【速報】東京+40

1 : 2020/03/27(金) 15:30:43.11 ID:NkFEumQL0
都内新たに40人規模の感染確認
03月27日 15時18分

東京都の関係者によりますと、27日新たに40人程度が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。
都が確認した感染者の数は、25日が41人、26日が47人で、感染の拡大が続いていて、これで3日連続で40人規模の感染が確認されたことになります。
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200327/1000046227.html

2 : 2020/03/27(金) 15:31:01.29 ID:rfQcJfc+0
すくな
11 : 2020/03/27(金) 15:31:45.72 ID:MW9pZlVa0
>>2
東京都は150弱しか検査できないから一気に逝くことはないぞ
16 : 2020/03/27(金) 15:32:17.54 ID:Zyd3Y5QB0
>>11
うそだろそんなに少ないの?
71 : 2020/03/27(金) 15:34:01.95 ID:MW9pZlVa0
>>16
ガチ
検査数100ちょっとしかされてないやろ
これ以上は無理やから毎日ちょっとずつしか増えない
ジャップランドは検査体制もっと整えろ反省しろ
93 : 2020/03/27(金) 15:34:46.37 ID:Zyd3Y5QB0
>>71
どんだけ多くても150人にしかならんのか
やべえ
140 : 2020/03/27(金) 15:36:23.09 ID:MW9pZlVa0
>>93
東京都はな
神奈川とか千葉とかはもっと多いで
東京はなぜか少ない
137 : 2020/03/27(金) 15:36:13.04 ID:5HTBCTHK0
>>71
なんで医療崩壊してるイタリアですら1万人くらい調べられるのに日本だけ出来ないんや?
167 : 2020/03/27(金) 15:36:57.10 ID:Q3NptUskd
>>137
国と都市を比べるのはさすがにかわいそうやろ
217 : 2020/03/27(金) 15:38:32.46 ID:5HTBCTHK0
>>167
じゃあロンバルディアとの比較でもええで
国じゃないからは全く理由になっとらん
232 : 2020/03/27(金) 15:38:53.57 ID:Q3NptUskd
>>217
ロンバルディアはどんなもんなん
185 : 2020/03/27(金) 15:37:27.19 ID:YNY06ChAp
>>137
検査増やすと医療崩壊するって橋下が言ってた
488 : 2020/03/27(金) 15:44:53.31 ID:/IyUrx7E0
>>137
ドライブスルー式とかやれば増やせるだろうけど
感染広める危険もあるからな

増やすとしても他県に要請して検査数増やすとかじゃないか

3 : 2020/03/27(金) 15:31:07.07 ID:TRNdmghG0
きたわね
4 : 2020/03/27(金) 15:31:14.56 ID:xSmFiTxA0
つまり4000人か
5 : 2020/03/27(金) 15:31:22.98 ID:36Twx/A6r
リボ払いの上限あげてきたな
6 : 2020/03/27(金) 15:31:32.73 ID:J69TV8DGM
調整しすぎやろ
7 : 2020/03/27(金) 15:31:39.37 ID:5KzKATlx0
なんやねん規模って
8 : 2020/03/27(金) 15:31:39.67 ID:JH3fGlwT0
ウーン……(飛沫)
9 : 2020/03/27(金) 15:31:41.84 ID:5xb3oDFl0
事実上の終息やね
10 : 2020/03/27(金) 15:31:42.85 ID:fg8o1IZea
たまたまの線が消えた
12 : 2020/03/27(金) 15:31:49.10 ID:QxT+EwJUa
これ絶対関東全域あまねく広がってるわ
13 : 2020/03/27(金) 15:31:54.20 ID:Kthqshx10
中国の32人に似てきたな
19 : 2020/03/27(金) 15:32:31.67 ID:Kthqshx10
>>13
32人→35人
14 : 2020/03/27(金) 15:32:10.70 ID:m0dLItxd0
完全に調整してて草
15 : 2020/03/27(金) 15:32:11.33 ID:wCbOOlB9p
玉川徹
「検査をしてないから感染状況がわからない。いつどこで感染爆発が起きてもおかしくない。病院や自宅待機の振り分け基準を用意した上で検査数を大幅に拡大すべき」

橋下徹
「感染状況は追えている。このまま自粛を続けピークを遅らせることで感染拡大を防ぐことができる。風邪程度の症状の奴はベッドで寝てろ!モーニングショーに騙されるな!」

