのか? 『子どもに目指してほしい理想の大人』で2位 高まり続ける好感度の秘密を解剖1 : 2025/04/21(月) 22:57:41.98 ID:3oOYubz09 https://news.yahoo.co.jp/articles/e85f31fa8a24ac1bba9886...
- 14
【日本も見習ってくれ】中国当局 昨年9月に日本人児童刺殺の犯人 速やかに死刑執行完了1 : 2025/04/21(月) 21:57:48.41 ID:cMf496Oq0 中国深センの日本人男児刺殺の男に死刑執行 【広州共同】中国広東省深センで昨年9月に日本人の男児=当時(10)=が...
- 15
【カスハラ?】万博会場で腕組み怒鳴る男性の前で警備員が“土下座”…動画撮影者「『土下座しろ』という大きい声が」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/21(月) 22:21:27.78 ID:CDjVJc339 ※4/21(月) 20:30 FNNプライムオンライン 13日の開幕から1...
- 16
【悲報】トランプ大統領、マジでヤバい…「日本では車にボウリングの球を自動車に向かって落とし、車体が傷ついたら不合格」と存在しない架空の安全検査を問題視www【悲報】トランプ大統領、マジでヤバい…「日本では車にボウリングの球を自動車に向かって落とし、車体が傷ついたら不合格」と存在しない架空の安全検査を問題視www サイ速
- 1 : 2020/03/28(土) 07:30:00.10 ID:cK2skz5S0
トヨタ、米で人工呼吸器生産支援
医療用フェースシールドなども
https://this.kiji.is/616364063571068001?c=39550187727945729- 2 : 2020/03/28(土) 07:30:15.55 ID:cK2skz5S0
【ニューヨーク共同】トヨタ自動車は27日、米国で人工呼吸器の生産支援に乗り出すと発表した。顔全体を保護する医療用フェースシールドなどもつくる。新型コロナウイルスの感染拡大が続き、医療品不足が深刻化している病院を支援する。- 3 : 2020/03/28(土) 07:30:23.37 ID:cK2skz5S0
- すごい
- 4 : 2020/03/28(土) 07:30:37.66 ID:1YTBu4TRp
- 検査器具はなんとしても作らない模様www
- 11 : 2020/03/28(土) 07:32:09.57 ID:oF0pM+rK0
- >>4
国からの需要がないからな - 5 : 2020/03/28(土) 07:30:37.38 ID:cK2skz5S0
- うおおおおおおお!!
- 7 : 2020/03/28(土) 07:31:13.93 ID:nklD3vO+a
- 有料なんだよね。
- 8 : 2020/03/28(土) 07:31:32.81 ID:1YTBu4TRp
- 日本の検査数が異常に少ないんだからPCR検査の器具でも作れよ
- 50 : 2020/03/28(土) 08:31:07.65 ID:5QWcF8vh0
- >>8
キヤノンが長崎大学と共同開発した検査キットが昨日認可されたよ
検体の前処理含めて約35分くらいで検出できるそうな
精度は90%以上あるってさ - 68 : 2020/03/28(土) 09:22:55.88 ID:pKHKnJYG0
- >>50
五分で出来てPCR並のとか出来てなかったっけ?
劣化ジャップ独自規格品登場ってこと? - 9 : 2020/03/28(土) 07:32:04.76 ID:9lTVJEQk0
- アメリカやん
- 10 : 2020/03/28(土) 07:32:04.88 ID:VgZtrJ710
- ※米
- 54 : 2020/03/28(土) 08:42:03.04 ID:+qoNunFSM
- >>10
昔のカローラって
アメリカには安全装置入れて
日本用はそれ抜いてたんだよな - 12 : 2020/03/28(土) 07:32:15.18 ID:sB7TWbQCM
- 一方日本の工場は操業を停止していた
- 13 : 2020/03/28(土) 07:33:14.26 ID:puKfB9BCM
- 米?えっ・・・?
