大学教授「日本だけは絶対に財政破綻しないは神話にすぎない。嘘つきがデマ流してるから論破するわ」

1 : 2022/01/12(水) 11:54:06.51 ID:ur+LRU3u0

なぜ日銀が国債を買い続けることは難しいのか

また、「自国通貨建ての国は、理論的に絶対財政破綻しない」という議論は元日銀の著名エコノミストですら書いているが、それは机上の理屈であり、現実には実現不可能なシナリオである。それは、日銀が国債を引き受け続けるとインフレになるからではない。その場合は、インフレまで時間稼ぎができるが、インフレになる前に、即時に財政破綻してしまうからである。

https://sp.shikiho.jp/news/0/471973

2 : 2022/01/12(水) 11:59:09.43 ID:f6DVXlU40
うちの弟も
経済学部の教授よ
ついでに専攻主任
3 : 2022/01/12(水) 12:00:08.45 ID:Es9E9o1Cd
そりゃ破綻するでしょ
4 : 2022/01/12(水) 12:01:49.59 ID:5OMampdp0
原発の安全神話みたいなもんよ
5 : 2022/01/12(水) 12:03:08.45 ID:cWTIAEGna
だってもう破綻してるんだから
6 : 2022/01/12(水) 12:08:54.75 ID:kKRCqAsm0
小幡績じゃん

こいつはっきり言って時計泥棒のさざなみ洋一以下だぞw

7 : 2022/01/12(水) 12:10:04.95 ID:kKRCqAsm0
過去動画とかこいつの発言ひどすぎる
なんたって高橋洋一がまともに見えるくらいだからなw
8 : 2022/01/12(水) 12:12:47.66 ID:lXeljh+Ca
いま残高いくらだよ?え?
10 : 2022/01/12(水) 12:36:03.87 ID:kKRCqAsm0
アホはよくわかってないかもしれんが

円建て公債市場で先日も売り優勢だったとき(米国債市場の流れを受けて)に、日銀がすかさずバンバン買い入れして公債価格の値崩れを防いでいたからな
しかも新規公債を発行すれば即応札されている状況(日銀当座勘定に豚積み分があるせい)

11 : 2022/01/12(水) 12:40:48.16 ID:OyEF3xioM
数学の証明問題で
最初の一行目を書いて
その次の行でいきなり答えを書いてるような馬鹿レベルだな
12 : 2022/01/12(水) 12:48:21.39 ID:b5POw/FU0
日銀は財政健全化前提で金融緩和目的の為に一時的に買い入れてるだけで、
すでに保有額減らし始めてるから。
13 : 2022/01/12(水) 16:19:47.21 ID:+0BUOt820
円の信用毀損のためだけに毎日セッセとデマばらまいてるんだからどうしょうもねえよな
14 : 2022/01/12(水) 16:24:14.05 ID:kKRCqAsm0
財政破綻するプロセスを一向に示せない財政破綻論者(嘘つき狼老害)
15 : 2022/01/12(水) 16:25:54.76 ID:qiVjogkn0
小幡績(元財務官僚)

あ、はい

16 : 2022/01/12(水) 16:34:21.21 ID:r9M9qv8b0
最初につぶれるのは日銀だもんな
民間の貯蓄まで計算に入れて「破綻しない!」はさすがに噴飯もの
17 : 2022/01/12(水) 16:56:40.56 ID:E7+tEkfed
>>16
オレは政府債務の裏付けになる価値は
民間銀行にある現預金だと思っているけどな
国債が破綻したら預金の払い戻しなんかできんだろ
18 : 2022/01/12(水) 17:05:43.93 ID:uahBzVyJ0
日銀がどうやって潰れるんだよ?
馬鹿じゃねーの?キチゲェ
19 : 2022/01/12(水) 17:06:32.58 ID:m8jDhPWlr
意味不明
自国通貨建てでどうやれば破綻するんだよ(笑)
20 : 2022/01/12(水) 17:11:03.41 ID:0kDRan+ya
>>19
円の信用が急落すれば破綻するだろ
21 : 2022/01/12(水) 17:12:49.20 ID:uahBzVyJ0
>>20
円の信用が急落するってどういうこと?
キチゲェの妄想も大概にしてね
22 : 2022/01/12(水) 17:21:15.45 ID:m8jDhPWlr
>>20
意味不明
23 : 2022/01/12(水) 17:23:56.66 ID:hOKrx69i0
こんなもん、れいわの太郎ちゃんがピエ口だろ・・・
25 : 2022/01/12(水) 17:41:06.45 ID:uahBzVyJ0
>>23
いやピエ口はこいつ(小幡績)だろどう見ても
頭が悪いとそれすらも気づかんか残念な頭で生まれたことを恨むんだなw
26 : 2022/01/12(水) 17:44:00.21 ID:uahBzVyJ0
れいわアンチの失敗小僧にすら
「おめーの意見は反論になってねーよ」って動画で言われちゃってるくらい
残念な論旨だぞ

頭が悪いとそれすら気づけないらしいが

27 : 2022/01/12(水) 18:06:02.78 ID:5SfjMIilM
>>1
日本国債の格付け引き下げのたびに反論する古巣はスルーするゴミw
28 : 2022/01/12(水) 19:09:10.43 ID:AAqp+fu+0
俺が生きてる間に破綻してくれ
滅びゆくところを見てみたい
29 : 2022/01/12(水) 22:21:27.45 ID:0BUQo+m50
>>1
当たり前だろ
神国日本かよw
30 : 2022/01/13(木) 00:29:55.31 ID:HEBUNF7s0
つか半分破綻してる様なもんだろ
32 : 2022/01/13(木) 00:32:01.19 ID:b0AXZZpR0
>>30
その通り

ある日プッツリと破綻するのではなく
じわじわと後戻りできなくなるのが「破綻」
利上げに踏み切れない今の日本は破綻状態

31 : 2022/01/13(木) 00:31:03.68 ID:ZbYYsgoi0
首都直下地震か富士山噴火まで耐えれば勝ちだから

コメント

タイトルとURLをコピーしました