大企業「今の大卒の半分以上が高卒レベル。昔と比べてレベルが低い」

1 : 2022/03/13(日) 12:31:00.73 ID:aJcOAA4O0

大卒学生の3分の2はもはや高卒レベル

人事部の採用担当は「いい学生が採れない」と嘆く。今、企業で昇進できる人材の条件を人事部が語りつくす。

【不動産】学生の質の低下は構造的なものだ。少子化で子どもの数が少なくなっている。
今はAO入試が流行っており、有名大学でも入学試験の苦労もしないで入る時代だ。
ある大学の先生から聞いたが、この20年の間に、
僕らの時代の東大の偏差値と今の東大の偏差値は実質的に7、8ポイント下がっていると言っていたが、実感としてもよくわかる。

【流通】たとえば偏差値60の大学でも、構成する母集団の学生の質が劣化してきていて、おそらく10年前のレベルより低くなっている。
たぶん今の早稲田は10年前の明治、中央ぐらいのレベルじゃないかという気がする。
そうなると、今の日東駒専というのは昔でいえばどういうレベルなのかな。

【サービス】今の日東駒専は昔でいえば、大学に行けなかった学生が入っているんだなという気がする。
その下の大東亜帝国もそんな感じかな。

https://president.jp/articles/-/2903

2 : 2022/03/13(日) 12:32:00.11 ID:aDW5s+340
コミュ力採用しといて学力低下を嘆く資格あるの?
3 : 2022/03/13(日) 12:32:13.89 ID:FoiKrxrk0
オッサンヨイショ記事は需要あるからね
4 : 2022/03/13(日) 12:32:25.48 ID:C60tWFj2M
今年の共通テスト見てる限りそうは思えない
29 : 2022/03/13(日) 12:37:20.35 ID:ivDOeIlU0
>>4
あの問題は悪意があるとしか思えないがね
5 : 2022/03/13(日) 12:32:36.19 ID:xpB2Tqh80
高卒「いまの大卒は高卒レベル」
6 : 2022/03/13(日) 12:32:49.55 ID:cmRMipH+0
母集団が小さくなれば質も下がる
当然のことよ
7 : 2022/03/13(日) 12:33:12.53 ID:sQj7qiiG0
企業のレベルが落ちてるってことだろ
8 : 2022/03/13(日) 12:33:20.44 ID:QLdgBp5Q0
そういう業界だからなのでは…
9 : 2022/03/13(日) 12:33:23.17 ID:MiqfxHk/0
千葉商科大学のことだな
11 : 2022/03/13(日) 12:33:30.07 ID:6oEzwsuN0
マジで何も考えてないようなのが多すぎ
14 : 2022/03/13(日) 12:35:07.30 ID:Z1yF586k0
>>11
どうした急に自己紹介して
12 : 2022/03/13(日) 12:34:12.36 ID:ZSFsjR54d
半分以上推薦枠
13 : 2022/03/13(日) 12:34:15.68 ID:MiqfxHk/0
まず最初に分数の掛け算・割り算から始めるからな
みなさん覚えてますかーって
15 : 2022/03/13(日) 12:35:15.16 ID:n2Xdi8+md
今のおっさんのIT分野は小学生レベル
16 : 2022/03/13(日) 12:35:42.83 ID:6G+ZPDrzd
これをとっくに大卒のレベルが下がってた50代以下が言ってるとか何のギャグ?
17 : 2022/03/13(日) 12:35:57.55 ID:aDW5s+340
だったら大学生が4年間で獲得すべき(または取り戻すべき)学力を提示しておいて、彼らの4年間を邪魔しないで、卒業して無職になった者に募集をかければよくね?

