
ドイツを代表するミュージシャン・ベスト12:様々な音楽を生み出した先駆者たち(uDiscoverMusic)

- 1
武藤経産相、米相互関税への報復関税「正直言って難しい」1 : 2025/04/03 19:14:41 ??? 武藤容治経済産業相は3日の記者会見で、トランプ米大統領が米国に高率の関税を課す国に同程度の関税を発動する「相互関税」に対する報復関税措置につい...
- 2
【米国】アメリカ合衆国について知っていること【北米】1 : 2025/04/03(木) 19:44:34.97 ID:DxREXbtr0 先進国の中で最も平均寿命が短い。 もっと言えば、人種別の平均寿命の格差も大きい。 アジア系アメリカ人(日系人など...
- 3
熊谷真実「嫌味みたいな行動」新幹線メイクで炎上も束の間、今度は“匂いの強いお弁当”を広げて批判殺到1 : 2025/04/03(木) 19:15:05.79 ID:P/83scSK9 2025/4/3 4月1日、女優・熊谷真実が自身のInstagramを更新。新幹線内で撮影した写真を投稿し、そ...
- 4
NHK、30代記者を諭旨免職 単身赴任手当の不正受給1 : 2025/04/03(木) 18:34:39.06 ID:tc0Kon/R9 NHKは3日、熊本放送局の30代記者が単身赴任に関する手当計約188万円を不正に受給したとして、諭旨免職処分にし...
- 5
自民・高市早苗氏、トランプ関税巡る政府対応に「残念」「本気の姿勢見せるべきだった」1 : 2025/04/03(木) 19:22:04.61 ID:tc0Kon/R9 自民党の高市早苗前経済安全保障担当相は3日の党の保守系議員らの会合で、トランプ米大統領が米国との貿易関係に基づく...
- 6
【北海道】70代ハンターがヒグマに襲われ重傷 美唄の山林付近で1 : 2025/04/03(木) 18:27:20.26 ID:UGfMhD7Z9 3日午後2時ごろ、北海道美唄市の会社から「ハンターが何者かに襲われて顔面を損傷している」と119番があった。美唄...
- 7
【大阪万博】「展示物が地元の科学館と大差ない」「70年万博の熱量はない」開幕まで10日、関西人の本音1 : 2025/04/03(木) 18:48:27.75 ID:A4NqWon99 〈大阪・関西万博〉「展示物が地元の科学館と大差ない」「チケット高すぎ」「楽しみは木のリングに登ること」「70年万...
- 8
自民党政権による日本人への兵糧攻めが続く。ジミン「日本人(下級国民)へ食わせる日本米はねえ」1 : 2025/04/03(木) 18:42:47.35 ID:xfv7VBNh0 【事業のご案内】(令和7年産)畑作物産地形成促進事業及びコメ新市場開拓等促進事業について 1.畑作物産地形成促進...
- 9
所属タレントのオンラインカジノ問題で6人書類送検、吉本興業が謝罪「お詫び申し上げます 再発防止に取り組む」1 : 2025/04/03(木) 18:34:27.39 ID:J4SFuFVp9 https://news.yahoo.co.jp/articles/336d53614a463b508a367c...
- 10
ラッパー呂布カルマ ニュース番組でのスポーツ情報に疑問「興味ない人にはマジで関係ないんだよな」「スポーツ番組でやればいいのに」1 : 2025/04/03(木) 18:55:26.97 ID:J4SFuFVp9 https://news.yahoo.co.jp/articles/35768c511d694d8000a345...
- 11
【中居ヅラ】中居正広の性暴力認定も「中居くんが悪くないとは言わない」「SMAP潰された時と同じ感覚」被害者を責め立てるファンの妄信1 : 2025/04/03(木) 18:42:47.75 ID:P/83scSK9 2025/4/3 フジテレビとフジ・メディア・ホールディングスが設置した第三者委員会による調査報告書で、「女性...