66 : 2020/03/27(金) 15:33:52.19 ID:bk22ofB+K
>>15
112 : 2020/03/27(金) 15:35:09.06 ID:BsqTI2ENd
>>15
なお、0.1度上がった程度で病院に行った橋下
125 : 2020/03/27(金) 15:35:36.33 ID:5KzKATlx0
>>15
まぁモーニングショーがゴミなのは同意
まともな取材力皆無で煽りに全振りしとるからな
257 : 2020/03/27(金) 15:39:39.84 ID:pHZlzPux0
>>15
橋下「マァ~ッ!!0.1℃熱が上がってしまったのですが!!」
344 : 2020/03/27(金) 15:41:37.70 ID:AchCFxFwr
>>15
橋下「0.1度熱が上がってるんごおおおおおおおお!ちな36.8度!」
17 : 2020/03/27(金) 15:32:22.17 ID:j/2D5+mJ0
もっと検査しろや!
18 : 2020/03/27(金) 15:32:26.15 ID:XwkUu9v50
今日も40か
21 : 2020/03/27(金) 15:32:34.64 ID:2BxsQefya
調べるたびに約40出てるって
22 : 2020/03/27(金) 15:32:35.13 ID:8gnBZrwA0
半分パンデミックやろ
23 : 2020/03/27(金) 15:32:38.22 ID:Nj69r5r70
ここらへんが検査数的に限界か
24 : 2020/03/27(金) 15:32:40.47 ID:XNNmq8g20
少なくね?
収束か
25 : 2020/03/27(金) 15:32:43.61 ID:vIGI+NOP0
もうみんな感染してるから騒がず落ち着けって発表されそう
26 : 2020/03/27(金) 15:32:43.99 ID:BisHvUN1p
これは明日跳ね上がるパターンやな
47 : 2020/03/27(金) 15:33:23.41 ID:ml0RNmlI0
>>26
土日は保健所お休みや
27 : 2020/03/27(金) 15:32:48.36 ID:AFJ1u4lI0
まーたリボ払いか
28 : 2020/03/27(金) 15:32:49.97 ID:VRJxIpfy0
40でカンストするからな
29 : 2020/03/27(金) 15:32:51.79 ID:ml0RNmlI0
よし、ピーク過ぎたな
30 : 2020/03/27(金) 15:32:57.19 ID:dLMik/5c0
もっといけや
調整すんなや
31 : 2020/03/27(金) 15:32:57.35 ID:62GjwZuI0
リボ払い定期
32 : 2020/03/27(金) 15:33:00.96 ID:sZP3eANh0
リボ払いやめろ
33 : 2020/03/27(金) 15:33:01.96 ID:6Sod8aI9M
40台に落ち着いてきたか
この週末を越えれば収束に向かうな
34 : 2020/03/27(金) 15:33:02.25 ID:o2YhH/C5M
毎日同じ数しか増えねえや😅
35 : 2020/03/27(金) 15:33:03.39 ID:gogn5FMK0
まーた40か
特別になにかしてもらってるやろ
62 : 2020/03/27(金) 15:33:49.17 ID:DHWn8cpLa
>>35
何かしてもらってる?
検査してもらってないだけやで
37 : 2020/03/27(金) 15:33:16.71 ID:SzbpJnrwp
減った?
38 : 2020/03/27(金) 15:33:14.92 ID:lRl3aAES0
夕方までに更に増えそうや
39 : 2020/03/27(金) 15:33:17.09 ID:TRNdmghG0
リボ払い草
40 : 2020/03/27(金) 15:33:17.07 ID:Qjplp/u7M
40でカンストなんか?
41 : 2020/03/27(金) 15:33:17.54 ID:BZvD8fh8M
イタリアに比べたら少ないやん
日本はようやっとる
42 : 2020/03/27(金) 15:33:17.61 ID:K2e7b1WvM
毎日40人って隠蔽してますね
発表の上限を40人に設定してるだけなのでは?
79 : 2020/03/27(金) 15:34:21.42 ID:ml0RNmlI0
>>42
夕方発覚分があるから毎日夜7時ぐらいには確定するで
45 : 2020/03/27(金) 15:33:18.76 ID:fg8o1IZea
イタリアはカンストが600台やのに…
82 : 2020/03/27(金) 15:34:26.57 ID:ESxmEMGPa
>>45
死者ヤバすぎや
107 : 2020/03/27(金) 15:35:05.67 ID:fg8o1IZea
>>82
そういえば600は死者の方やったわ
46 : 2020/03/27(金) 15:33:23.06 ID:Da9TRU860
一回100人規模で公表して都民をビビらせろよ
48 : 2020/03/27(金) 15:33:25.25 ID:gHJlR7zVd
ゆとりの支払いやぞ
49 : 2020/03/27(金) 15:33:27.12 ID:j12xaQse0
いつも綺麗に40人台で出てるけど何でなん?
63 : 2020/03/27(金) 15:33:51.17 ID:q55Ogg0Hd
>>49
50人に到達しそうになると検査打ち止めがかかる
50 : 2020/03/27(金) 15:33:28.20 ID:pvBWAW2f0
ピーク過ぎたんちゃうかな
51 : 2020/03/27(金) 15:33:33.05 ID:JT8XJDWK0
40前後にしておこうッて感じかな
52 : 2020/03/27(金) 15:33:33.44 ID:eFwg+Dr/0
病院は儲かってるのかな?
53 : 2020/03/27(金) 15:33:34.55 ID:706vsGKX0
規模とか言う謎用語
54 : 2020/03/27(金) 15:33:36.39 ID:ft8XyQIPd
リボ払いは草
55 : 2020/03/27(金) 15:33:38.79 ID:qz88XWXF0
上限の調整は40~50人
85 : 2020/03/27(金) 15:34:34.93 ID:Kthqshx10
>>55
これやな
ここ二日増えて下級が慌ててるからw今日はちょっと少なめにっとwww
40人やで~www
56 : 2020/03/27(金) 15:33:40.83 ID:j/2D5+mJ0
リボ検査やで
悲惨なことになるでトンキン
57 : 2020/03/27(金) 15:33:42.02 ID:dFEtaqy40
検査能力低すぎやろ・・・・
58 : 2020/03/27(金) 15:33:43.74 ID:Rvka0OF+0
リボルビング式感染
59 : 2020/03/27(金) 15:33:43.89 ID:2V8x/ELA0
バレンティンの31本みたいなもんや
60 : 2020/03/27(金) 15:33:44.18 ID:u6hpnOOFr
40なら自粛いらんわ
61 : 2020/03/27(金) 15:33:48.24 ID:YwVVRq410
昼までで40なら夜までに60行くやろ
133 : 2020/03/27(金) 15:36:00.03 ID:zjQa0aP2a
>>61
検査数増やしたら100越えるらしい
64 : 2020/03/27(金) 15:33:51.21 ID:pnbMvOHO0
昨日より減ったのか
65 : 2020/03/27(金) 15:33:51.45 ID:HxThPD5L0
外国よりは増えてないからセーフと誤解する人もいそうやな
毎日打数はめちゃくちゃ少ないのに安定して打ちすぎ
67 : 2020/03/27(金) 15:33:54.51 ID:9Fk60Sdw0
検査数の都合で陽性は多くても1日100人ぐらいやろ?
収束したな
68 : 2020/03/27(金) 15:33:55.45 ID:J69TV8DGM
なんとか持ちこたえてる定期
258 : 2020/03/27(金) 15:39:42.64 ID:B4vy+TPn0
>>68
なお現実
69 : 2020/03/27(金) 15:33:59.98 ID:s3T0MiG+0
出たわね。
70 : 2020/03/27(金) 15:34:01.17 ID:1fixw/nyp
今日は追加で50とかあるやろ
72 : 2020/03/27(金) 15:34:03.64 ID:G5zqCOCQa
今度は40人でリボか
73 : 2020/03/27(金) 15:34:07.64 ID:Zyd3Y5QB0
もうワクチン試作品は出来てるんか?
死刑囚わざと感染させて治験すればええやん
74 : 2020/03/27(金) 15:34:07.89 ID:t7TgH3j30
なんだよもうピークアウトかよ・・・
75 : 2020/03/27(金) 15:34:12.35 ID:hwrLh7/I0
ようやっとる
76 : 2020/03/27(金) 15:34:12.33 ID:OP5M1Xjc0
検査数が100未満なんだからこれ以上は増えようがない
77 : 2020/03/27(金) 15:34:15.70 ID:hk0amSM90
リボ払い
103 : 2020/03/27(金) 15:35:00.76 ID:w/IHC4Qyr
>>77
298 : 2020/03/27(金) 15:40:37.87 ID:JH3fGlwT0
>>77
的確で草
78 : 2020/03/27(金) 15:34:17.13 ID:URlwObO70
これからまた増えるやろ
80 : 2020/03/27(金) 15:34:25.34 ID:H40cjb1tM
あんまり伸びんのやね
81 : 2020/03/27(金) 15:34:25.83 ID:XHpq9aV90
検査数しょぼすぎ定期
ホンマはもう東京には感染者1万人以上おるやろな
83 : 2020/03/27(金) 15:34:31.32 ID:HnKjK4ROd
何で五輪延期になったら急に増えたんや?🤔
84 : 2020/03/27(金) 15:34:32.96 ID:/mPuQDhX0
実質カンスト
86 : 2020/03/27(金) 15:34:35.77 ID:fJKBO9ZG0
本日はここまでです
87 : 2020/03/27(金) 15:34:36.60 ID:+KO7vrKZ0
終息したやろ
遊びに行っても大丈夫やな
89 : 2020/03/27(金) 15:34:38.09 ID:b2Qnr6+Td
検査能力終わってて草
90 : 2020/03/27(金) 15:34:38.24 ID:7bCRg2h90
上限設定してそう
92 : 2020/03/27(金) 15:34:42.53 ID:DHWn8cpLa
今日3ケタ乗せて自粛ムード強めた方が良かったんちゃう?
105 : 2020/03/27(金) 15:35:04.26 ID:URlwObO70
>>92
ほんまやで
173 : 2020/03/27(金) 15:37:12.84 ID:iBIpWu8F0
>>92
そんな機転が利くとでも?
95 : 2020/03/27(金) 15:34:48.27 ID:AFJ1u4lI0
40/100って打率高すぎだろ
96 : 2020/03/27(金) 15:34:51.95 ID:rRBW5nYl0
検査しなさ過ぎなの問題だろ
五輪も延期したんだしなに渋ってんだよ
97 : 2020/03/27(金) 15:34:53.25 ID:NaLOIgn7M
ワイドショーはなんの役に立ってるんだ
98 : 2020/03/27(金) 15:34:54.63 ID:E2mXJu770
時間稼ぎしてる間に検査のキャパ拡げられてないからな
この辺でカンストしとるんちゃうか
99 : 2020/03/27(金) 15:34:54.90 ID:LbgcpdeW0
2週間はこの数字やろうな
ほんまはアメリカみたいに右肩上がりになってるけど
100 : 2020/03/27(金) 15:34:56.18 ID:3PDkELbEa
どんどん利息増えてくぞ
101 : 2020/03/27(金) 15:34:56.63 ID:DDDcl8zCd
40人以上発表できない決まりでもあんの?
102 : 2020/03/27(金) 15:34:59.51 ID:G4afx++Zp
知らない間に感染してて治ってるやついそう
104 : 2020/03/27(金) 15:35:03.58 ID:S6HrQEvb0
ミニボンビー定期
106 : 2020/03/27(金) 15:35:05.38 ID:AAk/yNwV0
5人以内に抑えてたのが約40に変わっただけで草ァ!
109 : 2020/03/27(金) 15:35:06.06 ID:f/Q1MO360
40からは翌日に繰り越しや
113 : 2020/03/27(金) 15:35:10.78 ID:oycbTS1C0
【定期】
114 : 2020/03/27(金) 15:35:11.57 ID:q3STvB2W0
とりあえず40という数字出して横ばい感を演出するインチキすごいな
116 : 2020/03/27(金) 15:35:16.69 ID:rOYUn2pi0
確信あるので30パーちょい陽性
もっと広げて1000人検査したら150人くらいかなあ
117 : 2020/03/27(金) 15:35:18.39 ID:hHGxvzhv0
日本は法律的に軽症者でも入院させて隔離せなアカンから
検査人数を全員陽性の場合でも入院できる人数しか検査してない
143 : 2020/03/27(金) 15:36:25.48 ID:XNNmq8g20
>>117
そんなこと感染症法のどこにも書いてないで
156 : 2020/03/27(金) 15:36:40.96 ID:ESxmEMGPa
>>117
実際は上級限定の病床あるからもっとキャパ少ないだろうしな
172 : 2020/03/27(金) 15:37:11.55 ID:fBWGGnO70
>>117
それデマやん
176 : 2020/03/27(金) 15:37:14.03 ID:PV8FJQBvM
>>117
それデマ
376 : 2020/03/27(金) 15:42:28.62 ID:xbShrvQs0
>>117
そもそも既に軽症者の検査は断ってる国多いぞ
欧米がやばいのは断ってる上で中症状以上が既にめっちゃ多いからあの数値や
118 : 2020/03/27(金) 15:35:20.10 ID:/mPuQDhX0
どの口で中国の情報統制笑ってたんだジャップは?
119 : 2020/03/27(金) 15:35:21.27 ID:a/XINz2Z0
検査数上限が100くらいだから
まあ、70も80もってのはなかなか出ないんじゃないか
普通の肺炎だってあるから、疑わしい奴がそろいもそろって陽性ってことは流石にない話だろうし
120 : 2020/03/27(金) 15:35:21.46 ID:D9KHFltQ0
しょっぼ
121 : 2020/03/27(金) 15:35:28.21 ID:XviyeVxJ0
人口の7割感染で収束やからそれまでの辛抱やで
122 : 2020/03/27(金) 15:35:29.86 ID:HnKjK4ROd
検査したら医療崩壊民どうすんの?

