
「早く帰りたかった」初詣帰りに高速道を156キロで走行 初詣帰りの中学主事を懲戒処分 佐賀県教委

- 1
米国債急落の黒幕は本当に中国と日本なのか?―台湾メディア1 : 2025/04/15(火) 16:56:17.00 ID:u48+YG9s 2025年4月15日、台湾メディア・風伝媒は、米国債の債券価格が急落していることについて、日本や中国を「犯人」とす...
- 2
能條桃子氏 広末涼子容疑者の事件報道で疑問「警察が捜査の中での情報をマスコミに垂れ流して…」1 : 2025/04/16(水) 01:09:03.45 ID:/xWP3/cy9 能條桃子氏 広末涼子容疑者の事件報道で疑問「警察が捜査の中での情報をマスコミに垂れ流して…」 若者の政治参加を促...
- 3
立憲民主党って自身が政権を取った時に埋蔵金がなかったの知っているのになぜ財源がない話をすんの?1 : 2025/04/15(火) 21:07:27.19 ID:UicUjTQE0 立憲民主党の有志議員でつくる「食料品の消費税ゼロ%を実現する会」(会長・江田憲司元代表代行)は15日、国会内で会...
- 4
正直に言うけど「ヒコロヒー」で抜いてる1 : 2025/04/16(水) 00:24:01.11 ID:0APS8vuF0 http://chimpo.sexmanko 2 : 2025/04/16(水) 00:24:16.29 ID:...
- 5
参議院選挙 125議席を争う どこに投票する? 石破自民党 親中國派 立憲民主党1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/15(火) 22:34:53.34 ID:Q+11WwP30 2025年夏の参議院選挙 183人が立候補予定 日経調べ 参議院の総議席...
- 6
国民民主の玉木「金融所得課税30%に」1 : 2025/04/15(火) 23:17:12.84 ID:Q+11WwP30 国民民主党は「税制に関する考え方」として 12月に取りまとめた政策のなかで 「分離課税を30%に引き上げ、 総合...
- 7
マイナポイント20000pt、マジであるかもマイナポイント20000pt、マジであるかも 冷笑速報
- 8
日本人スターたち、もはや中国営業を隠さなくなる… 微博イベントに浜崎あゆみ、深田恭子、山崎賢人、ちいかわ登場1 : 2025/04/16(水) 00:03:37.92 ID:njQrnsKt0 浜崎あゆみ、ウエスト部分がレースのパンツスタイル「今年も中国でたくさん公演」微博イベント https://www...
- 9
【画像】夢グループ社長さんとお付き女性、石破首相と一列になってパチリ【画像】夢グループ社長さんとお付き女性、石破首相と一列になってパチリ 主婦の暇つぶしトレンドまとめちゃんねる
- 10
主食用のコメ、輸入枠を拡大すれば不足解消?財務省が提言 #食糧主食用のコメ、輸入枠を拡大すれば不足解消?財務省が提言 #食糧 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 11
AMD、最新Ryzenなども対象の脆弱性。Zen 1から5に影響AMD、最新Ryzenなども対象の脆弱性。Zen 1から5に影響 汎用型自作PCまとめ
- 12
高校無償化 在日外国人も対象へ 自民公明と維新いしん 合意 1 : 2025/04/15(火) 22:46:01.11 ID:Q+11WwP30 自民・公明両党が 日本維新の会と 合意した高校の授業料無償化。 3日に開かれた衆議院予算委員会で 自民党・山田賢...
- 13
お前らの質問に答えるやでー1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/15(火) 23:48:26.88 ID:eD0YgLJ90 何でもいいようpだってする 4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/15(火...
- 14
【現金給付】Q:全国民に10万円配ると在留外国人360万に3,600億円が配られるけど大丈夫? → 加藤財務大臣の回答がネットで話題に → www【現金給付】Q:全国民に10万円配ると在留外国人360万に3,600億円が配られるけど大丈夫? → 加藤財務大臣の回答がネットで話題に → www 政経ワロスまとめニュース♪
- 15
ネットの参院選比例投票先で国民民主党が自民党を抜いてトップに! 2025年4月電話×ネット意識調査…選挙ドットコム・JX通信社1 : 2025/04/15 11:10:16 ??? 【速報】ネットの比例投票先で国民民主党が自民党を抜いてトップに!2025年4月電話×ネット意識調査 選挙ドットコムはJX通信社と共同で、4月1...
- 16
【深刻】食費切り詰めも 「貯金ない、足りない」 2025年度初の支給日に聞いた”年金生活のリアル” 政府・与党は経済対策に”マイナポイント案”も1 : 2025/04/15 21:50:05 ??? 日米交渉の行方にも注目なわけですが、物価高の影響を受けているのが年金生活者の方々です。 いくら物価が上がっても、年金が追い付かない状況です。 ...