- 15 : 2020/03/28(土) 07:33:39.38 ID:lXLMBjbR0
- 日本でも頼むよ
- 16 : 2020/03/28(土) 07:33:59.51 ID:aNqpn+Lo0
- 尚、日本ではない
- 17 : 2020/03/28(土) 07:34:45.65 ID:zPl3ttNoa
- GMもやってたな
- 18 : 2020/03/28(土) 07:36:23.56 ID:ZJY+KMA50
- ジャップは後回しだ
- 19 : 2020/03/28(土) 07:36:31.56 ID:Y+eMWRTB0
- 日本の企業でコロナ対策に日本で協力してるのってシャープくらいだよな
台湾企業だが - 20 : 2020/03/28(土) 07:37:26.83 ID:UggyEbKx0
- トランプが要請したやつか
- 21 : 2020/03/28(土) 07:39:47.10 ID:k6L1wu7/d
- 臨床工学技士が足りなくなるだけ
- 22 : 2020/03/28(土) 07:40:39.32 ID:dGiShnMI0
- 米国で
- 23 : 2020/03/28(土) 07:41:04.58 ID:I0MA8Eh20
- そりゃこの状況で誰が車とか買うのかと
- 25 : 2020/03/28(土) 07:42:36.48 ID:s5Y9xHFRM
- ストップ押しても止まらなかったとか言われそう
- 26 : 2020/03/28(土) 07:44:28.40 ID:R7E5/d3w0
- 日本の生産管理なんてエクセルシートでお絵かきして提携業務こなしてるだけだから
全く別業種への転換が出来ない - 27 : 2020/03/28(土) 07:46:30.45 ID:9OT2yzHvM
- 生産支援って別に自前で作る訳じゃないんだろ
- 28 : 2020/03/28(土) 07:46:35.40 ID:J9Ld6QVV0
- 遅すぎる
- 29 : 2020/03/28(土) 07:48:29.80 ID:sgA2ipYz0
- 世界に貢献するトヨタアメリカ
一方、ジャップトヨタは・・・ - 51 : 2020/03/28(土) 08:32:50.57 ID:qnnIuERC0
- >>29
日本は政府も支援してくれないし、国民には批判されるしでやり甲斐がないからなソフトバンクのハゲが批判されたの見てたら誰も日本で支援しようと思わなくなる
- 30 : 2020/03/28(土) 07:51:31.18 ID:TwVTLA5G0
- 医療機器製造なんてどこの国でも当局の監査必要でしょ
そんなに簡単にできるの? - 47 : 2020/03/28(土) 08:21:47.66 ID:scgurPOt0
- >>30
クリーンルームあるし普通に許可おりる - 31 : 2020/03/28(土) 07:52:25.74 ID:kdfmMxXdM
- どうせ自動車なんかいま作っても売れないから
業種の垣根を越えていまは協力すべき - 32 : 2020/03/28(土) 07:52:37.85 ID:gXFCfWCe0
- 車両製造のラインでどうやって作るの?
- 33 : 2020/03/28(土) 07:52:38.69 ID:bnTrYxNW0
- トランプの命令だろ
- 34 : 2020/03/28(土) 07:53:20.99 ID:w5hdkEeV0
- 今ならアクアを買うと人工呼吸器がオプションで付いてくる
- 35 : 2020/03/28(土) 07:53:55.73 ID:cAOOb9bLa
- アメリカは金くれるけど日本はくれないからな
- 36 : 2020/03/28(土) 07:54:10.86 ID:NUxh2qLI0
- GMもフォードもテスラもやり始めてから、トヨタ隣百姓かよ
- 37 : 2020/03/28(土) 07:55:25.05 ID:w5hdkEeV0
- GMとテスラの後追いじゃねえか ジャップは真似しかできないんか
- 39 : 2020/03/28(土) 08:05:41.68 ID:vcEMYiNG0
- トヨタに医療機器作る技術力なんてあるの?
