
氷河期157人採用へ 国家公務員、11月に統一試験 人事院

- 1
脳外科医 竹田くんのモデル、二週間ぶりの投稿で長文お気持ち表明!!!!!!!!!!!!1 : 2025/04/01(火) 06:18:03.92 ID:Y1JsLTDd0USO 2 : 2025/04/01(火) 06:18:28.76 ID:Y1JsLTDd0USO >いつか...
- 2
【韓国】 「日本が好き」韓国での対日好感度が最高水準に…「日本人が好き」も上昇傾向1 : 2025/04/01(火) 06:52:48.27 ID:0RTJvvH2 韓国人の日本に対する好感度の推移。紺は「好感を持っていない」、オレンジは「好感を持っている」を表す(c)MONEY...
- 3
【調査】Z世代が選ぶ!日本の「好きなところ」1位:治安、2位:衛生面 一方「嫌いなところ」1位:経済状況、2位:政治1 : 2025/03/31 19:05:52 ??? Z世代の意識や行動について研究するために、定期的な「Z世代調査」を実施している「MERY」が、「日本に関するアンケート」を実施し、その結果を発...
- 4
中居がヘマしなけばフジテレビの悪行が完全に闇に葬られていたという事実1 : 2025/03/31(月) 22:58:13.54 ID:IUBsBYGh0 こんなんがマスメディアやっててええんか https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2...
- 5
永野芽郁さん、「なんか鼻の形が変わってね?」等TBSオールスター感謝祭の江頭騒動で誹謗中傷多数1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/01(火) 06:10:41.25 ID:OkwJNQEi0USO https://news.yahoo.co.jp/articles/55d857...
- 6
27歳「ナプキン」県議に3000件超の殺害予告「恐怖感じた」ナプキン無料配布訴える27歳「ナプキン」県議に3000件超の殺害予告「恐怖感じた」ナプキン無料配布訴える まとめたニュース
- 7
男って家事料理できたら結婚したがらなくなるよ男って家事料理できたら結婚したがらなくなるよ (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 8
【西日本新聞】 日本より「1000倍難しい」韓国就職…狭き門突破した3人の体験談1 : 2025/04/01(火) 03:17:41.92 ID:0RTJvvH2 韓国に憧れ、現地就職を目指す日本人が増えている。ただ、韓国人すら望む職にありつけない就職難の中で、自国の雇用を ...
- 9
ダウンタウン、万博アンバサダー辞退「活動休止中のため」吉本興業発表 [3/31]ダウンタウン、万博アンバサダー辞退「活動休止中のため」吉本興業発表 [3/31] 国難にあってもの申す!!
- 10
中居正広から相談受けた編成幹部「なかなかですね、、私から無邪気にLINEしてみましょうか??」 #フジ中居正広から相談受けた編成幹部「なかなかですね、、私から無邪気にLINEしてみましょうか??」 #フジ 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 11
ルーマニアとフランス、野党指導者を選挙から追放。これが西側の言う「民主主義」だぞ1 : 2025/04/01(火) 04:44:15.57 ID:lXNG7tqy0USO https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250331/k1001476642...
- 12
【琉球新報】戦後80年首相談話見送り 平和国家の責任を果たせ1 : 2025/03/31(月) 08:12:06.74 ID:XsdQy8pJ 戦争の惨禍を二度と繰り返さぬよう、平和国家としての決意を内外に発信すべきだ。 石破茂首相は、閣議決定による戦後8...
- 13
【実際の写真】視察した府議は「思わずぼうぜん」 開幕まで3週間「大阪万博」のパビリオン建設が終わらない! 「骨組みがむき出しで、資材が積み上がり…」【実際の写真】視察した府議は「思わずぼうぜん」 開幕まで3週間「大阪万博」のパビリオン建設が終わらない! 「骨組みがむき出しで、資材が積み上がり…」 がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブ...
- 14
関西万博「これで2週間後にオープンは不可能だろう」 最新の工事状況に識者が指摘…Xで拡散される関西万博「これで2週間後にオープンは不可能だろう」 最新の工事状況に識者が指摘…Xで拡散される ラビット速報
- 15
中国共産党「いつまで白人のケツ舐めてんだよ倭人!俺らで世界をひっくり返そうぜ!?」 とうする?1 : 2025/04/01(火) 04:27:14.83 ID:SO++CFsXdUSO 中国の習近平指導部が北朝鮮の非核化を軸に日中韓3カ国の連携を強化するシナリオを描いていることが29日、分か...