- 1 : 2022/02/08(火) 13:39:10.15 ID:hkw+8n2R0
高速道を156キロで走行 初詣帰りの中学主事「早く帰りたかった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e1839af36954c8a6bd91f73c41f25d219ebea48
佐賀県教委は7日、高速道を156キロで走る速度超過をしたとして、唐津市立中の男性主事(20)=唐津市=を戒告の懲戒処分にしたと発表した。
【ああ、フェラーリ無惨…8台多重事故(2011年12月掲載)】
県教委によると、男性は事務職の臨時的任用職員。1月3日午前1時半ごろ、長崎自動車道下り線で法定速度を56キロ上回る156キロで乗用車を運転し、速度違反自動取り締まり装置(オービス)に記録された。福岡県久留米市への初詣から唐津市に帰宅途中で、県の聞き取りに「早く帰りたかった」と話していたという。
落合裕二教育長は「高い倫理観を持って行動するよう職員の自覚を促し、服務規律の徹底に取り組む」とコメントした。【竹林静】
- 2 : 2022/02/08(火) 13:39:54.42 ID:b4VkqrnG0
- 150ぐらい普通に出してるのいっぱいいるよなぁ
- 28 : 2022/02/08(火) 14:50:38.28 ID:KsmzBthi0
- >>2
真夜中ならいくらでもいるな - 3 : 2022/02/08(火) 13:39:59.21 ID:QPsF1yUO0
- メーター読み170近くってこと?
- 14 : 2022/02/08(火) 13:56:00.77 ID:NaddEmiF0
- >>3
そうだねwあまりに飛ばし過ぎw
- 4 : 2022/02/08(火) 13:40:20.83 ID:oVoJu6/00
- 下手なんだろ
- 5 : 2022/02/08(火) 13:41:43.09 ID:R+4Y1nDU0
- まぁこれは普通。良くはないけど普通
- 26 : 2022/02/08(火) 14:36:38.44 ID:4qcL3XoV0
- >>5
120でモタモタ君な
100は池沼 - 49 : 2022/02/08(火) 18:22:47.85 ID:R+4Y1nDU0
- >>26
池沼って書き込んだら気持ちいい?
それってスピード違反と同じくらい良くないことだから若いうちに学んだ方が良いよ。 - 6 : 2022/02/08(火) 13:43:16.08 ID:lrRHY+B50
- 長崎自動車道や九州自動車道なんて山の中を単調な一本道だから150出してるの割といてるよね
- 7 : 2022/02/08(火) 13:43:54.09 ID:zOssWcMh0
- 最近制限速度以下で走る挑戦をしているのだからなかなか難しい。ドラレコに表示される速度を見て制限
50km/hなら48km/hを超えないように走るのだから非常に難しいのだ。ちょっとしたことで簡単に50km/hを少し超えてしまう。
真面目な話、どうすりゃ良いの?
将来の自動運転に頼るしかない? - 8 : 2022/02/08(火) 13:47:32.36 ID:2TVs8L6Z0
- >>7
家から出ないのオススメ鈍臭いのは邪魔だから社会のためにも家にいてくれる?
- 15 : 2022/02/08(火) 14:11:10.02 ID:hbhO/0hX0
- >>7
クルーズコントロール使いなよ - 47 : 2022/02/08(火) 17:01:56.12 ID:ZtF9Xda70
- >>7
かもしれない運転を過剰にしたらちょうど制限速度くらいになる - 48 : 2022/02/08(火) 17:12:33.82 ID:wjdLcG130
- >>7
慣れるよ
俺は制限速度ピタリで走れるようになった - 9 : 2022/02/08(火) 13:49:47.42 ID:b54fuuG80
- ガソリン高いし燃費悪い車種だしで5000rpmとか160km/h超えると目見えてガソリン計の目盛り減るからもうスピード違反でどうこうなることは10年くらい無いな。
前に同僚が阪神高速でダイハツミラ乗って50km/h超過で免許取消なったの見てすげえなと思った。 - 10 : 2022/02/08(火) 13:51:39.20 ID:mYgD/laU0
- 125km/h以上出したことない うちの車で出せるのかもわからんが
- 13 : 2022/02/08(火) 13:53:48.45 ID:b54fuuG80
- >>10
4速ディーゼルかなんかの車なのか? - 41 : 2022/02/08(火) 16:04:41.79 ID:ztuZbwzV0
- >>10
うちのスズキのエブリイワゴンでも130km余裕だぞ - 11 : 2022/02/08(火) 13:52:58.47 ID:BkG7YyTC0
- 今日本人でも150キロ後半出す投手は珍しい存在じゃなくなってきてるんだしせめて160キロ出してからニュースにしろよ
- 17 : 2022/02/08(火) 14:23:19.24 ID:dU5GYCMr0
- オービスかよw
バイクならセーフだったのに - 18 : 2022/02/08(火) 14:23:32.66 ID:nX91PE650
- ん?