なんか怖いんですけど - 42 : 2020/03/28(土) 08:14:45.86 ID:jZcPZEPF0
- >>39
止まったプラの生産ラインで飛沫防護用のシールド程度なら作れるだろう本格的な医療機器は医療メーカーの支援がないとどこの会社でも無理だよ
- 43 : 2020/03/28(土) 08:15:11.43 ID:RBhTdvU3r
- >>39
ほとんどDENSO製だぞ - 40 : 2020/03/28(土) 08:09:03.38 ID:177VVQYp0
- 封鎖まで時間あるかな
- 41 : 2020/03/28(土) 08:10:39.00 ID:ZBuy89qp0
- 儲かりそうだから買収するだけだろ
- 44 : 2020/03/28(土) 08:16:05.49 ID:d5gx1egI0
- アメリカでというのが味噌
- 45 : 2020/03/28(土) 08:17:08.21 ID:RWuqgXxDM
- 医療関係者風のネトウヨが使い手がいないから人工呼吸器量産するなと言ってました
- 46 : 2020/03/28(土) 08:17:40.94 ID:7RYcppSSM
- 日本の労働者はいじめまくってるのにアメリカにはこういうときの仕事までやるのか
愛国企業や - 49 : 2020/03/28(土) 08:25:43.46 ID:YLYrN66N0
- 政府からの指示だろ
変に持ち上げるなよ - 53 : 2020/03/28(土) 08:41:20.47 ID:opRQA3dl0
- マスク作ってよ
- 55 : 2020/03/28(土) 08:42:47.78 ID:DHGP3XIi0
- 薬機法の申請にすげー時間かかるんじゃないの?
- 56 : 2020/03/28(土) 08:46:11.53 ID:T5wkmkld0
- ロボットアームが綿棒突っ込むような無人PCRロボ作れよ
- 57 : 2020/03/28(土) 08:47:42.31 ID:BTX1VF51a
- まっさらの新製品作るんじゃなく
どこかの会社のノックダウン生産とかじゃないの? - 58 : 2020/03/28(土) 08:48:26.79 ID:VciL9T6u0
- とっくにやってるんだと思ってた
- 59 : 2020/03/28(土) 08:48:40.89 ID:6hHpxNZi0
- アメリカでは戦時に企をが国に協力させる法律みたいなのを適用して
自動車会社に人工呼吸器作らせてるってニュースでやってたな - 60 : 2020/03/28(土) 08:48:49.06 ID:3nAgdFsu0
- 日本法人でやって見ろよ
- 64 : 2020/03/28(土) 09:12:59.57 ID:FrTxDqT8d
- >>60-62
これアメリカ政府の要請だし製品は全部買い上げ
なんの裏付けもなくお前らのほうから察して行動しろやみたいな
日本みたいなアホな国そうそうない - 78 : 2020/03/28(土) 11:03:04.10 ID:NLrM5FM2a
- >>64
シャープは作ってんのに国賊トヨタは4ね - 61 : 2020/03/28(土) 08:58:45.41 ID:NLrM5FM2a
- 売国やん
- 62 : 2020/03/28(土) 09:06:31.30 ID:M0aQqmz6p
- アメリカに媚び諂う売国奴
- 63 : 2020/03/28(土) 09:09:48.65 ID:F6amx34X0
- ノウハウが無いと作れなそうだけどその辺大丈夫なの?
- 66 : 2020/03/28(土) 09:13:51.02 ID:lAYjm+l+0
- >>63
自動車メーカーやダイソンが人工呼吸器作り始めてるのに比べれば
フェイスシールドやマスクなんて簡単だろ - 65 : 2020/03/28(土) 09:13:09.52 ID:Stx5/YT50
- 日本政府がケチだから、何も対策できてない。
税金返せ - 69 : 2020/03/28(土) 09:23:59.64 ID:KWOFvm3e0
- 臨床検査技師足りないとかなの?
- 70 : 2020/03/28(土) 09:25:23.71 ID:VkjJy79cp
- 工場で感染者が出たのにライン一時停止しとだけですぐフル稼働した日本とは別の企業みたいだ
- 71 : 2020/03/28(土) 09:25:42.33 ID:EJb39+NY0
- 米だろ
日本は花見や - 72 : 2020/03/28(土) 09:28:42.62 ID:6hHpxNZi0
- 余談だけど日本の本社は全然マイナースポーツに金出さないくせに
現地法人が現地の選手のスポンサーやってるの見るとイラっとくるわ - 73 : 2020/03/28(土) 09:30:45.75 ID:S2OAX/1Q0
- 日本でやれよ
- 74 : 2020/03/28(土) 09:32:23.48 ID:1g9DOPin0
- ただの利権じゃねーか
シャープといい何の会社だよ - 75 : 2020/03/28(土) 10:19:07.91 ID:EJb39+NY0
- よく分かってないのに利権断定は草
- 77 : 2020/03/28(土) 11:02:12.03 ID:Zo++VAtf0
- 日本じゃないのかい
4ねよ売国企業
コメント