「わずか10秒で新型コロナの感染力が低下する」大学教授が予防効果アリと期待する”ある飲み物”😲

1 : 2022/01/28(金) 17:50:34.55 ID:bnwBIWK30

https://news.nifty.com/article/magazine/12179-1443825/
我々が着目したのが「紅茶」です。

「紅茶」は、比較的安価で手に入れやすく、世界中で多くの人々に愛されています。私たちの生活に深く浸透している飲み物だと言えます。

なぜ紅茶に着目したのかというと、「紅茶ポリフェノールがインフルエンザウイルスの感染力を減少させる」という研究結果がすでにあったからです。

新型コロナウイルスも、インフルエンザウイルスも、「エンベロープ」という膜を持っているウイルスです。

それゆえ、新型コロナウイルスにも効果が期待できるのではないかと予測し、2020年10月に大阪大学、大阪府立大学、三井農林の三者共同による、新型コロナウイルスに対する紅茶の抗ウイルス活性の研究をスタートさせました。

■紅茶に含まれるポリフェノールが新型コロナの感染力を減少させる

先に結論からお話しすると、紅茶の効果についてわかったことは、大きく分けて2点あります。

1点目は、市販のティーバッグでいれた紅茶で新型コロナウイルスを処理すると、わずか10秒でウイルス感染力価(細胞に感染するウイルス数の指標)が減少すること。2点目は、通常の飲用濃度よりも低い濃度の紅茶でも新型コロナウイルス感染力価は減少するということです。

次に、どのような実験を行ったのかについて説明しましょう。

今回調べたのは、①それぞれ異なる茶ポリフェノールの水溶液20種、②粉末緑茶溶液、③粉末紅茶溶液、④紅茶のティーバッグ抽出液――の4種類の溶液です。それぞれを新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)と一定時間作用させることで、抗ウイルス活性を調べました。

抗ウイルス効果が認められたのは、②粉末緑茶溶液(通常の飲用濃度の1/5)、③粉末紅茶溶液(同1/3)、④紅茶ティーバッグ抽出液(同1/2)の3つの溶液でした。

いずれも、新型コロナウイルスの感染力価を減少させました。このことから、濃度の低い緑茶や紅茶でもウイルスの感染力価を減少させることがわかりました。

一方で、①20種類の「茶ポリフェノール溶液」では、新型コロナウイルスの感染力価はあまり低下しませんでした。正直、この結果は我々にとって予想外でした。20種類のポリフェノールの中で1番強い抗ウイルス活性を示すものを見つけようと考えていたからです。

①以外の溶液でウイルス感染力価が減少した理由としては、それぞれ①のポリフェノール単体よりも、②、③、④のように複数のポリフェノールが存在することで、より強い効果を発揮したためと考えられます。漢方薬と同じ考え方で、精製品よりも天然のままの方が高い効能を示すことを再認識させられました。

■わずか10秒でウイルスの感染力が10万分の1に激減

次に、②、③、④を新型コロナウイルスと作用させる時間を変えて評価しました。溶液の温度は、いずれも25℃としました。

図表1がその結果です。

左に示した青い棒は、何も作用させなかった時に新型コロナウイルスの感染力価が1mLあたり107あったことを示しています。緑の棒は粉末緑茶溶液とウイルスを30分作用させた後に残っていたウイルスの感染力価を示しています。

茶色と焦茶色はそれぞれ粉末紅茶溶液と紅茶ティーバッグ抽出液と新型コロナウイルスを10秒、30秒、1分、5分作用させた後に残っていたウイルスの感染力価を示しています。

粉末緑茶溶液では、新型コロナウイルスの感染力価を減少させる、つまり、感染力を持つウイルスの数を10万分の1まで減少させるのに10分間必要でした。それに対して、粉末紅茶溶液と紅茶ティーバッグ抽出液では、共にわずか10秒しかかかりませんでした。