検査しなかった結果藤浪みたいな無症状者が拡散しまくって医療崩壊しそうなんやけど

123 : 2020/03/27(金) 15:35:34.93 ID:LbgcpdeW0
岩田健太郎も東京はもっと検査しろ言うとる
124 : 2020/03/27(金) 15:35:36.02 ID:j12xaQse0
相変わらず検査数自体を絞ってんのね
全員やれとは勿論言わないけど、増やしてデータ集めた方が良いのに
178 : 2020/03/27(金) 15:37:15.27 ID:ml0RNmlI0
>>124
まあすぐとは言わんが検査体制強化で1日の検査増やせればええんやけどね
126 : 2020/03/27(金) 15:35:37.18 ID:/wDQohWbd
これ1の位しか合ってないやつやろ
127 : 2020/03/27(金) 15:35:44.45 ID:ugCuyVHn0
またサーキットブレーカーが発動したのか
128 : 2020/03/27(金) 15:35:46.64 ID:FYd9ZRvd0
東京は検査数が少なすぎる
129 : 2020/03/27(金) 15:35:48.49 ID:RDjePjOr0
検査母数増やしただけやろ
131 : 2020/03/27(金) 15:35:53.53 ID:3bt+OkK0M
東京M8.0マダァ?(´・ω・`)
132 : 2020/03/27(金) 15:35:53.57 ID:Uz2/J4yar
これしかいないのに有名人が続々感染するってミーハーなウイルスやな
134 : 2020/03/27(金) 15:36:06.62 ID:jmBLZpSZ0
死亡者の数からしてそんなに感染者多くないやろ
203 : 2020/03/27(金) 15:38:01.93 ID:ESxmEMGPa
>>134
医療が辛うじて持ち堪えてるだけ
来週には破綻して一気に死者増えると思うで
135 : 2020/03/27(金) 15:36:10.31 ID:Qjplp/u7M
これ半分ダブル定額だろ
136 : 2020/03/27(金) 15:36:11.87 ID:OP5M1Xjc0
陽性率1割もなかった時に検査あんましてなかったのはまだ言い訳できるけど
陽性率5割で検査絞るのは流石に言い訳できないだろ
138 : 2020/03/27(金) 15:36:14.56 ID:a/XINz2Z0
接触者はやはり重点的に検査してるだろうけど
そこも、みな感染してるってことは流石にないし
139 : 2020/03/27(金) 15:36:17.57 ID:f/Q1MO360
天井の40に到達したからはい終わり
こっから先はダメでーす
141 : 2020/03/27(金) 15:36:23.96 ID:jiVfRlFb0
はよ封鎖を
経団連やブラック企業の命よりも人間の命を!
142 : 2020/03/27(金) 15:36:24.49 ID:f4mXHocR0
問題は検査数よ
100人くらいしかしてないから増えようないし
144 : 2020/03/27(金) 15:36:25.64 ID:Kthqshx10
裏で百合子が動いてるのか?
145 : 2020/03/27(金) 15:36:25.87 ID:fBWGGnO70
夏休みの宿題やらずに問題後回しにする中学生の時のワイやん
147 : 2020/03/27(金) 15:36:29.84 ID:gZJpWKgR0
流石に10倍は検査しろよ
148 : 2020/03/27(金) 15:36:30.13 ID:+rXBqckTr
妙だな・・
149 : 2020/03/27(金) 15:36:30.22 ID:iH/NjfZtM
検サーキットブレーカー発動
150 : 2020/03/27(金) 15:36:31.16 ID:q3STvB2W0
CTじゃ見逃すのに検査上限が意地でも増えないからな
151 : 2020/03/27(金) 15:36:32.52 ID:rlF5m9p/0
何件中?
152 : 2020/03/27(金) 15:36:35.95 ID:bN8c01LS0
東京って衛生面で日本一汚いもんな
ネズミゴキブリ鳥のフンだらけ
よくあんな所に住もうと思ったな
154 : 2020/03/27(金) 15:36:37.61 ID:f6ksHpBMa
てかもう東京のキャパ超えてないか?
陽性だったら入院させなきゃいけないんじゃかなったんか?
155 : 2020/03/27(金) 15:36:40.48 ID:AtngGaUi0
まあ日本人の性質だと
検査して陽性になったら薬よこせって病院来まくるからな
157 : 2020/03/27(金) 15:36:41.06 ID:sbrdD+M+0
指数関数的増加やん
158 : 2020/03/27(金) 15:36:45.95 ID:BVWkEzLN0
これが今の上限ですか?
159 : 2020/03/27(金) 15:36:46.78 ID:HxThPD5L0
1000万住んでる所で上限100程度ってどんだけクソ雑魚都市やねん
160 : 2020/03/27(金) 15:36:47.50 ID:Zyd3Y5QB0
元気な若者が死なんと舐めたままやろ   
日本人て結構馬鹿よな
161 : 2020/03/27(金) 15:36:48.59 ID:PqqRbRTzr
オリンピックが延期になったとたんに
209 : 2020/03/27(金) 15:38:16.35 ID:Rbs9ZHZ0p
>>161
よくこれでオリンピックやろうとしてたよな
162 : 2020/03/27(金) 15:36:51.56 ID:tAsydRIta
収束してきたな
164 : 2020/03/27(金) 15:36:53.22 ID:V2tS3dHNa
つーかその40匹が昨日まで平然とそこら歩いてたんだろ?ヤバない?
165 : 2020/03/27(金) 15:36:54.29 ID:afDcdhLX0
リボ払いってほんとうまい表現で笑うわ
166 : 2020/03/27(金) 15:36:57.06 ID:86u0ZXWSp
少ないな
収束してるやん
168 : 2020/03/27(金) 15:36:57.56 ID:vppJPFYCM
五輪延期で今度は40人でリボ払いか
169 : 2020/03/27(金) 15:36:58.84 ID:pdbKauFqM
オリンピック延長したんやから忖度せず検査しろ
174 : 2020/03/27(金) 15:37:12.71 ID:Qjplp/u7M
検査数100で未だにクラスター対策(笑)もしてるから40から50くらいが上限だろうな
175 : 2020/03/27(金) 15:37:14.09 ID:9620wTkZ0
固定数を発表するのはいいけど肝心の感染ルートをもう把握してないだろ
177 : 2020/03/27(金) 15:37:14.11 ID:aZkfJSkb0
いや検査数増やせよ
179 : 2020/03/27(金) 15:37:15.52 ID:GgSskHTe0
5万人はおるやろなぁ
180 : 2020/03/27(金) 15:37:17.34 ID:k8A4ZJXoH
🇮🇹🇺🇸🇨🇳雑魚で草
181 : 2020/03/27(金) 15:37:18.57 ID:Cm6IgqBvM
延期になってから加速してて草
182 : 2020/03/27(金) 15:37:20.67 ID:WgXvp0GKd
よくオリンピック延期になったとたん増えたとか言うけど
ほんとに隠蔽してたなら流石に露骨すぎるからまともな頭してたら1週間くらいは隠し続けるよね
つまり東京はその上を行くガ●ジってことや
216 : 2020/03/27(金) 15:38:29.08 ID:k8A4ZJXoH
>>182
>まともな頭してたら
はい論破
250 : 2020/03/27(金) 15:39:21.95 ID:WgXvp0GKd
>>216
何が論破だ
だからガ●ジだって言ってるんだろ
183 : 2020/03/27(金) 15:37:26.47 ID:ZipcyMjn0
問題は感染経路不明が何人いるかや
186 : 2020/03/27(金) 15:37:27.74 ID:vYJWlAEX0
こういうリボ払いのツケは、感染爆発よりむしろその後の信用回復やろ
日本への渡航禁止が最後まで残ってるとかあるんちゃうか
188 : 2020/03/27(金) 15:37:29.56 ID:9N67g0IfM
先延ばしJAPAN
189 : 2020/03/27(金) 15:37:31.85 ID:LbgcpdeW0
東京は隠蔽体質が酷いな
もっと検査しろ