- 1 : 2020/03/27(金) 17:31:36.14 ID:6E4R1OdB9
人事院は27日、就職氷河期世代を対象にした中央省庁の統一選考試験を実施し、国家公務員として157人を採用すると発表した。
統一の筆記試験を11月29日、全国9都市で実施。各省庁の面接を経て、2021年2月下旬に合格者を発表する。
受験資格は1966年4月2日から86年4月1日までに生まれた人。職歴は問わない。試験の区分は事務、技術、刑務官、入国警備官で、各省庁の採用人数は6月下旬、
人事院のホームページで公表する。採用は21年3月以降で、東京の本省庁に加え、地方の出先機関も想定している。申し込みは8月下旬、インターネットで受け付ける。1次の筆記試験は全ての区分で、選択式の問題や作文を課す。2次は事務と技術が面接、刑務官と入国警備官が面接のほか、身体検査や体力検査を実施する。
時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200327-00000104-jij-pol
- 2 : 2020/03/27(金) 17:32:46.61 ID:fiPrRNQC0
- たった
- 3 : 2020/03/27(金) 17:33:28.30 ID:V1PBLNl80
- マジかダメ元で受けてみっかな
- 4 : 2020/03/27(金) 17:33:33.47 ID:QH7Tbg/90
- >>1
受かっても昇給は普通なんだろ?
マックス貰えんだろ - 5 : 2020/03/27(金) 17:33:37.91 ID:d10PcSV30
- 66年生まれ?
- 6 : 2020/03/27(金) 17:33:40.98 ID:I/1djW6C0
- 上級氷河期が採用条件ニダ
- 7 : 2020/03/27(金) 17:33:41.01 ID:68FG63UK0
- 安定のやってる感
- 8 : 2020/03/27(金) 17:34:11.38 ID:PJ/3UYAd0
- 筆記実技は大丈夫だけど身体検査で落ちそう
- 9 : 2020/03/27(金) 17:34:31.16 ID:QYRZGGZc0
- コロナに筆記が潰されそう
- 32 : 2020/03/27(金) 17:41:43.87 ID:8RrRUPFu0
- >>9
筆記は中止して全員合格
面接で勝負!だったらイイネ!
- 10 : 2020/03/27(金) 17:34:49.46 ID:UNNTfPlj0
- 桁が3つ違うwwww
これでは単に優秀な経験者募集って事じゃん
重要なのは民間では拾いきれない無能氷河期に仕事を与えることだろうに
何処でも通用する有能氷河期を選抜してどうするんだよ?www - 13 : 2020/03/27(金) 17:36:53.51 ID:g4y9yB/J0
- >>10
税金で働く役人に無能なんか採用して欲しくないわ
国に頼らず自分で稼いで生きるか、さもなければ静かに貧しく生きろ - 42 : 2020/03/27(金) 17:47:14.25 ID:/00Cvs8L0
- >>10
落ちこぼれを競う問題を考えなさい! - 45 : 2020/03/27(金) 17:47:31.70 ID:QSYe9su/0
- >>10
これな。焼けている山に如雨露で水をかけるようなもの。 - 55 : 2020/03/27(金) 17:50:46.07 ID:5lunlck+0
- >>45
メルトダウンしてる福一に、自衛隊ヘリから水をかけさせた、民主党政権を思い出した - 53 : 2020/03/27(金) 17:50:19.47 ID:vOJ2q2Wq0
- >>10
血税使って雇うんだからなるべく優秀な人間を選抜して欲しいけどな
学生に混じって普通の国家公務員試験を受けても学生に負けない成績の人間を選抜するべきでしょ - 83 : 2020/03/27(金) 18:04:51.42 ID:oHcy0DbX0
- >>10
ごみ収集
施設運営、維持管理
↑これをシルバーや民間に投げずに直接雇用したらいい - 11 : 2020/03/27(金) 17:36:00.31 ID:ZEyiqop20
- 上級国民のニートの息子枠だろ
- 14 : 2020/03/27(金) 17:37:06.64 ID:dbKmBJp30
- 地方の出先機関に飛ばされるの前提なんかw
- 15 : 2020/03/27(金) 17:37:06.73 ID:zo014uep0
- コロナでコロリン
- 16 : 2020/03/27(金) 17:37:07.23 ID:RkPmA5YU0
- >>1
俺、入ってる~~~www今の年収(900万円)をキープ出来るなら、やってええで
- 17 : 2020/03/27(金) 17:37:08.14 ID:5xzmsUIc0
- 66年生まれはバブル真っただ中w
- 18 : 2020/03/27(金) 17:37:21.28 ID:3sycIXTz0
- こんな焼け石に水みたいな対策打って仕事してますアピールいい加減にやめろクズ共
- 19 : 2020/03/27(金) 17:37:37.22 ID:RbjslS3J0
- バブル世代入ってるぞw
- 20 : 2020/03/27(金) 17:38:03.49 ID:VgdIk1tA0
- これ刑務所とか防疫検査とか営林所とかそういうとこへの採用なんじゃないの?
