大学中退とかいうガチで人生が終わる選択

1 : 2022/03/09(水) 02:29:16.15 ID:BlawrzoVM
やめとけな
2 : 2022/03/09(水) 02:29:36.79 ID:Q1ZkA/030
もうおそい
3 : 2022/03/09(水) 02:29:41.41 ID:AbHeh3yS0
高校中退だが?
4 : 2022/03/09(水) 02:30:17.17 ID:eHfgS29n0
医学部中退したけど後悔ないぞ
10 : 2022/03/09(水) 02:31:34.90 ID:EfPRfGOU0
>>4
ないわけないやん
5 : 2022/03/09(水) 02:30:20.61 ID:22UILjXl0
大学中退フリーターの末路たるや
6 : 2022/03/09(水) 02:30:32.19 ID:bJnDu5BZa
友人に大学中退したやついるけどなんだかんだ楽しそうに生きてる
7 : 2022/03/09(水) 02:30:39.32 ID:Rh9FyjLO0
中退したくなかったけどもう居られないっていわれて勝手に除籍処分にされたんやが?
11 : 2022/03/09(水) 02:31:51.32 ID:22UILjXl0
>>7
学費納めてないか8年使っても卒業できないの確定したら除籍しかないでしょ
17 : 2022/03/09(水) 02:34:00.07 ID:Rh9FyjLO0
>>11
8年通っても卒業出来ないやつを入学させるとか入試のふるいガバガバすぎない?
制度として機能してないやん
29 : 2022/03/09(水) 02:36:46.34 ID:22UILjXl0
>>17
別に除籍の理由なんて学力だけやないし
急に金が用意できなくなったとか入学後に病気になったとか
8 : 2022/03/09(水) 02:30:44.87 ID:lzRLYbNB0
続くぞ
9 : 2022/03/09(水) 02:31:00.16 ID:UP1B0jqB0
就職するときに卒業って書けばええやん
立派なとこでもない限り調べんし
18 : 2022/03/09(水) 02:34:03.02 ID:1/R9HcFd0
>>9
いやあかんやろ。経歴詐称やで。
しかも中退を書かずに高卒と書いても経歴詐称

中退って書かないかん。

23 : 2022/03/09(水) 02:35:44.05 ID:UP1B0jqB0
>>18
何真面目ぶってんねんならちゃんと大学通えよ
42 : 2022/03/09(水) 02:40:00.64 ID:RGEoijPu0
>>18
これまじ?
12 : 2022/03/09(水) 02:31:54.06 ID:6NfG74aZ0
高校中退大学除籍最終学歴中学卒業とかいうゴミクズ黄金コンボな
13 : 2022/03/09(水) 02:32:19.57 ID:9slEjCJG0
なんやかんや楽しくやってるよ
後悔しないとは言わないけどあそこで我慢して卒業するって選択したら壊れてたと思うからしゃーないと思ってる
14 : 2022/03/09(水) 02:32:23.74 ID:Ja0at3kcd
言うのが18年遅いよ
15 : 2022/03/09(水) 02:32:42.87 ID:7H2h/acc0
そういう選択する奴って大抵家金持ちやろ
贅沢な悩みや
16 : 2022/03/09(水) 02:33:49.64 ID:6Ap7bfxE0
すまん卒業するのってそんな大変か?
19 : 2022/03/09(水) 02:34:30.09 ID:Ov5lRtsx0
正直高校中退より大学中退のがダメージでかいよな
高校中退ならまだ現役で大学入れる可能性あるから他の生徒と遅れがつかん
大学中退は絶対遅れる
20 : 2022/03/09(水) 02:34:38.30 ID:M69Zrf+c0
ワイ脱糞中退
21 : 2022/03/09(水) 02:35:07.23 ID:SvQHU7zr0
駒澤大学仏教学部中退ナマポや
22 : 2022/03/09(水) 02:35:10.69 ID:F47oZ+kh0
中退したけど普通に生計立てられとるわ
24 : 2022/03/09(水) 02:36:01.50 ID:j4UoNEtT0
就職転職するさい幅が狭まるのによう退学するなと思う
25 : 2022/03/09(水) 02:36:22.32 ID:xf6Smxuv0
5年行ったけど後悔無いわ ええとこ就職できたし
26 : 2022/03/09(水) 02:36:24.02 ID:Ov5lRtsx0
真面目に働きたいなら中退なんてしない定期
27 : 2022/03/09(水) 02:36:27.82 ID:BLNqwgLh0
終わってる奴が中退するからやろ😅
28 : 2022/03/09(水) 02:36:34.75 ID:EMnVyYa/0
中退悩んでそこで留年しまくって卒業したけど今思うとなんで中退しようと思ってたのかわからんわ
30 : 2022/03/09(水) 02:37:13.16 ID:HChp07NZ0
中退しないにこしたことはないが結構どうにかなる
31 : 2022/03/09(水) 02:37:18.59 ID:uh8tEpWFa
ワイも大学中退したけどなんだかんだで働いて独立して結婚して家建てて車買うくらいの生活できとるで
わりと満足や
36 : 2022/03/09(水) 02:38:55.24 ID:xJtSkxkM0
>>31
勇気をくれてありがとう
32 : 2022/03/09(水) 02:37:29.06 ID:ZrocpSg60
うるせえよ
33 : 2022/03/09(水) 02:37:40.20 ID:l5l7KJBp0
短大中退だが
34 : 2022/03/09(水) 02:37:53.69 ID:hKecCM7v0
ワイ、小中不登校高校定時制中退後通信制大学中退なんやが……😰
35 : 2022/03/09(水) 02:38:54.00 ID:8kbhoY1Gp
理学部数学科ならどうなんやろう
37 : 2022/03/09(水) 02:39:12.43 ID:Jjt9Q9bP0
中卒よりましです大学入りましたで勝ち
38 : 2022/03/09(水) 02:39:19.85 ID:HL1p5CSm0
中退とか関係なく何もせんとダラダラ過ごしてたら終わるわ
40 : 2022/03/09(水) 02:39:43.66 ID:7ZzbLvGB0
敵「高卒ですね?」
43 : 2022/03/09(水) 02:40:19.85 ID:VnvGxtxmp
>>40
うるせえ!
41 : 2022/03/09(水) 02:39:53.97 ID:4GXHHEkc0
中退やけどいまベンチャーのCTOや
小さい頃からOSS活動しててよかった
44 : 2022/03/09(水) 02:40:23.59 ID:1TfbjA1p0
うーん
卒業しても今ニートやしかわらん気がする😓

コメント

タイトルとURLをコピーしました