190 : 2020/03/27(金) 15:37:37.01 ID:RATbvCBxp
減ってきたな
191 : 2020/03/27(金) 15:37:37.93 ID:hgiHK2KLp
コロおじ無念w
日本がイタリアみたいになるハズがない
192 : 2020/03/27(金) 15:37:38.56 ID:XwkUu9v50
非常事態宣言下されるのも近いで
206 : 2020/03/27(金) 15:38:12.10 ID:hgiHK2KLp
>>192
人数減ってるやん
収束しとるんやで
271 : 2020/03/27(金) 15:40:00.32 ID:URlwObO70
>>206
昨日も16時くらいには40だったんやぞ
193 : 2020/03/27(金) 15:37:39.13 ID:xTsjEYcg0
なんで毎回40代やねん
194 : 2020/03/27(金) 15:37:39.55 ID:vQ9gfaLS0
何人検査して40人?
241 : 2020/03/27(金) 15:39:03.92 ID:BVWkEzLN0
>>194
100
291 : 2020/03/27(金) 15:40:22.59 ID:vQ9gfaLS0
>>194
検査数ショボすぎやし陽性率高すぎやろ
196 : 2020/03/27(金) 15:37:42.32 ID:cHzWGYSh0
上限40なんか
197 : 2020/03/27(金) 15:37:45.85 ID:Kthqshx10
土日にバカがクラスターになること確定やんけ
198 : 2020/03/27(金) 15:37:49.25 ID:svrzz66K0
出張民、スタンバイ!
199 : 2020/03/27(金) 15:37:53.20 ID:aWwJsgAY0
まあとりあえず40くらいで、、って感じやろなあ
そのうち初の50越えがきて
70くらいまでいって
100で買い占め大パニック激化やな🤪
221 : 2020/03/27(金) 15:38:36.81 ID:MW9pZlVa0
>>199
100人検査して100人はありえんやろ…��
ジャップランド全体じゃいつか来るだろうけどな
242 : 2020/03/27(金) 15:39:08.92 ID:rOYUn2pi0
>>199
100はならないよ
検査が100ちょいなのに100人もでたらその辺で倒れまくってる
202 : 2020/03/27(金) 15:37:58.07 ID:j/2D5+mJ0
インチキ!インチキ!
204 : 2020/03/27(金) 15:38:09.76 ID:ppNGzaeuM
意図的に検査数絞ってるのか本当に検査のキャパシティが少ないのか
どっちにしろヤバイんだけど
314 : 2020/03/27(金) 15:40:57.04 ID:iBIpWu8F0
>>204
1病院をそれぞれ基準にしてるからどちらも正解やろな
政府が大規模な対策をしないから当然すぎる
207 : 2020/03/27(金) 15:38:14.70 ID:oKzdB5Ck0
五輪延期決定まで隠ぺいしてたのがやべぇ
208 : 2020/03/27(金) 15:38:15.36 ID:gk+wg3Q60
再放送ちゃうんかよ
これほんま東京もうアカンな
210 : 2020/03/27(金) 15:38:17.35 ID:AachXVZ/0
いやもう検査数増やせよ
明らかに調整してるだろ
211 : 2020/03/27(金) 15:38:18.72 ID:NaLOIgn7M
若者達を救うための自粛ならいいんだけど実際は老人を救うためだからモチベが下がるわ
239 : 2020/03/27(金) 15:39:02.33 ID:aWwJsgAY0
>>211
老人「朝一でドラッグストアとスーパー並ばなきゃ
305 : 2020/03/27(金) 15:40:44.98 ID:k8A4ZJXoH
>>211
近所でコロナ対策の健康食品即売会やってて笑ったわ
くっそ狭い部屋に寿司詰めにされて大騒ぎしながら15万する健康食品買わされてるんやで
212 : 2020/03/27(金) 15:38:20.04 ID:/2pOhr0sd
検査数の半分陽性てヤバない?
213 : 2020/03/27(金) 15:38:24.22 ID:wDKcHpx50
ネズミ算式にふえていく考える震える
214 : 2020/03/27(金) 15:38:27.79 ID:AchCFxFwr
8000件の検査は?
215 : 2020/03/27(金) 15:38:29.07 ID:fg8o1IZea
クラスター疑惑ある場所と上級までが検査の限界ってとこか?
219 : 2020/03/27(金) 15:38:34.69 ID:EXGj0qNF0
ほんとオリンピック延期決まった途端設定値引き上げで草
終わり過ぎやろこの国
220 : 2020/03/27(金) 15:38:34.90 ID:PqqRbRTzr
院内感染で封鎖された都内の病院とかも隠蔽されとったからなあ
オリンピック様々や
281 : 2020/03/27(金) 15:40:12.06 ID:ppNGzaeuM
>>220
そもそも都は感染者の居住地域やクラスター発生場所全然公表してないから
どこが危険なのか全くわからんのや
222 : 2020/03/27(金) 15:38:42.93 ID:Taj9rS+K0
毎日パチ屋行っとるけどコロナならんでw
もしかしてめちゃくちゃ安全なんじゃないかと思う
223 : 2020/03/27(金) 15:38:42.93 ID:87fldloL0
100越えることは絶対ないよ
なぜなら検査数が2桁しかないから
224 : 2020/03/27(金) 15:38:43.34 ID:lMNCctPh0
ARTの初期ゲーム数やんけ
225 : 2020/03/27(金) 15:38:44.15 ID:pzTlJnAT0
調整してて草
226 : 2020/03/27(金) 15:38:44.64 ID:TWsK/V820
毎日40人、妙だな
227 : 2020/03/27(金) 15:38:44.87 ID:yYmETilzp
リボ払いの調整してて草
228 : 2020/03/27(金) 15:38:46.13 ID:/xHBc9m10
検査のキャパシティが決めてる感じやな
229 : 2020/03/27(金) 15:38:49.88 ID:+kTofhfcd
日本は検査しなければコロナじゃないをやりそうって前から言われてたよな
もうそういう国なんよ
230 : 2020/03/27(金) 15:38:51.62 ID:gkUH63Ajd
なんで毎日40人なんや
231 : 2020/03/27(金) 15:38:53.14 ID:bN8c01LS0
相変わらず検査対象絞ってるね
五十人以下にしたいんやろうなぁ
233 : 2020/03/27(金) 15:38:55.38 ID:a8d4LzBq0
てか既にニューヨーク並に蔓延してるってならむしろそっちの方が都合良いよな
無視していいレベルのクソ雑魚ってことやん
234 : 2020/03/27(金) 15:38:57.64 ID:svrzz66K0
20代前半なら軽い風邪程度なんやろ?
正直なんもビビってないわ
322 : 2020/03/27(金) 15:41:09.18 ID:jzMkIW9ba
>>234
若くて基礎疾患なしでもいきなり死んだりしてるんだよなあ
確かに老人よりかなりましやけど
358 : 2020/03/27(金) 15:41:56.35 ID:svrzz66K0
>>322
日本人で?聞いたことないわ
371 : 2020/03/27(金) 15:42:22.46 ID:jzMkIW9ba
>>358
イギリスや
熊本の重篤化したのも基礎疾患ないやろ?
421 : 2020/03/27(金) 15:43:26.78 ID:svrzz66K0
>>371
何億分の1の確率なんやそれ
ワイは大丈夫やな
466 : 2020/03/27(金) 15:44:30.65 ID:jzMkIW9ba
>>421
だからこそこんなビビられてるんやろなあ
ほんまに風邪程度ならここまで各国が慌てんと思うわ
385 : 2020/03/27(金) 15:42:47.45 ID:k8A4ZJXoH
>>322
そんなもの風邪だって同じだわ
433 : 2020/03/27(金) 15:43:35.53 ID:jzMkIW9ba
>>385
そこに至るスピードが圧倒的に速いし大所もフワフワなん怖すぎるやろ
235 : 2020/03/27(金) 15:38:57.96 ID:i6Q6J1600
2週間前の数値だからな