- 12
元フジ女子アナ・渡邊渚が出身の慶応大学、「新歓の時期は上級生によるレイプにご注意ください!!」と異例のメッセージ1 : 2025/04/03(木) 18:35:03.19 ID:3bR7GTCJ0 https://mainichi.jp/articles/20250401/k00/00m/040/026000...
- 13
【大阪・関西万博】「修学旅行で万博」が物議 土壇場の行き先変更に混乱、保護者からは『選択制』に安堵の声も1 : 2025/04/03 11:00:54 ??? 大阪・関西万博の開幕が13日に迫る中、気をもんでいるのが修学旅行で訪れる学生やその保護者だ。従来の行き先とは異なり、今年度に限り、万博に変更に...
- 14
国民民主・玉木代表 トランプ氏の相互関税に「強力な経済対策が必要…ガソリン代、電気代、コメの値段、税金の負担を下げよう」1 : 2025/04/03(木) 18:17:34.71 ID:fzJ6eMKd9 https://www.sponichi.co.jp/society/news/2025/04/03/kiji/...
- 15
「シンゾー、素晴らしかった」 トランプ氏、演説で述懐1 : 2025/04/03(木) 18:27:22.82 ID:fzJ6eMKd9 トランプ米大統領は2日、「相互関税」を発表したホワイトハウスでの演説で、故安倍晋三元首相について「日本の首相、シ...
- 16
トランプ「日本は我々の友。24%の関税は素晴らしい男シンゾーが了承してくれたものだ」1 : 2025/04/03(木) 18:24:18.32 ID:mNGHmqtd0 ソースは2以降 http://5ch.net 2 : 2025/04/03(木) 18:24:29.66 ID:...
- 1 : 2022/01/06(木) 22:29:26.46 ID:CAP_USER9
ドイツを代表するミュージシャン・ベスト12:様々な音楽を生み出した先駆者たち
Published on 1月 6, 2022 uDiscoverMusic
Written By Tim Peacock
https://www.udiscovermusic.jp/stories/best-german-musiciansドイツには、音楽分野における豊かで多様な歴史がある。ヨーロッパの中心に位置し、広大で誇り高く、未来を見据えたこの国はキャバレーやオペラのイノベーターを輩出してきた。そして忘れてはならないことだが、ベートーヴェンやバッハをはじめとするクラシックの世界的な大作曲家の多くはドイツ人である。実際、何世紀にもわたって、ドイツの優れた音楽家たちは数々の傑作を生み出し、そうした作品群は西洋音楽全体に影響を与えてきた。
とはいえ、これは単なるノスタルジーではない。20世紀から21世紀にかけて、ドイツの優れた音楽家たちはやはり音楽の最先端を走ってきた。クラウト・ロック、ノイエ・ドイチェ・ヴェレ(エレクトロ・ポップの影響を受けたドイツのニュー・ウェイヴ)、エレクトロニック・ミュージックやヘヴィ・メタルの先駆的なアーティストたちがさまざまな音楽を生み出してきたのである。
そんなドイツの優れたミュージシャンたち12組を紹介しよう。
1. ファウスト/ Faust
2. タンジェリン・ドリーム / Tangerine Dream
3. スコーピオンズ / Scorpions
4. ラムシュタイン / Rammstein
5. カン/ Can
6. エニグマ / Enigma
7. ヘルベルト・グレーネマイヤー / Herbert Gronemeyer
8. ニナ・ハーゲン / Nina Hagen
9. ニコ / Nico
10. クラフトワーク / Kraftwerk
11. ハンス・ジマー / Hans Zimmer
12. ノイ!/ Neu!