これが「わずか10秒ほどで新型コロナウイルスを不活化する」という根拠です。

■紅茶を飲むことで免疫力がアップする

2 : 2022/01/28(金) 17:51:00.26 ID:goGzENYH0
飲むシリカ
31 : 2022/01/28(金) 18:08:17.59 ID:Nax4jB530
>>2
半グレとホームレスしか飲んでないイメージ
3 : 2022/01/28(金) 17:51:14.26 ID:6cTN+54R0
イソジンでいいじょん
4 : 2022/01/28(金) 17:51:36.43 ID:HWCdR9fi0
コーヒーでもええんか
5 : 2022/01/28(金) 17:52:18.49 ID:G8FMvYBB0
プレジデントオンラインがソースとか大丈夫かよ
6 : 2022/01/28(金) 17:52:57.49 ID:sb8kd12N0
緑茶のがうまい
7 : 2022/01/28(金) 17:53:26.84 ID:IKA4t4xH0
世界で感染しまくってるし身近な飲み物である紅茶飲んで効果あるならとっくの昔に収束してる
8 : 2022/01/28(金) 17:53:28.42 ID:d6/NEMPMa
イギリス
はい論破
14 : 2022/01/28(金) 17:54:39.60 ID:KRQKfkT00
>>8
頭悪い
イギリス人が全員飲んでるとでも?
27 : 2022/01/28(金) 18:03:01.48 ID:AocfYV6x0
>>14
当たり前だろ
紅茶飲むための銀ポットのためにアヘン売りつけて言いがかりで戦争起こす国だぞ
29 : 2022/01/28(金) 18:03:59.66 ID:8wVhAV7n0
>>8
そうだね日本人は全員性欲が異常でチビで出っ歯で眼鏡かけてるもんな
32 : 2022/01/28(金) 18:08:55.56 ID:MLQlX9g/0
>>29
8割方そうだろ
9 : 2022/01/28(金) 17:53:56.19 ID:qIR3N6HYp
外出しないで家でお茶飲んでたら感染リスクは下がるよね的な
10 : 2022/01/28(金) 17:54:03.43 ID:KRQKfkT00
満員電車から降りたら、緑茶を飲む
これだけで余裕
11 : 2022/01/28(金) 17:54:19.10 ID:l3fiuidx0
衰退日本ティーバッグの中身すら減らしてて草だわ
12 : 2022/01/28(金) 17:54:27.31 ID:/rnXcN6h0
感染者を紅茶に漬けるとコロナウィルスは死ぬ
13 : 2022/01/28(金) 17:54:34.11 ID:o4wzqP7j0
紅茶の転売すれば良いのか?
15 : 2022/01/28(金) 17:56:27.20 ID:1y9C7bVC0
紅茶屋のステマ
16 : 2022/01/28(金) 17:56:32.93 ID:qKxyVlWT0
コロナ禍
カネ儲けしたいんや¥$!
17 : 2022/01/28(金) 17:56:37.27 ID:6ZlM2hU00
遂に大量の賞味期限切れルピシアを消費する時が来たか
18 : 2022/01/28(金) 17:57:05.07 ID:KRQKfkT00
オミクロンは喉に付着するからね
緑茶でかなり殺せる
19 : 2022/01/28(金) 17:57:43.60 ID:EAiVzYnC0
お湯でも良さそう(;・∀・)
20 : 2022/01/28(金) 17:57:59.37 ID:u+w+T5/90
ポリフェノールは800種類もあるんだってさ
21 : 2022/01/28(金) 17:58:41.07 ID:EUUx1BMq0
単なる水やお湯でどうなるか調べないのか
23 : 2022/01/28(金) 17:59:18.36 ID:sNzKm8wO0
紅茶飲みすぎで頻尿だから最近控えてるんだけど
24 : 2022/01/28(金) 18:00:01.04 ID:WbSwei+40
ココアは体に良い!
25 : 2022/01/28(金) 18:00:08.39 ID:YsTK4Biqr
なおイギリス人
26 : 2022/01/28(金) 18:01:43.97 ID:v4OwzMRQ0
さっそく買い占め始まってる
28 : 2022/01/28(金) 18:03:50.83 ID:8JWJy0Zt0
ウォッカでアルコール消毒みたいなもんか
30 : 2022/01/28(金) 18:07:33.97 ID:ORcHOiIp0
日本人なら納豆をスープにして飲めばいいんだよw
33 : 2022/01/28(金) 18:09:27.14 ID:sztGFJhSM
じゃあ紅茶を超音波加湿器にでも入れとけばいいじゃん

コメント

タイトルとURLをコピーしました