今はもう、、、

317 : 2020/03/27(金) 15:40:58.56 ID:kLqCkRzj0
>>235
先日の三連休で跳ね上がったやろな
236 : 2020/03/27(金) 15:38:58.49 ID:rhjwUSCKa
けどレストランには行ってもいいから…
238 : 2020/03/27(金) 15:39:00.18 ID:Z9fAty/k0
いうて周りにコロナかかってるやついないしそんなもんやろ
243 : 2020/03/27(金) 15:39:09.20 ID:E2mXJu770
大阪愛知より人口数倍もおる東京で同レベル以下の検査能力しかないのはマズいですよ
245 : 2020/03/27(金) 15:39:14.82 ID:msQ85p13a
10倍換算で考えた方が良さそうやな
もっとおるか?
247 : 2020/03/27(金) 15:39:17.30 ID:vETugdlS0
中国みたいなことしとるな
248 : 2020/03/27(金) 15:39:18.16 ID:ZwiacUF2a
40人が上限になったんか?
252 : 2020/03/27(金) 15:39:22.70 ID:hSZXf/tPa
ちょっと下がってんじゃねえよ
そこは50だろ
312 : 2020/03/27(金) 15:40:55.20 ID:f6ksHpBMa
>>252
40人規模だから下がってるかはわからん
253 : 2020/03/27(金) 15:39:23.76 ID:GP9Yp3180
おわりやね
254 : 2020/03/27(金) 15:39:29.49 ID:FVniVSNUa
綺麗に40人増える理由を教えろ
265 : 2020/03/27(金) 15:39:55.12 ID:UKtmwK63a
>>254
検査上限や
280 : 2020/03/27(金) 15:40:11.10 ID:hSZXf/tPa
>>254
検査数が1000から4000になったから
313 : 2020/03/27(金) 15:40:56.72 ID:tKppGZord
>>280
47都道府県で4000なら100は妥当だな!
382 : 2020/03/27(金) 15:42:41.67 ID:iBIpWu8F0
>>280
東京での検査数が増えてるならぜひ情報源が見たい
125件の上限をいつなくしたのかも
255 : 2020/03/27(金) 15:39:31.36 ID:32uFuckE0
不思議な力により日の上限が40に定められている…
259 : 2020/03/27(金) 15:39:45.41 ID:vbVAjT590
100人程度しか検査できんというのが…
やらないんじゃなくて本当に出来んのかと思うと
それはそれで絶望するわ
260 : 2020/03/27(金) 15:39:51.14 ID:LOaCfyTC0
リボ払い草
どんどん嵩んでいくやんけ
262 : 2020/03/27(金) 15:39:53.30 ID:JAgxQwtE0
今日普通に人多すぎたわ
明日明後日のための準備なのか自粛関係なしなのか
267 : 2020/03/27(金) 15:39:56.35 ID:ATw0yyNNr
トンキンしねや
269 : 2020/03/27(金) 15:39:58.77 ID:B2kPvg6T0
夜の街クラスターを潰せるか
270 : 2020/03/27(金) 15:40:00.22 ID:tuhggLS70
なんで他の国みたいにたくさん検査出来ないの?日本って医療先進国やろ
272 : 2020/03/27(金) 15:40:00.55 ID:+vLrQcWe0
オリンピック延期決まってもこれしか検査してもらえないなら、何が起これば希望者全員検査してもらえるようになるの?
351 : 2020/03/27(金) 15:41:48.10 ID:URlwObO70
>>272
東京から出る
273 : 2020/03/27(金) 15:40:00.53 ID:NEsTWb4N0
オリンピック延期決まったしもう隠さなくてもいいもんね
274 : 2020/03/27(金) 15:40:01.62 ID:oSPymLur0
こんな数普通はいってないだろ
やっぱ特別にしてもらってんのか
275 : 2020/03/27(金) 15:40:04.83 ID:iEcKPO1jd
ポジ率100を見せて
276 : 2020/03/27(金) 15:40:05.52 ID:6KQFRBkIa
上限50なんやろ
そりゃもう手遅れやわ
277 : 2020/03/27(金) 15:40:08.66 ID:PpBjrds60
こんな検査数で感染者追えるわけねえだろ
経路不明まで出てきてるのに
278 : 2020/03/27(金) 15:40:09.73 ID:JoMMzV/d0
40以下だろ?
減ったああああああ!
282 : 2020/03/27(金) 15:40:12.09 ID:V2OO94kM0
発表早くなってきてんね
283 : 2020/03/27(金) 15:40:12.53 ID:eMVL2ttVa
陽性40人見つけるのがノルマだからな
284 : 2020/03/27(金) 15:40:13.18 ID:Zyd3Y5QB0
でも今で40人やろ夜には50いってそうやない?
285 : 2020/03/27(金) 15:40:14.55 ID:lWksEPVq0
今更やけど検査数は実際、物理的に出来ないから少ないの?
352 : 2020/03/27(金) 15:41:50.73 ID:upmWbjtQ0
>>285
物理的に可能だぞ
民間のキャパもあるし
286 : 2020/03/27(金) 15:40:15.98 ID:JixvvBSX0
安倍ちゃん百合子ちゃん「50人以上は出すな」
287 : 2020/03/27(金) 15:40:16.68 ID:/y6Rb8oKM
土日は検査しないんだっけ?
288 : 2020/03/27(金) 15:40:17.03 ID:EdjypMjod
怪しい
普通は1.5倍~2倍程度で増えてくか減ってくよな
3日も平行線とか有り得ん
289 : 2020/03/27(金) 15:40:17.73 ID:iCaJUYH20
いつもだいたい検査数100いかないくらいだから
50とか60とか出たらやばい
290 : 2020/03/27(金) 15:40:18.39 ID:yiswMWY20
止まったな
292 : 2020/03/27(金) 15:40:23.87 ID:HnKjK4ROd
孫正義「検査数増やせるように支援するぞ」
愛国者「素人が口出すな、医療崩壊するだろ!」
孫正義「批判されたから辞めるわ…」

