新ハガレンアニメ、旧に歌も映画もボロ負け

1 : 2022/03/13(日) 21:03:42.29 ID:4qQ+oxl40
どうして…😢
2 : 2022/03/13(日) 21:04:23.11 ID:ESQV1sAT0
内容は?
3 : 2022/03/13(日) 21:04:57.69 ID:GpzCTRvo0
フルメタルアルケミストの方って映画あったっけ?
8 : 2022/03/13(日) 21:05:35.24 ID:055ISm3C0
>>3
ラルクが主題歌のやつ
16 : 2022/03/13(日) 21:07:20.02 ID:47EgGcoT0
>>8
miwaじゃない?
21 : 2022/03/13(日) 21:08:07.11 ID:TDg7Nbcb0
>>3
たった今BS12での放送が終わった
4 : 2022/03/13(日) 21:05:06.89 ID:WXgymU3sa
たーとーえーはるーかーとーおくー
5 : 2022/03/13(日) 21:05:27.07 ID:Ngs16+K4M
迷子のママ旅していたねずみ色の空の下~🎤🥺
6 : 2022/03/13(日) 21:05:29.87 ID:F67iS4pM0
いつまで擦るねん
7 : 2022/03/13(日) 21:05:33.87 ID:cQFZAcuD0
Linkが名曲すぎてな
9 : 2022/03/13(日) 21:06:10.94 ID:GGNcob950
内容が違うから比べてもな
10 : 2022/03/13(日) 21:06:21.68 ID:6meAJiP4a
ゴールデンタイムラバーで戦える
12 : 2022/03/13(日) 21:06:48.33 ID:eZadpijY0
>>10
これな
あとagainも悪くないやろ
15 : 2022/03/13(日) 21:07:17.92 ID:WXgymU3sa
>>12
ホログラムもすき
11 : 2022/03/13(日) 21:06:24.48 ID:eZadpijY0
なおストーリー
36 : 2022/03/13(日) 21:09:37.27 ID:uD7h2IfR0
>>11
ストーリーも旧のほうが良くない?
47 : 2022/03/13(日) 21:10:26.59 ID:GpzCTRvo0
>>36
少年漫画という括りで考えると新の方がいいのでは?
14 : 2022/03/13(日) 21:07:02.75 ID:2Tx/7cqB0
UNDOとかいうOPすき
17 : 2022/03/13(日) 21:07:35.05 ID:NVlYwFcy0
扉の向こうへ名曲過ぎるわ
18 : 2022/03/13(日) 21:07:36.58 ID:0awg6kNY0
ぶっちゃけホログラム個人軍やろ
19 : 2022/03/13(日) 21:07:38.37 ID:8vAhe0KhM
懐かしくなる こんな痛みも歓迎じゃん?
20 : 2022/03/13(日) 21:07:44.67 ID:GpzCTRvo0
フルメタルの方も歌ええやろ
again、ホログラム、ゴールデンタイムラバーとか
ワイのイチオシは瞬間センチメンタルや
30 : 2022/03/13(日) 21:09:06.02 ID:WXgymU3sa
>>20
瞬間センチメンタルはイントロ最高やな
アニメの絵の失踪感もいい味出てる
22 : 2022/03/13(日) 21:08:07.18 ID:QlE3KE2R0
大川ロイを変えたのは許せん
23 : 2022/03/13(日) 21:08:16.00 ID:hjc5duQr0
againとホログラムは神
24 : 2022/03/13(日) 21:08:17.23 ID:kvhaQSHaa
映画の擁護がないようだが
25 : 2022/03/13(日) 21:08:22.29 ID:mU4JazeG0
さっき全話見終わったわ
アニオリ版は配信されてなくて見れん
26 : 2022/03/13(日) 21:08:32.62 ID:0awg6kNY0
1期は曲が強すぎる
27 : 2022/03/13(日) 21:08:42.23 ID:5yRLCEgw0
面白さは新やったけど旧はブームがエグかった
28 : 2022/03/13(日) 21:08:58.94 ID:9mUB6mWg0
ポルノアジカンラルクだっけか、良い時代だったな
29 : 2022/03/13(日) 21:09:05.86 ID:6meAJiP4a
あんまり好きってやつ見たことないけどケミストリーのやつも好き
37 : 2022/03/13(日) 21:09:44.14 ID:WXgymU3sa
>>29
終わりなき旅の途中とかええ歌詞やで
49 : 2022/03/13(日) 21:10:33.53 ID:NVlYwFcy0
>>29
ワイも好きやで
シンプルに上手いってのもあるが
31 : 2022/03/13(日) 21:09:06.76 ID:rD7w9U+M0
このー思いを♪
32 : 2022/03/13(日) 21:09:22.46 ID:NVlYwFcy0
原作が上手く終わったから今見るとシャンバラも微妙やろ
LOST HEAVENもLinkも名曲やけど
33 : 2022/03/13(日) 21:09:22.99 ID:974pnd87H
edは割と新のほうが良くない?
40 : 2022/03/13(日) 21:09:55.35 ID:0awg6kNY0
>>33
消せない罪←こいつでワンパンやろ
34 : 2022/03/13(日) 21:09:35.04 ID:VdKC9uH80
リライトには負けるがフルメタルも当たりだらけだろ
35 : 2022/03/13(日) 21:09:35.76 ID:3pskWeuK0
でも一話のオリジナルストーリーからのオープニングテーマは燃えるだろ?
38 : 2022/03/13(日) 21:09:44.26 ID:055ISm3C0
ゴールデンタイムラバーとかいう劇場版カイジの主題歌にするつもりだったのかってくらいカイジみたいな歌
39 : 2022/03/13(日) 21:09:50.30 ID:r+2vB1UJd
ゴールデンタイムアワーと大総統が戦車をぶっ壊すオリジナルシーンは素晴らしい
41 : 2022/03/13(日) 21:09:56.99 ID:ddlxyDkb0
ゴールデンタイムラバーもええやん
シドの曲もすこ
42 : 2022/03/13(日) 21:10:06.09 ID:19zbhJQ+0
嘘神だろ
43 : 2022/03/13(日) 21:10:14.59 ID:WPqTbOMi0
ミロスの聖なる星は終わり方が爽やかで良かったわ
シャンバラは全編通夜みたいな話だった
何故かエドが異常に暗いし
44 : 2022/03/13(日) 21:10:20.87 ID:KnQODBMO0
小綺麗すぎてなんか退屈なんだよな
46 : 2022/03/13(日) 21:10:25.33 ID:BD/LsQdRa
旧アニメは原作とエドが導き出す結論が見事に真逆やからすごいと思うわ
48 : 2022/03/13(日) 21:10:30.75 ID:R3szpgHTp
新は綺麗に終わりすぎ
旧のウィンリィ置き去りエンドを見習ってほしい
50 : 2022/03/13(日) 21:10:36.03 ID:4qQ+oxl40
旧の大総統焼き尽くすところいいよね
51 : 2022/03/13(日) 21:10:36.23 ID:7TEbTPOeM
新のが好きやけど旧の方がブームはすごかったな
52 : 2022/03/13(日) 21:10:41.59 ID:8vAhe0KhM
ミラ・アームストロング(演:栗山千明)←これまじ?

ルイ・アームストロング(演:山本耕史)←これまじ?????

53 : 2022/03/13(日) 21:10:54.26 ID:bSdNhMlm0
しょこたんって叩かれがちだけど曲はええんよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました