ドラゴンクエスト6がクソゲー扱いされてるのがくやしい

1 : 2022/01/18(火) 21:42:06.11 ID:oN5wwQrh0
ムドーまでとかゆわれてるけど、
それ以降も普通に面白い
2 : 2022/01/18(火) 21:42:37.97 ID:6ai4PAwA0
セールでスマホ版買って今ホルストックおるやで
5 : 2022/01/18(火) 21:42:59.37 ID:NeLKEGBJ0
>>2
試練ほんま嫌い
3 : 2022/01/18(火) 21:42:51.57 ID:aSoDMsgF0
3,4,5の集大成やぞ!
4 : 2022/01/18(火) 21:42:53.07 ID:IvSk1rpm0
クソゲー扱いはリメイク版でオリジナルは名作扱いだぞ
6 : 2022/01/18(火) 21:42:59.46 ID:6ai4PAwA0
クソガキ王子嫌いやわ
すけべやし
7 : 2022/01/18(火) 21:43:05.25 ID:X4wjDs5s0
あの黄色いドラゴンがバーバラっていう設定最近知った
8 : 2022/01/18(火) 21:43:08.08 ID:n+4kgUyw0
敵がやたらと強かった
9 : 2022/01/18(火) 21:43:20.70 ID:IvSk1rpm0
7より面白いし
10 : 2022/01/18(火) 21:43:44.74 ID:RoOGNn8Z0
SFC版遊びてえなあ
11 : 2022/01/18(火) 21:43:57.43 ID:VHoe2Y+h0
戦闘音楽がね…
13 : 2022/01/18(火) 21:44:42.51 ID:9mFXnq2nM
世界観というか設定はすこ
14 : 2022/01/18(火) 21:44:45.16 ID:+b+nWSjFa
ムドー前「早く転職したいなあ」
ムドー後「なんかめんどいし転職ない頃の方が面白かったわ」
16 : 2022/01/18(火) 21:45:14.76 ID:rto7T/WZ0
1番好きや
18 : 2022/01/18(火) 21:45:26.77 ID:P0BfSn4q0
ラスボスと雑魚敵が強かった
19 : 2022/01/18(火) 21:45:38.28 ID:UMArbvc8a
音楽のクオリティはシリーズナンバーワン
30 : 2022/01/18(火) 21:46:31.11 ID:9mFXnq2nM
>>19
打ち込みの無印11より音が良く聴こえる
36 : 2022/01/18(火) 21:47:26.52 ID:F+x9rm+/0
>>19
木洩れ日の中でほんとすき
61 : 2022/01/18(火) 21:49:35.77 ID:NeLKEGBJ0
>>36
ワアはペガサスや!
20 : 2022/01/18(火) 21:45:46.60 ID:QFkJnQBT0
シエーナ派のワイ、マルシェに憤慨
29 : 2022/01/18(火) 21:46:16.44 ID:n+4kgUyw0
>>20
あれなんで変わったんや
44 : 2022/01/18(火) 21:48:08.60 ID:QFkJnQBT0
>>29
主人公のマッマがシェーラで紛らわしいかららしいで
50 : 2022/01/18(火) 21:48:38.04 ID:n+4kgUyw0
>>44
ほえ〜
なるほどなあ
51 : 2022/01/18(火) 21:48:41.21 ID:rto7T/WZ0
>>29
シエーナが実在するからやなかった?
55 : 2022/01/18(火) 21:48:48.42 ID:vqbJ8d1K0
>>29
レイドック王妃がシェーラだから分かりやすくするため全然違う名前にさせられたんや
21 : 2022/01/18(火) 21:45:49.40 ID:3cvm3Wd2x
ワイも一番好き
最後まで全編好き
23 : 2022/01/18(火) 21:46:03.76 ID:rnMh0OOi0
ストーリーがね…
24 : 2022/01/18(火) 21:46:07.49 ID:M7jvW8qId
今月入院してたからやり始めたけどドラゴンに返信する戦士仲間にしたとこや
その後の城の兵士長強い
25 : 2022/01/18(火) 21:46:11.02 ID:7L0wKOsC0
チャモロの異物感
26 : 2022/01/18(火) 21:46:13.30 ID:8DIJLOqf0
まずドラクエ自体がね…
27 : 2022/01/18(火) 21:46:16.09 ID:F+x9rm+/0
初プレイで理解するのむずい
28 : 2022/01/18(火) 21:46:16.26 ID:JAex+f3L0
なんのために冒険してんのかわからんままやった
31 : 2022/01/18(火) 21:46:45.55 ID:D9W3El9l0
言われてるをゆわれてるって書くところがガ●ジっぽいね
32 : 2022/01/18(火) 21:46:48.39 ID:GDnxxIMj0
冒険のワクワク感が凄かった
小学生のとき詰まないでクリアしたのが不思議だわ
伝説の盾とかよく見つけたよ俺
34 : 2022/01/18(火) 21:47:22.45 ID:APc0zdFh0
普通に名作やろ
35 : 2022/01/18(火) 21:47:25.50 ID:DFYo6T9hp
洞窟入った時の「パッパラパー」みたいなBGM好き
43 : 2022/01/18(火) 21:47:59.21 ID:6ai4PAwA0
>>35
めっちゃ脳内再生されたわw
37 : 2022/01/18(火) 21:47:31.85 ID:X4wjDs5s0
スマホ版久しぶりに見たら全員職業マスターしてた
38 : 2022/01/18(火) 21:47:33.11 ID:FXvG4xcbM
ハッサンとかいうレイプするクズのせいで不人気
39 : 2022/01/18(火) 21:47:39.12 ID:l0hz8vk/0
発散とミレーユはともかくムドーの後にチャモロが付いてくる理由無いよな
40 : 2022/01/18(火) 21:47:48.92 ID:3b2Xkhlj0
職歴上げとかいう虚無作業があかんかったのかな、ろくなスキル覚えないし
41 : 2022/01/18(火) 21:47:49.41 ID:Ggdws5sEM
全体的にザコ敵が強い
42 : 2022/01/18(火) 21:47:50.40 ID:2JVv6egL0
ワイジ、クリアするもストーリーが全くわからない
45 : 2022/01/18(火) 21:48:09.03 ID:n+4kgUyw0
謎にかっこいい塔のBGM
46 : 2022/01/18(火) 21:48:16.44 ID:GJPA9pr40
モンスター仲間にできない改悪リメイクやってるとか情弱やん
47 : 2022/01/18(火) 21:48:17.82 ID:7eIs4gJl0
リメイクのモンスター仲間システムがね…
48 : 2022/01/18(火) 21:48:19.62 ID:GnKKb2X/d
3から6ってどれも一緒でそんな差があるように思えないわ
49 : 2022/01/18(火) 21:48:29.89 ID:+qOhVgvk0
5のあと6やったらなんかノリがよくわからんくていまいち入り込めんかった
52 : 2022/01/18(火) 21:48:43.33 ID:ho4ups9l0
ドラクエのリメイクって何であんなに出来が悪いの?
1~3と11しか評価できない
53 : 2022/01/18(火) 21:48:46.79 ID:AzTkuZ5vd
てんしょくを使いこなせてる前提の最後のボスのバランスが不評なん?
あんまりクソゲー言われてるのみたことないが
空気ならわかる
54 : 2022/01/18(火) 21:48:48.35 ID:29cXmAH90
転職が嫌いかどうかで分かれる
56 : 2022/01/18(火) 21:48:53.93 ID:qN+Hb+t/0
6のやるせなさ過ぎる結末好きや
57 : 2022/01/18(火) 21:49:02.44 ID:xwjD/P5B0
バーバラで泣ける
58 : 2022/01/18(火) 21:49:03.84 ID:9mFXnq2nM
ゲントが祀ってる神ってなんか設定あんのかな
59 : 2022/01/18(火) 21:49:14.21 ID:7sHofQE2p
6はヒロインが妹の奴だっけ?
6と7は存在薄いからよく忘れる
60 : 2022/01/18(火) 21:49:18.05 ID:RX4OJugu0
ゆわれてるとかキモい言葉遣いすんな
62 : 2022/01/18(火) 21:49:42.90 ID:7L0wKOsC0
昔はミラルゴキモすぎて草やったのに今はミラルゴの気持ちが痛いほどわかる

コメント

タイトルとURLをコピーしました