青田買いをするということは結局高卒程度の学力を求めてるんじゃん

18 : 2022/03/13(日) 12:35:59.12 ID:46DYFxFD0
他に覚えることが増えたし、誘惑も多くなった
比較しても意味なくね?
19 : 2022/03/13(日) 12:35:59.76 ID:faeyOTfP0
行列の対角化がわからんエンジニアとかいるからな
マジで大学一年レベルも分かってない=高卒レベル
20 : 2022/03/13(日) 12:36:12.55 ID:RaHOvNrE0
人事に言われるとカチンとくる
21 : 2022/03/13(日) 12:36:13.31 ID:3NKjx7XP0
社会人になってまで学歴コンプを拗らせた高3みたいな会話してんのか
22 : 2022/03/13(日) 12:36:17.26 ID:ZY2+sBQia
企業にも同じことが言えるのでは?🤔
36 : 2022/03/13(日) 12:38:08.86 ID:fjcjvvSj0
>>22
これ
23 : 2022/03/13(日) 12:36:27.20 ID:5ctt0FZR0
バブル期入社の人事がそれ言ってたら笑う
24 : 2022/03/13(日) 12:36:27.55 ID:lMULUGF30
今のおっさんのセンター試験ってクソ簡単なのにな
こうゆうマウントうっとおしいよ
25 : 2022/03/13(日) 12:36:31.70 ID:QvzjTDmLd
不景気だったからいい学生がいろんな企業に行ってたけど好景気だからいい企業にしか集まらなくなったのが実態だろ
26 : 2022/03/13(日) 12:36:53.72 ID:h/oGHz8B0
今の給料もレベルが低いしねえ…
27 : 2022/03/13(日) 12:36:54.47 ID:pGzAVOgN0
旧帝大は分からんけど私学は早慶含めて最近あまり質が良くないな
28 : 2022/03/13(日) 12:37:20.33 ID:erWxE45B0
東大京大行くような層がその他駅弁とかの国立医学部に流れてるってのもあるんじゃないかなー

医者は食いっぱぐれないからね

30 : 2022/03/13(日) 12:37:24.66 ID:vVCvJiLWd
今ではなく昔から
31 : 2022/03/13(日) 12:37:24.80 ID:htj7RPxZ0
カーッ!最近の若者は使えんな!
32 : 2022/03/13(日) 12:37:24.99 ID:2vxGnF0E0
お前ら企業も売上上がってねーしなw
33 : 2022/03/13(日) 12:37:42.70 ID:qjnYUHMW0
営業管理研開生産「その中から優秀な学生を取ってくるのが仕事では?」
34 : 2022/03/13(日) 12:37:52.00 ID:DRJq3gSn0
大学行かず高校出て働くっていう意識がある分高卒以下と言っていい
35 : 2022/03/13(日) 12:37:55.24 ID:hP98HrLmM
日大以下は高卒扱いでいいよ
37 : 2022/03/13(日) 12:38:16.77 ID:xxEH4bau0
そんなにレベル高いならリストラなんて不要では?
38 : 2022/03/13(日) 12:38:21.83 ID:M8YCGKRG0
まあ、推薦と内部進学は今すぐ廃止しないとこの国滅びるだろ
39 : 2022/03/13(日) 12:38:35.51 ID:MRsMgj+np
子供が減ったのにFランばかり増やしたから当たり前やろ
44 : 2022/03/13(日) 12:39:27.74 ID:ivDOeIlU0
>>39
そこなんだよね
不要な大学増やしすぎ
田中真紀子が正しかった
40 : 2022/03/13(日) 12:38:41.65 ID:nPy5AFYB0
底辺大学が動物園状態なのは分かりきってる
宮廷と底辺では余りにも格差が酷い
41 : 2022/03/13(日) 12:38:48.71 ID:YoLO6fSg0
私はIT一切やりませんおじさんよりマシだろ 好きな人材欲しければ高校生から奨学金出して教育しろ
マヌケな日本経営者共
45 : 2022/03/13(日) 12:39:32.31 ID:Q6S8iBAF0
そりゃFランが増えたんだしそうなるだろ
46 : 2022/03/13(日) 12:39:32.92 ID:8QzUWMTR0
今世界中の学生は勉強してるから
4年間遊んでる日本の学生に優位性全然ないんだよね
20年前までだな日本のシステムでも許されたのは
48 : 2022/03/13(日) 12:39:45.23 ID:NA6EoKiEM
じゃけん優秀な年輩者は死ぬまで現役でいてくださいね
49 : 2022/03/13(日) 12:39:47.62 ID:7Pgl+vxe0
今時、アメリカに行かずに、日本で日本企業を選んでる時点で人材の質は低くなるでしょ
50 : 2022/03/13(日) 12:39:48.55 ID:qx7v7iJk0
実際大学のポジションが変わってるからそんなもんだろ
大学多すぎる
51 : 2022/03/13(日) 12:39:48.82 ID:7UO4C7xNM
先輩を見ると少なくともバブル期にはもうそうなってたんだと思うけどな
52 : 2022/03/13(日) 12:39:55.76 ID:XBbOI8FF0
昔は良かったおじさん「昔は良かった」

コメント

タイトルとURLをコピーしました