- 33 : 2020/03/27(金) 17:42:13.46 ID:8RrRUPFu0
- >>20
ダイプリ要員? - 47 : 2020/03/27(金) 17:47:39.39 ID:p7P0B0+Y0
- >>20
去年の精神障がい者手帳持ち対象の採用試験はそうだった
もちろんノンキャリ扱いで、年齢による号俸の調整など無し - 21 : 2020/03/27(金) 17:38:53.71 ID:+in+YfcT0
- これで救済したという体裁は整うな
- 22 : 2020/03/27(金) 17:38:56.88 ID:3tAaVj+C0
- 普通の国家公務員試験と一緒に受けさせてあげればいいのに
まるで氷河期世代の受験生が学生の受験生に能力的に遥かに劣るみたいで可哀想だろ - 31 : 2020/03/27(金) 17:41:41.61 ID:N+AUEB0d0
- >>22
逆だぞ
ペーパーで氷河期が勝つから一般試験は年齢制限掛けてんだろ - 38 : 2020/03/27(金) 17:44:49.73 ID:u8no7Lgb0
- >>31
なるほどなー、氷河期世代が優秀すぎるのかー
だったらなおさらのこと、一般の学生たちに混じって同じ試験受けてもらいたいなー
入ってから「あ、別枠試験の無能だ!」と笑われないようにしっかりと実力を示せた方が本人たちにとってもありがたいだろうにね! - 34 : 2020/03/27(金) 17:42:46.47 ID:8RrRUPFu0
- >>22
うん、採用試験の年齢制限を撤廃するだけで足りるよな
なんでわざわざ別枠? - 23 : 2020/03/27(金) 17:39:00.04 ID:KD9Z2/Fa0
- そもそも勉強がやたらできてもほとんど意味ないからな。
40も50もなって平採用とか地獄よ。よほどのコミュスキル、人格が優れてないと
やっていけない。寒気がする。 - 24 : 2020/03/27(金) 17:39:07.00 ID:OwgJXEq90
- 刑務官なんかは職歴ある人は受験しないだろうから
おじさん達でもねらい目と違う? - 25 : 2020/03/27(金) 17:39:08.91 ID:bUxRt7qe0
- 小泉竹中 公務員には勝てましぇん
- 26 : 2020/03/27(金) 17:39:27.09 ID:XHK5rld90
- いい歳なのにまた就職試験って哀れすぎる
しかもまたふるいにかけられるという - 27 : 2020/03/27(金) 17:39:46.55 ID:+LkL3lSS0
- 無敵の人に肩書きなんて要らねえだろ。
- 28 : 2020/03/27(金) 17:40:38.27 ID:5xzmsUIc0
- 刑務官、入国警備、どうでもいい部署の事務とかだな
嫌だねえ
- 29 : 2020/03/27(金) 17:40:49.17 ID:hcpVHTT00
- 親の死を看取ったら自民党に突撃するだけだ
- 30 : 2020/03/27(金) 17:41:36.11 ID:AuMJZ6Nj0
- まぁコネ枠で埋まるんですけどね
- 35 : 2020/03/27(金) 17:43:36.04 ID:9jUGSMIE0
- 結婚出産を期に退職したコミュ力ありの優秀な女が椅子をぶんどって終わりだな
- 36 : 2020/03/27(金) 17:43:51.53 ID:GlD8bNGU0
- もうこんなのいいから氷河期の無職全員に
ベーシックインカム配れよ - 37 : 2020/03/27(金) 17:43:57.05 ID:Jorx3QLq0
- 衆参議院(立法府)と裁判所(司法府)は試験やらないのかね
- 40 : 2020/03/27(金) 17:44:56.02 ID:JjVmyZ+w0
- で給料はいくら?同じ年齢層だと
額面40から50は貰ってるっしょ? - 76 : 2020/03/27(金) 17:59:51.91 ID:8RrRUPFu0
- >>40
145000円でしょそりゃ - 93 : 2020/03/27(金) 18:24:25.60 ID:1Ij9g9C30
- >>76
まじかそれじゃ食っていけないだろ
誰が受けるんだこんな条件で - 43 : 2020/03/27(金) 17:47:18.48 ID:/cSgyl/Y0
- 受けてみようかな?