1. ファウスト/ Faust
現在、”krautorock (クラウト・ロック) “、もしくは” kosmiche musi (コスミッシュ・ミュージック) “と呼ばれるジャンルは、1960年代後期からドイツで発展してきた実験的なロックのアーティストたちを指す。このジャンルの創始者の一組であるファウストは、1971年にドイツ北部のヴンメで結成され、現在も結成メンバーのヴェルナー・”ザッピ”・ディーアマイアーとジャン=エルヴェ・ペロンの2人が活動を続けている。
このバンドは、リチャード・ブランソンのヴァージン・レコードと契約した最初期のアーティストの中に含まれていた。ヴァージンは、ファウストが1973年に発表した先駆的なアルバム『The Faust Tapes』を7インチ・シングルの価格(当時は49ペンス)でリリース。このアルバムは10万枚以上の売り上げを記録し、シルバー・ディスクに認定された。しかし、あまりに価格が低かったため、アルバム・チャートに入る資格がないと判断されてしまった。
Jennifer (2006 Digital Remaster)
https://www.youtube.com/watch?v=x1zilHyOju42. タンジェリン・ドリーム / Tangerine Dream
1967年に西ベルリンで結成されたタンジェリン・ドリームは、エレクトロニック・ミュージック界でもとりわけ影響力の強いアーティストの中に含まれる。このグループの原動力となったのは創立メンバーのエドガー・フローゼ(2015年に亡くなるまで、唯一の不動のメンバー)だった。
彼らはこれまで100枚以上のアルバムをリリース。その中でも、1970年代にオールやヴァージンと言ったレーベルで録音した『Zeit』『Phaedra』『Rubycon』『Force Majeure』などのLPは、エレクトロニック/アンビエント・ミュージックの金字塔として永遠に語り継がれるはずだ。これらの作品によって、タンジェリン・ドリームはドイツを代表するアーティストとしての地位を確立した。
Cloudburst Flight
https://www.youtube.com/watch?v=i4Ni-HsWldg- 2 : 2022/01/06(木) 22:32:02.75 ID:QYzPyGGM0
- 全く知らんわ
- 4 : 2022/01/06(木) 22:33:01.28 ID:+pA/dDQm0
- ハロウィン
ガンマレイ
ブラインドガーディアン
エドガイ
レイジ - 34 : 2022/01/06(木) 22:43:52.18 ID:bck900pY0
- >>4
和田さんこんなとこで何やってるんすか - 5 : 2022/01/06(木) 22:33:28.55 ID:LOYO/aRH0
- エニグマが入ってたので満足
- 6 : 2022/01/06(木) 22:33:51.92 ID:raMoMHWX0
- ロボット(英題:The robots /独題:Die Roboter)は、クラフトワークの曲であり、シングルである。 シングルのB面はヨーロッパ特急[注 1]。
- 7 : 2022/01/06(木) 22:36:04.07 ID:abta+1Zj0
- エニグマとクラフトワークとハンス・ジマーしか知らん
クラシックなら確かにたくさんいるね - 8 : 2022/01/06(木) 22:36:07.17 ID:D2SU7Fwj0
- ボクハ オンガクカ デンタク カタテニ
- 9 : 2022/01/06(木) 22:37:32.98 ID:B5ykRu0w0
- エニグマはよく聴いた
- 10 : 2022/01/06(木) 22:37:39.36 ID:LSuiRkKN0
- これはカイ・ハンセン
- 11 : 2022/01/06(木) 22:38:04.96 ID:hPoMfT1s0
- ベートーベンがMVPですw
- 12 : 2022/01/06(木) 22:38:25.93 ID:n61Ew63C0
- スコーピオンズはライブ行ったな
38年前の話だが - 20 : 2022/01/06(木) 22:40:26.04 ID:hPoMfT1s0
- >>12
発禁ジャケw - 13 : 2022/01/06(木) 22:39:12.89 ID:JBX3mtl/0
- >>1
スコーピオンズって雪見オ●ニーしかヒット曲が無いやん - 33 : 2022/01/06(木) 22:43:48.50 ID:/uW2Ns1z0
- >>13
同じアルバムのblackoutの方がいいぞ - 14 : 2022/01/06(木) 22:39:17.25 ID:23ViggJL0
- クラフトワークがエニグマより下とは
- 15 : 2022/01/06(木) 22:39:19.18 ID:3KJepvjw0
- ラムシュタインは未だに聞く
新曲発表したりなかなか活動的だしね - 16 : 2022/01/06(木) 22:39:47.93 ID:m5Cjlfur0
- マイケルシェンカーが筆頭ちゃうんか、、、
- 17 : 2022/01/06(木) 22:39:54.68 ID:/m3lpM+U0
- まあベートーベンとバッハだよね
誇っていい - 18 : 2022/01/06(木) 22:40:06.31 ID:m54lY8N40
- 脇毛の人が一番有名じゃんじゃないの
- 19 : 2022/01/06(木) 22:40:12.07 ID:g+09PnMy0
- コニー・プランクは?