愛国者万歳🙌

327 : 2020/03/27(金) 15:41:14.38 ID:hSZXf/tPa
>>292
孫のを正当化しようとするのは無理がある
個人宅に鼻咽頭拭いさせようとするとかガチガ●ジやん
それこそ隠蔽に加担することになるやん
391 : 2020/03/27(金) 15:42:58.10 ID:EiObUU/xM
>>327
陽性者の受け入れ態勢整ってないのに検査だけ増やすとかそりゃ医療体制目論むテロリストと変わらんわな
さすが敵国人やで
484 : 2020/03/27(金) 15:44:49.21 ID:hSZXf/tPa
>>391
逆逆
増えないんや
個人が自宅で綿棒鼻に突っ込んで正しくできるわけ無いやん
プロでも5~8割の精度なのに
検査数だけ増やして陰性数が大幅に増えるだけ
294 : 2020/03/27(金) 15:40:25.56 ID:Go0W0WAV0
リボ払いはリボ払いでも金利不明のリボ払いやからな
295 : 2020/03/27(金) 15:40:31.35 ID:q3STvB2W0
意図的に検査数絞っててもきついし
上限100しか検査できないならもっとゴミだし終わってるな
296 : 2020/03/27(金) 15:40:31.42 ID:d7pJuwwMM
40人から変わってないから終息やぞ
299 : 2020/03/27(金) 15:40:39.97 ID:cHzWGYSh0
人数減ってるし自粛する必要なくない?
300 : 2020/03/27(金) 15:40:40.59 ID:FVniVSNUa
40っていう数字は心理学上人間が「少なめ」と感じる限界の数字らしいな
50台になると一転して「多い」と感じる数字らしい
301 : 2020/03/27(金) 15:40:42.74 ID:8SP0KEc30
刻みすぎてて草
302 : 2020/03/27(金) 15:40:42.89 ID:NJ0GFbVH0
毎日40人
303 : 2020/03/27(金) 15:40:43.92 ID:sbrdD+M+0
トンキン封鎖の時間だああああああああ
306 : 2020/03/27(金) 15:40:45.76 ID:eMCo+EyKr
本当はもっと感染者がいるけど1日40人くらいで帳尻合わせてるんやろ
感染者が少ない県だと陽性とわかった当日か翌日に新たな感染者が出たと発表するけど東京の場合は違うよね
307 : 2020/03/27(金) 15:40:46.30 ID:xGBrsG3xd
東京「ふぅ今日の陽性者40人に達しました、続きはまた明日です」
308 : 2020/03/27(金) 15:40:46.71 ID:4sU0xHHFd
カネボウが輸入してきた血清抗体検査機器は信用できないんか?
309 : 2020/03/27(金) 15:40:52.35 ID:vppJPFYCM
五輪ギリギリまで粘ったけど陽性増えすぎて諦めたパターンなんかね
363 : 2020/03/27(金) 15:42:04.12 ID:k8A4ZJXoH
>>309
粘ったせいで帳尻合わせや責任者選定で揉めてズルズル現状維持してるんだろ
310 : 2020/03/27(金) 15:40:53.69 ID:CEF4PamS0
上限40までなんでしょ(適当)
311 : 2020/03/27(金) 15:40:53.76 ID:kYGkMaRfd
はぇー40が上限なんか
316 : 2020/03/27(金) 15:40:57.42 ID:Zyd3Y5QB0
マジでリボ払いやんけ!
318 : 2020/03/27(金) 15:41:00.65 ID:+vLrQcWe0
土日は検査数0なんやろ
319 : 2020/03/27(金) 15:41:03.54 ID:kX7q2z280
40到達したら明日以降へ貯蓄や!
320 : 2020/03/27(金) 15:41:04.43 ID:svrzz66K0
年寄りはコロナを危険だと思い込みすぎやろ
ワイの大学ひとりも感染しとらんわ
321 : 2020/03/27(金) 15:41:06.46 ID:DNIXfWGy0
感染経路不明が増えてたらヤバいな
323 : 2020/03/27(金) 15:41:09.13 ID:BVWkEzLN0
トンキンの検査上限、100!www
324 : 2020/03/27(金) 15:41:09.43 ID:NaLOIgn7M
死者の何%が高齢者なの?
326 : 2020/03/27(金) 15:41:14.03 ID:IaSXW8FC0
感染爆縮か✊
328 : 2020/03/27(金) 15:41:17.31 ID:FCU9bZYs0
50までしか数が数えられないバカな子が数えてるんだろ
329 : 2020/03/27(金) 15:41:17.76 ID:l1NmGah9d
コロおじ連呼民さん、完全敗北で全く姿を見せなくなってしまう…
330 : 2020/03/27(金) 15:41:22.28 ID:Wd7Veldja
これダイヤモンドパールから広がったのがな…
331 : 2020/03/27(金) 15:41:22.81 ID:X2vCeTeid
少な。つまんな。
332 : 2020/03/27(金) 15:41:23.90 ID:/z8211fRd
コロナリボ払いの痴呆ジャップww
336 : 2020/03/27(金) 15:41:28.40 ID:v/cgi7FM0
まだ100を越えてないからセーフ
337 : 2020/03/27(金) 15:41:28.93 ID:bN8c01LS0
年収一千万以上は検査しませんってこたかな?
338 : 2020/03/27(金) 15:41:29.50 ID:86u0ZXWSp
東京封鎖なんて現実的には不可能だから検査せずに社会を維持し続ける方針なのかね
実際うちの会社テレワークなんざ無理だし
426 : 2020/03/27(金) 15:43:29.95 ID:ESxmEMGPa
>>338
どうやって維持するんや
このままだとトラックのドライバーや電車の運転手もバタバタ倒れていくで
339 : 2020/03/27(金) 15:41:30.43 ID:G1DUBIe0a
いっそ今リアルに6000とか出しとかんと延期した五輪すら出来なくなるやろに
374 : 2020/03/27(金) 15:42:25.52 ID:DNIXfWGy0
>>339
病床が足りんからなあ
420 : 2020/03/27(金) 15:43:25.06 ID:eMVL2ttVa
>>339
公表前に治った患者は計上されないのでセーフ
340 : 2020/03/27(金) 15:41:32.55 ID:msQ85p13a
コロナっぽいのに検査してもらえへん人がたくさんおるんやろけと
その人たちちょっと気の毒すぎない?
コロナかどうかわからんまま重篤化に怯えとるんやろ?
341 : 2020/03/27(金) 15:41:33.41 ID:BHVhwD1wp
検査しすぎもよくないが韓国の検査数の15分の1しか検査てないのは少なすぎるって某国に批判されてるしどうすればいいんだ!
342 : 2020/03/27(金) 15:41:34.99 ID:hS5IyLAr0
日本の検査能力低すぎ
343 : 2020/03/27(金) 15:41:36.02 ID:XqfdfEoza
北海道抜くの早すぎやし勢い落ちないから北海道でもう一回宣言出す様な事態になっても追いつけんやろこれは
345 : 2020/03/27(金) 15:41:39.79 ID:Zyd3Y5QB0
土日は雨やろ
若者がショッピングモールやらに行ってクラスタるんやろ
471 : 2020/03/27(金) 15:44:38.00 ID:T/oI98azM
>>345
渋谷の109土日は閉館します
いやもう今日からやれや
春休みでバカな10代が平日でも来てるし
346 : 2020/03/27(金) 15:41:40.76 ID:c6DvL+9U0
経路不明の人間も一応職場、家族は検査しとるんやろな?
347 : 2020/03/27(金) 15:41:43.59 ID:MW9pZlVa0
検査上限100ちょいだから40は妥当やろなぁ��
348 : 2020/03/27(金) 15:41:45.34 ID:aWwJsgAY0
GWに向けて国はどんな対策を取ってくれるのでしょうね🤗
372 : 2020/03/27(金) 15:42:24.16 ID:hSZXf/tPa
>>348
自粛要請
経済被害?自己責任だから知らナァイ
349 : 2020/03/27(金) 15:41:46.34 ID:hgiHK2KLp
死ぬのは老害だけなのに
自粛して社会人まで56す必要ある?
350 : 2020/03/27(金) 15:41:47.72 ID:a/XINz2Z0
東京は検査増やせない事情があるなら(検査能力とか病床数とか)
もうそれは仕方ないとして
隠れ感染者の多数の存在を前提にして
外出禁止とか最高レベルの危機感を都民が共有して耐えるしかないわね
ただ、今の人数じゃあ危機感持てと言われても難しいだろうが
353 : 2020/03/27(金) 15:41:51.75 ID:yiswMWY20
あとはアメリカからの入国を禁止しないとな
山口とか筒香とか帰ってきてしまう前に
395 : 2020/03/27(金) 15:43:00.68 ID:ppNGzaeuM
>>353
その二人はもう帰ってきたぞ
354 : 2020/03/27(金) 15:41:52.85 ID:91dqsYJra
このペースだと東京全員検査するのに685年掛かるんやけど大丈夫なんか?
355 : 2020/03/27(金) 15:41:53.40 ID:1WP9mBVBM
東京の飲食はどうなんやろな
ワインとこ東京と接してる埼玉やけど普通に客来てる
404 : 2020/03/27(金) 15:43:12.58 ID:URlwObO70
>>355
百合子の言うこと誰も聞いてなくて草
460 : 2020/03/27(金) 15:44:23.79 ID:ZgxqtEEh0
>>404
そら安倍から直接ゴーサイン出てんのに百合子とか知らんやろ
503 : 2020/03/27(金) 15:45:08.74 ID:URlwObO70
>>460
百合子怒りの東京封鎖
356 : 2020/03/27(金) 15:41:53.55 ID:eTGrKaKo0
ザコロナしょぼすぎ
357 : 2020/03/27(金) 15:41:53.82 ID:X2vCeTeid
普通に収束やん。良かったな。
362 : 2020/03/27(金) 15:42:03.01 ID:rf17fpp+0
延期後にこの増えっぷりは…😅
364 : 2020/03/27(金) 15:42:05.73 ID:fg8o1IZea
既に経路なんか追いかけられんやろな
365 : 2020/03/27(金) 15:42:08.92 ID:HxThPD5L0
都民はこんなの見せられ続けても知事選また百合子に投票するんやろ
366 : 2020/03/27(金) 15:42:10.68 ID:FkA9qZsCM
トンキンの規模で一日検査数100ってもうアフリカ大陸レベルやろ
367 : 2020/03/27(金) 15:42:16.83 ID:rBU/UwbXa
毎日サブスクか?
373 : 2020/03/27(金) 15:42:25.37 ID:LbgcpdeW0
東京の感染者の推移とか当てにならんから
他の国のデータ当てはめたら増え方分かるよな
377 : 2020/03/27(金) 15:42:32.72 ID:gkUH63Ajd
リボ払いって最後どうなるんやっけ
475 : 2020/03/27(金) 15:44:42.45 ID:zIr/syqjd
>>377
利用可能額(病床)が0になって、崩壊やな
378 : 2020/03/27(金) 15:42:33.51 ID:KRwMrKJBM
陽性率が跳ね上がってて素人でもやばいと分かるやろ
日本は大丈夫感が蔓延ってるの意味わからんわ