今非常勤してるけど恩恵はありかな? - 44 : 2020/03/27(金) 17:47:28.57 ID:8TFCeoP50
- 1グレから始めるのか
- 46 : 2020/03/27(金) 17:47:37.92 ID:yyfL+2GS0
- 1986 3月生まれで 正社員だけど、受けるだけ受けてみようかな?(笑)
- 48 : 2020/03/27(金) 17:48:26.69 ID:+zXJhV9k0
- そうだ!キツイ仕事は氷河期にやらせよう!
コロナの検査もこいつらやらせればいいじゃん! - 49 : 2020/03/27(金) 17:48:29.53 ID:ltS/zm8b0
- 定年まで15年くらいか
もう受けなくてもよくね - 50 : 2020/03/27(金) 17:49:02.54 ID:dbKmBJp30
- コロナでもうこの先ください氷河期救済無いだろうし最後のチャンスだな
- 51 : 2020/03/27(金) 17:49:28.21 ID:nrChwKCK0
- 初任給は22万9,240円です。
- 52 : 2020/03/27(金) 17:50:01.11 ID:t93LPzJJ0
- 157人て救済策でもなんでもねぇだろ
- 54 : 2020/03/27(金) 17:50:26.78 ID:308c0hMi0
- 66年てw
バブルの恩恵に与った世代じゃないか - 56 : 2020/03/27(金) 17:50:58.02 ID:kr8x+DSM0
- 年齢差別は止めませんってか?
採用しても特別採用、昇給昇格は別になります。(`・ω・´)
- 57 : 2020/03/27(金) 17:50:59.30 ID:W8nz/aax0
- もう全く学業から離れているからなぁ、今から勉強し直して間に合うかなぁ
- 58 : 2020/03/27(金) 17:51:11.90 ID:OO8QanGa0
- どうせなら試験面接じゃなくてジャンケンとか泥んこクイズとかSASUKEで選考してほしい
- 59 : 2020/03/27(金) 17:52:45.20 ID:KOoGs5bK0
- 採用後すぐに防護服を着せられて消毒作業ですね
- 64 : 2020/03/27(金) 17:54:36.92 ID:VgdIk1tA0
- >>59
特殊清掃案件が増えてるらしいね
セキュリティ上民間入れられない所とかにそういうチーム作りたいとかかな? - 60 : 2020/03/27(金) 17:52:51.78 ID:3+JdJlwQ0
- 転職するかな
- 61 : 2020/03/27(金) 17:54:01.25 ID:bUxRt7qe0
- 小泉竹中は単なるパシリ
- 62 : 2020/03/27(金) 17:54:26.65 ID:7Tu47lnk0
- こういう試験って大体面接重視だからな。
筆記は足切り程度で済ませて、あとは面接。
経歴は問わないとはいうけれど
経歴によって自然と面接に差が出るだろうな。 - 63 : 2020/03/27(金) 17:54:27.76 ID:QKhgEsiD0
- 採用人数少なすぎる
- 65 : 2020/03/27(金) 17:55:41.36 ID:kt+j+uVf0
- あれ?今後3年間で3万人くらい採用じゃなかったっけ?
- 66 : 2020/03/27(金) 17:55:46.21 ID:fAhNdBAR0
- 今それどころじゃないやん
アホなのか?
しかも刑務官とかブラックじゃん笑 - 67 : 2020/03/27(金) 17:55:47.18 ID:UGMqNeHu0
- 公務員殺戮部隊を編成しろ!