- 21 : 2022/01/06(木) 22:41:24.82 ID:aBKnr0Z30
- ネーナは入ってないのか
- 22 : 2022/01/06(木) 22:41:30.69 ID:m/CcCLxc0
- アクセプトは?
- 23 : 2022/01/06(木) 22:41:39.33 ID:D1kVlJhG0
- アインシュテュルツェンデ・ノイバウテンがない
やり直し - 24 : 2022/01/06(木) 22:42:28.84 ID:aBKnr0Z30
- アラベスクも
- 25 : 2022/01/06(木) 22:42:29.21 ID:uPX0VuIq0
- ドッケンがいねーなと思ったけどあれはLA扱いか
- 26 : 2022/01/06(木) 22:42:43.94 ID:i9EWMtS00
- >>1
俺一番
クラウス・ノミ
クラフトワーク
ノイバウンテン - 27 : 2022/01/06(木) 22:42:51.82 ID:abta+1Zj0
- ネーナとキャプテン・ジャックは?
- 28 : 2022/01/06(木) 22:42:53.57 ID:eFIJSMAz0
- タンジェリン・ドリーム
クラフトワーク
クラウス・シュルツはよく聴いた - 29 : 2022/01/06(木) 22:43:02.26 ID:WU/fQH+E0
- マイケルシェンカー入ってないとか
- 30 : 2022/01/06(木) 22:43:02.29 ID:S0GoeQdC0
- ネーナは?
- 31 : 2022/01/06(木) 22:43:06.42 ID:sdNQ4vej0
- ブラームス
ファウストってバイオリニストかと思った - 32 : 2022/01/06(木) 22:43:07.91 ID:v5YwmXb50
- ハロウィンが入ってないとか
スコーピオンズのフォロワーって事? - 35 : 2022/01/06(木) 22:44:07.90 ID:b6pzCZ/A0
- マイケルシェンカーは全米ナンバーワンは取れないがルドルフシェンカーはスコーピオンズで取ったということ
- 36 : 2022/01/06(木) 22:44:10.29 ID:RRhH7lax0
- 知ってる? タコ(TACO)
- 37 : 2022/01/06(木) 22:44:10.89 ID:aBKnr0Z30
- ジンギスカン
- 38 : 2022/01/06(木) 22:44:21.76 ID:sdNQ4vej0
- アメリカ映画のハンス・ズィマーはドイツ人なのか
- 39 : 2022/01/06(木) 22:45:06.15 ID:6o6VOm3F0
- kmfdm
- 42 : 2022/01/06(木) 22:46:10.18 ID:sdNQ4vej0
- ドイツの音楽家と言ってワーグナーを忘れちゃいかんよ
あらゆる分野に影響してる - 43 : 2022/01/06(木) 22:46:12.90 ID:6o6VOm3F0
- あ、連投しちゃった^ ^メンゴ
- 44 : 2022/01/06(木) 22:46:20.75 ID:ehqnt4+j0
- ニナ・ハーゲンはMy Wayが結構トリッキーだった。
- 45 : 2022/01/06(木) 22:46:27.93 ID:7JvD/lRN0
- マーヴィン・ゲイ
コメント