クラスター爆発してて追跡もままならん状態やから検査しまくるしかないのにCTホルホルとかイタリア叩きに夢中やし

379 : 2020/03/27(金) 15:42:34.28 ID:mR9uBY+1p
オリンピック延期に合わせて試しに軽く増やしたら思いっきり叩かれたから
それでもうこれ以上は増せんようになってしまったんや
叩いた国民のせいやぞ!!!
380 : 2020/03/27(金) 15:42:35.11 ID:ohT0Fb5pM
なんやねんこの数字あわせた感
381 : 2020/03/27(金) 15:42:40.07 ID:8dvevrCha
リボ払いで草
384 : 2020/03/27(金) 15:42:47.16 ID:1WP9mBVBM
トイペまだ余裕あるけど早めに買わんとヤバいか?
386 : 2020/03/27(金) 15:42:49.80 ID:tqbgxKqCa
昨日から減ってるやん
388 : 2020/03/27(金) 15:42:54.43 ID:r2nFT+fc0
一気に70くらいになってから立てろ
389 : 2020/03/27(金) 15:42:55.52 ID:a5oN1nAAa
よし、減っとるな
390 : 2020/03/27(金) 15:42:56.02 ID:aWwJsgAY0
3連休前の謎の楽観モードほんと笑えた
なんだったのあれ
481 : 2020/03/27(金) 15:44:45.58 ID:AFJ1u4lI0
>>390
コロおじ連呼がやらかしたようなもんやなぁあれ
392 : 2020/03/27(金) 15:42:59.79 ID:jChQk2PNd
毎日午後の分はカウントしてないまでありそう
394 : 2020/03/27(金) 15:43:00.52 ID:Rbs9ZHZ0p
どうせ陰性は軽症状の上級国民やろな
396 : 2020/03/27(金) 15:43:03.53 ID:AucWoohW0
検査ストックあるんちゃうか
ほんとは今日もっと出てる
399 : 2020/03/27(金) 15:43:05.45 ID:Gi040jdZa
もうトンキン見たら感染者やと思っとった方がええやろ
トンキン狩りの始まりやな
400 : 2020/03/27(金) 15:43:08.09 ID:uuNg9PTLa
コロナばらまきおじさんはこれを予測して警鐘を鳴らしていた!?
401 : 2020/03/27(金) 15:43:08.78 ID:ZgxqtEEh0
新しい上限は50か?
402 : 2020/03/27(金) 15:43:10.16 ID:TwpI1YzG0
リミッター解除するにはオリンピック中止にせなあかんのか?
403 : 2020/03/27(金) 15:43:11.24 ID:Ed5JZK8B0
この期に及んでまだ操作してんのかよ
まだまだ余裕だなこれ
467 : 2020/03/27(金) 15:44:33.09 ID:LZM81WMpa
>>403
これからどんどん感染者増えていくやろうな
405 : 2020/03/27(金) 15:43:13.42 ID:A5/fcmUFd
検査数10000件にしたら5000人おる計算やん
429 : 2020/03/27(金) 15:43:31.73 ID:8p8Won8Ta
>>405
それな
489 : 2020/03/27(金) 15:44:53.57 ID:PpBjrds60
>>405
まあもっと少なくなるけど一気に検査して一気に隔離するしか方法はねえんだよなぁ
自粛なんか誰も守らねえし
407 : 2020/03/27(金) 15:43:16.56 ID:XsBnh+oa0
不自然な伸び方や
409 : 2020/03/27(金) 15:43:18.11 ID:vUNSmfcO0
来週か再来週辺り本格的に武漢化やな
410 : 2020/03/27(金) 15:43:18.41 ID:VCXNcmV80
志村けんですら入院してから数日後に検査だし
450 : 2020/03/27(金) 15:44:09.84 ID:Q3NptUskd
>>410
軽症の段階で検査してたら助かる確率も高かったのにな
もういくばくもない状況やん
411 : 2020/03/27(金) 15:43:18.58 ID:dvk4RSfX0
不気味だ
412 : 2020/03/27(金) 15:43:21.23 ID:XDXs15VV0
多く発表した方がみんな外出なくなっていいやろ
414 : 2020/03/27(金) 15:43:22.93 ID:NaLOIgn7M
この世から高齢者が消えて何か困るか?
417 : 2020/03/27(金) 15:43:24.66 ID:aAU5jFPq0
鳥谷の打率並みの安定感
418 : 2020/03/27(金) 15:43:24.87 ID:HJCUb+Bwd
リボ払いってつまりどんだけ買い物しても毎月定額払うだけでええんか?
453 : 2020/03/27(金) 15:44:12.37 ID:FVniVSNUa
>>418
せやで
でも一生払い続けるんやで
10年後も毎日40人感染するで
424 : 2020/03/27(金) 15:43:27.38 ID:MAbJv13k0
収束きたな
425 : 2020/03/27(金) 15:43:29.49 ID:ihGpi/rYa
絶対にもう500人は感染しとるやろ
427 : 2020/03/27(金) 15:43:30.94 ID:toiRde1J0
リボの上限上げただけでホントなぁ
431 : 2020/03/27(金) 15:43:32.56 ID:9onNIgG30
選手村隔離施設にすりゃいいのに
432 : 2020/03/27(金) 15:43:32.61 ID:WNuwjqcz0
そりゃそうなるわ
帰国者入れてるんだから
とにかく海外から1人も入れないで欲しい
434 : 2020/03/27(金) 15:43:35.50 ID:msQ85p13a
50以上にしたら1年後五輪開催も危うくなるってこと?
435 : 2020/03/27(金) 15:43:36.70 ID:Kthqshx10
本当はロックダウンしないと不味い状況なんだろうな
これだけ絞ってたら自粛せん奴はおるやろ
436 : 2020/03/27(金) 15:43:41.02 ID:Taj9rS+K0
一斉に検査したら医療崩壊するからほんま重症だけ診てあと家で寝てるのが1番ええんや
437 : 2020/03/27(金) 15:43:41.54 ID:ptXeOrlS0
ネトウヨが検査に断固反対してる理由
検査しまくりの兄さんが正しかった事が証明されてしまうから
438 : 2020/03/27(金) 15:43:43.21 ID:7bw+zDV3a
封鎖くるな
439 : 2020/03/27(金) 15:43:43.60 ID:+vLrQcWe0
都内は買い占めが起こってるくらいで、自粛ムードなんてこれっぽっちもない
465 : 2020/03/27(金) 15:44:28.27 ID:URlwObO70
>>439
封鎖しかないんや
477 : 2020/03/27(金) 15:44:42.86 ID:k8A4ZJXoH
>>439
でも安倍晋三が天候操作して週末に大雨、大雪被せたから外出自粛は実行されるで
安心やね
440 : 2020/03/27(金) 15:43:44.03 ID:B4vy+TPn0
陽性率高過ぎて草
442 : 2020/03/27(金) 15:43:53.94 ID:X9QX6aIza
日本は医療大国だと思ってたのに他国と比べて検査能力低すぎんか