- 68 : 2020/03/27(金) 17:55:49.57 ID:pdiHqvrw0
- 転職後の給与は給与規定に従って決められる上に狭き門(優秀なのがこなけりゃとらない選択肢がある)なので志望のやつは間違いなく年収下がるよ
いるかしらんが国家公務員になるのが夢だった現エリートか遊び呆けてる上級息子の縁故就職用でしかないね - 69 : 2020/03/27(金) 17:56:06.70 ID:7QZLXTBt0
- 40過ぎのおっさんに体力検査とかふざけてんのかw
- 70 : 2020/03/27(金) 17:56:51.34 ID:VgdIk1tA0
- >>69
そういうのが必要な部署に配属されるってことなんだろ - 71 : 2020/03/27(金) 17:57:46.45 ID:Oe3xHae+0
- コロナで採用中止か?
再び氷の中へ。。。 - 72 : 2020/03/27(金) 17:58:34.65 ID:2ZnhRMSk0
- >>71
氷の世界 - 73 : 2020/03/27(金) 17:58:56.76 ID:7Tu47lnk0
- 面接苦手なコミュ障な人
が一念発起して受かるような試験じゃないから
そういうひとは鼻から無理 - 74 : 2020/03/27(金) 17:59:07.13 ID:X4eQ+MZb0
- これは受かる気がしないな(´・ω・`)
- 75 : 2020/03/27(金) 17:59:22.00 ID:NirhW8O70
- ひゃ、ひゃくごじゅうなな、、、、、すくなw
桁が二つ違うだろう
天才たちで戦ってくれ
バブルはいっててワロタ - 77 : 2020/03/27(金) 18:00:23.48 ID:s/G7L4EQ0
- >>1
少なくともその百倍は採用しなきゃ
雇用対策として全然足りてない
焼け石に水どころか溶岩流に水一滴くらいでしかない - 79 : 2020/03/27(金) 18:01:41.88 ID:QFcZAs6z0
- 未経験のおっさんが刑務官とかできるのか
誰でもできるってことか - 80 : 2020/03/27(金) 18:03:09.17 ID:OO8QanGa0
- 既に何年か経験済みの派遣社員を対象にそれまでの評価から無試験で派遣先の正社員に登用することを助成してくれ
登用した企業にはもちろん金
特例により派遣会社へ金銭を渡さなくてもいいようにしてやれば由 - 81 : 2020/03/27(金) 18:03:27.66 ID:xUI8P1h10
- 受けてみるか
待遇によっては断るけど - 82 : 2020/03/27(金) 18:03:49.70 ID:bUxRt7qe0
- 日本の政治家はこれからも操り人形
- 84 : 2020/03/27(金) 18:07:16.34 ID:rSsmpAL30
- >>1
1966年生まれなんてバブル絶頂期に就職してるやん - 85 : 2020/03/27(金) 18:07:56.56 ID:TJ3x9h+z0
受けようにも何を勉強していいのかわからないわ- 86 : 2020/03/27(金) 18:09:58.01 ID:i5h6j5HB0
- 20年後の2040年のニュース
↓
コロナ期157人採用へ 国家公務員、11月に統一試験 人事院 - 87 : 2020/03/27(金) 18:11:15.87 ID:OO8QanGa0
- どうせ集配やら清掃なのに勉強試験の必要ある?
むしろ仕事終わりに清掃するとか落ちてる金をネコババしないとか倫理の適性が必要では? - 88 : 2020/03/27(金) 18:11:37.00 ID:bUxRt7qe0
- 小泉竹中は公務員に負けたゴミ
- 89 : 2020/03/27(金) 18:13:57.51 ID:GI3M1zJ60
- 新しく氷河期世代ができるけど大丈夫?
- 90 : 2020/03/27(金) 18:15:16.21 ID:iaTeKKzN0
- 受かるのが最難関だし、受かっても氷河期世代の年齢じゃ大して貰えないよ。
- 91 : 2020/03/27(金) 18:18:49.27 ID:xddaPwDB0
- 学力試験は高卒・大卒レベルと一緒に受けさせふるいにかけて
二次試験で優遇すればいいじゃん - 92 : 2020/03/27(金) 18:20:02.04 ID:jc+VRYeJ0
- 公務員の中でも最底辺職ぶっ混んできたな
これに郵便局員入ってたら当時の最底辺公務員完成だろ - 94 : 2020/03/27(金) 18:24:47.80 ID:jWQupwge0
- 「どうせ」と言い訳して逃げ回るだけのゴミがいる一方、「やってみようかな」と頑張る人もいる
前者のゴミどもはいいかげんに死んでくれないかな
同世代の人間からすると大迷惑
コメント