県と言うか職場にバレちゃうもんなの?
交通違反なんか個人と警察関連のやりとりだけだろ? - 29 : 2022/02/08(火) 14:54:03.90 ID:HMXW0ymG0
- >>18
公務員は違反の報告義務がある。
黙っててバレたら懲戒処分が重くなる。 - 19 : 2022/02/08(火) 14:25:23.78 ID:ukRJL+2e0
- こんなん半分煽り運転やん
- 20 : 2022/02/08(火) 14:28:53.55 ID:pVnlwvS+0
- 20歳なのか
- 21 : 2022/02/08(火) 14:29:12.29 ID:oEQyq4/n0
- オービスあるとこで車150は頭悪すぎやろ
普段からこのぐらい飛ばしてて失念してた感じかな - 30 : 2022/02/08(火) 14:57:14.99 ID:4qcL3XoV0
- >>21
学校関連は自動車通勤だから【サンドラ】馬鹿じゃないハズなんだけどなま、実際に普通通りに走行してるね。
サンドラ馬鹿=団子族だもんな
- 22 : 2022/02/08(火) 14:30:57.74 ID:LrpCNu+g0
- 何が悪いの?
- 23 : 2022/02/08(火) 14:32:56.68 ID:HxDt0NAy0
- クビですか
一応赤切符は犯罪カウントだから
青切符とはわけが違ったのね - 24 : 2022/02/08(火) 14:34:02.11 ID:3okR5dmv0
- クックック禁止
- 25 : 2022/02/08(火) 14:35:22.85 ID:pnUVjndJ0
- 下手くそ
- 27 : 2022/02/08(火) 14:44:59.48 ID:DoQE2fWx0
- クッククックー♪
- 31 : 2022/02/08(火) 14:59:10.75 ID:lPUiCaKh0
- まだ免許とって10年くらいだけど
オービス引っ掛かるやつは相当なマヌケだと思ってる - 32 : 2022/02/08(火) 15:05:40.46 ID:9a4m51Bp0
- 昔より車の性能上がってるんだから制限速度上げてもいいのにな
- 33 : 2022/02/08(火) 15:08:04.59 ID:RbRiq1CJ0
- 反則金納めてりゃ別に職場にバレない気がするけど何でバレたん?
- 34 : 2022/02/08(火) 15:10:42.98 ID:t1//setl0
- 常磐道走ってると推定120~130くらいの速度で何台も追い越される
トンネル多い日立あたりだと制限速度80なのに捕まったら一発免取だろうに - 35 : 2022/02/08(火) 15:41:53.27 ID:DBBI6S120
- オービスの手前で急減速する奴は危険運転でしょっ引いていいと思う
視界不良で50km制限だからって右車線で100→50km/mにした奴いたけどまじで頭おかしい - 40 : 2022/02/08(火) 16:04:39.33 ID:MvDylErM0
- >>35
分速50kmは確かに頭おかしい - 36 : 2022/02/08(火) 15:47:52.14 ID:YxrdVZCQ0
- 高速いうてんのに速度超過とかイミフだわ。
- 37 : 2022/02/08(火) 15:50:40.95 ID:Lcn7c3kq0
- なんで業務以外のことで処分?
お
パワハラだろ - 46 : 2022/02/08(火) 16:40:30.01 ID:4Q733xNL0
- >>37
普通の企業でも普通だよ
社会にでろよ - 38 : 2022/02/08(火) 15:56:50.34 ID:+ae89OF20
- 事前に警告のあるオービスに捕まるのも
覆面や白バイに捕まるのも周りに気を配っていない証拠。
スピード違反で捕まるのは漫然運転だから。 - 39 : 2022/02/08(火) 15:59:41.92 ID:N01K5Uuq0
- 昔葱ってくれたな高速隊の人「本当はもっと出てた筈ですよぉ~」だって、出てたけど
- 42 : 2022/02/08(火) 16:06:19.60 ID:+ae89OF20
- もう10年以上前だけど30キロ制限の道を70キロ位で飛ばしてたらパトカーに捕まって免停覚悟したけど
警察「スピードかなり出てましたよねー、でも今回それじゃないんですよ。一時停止違反。」
漫然運転は反省します。 - 43 : 2022/02/08(火) 16:07:35.41 ID:ztuZbwzV0
- レーダー探知機を付けてる車はズルいぞ罪でしょっぴいていいと思う(´ω`)
- 44 : 2022/02/08(火) 16:10:51.36 ID:aALjSbFg0
- 制限速度120km/h区間ならセーフだった?
- 45 : 2022/02/08(火) 16:27:10.69 ID:UxnmoJX10
- フェラーリかと思ったやんけ
- 50 : 2022/02/08(火) 22:39:07.25 ID:rf6il3/d0
- 佐賀大和の先か?
コメント