トルコ以下の検査能力やん。。

444 : 2020/03/27(金) 15:43:55.75 ID:azQsz+dVa
習近平の来日延期になってからいろいろ対策し始めたりオリンピック延期が決まってから急に感染者増えたりおかしくないか?
445 : 2020/03/27(金) 15:43:56.24 ID:O9y2rEMD0
検査絞ってこれだからもう終わり
さっさと東京封鎖しろ
外に撒き散らすな
446 : 2020/03/27(金) 15:44:06.60 ID:rCdm3XQ50
定期化しそう
447 : 2020/03/27(金) 15:44:06.77 ID:5HTBCTHK0
ちょっと前に1日100件の検査でも検査技師が大変なのおおおってツイートバズってたけどなんやったんやろ
日本だけ人力で時代遅れの設備ってわけでもないやろうし
448 : 2020/03/27(金) 15:44:07.67 ID:jyAX8GfY0
始まったな
451 : 2020/03/27(金) 15:44:09.97 ID:S/M3jtys0
次は150人に線引きされると思うわ
452 : 2020/03/27(金) 15:44:10.12 ID:ovX2OH7s0
東京ぶっちぎりで草
454 : 2020/03/27(金) 15:44:12.94 ID:f/Q1MO360
オリンピックやりたくて隠蔽し続けて収拾つかんくなったんか?
455 : 2020/03/27(金) 15:44:12.93 ID:NTzSBNdY0
週末ちゃんと自粛するよう警戒促すために今日は多少無理してでも検査数増やして感染者数増やしとけよ無能
456 : 2020/03/27(金) 15:44:19.76 ID:6DJyOUeu0
文科省がちゃんと予算やらんから人も機材も足りないんやぞ
457 : 2020/03/27(金) 15:44:20.53 ID:pFjsAJue0
これから100人超えが当たり前のようになるからね
458 : 2020/03/27(金) 15:44:21.42 ID:juzSHt9Ma
リボ払いの上限上がったな
40が限度額か
459 : 2020/03/27(金) 15:44:22.94 ID:jynArq6Y0
上限やめろや
461 : 2020/03/27(金) 15:44:24.76 ID:U5ftVIHpM
リボの利息が貯まってるし
4月頭に3連休信用金庫さんの取り立てくるよなこれ
462 : 2020/03/27(金) 15:44:25.44 ID:ac/pK8jf0
こんな状況なのに仕事の案を練るためでもなしに集まってレストランに行くやつとそれを擁護するやつの気が知れない
463 : 2020/03/27(金) 15:44:25.83 ID:23oqZI660
陽性率はいくつなんや
このままの検査数ならずっと変わらんやろ
464 : 2020/03/27(金) 15:44:26.34 ID:00ExvRTs0
数は減ってきたのでヨシ!!
468 : 2020/03/27(金) 15:44:34.40 ID:GtE5uAVu0
東京ってパチ屋開店してるんか?
492 : 2020/03/27(金) 15:44:57.25 ID:juzSHt9Ma
>>468
あたりめーだろ
パチンコも満員電車もいっぱいや
498 : 2020/03/27(金) 15:45:06.60 ID:T/oI98azM
>>468
してるわけないやろ
469 : 2020/03/27(金) 15:44:36.74 ID:yN3bERN60
東京止まらんな
472 : 2020/03/27(金) 15:44:39.05 ID:b/c4wh3cd
絞りに絞ってこの数なの🥺
473 : 2020/03/27(金) 15:44:40.35 ID:AUy/FV0cr
ピーク過ぎたな
これは収束ですわ
474 : 2020/03/27(金) 15:44:42.27 ID:YwI/4bzCd
今院内感染二つあるよな
上野と慶応病院
476 : 2020/03/27(金) 15:44:42.58 ID:q3STvB2W0
検査数100が上限ってコロナが出てる国の中でも最弱クラスの医療体制ってことでしょ
478 : 2020/03/27(金) 15:44:43.16 ID:FVniVSNUa
毎日40人感染で済みます!
リボ払いなら安心!
479 : 2020/03/27(金) 15:44:43.61 ID:j12xaQse0
リボ払い人気に嫉妬
483 : 2020/03/27(金) 15:44:48.84 ID:PXnAOUy7d
PCRって簡単じゃないし新コロの為だけにある検査やないから、アホみたいな数こなせないのはわかるんやけど
メガシティの東京ならもうちょっと頑張って欲しいわ
485 : 2020/03/27(金) 15:44:49.65 ID:9l5Zd6P70
こんな検査も出来ないって日本の税金どこ行ったんや?
486 : 2020/03/27(金) 15:44:51.02 ID:+zR6TCs+0
検査しないんじゃなくてきないんや
487 : 2020/03/27(金) 15:44:53.25 ID:c6DvL+9U0
選手村借りれんならどっかのホテル借りて隔離部屋として使えばええのに
490 : 2020/03/27(金) 15:44:54.54 ID:XAwXNlGP0
藤浪が入院してるわけでもないし軽症だったらベッド用意する必要もないよな
だったら検査すればいいのに
491 : 2020/03/27(金) 15:44:56.96 ID:OVgSBflN0
ずっと40なのはなんなんや?
調整してんのか?
493 : 2020/03/27(金) 15:44:57.60 ID:ycX2TbF90
金利は?
494 : 2020/03/27(金) 15:44:59.37 ID:gbmTjE4gp
レア役の志村引いて感染者上乗せや
495 : 2020/03/27(金) 15:45:03.25 ID:RDjePjOr0
別に死んでないからどうでもいい
496 : 2020/03/27(金) 15:45:03.35 ID:vQ9gfaLS0
検査数抑えて医療崩壊防ぐで!って言ってる間に
もう手遅れレベルで感染者増えてるやろ
医療崩壊しなくても町中で野垂れ死ぬやつがバタバタ出てきそう
497 : 2020/03/27(金) 15:45:03.53 ID:kU1PFMsk0
もしかしてこれまだ序の口?
499 : 2020/03/27(金) 15:45:06.90 ID:msQ85p13a
検査したら医療崩壊するからしない、軽症ならどうせ家で安静やから変わらん
って言うのはわからんでもないけど数少ないから非常事態やないってなっとるのはアカンのやないんか?
500 : 2020/03/27(金) 15:45:08.04 ID:rOYUn2pi0
こういうことしてるとジワジワ増えてえらいことなるやろな
502 : 2020/03/27(金) 15:45:08.68 ID:PqqRbRTzr
外出自粛とか全てが遅すぎたわなあ
そもそも二週間やなくて1ヶ月やしな
オリンピックは間が悪かったで

コメント

タイトルとURLをコピーしました