小倉ゆうこりん(38)「早稲田大学教育学部を受験しようと思います。」

1 : 2022/02/21(月) 23:47:12.01 ID:y7IHsiQNK

小倉優子 早大合格目指す!番組企画がスタート「この先の人生が必ず違うと思って」
20コメント20件
2/21(月) 22:54配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/119055bd34c5e212e07311e1a69b02d7ee65357c
 タレント、小倉優子(38)が21日放送のTBS系「100%!アピールちゃん」(月曜後10・00)にVTR出演。
大学受験に挑戦することを決意し、意欲を語った。
 スカウトされ、高校2年生で芸能界入り。仕事が忙しく、10代のころ勉強とは無縁の生活だった。
現在、私生活では3児のママ。自身の子どもは小学3年生で英検3級に合格するなど、
「もっと知識があれば…」と思うこともあったそうだ。知識・教養を増やしたいという気持ちが強くなり、大学受験を決めた。
 「今だからこそ学んで、子どもたちに伝えていきたい」と意欲を見せた小倉。
「実際は大学受験っていうのがまず1つのハードル、そのあと4年間通えるのかって考えたら最初は難しいと思っていたけど、
でもこの5年頑張ったらこの先の人生が必ず違うと思って。絶対自分のためになると思ったんですよね」と目を輝かせた。
 今回から「小倉優子、早稲田大学への道」と題した密着企画がスタート。
TBSドラマ「ドラゴン桜2」を監修した現役東大生・西岡壱誠氏が勉強方法をサポートする。
同氏は小倉を前に、「早稲田大学の教育学部を目指してみてはいかがですか?」と提案。
小倉は「あの早稲田大学ですよね?恐れ多くてそんな。目指したいなんて言えないですね」と恐縮した。
それでも「大学受験の鉄則なんですけど、まずは一番高いところを目指すのが重要なこと」
「(早大教育学部は)全部4択問題」「合格させてみせます」などと言われ、「早稲田大学も夢ではないですか?ありがとうございます。私も頑張ります」と意欲を示した。
 大学挑戦が決まって以降、仕事・子育ての合間はすべて勉強時間にあてているという。入試まであと11カ月。
小倉の密着企画は番組内で随時、紹介される予定だ。

2 : 2022/02/21(月) 23:47:29.58 ID:Ykfk7XQa0
裏口とかあるから国立にしようぜ
3 : 2022/02/21(月) 23:48:07.23 ID:ZZP3hoL80
この人不倫問題どうなったん?
4 : 2022/02/21(月) 23:48:47.88 ID:bNPT/YpN0
しょこたんとの差、慢心、環境の違い
14 : 2022/02/22(火) 00:02:52.10 ID:WQMCAPoY0
>>4
見てたけどゆうこりんこの歳ですげえ可愛かったわもう40なのにあの顔維持できるのはすごいわ
5 : 2022/02/21(月) 23:49:26.85 ID:qRW9xBkYa
もともと学力高くないと1年で早稲田とか無理ゲーだろ
30代なら忘れてるし
23 : 2022/02/22(火) 00:06:29.72 ID:a0vYccpZ0
>>5
忘れようにも一度も身についてないから
6 : 2022/02/21(月) 23:51:01.30 ID:GKTOyrZb0
玉川の教育にしとけよ
7 : 2022/02/21(月) 23:52:24.18 ID:qRVbVWYr0
なんで教育学部なの?教育学部の選択肢ってすべて選べってタイプで単純な4択じゃなかったきがするんだが
11 : 2022/02/21(月) 23:59:22.40 ID:aN+oXEjU0
>>7
早稲田の教育は出欠にうるさいから、卒業できなかった時、仕事が忙しくて通学できなかったと言い訳するためじゃね?
26 : 2022/02/22(火) 00:08:32.00 ID:37Aoep8S0
>>7
偏差値が低いから
8 : 2022/02/21(月) 23:56:04.76 ID:U10rVCH10
某ラグビー選手みたいに私立だと裏口を疑ってしまうのがなぁ
東京学芸大学とかにしとけよ
9 : 2022/02/21(月) 23:56:52.33 ID:aCtROaZY0
コリン大学じゃあかんのか
10 : 2022/02/21(月) 23:59:01.72 ID:eQrqnUrp0
青学受けた某芸人といい、芸能人って受験なめてるよね。TV局の社員とかに青学とか早稲田とかいるから普通に入れると思っちゃうんだろうね…
12 : 2022/02/22(火) 00:02:29.15 ID:K5ZCd5O50
縫製夜間化このひと
13 : 2022/02/22(火) 00:02:40.92 ID:QpZOlksda
私大は何とでもなるやろw
16 : 2022/02/22(火) 00:04:03.29 ID:7RuqAQVC0
>>13
田舎の人はわからないかもしれないけど、田舎のの国公立の方が入るの楽だから。
20 : 2022/02/22(火) 00:05:18.62 ID:a0vYccpZ0
>>13
坂本ちゃんはどうにもならなかったな
15 : 2022/02/22(火) 00:02:59.17 ID:2S0/TRBK0
なんで馬鹿にされる私立なん?
国立にしろよ
17 : 2022/02/22(火) 00:04:41.75 ID:EXSDH91/p
茂原の高校生時代に3時間目とか4時間目に投稿するような女やぞ?
それがそこまでいけるのなら相当凄いけどな
19 : 2022/02/22(火) 00:04:59.76 ID:EXSDH91/p
>>17
投稿→登校
18 : 2022/02/22(火) 00:04:54.92 ID:a0vYccpZ0
現実にはAOか推薦しかないだろ
21 : 2022/02/22(火) 00:06:11.03 ID:1BqKJHOw0
子どものお受験じゃなくて本人かよ
子どものお受験のが見たい。
高齢者の社会人入試なんか受験じゃないだろアレ。
22 : 2022/02/22(火) 00:06:18.42 ID:WQMCAPoY0
見てたけどまたこれから大学目指すって番組が出てきたな
定期的に一年で東大目指すだの言って最終的に日大レベルで終わるとか
こういう番組はそういうオチを繰り返してるからな
まあ一般入試とかじゃなくて上級割引があるような入試で入るなら可能性は大いにあるけどな
24 : 2022/02/22(火) 00:07:40.96 ID:a0vYccpZ0
>>22
だって無理だもん
そんな簡単に成績上がったら苦労しない
25 : 2022/02/22(火) 00:07:43.39 ID:eL6FhhWw0
早稲田教育うかっりゃかっぺ国立文系は寝てても受かる
27 : 2022/02/22(火) 00:08:38.12 ID:Ya2R3t9ka
法政夜間中退だっけ?
32 : 2022/02/22(火) 00:10:14.51 ID:WQMCAPoY0
>>27
それは嘘で高卒らしい
28 : 2022/02/22(火) 00:08:38.48 ID:a0vYccpZ0
>>1
>自身の子どもは小学3年生で英検3級に合格するなど、

この子を教える方が合格早そう

29 : 2022/02/22(火) 00:08:45.13 ID:w0KQPSYl0
挑戦しようって気概は本当に素晴らしいと思う
30 : 2022/02/22(火) 00:09:15.88 ID:37Aoep8S0
ゆうこりん頑張れ
31 : 2022/02/22(火) 00:09:49.18 ID:7RuqAQVC0
そもそも早稲田を受験する層ってどういう層かわかってないのが怖い。受験生の前で言ったら、本気で怒らせるぞ。
33 : 2022/02/22(火) 00:10:18.96 ID:VyR3sI3l0
知識増やしたいだけなら放送大学や本で良いでしょ
素直に学歴が欲しいと言えよ
34 : 2022/02/22(火) 00:10:55.72 ID:3Fde3D980
広末涼子が使ったルートかな

コメント

タイトルとURLをコピーしました