
【安倍牛丼】政府、経済対策として玉葱の皮むき工場の支援を行うことに

- 1
偽名を使い不倫 国民の平岩征樹衆院議員 無期限の党員資格停止 1 : 2025/04/23(水) 22:12:02.70 ID:AzZ7BIOY0 国民民主党は23日の両院議員総会で、 過去に偽名を使って女性と不倫していたとして、 平岩征樹衆院議員(比例近畿、...
- 2
トルコ・イスタンブールでM6.2の地震 151人けが1 : 2025/04/23(水) 23:55:39.09 ID:FHVIYWea9 トルコの災害緊急事態対策庁は23日、最大都市イスタンブール付近でマグニチュード(M)6・2の地震が起きたと発表し...
- 3
石破総理、アプリのプリインストールを全面禁止、年内にも「スマホソフトウェア競争促進法」を施行1 : 2025/04/23(水) 23:27:04.36 ID:2qQbQ6LM0 巨大IT企業を規制する新法「スマホソフトウェア競争促進法」の指針案の概要が判明した。 同様の規制で先行する欧州で...
- 4
【北海道】希少動物の危機!? 釧路湿原周辺にメガソーラー 条例制定前に“駆け込み建設” 反対の声に渦中の業者「日本エコロジー」は…1 : 2025/04/23(水) 23:22:46.40 ID:cvwE8Quj9 ※4/23(水) 19:30 HTB北海道ニュース 日本最大の湿原「釧路湿原」。1980年に国内で初めてラムサー...
- 5
【運転手の爺さんまだ生きてる?】埼玉八潮陥没事故、復旧に5~7年、運転手救出は5月中旬以降へ1 : 2025/04/23(水) 23:47:36.23 ID:WUT22TyF0 埼玉県八潮市で1月、道路が陥没してトラックが転落した事故で、県は23日、周辺の下水道の本格的な復旧と対策工事の...
- 6
田中圭の所属事務所が弱気コメント 「不倫はないと信じたい」が「とても言い訳の通りにくい出来事」 永野芽郁との不倫報道に1 : 2025/04/23(水) 23:44:59.64 ID:HyX1HhCG9 https://news.yahoo.co.jp/articles/c40ecea0f1eda40fb4619d...
- 7
田中圭と永野芽郁、ガチでメッチャ仲が良いだけだったwwww1 : 2025/04/23(水) 23:28:32.96 ID:K6x8vhCP0 文春どうするの? https://i-voce.jp/feed/1062130/ tps://i.imgur.c...
- 8
嬢「ソフトMコースですね。何されたいですか?」ぼく「少年隊で顔面騎乗!」嬢「え?なんで紅白でしくじった加山雄三みたく言った?」1 : 2025/04/23(水) 23:11:59.49 ID:6KpJt8U40 「仮面ライダーガヴショー」イオンモール大牟田にて観覧無料! https://chikugo-ikoi.com/k...
- 9
【新潟】中3生徒、菓子と偽り薬品渡す 口にした下級生2人やけど、1 : 2025/04/23 20:53:09 ??? 新潟県五泉市の市立中学校で、生徒が理科の実験で使用した水酸化ナトリウムをお菓子だと偽って下級生2人に渡し、口にした2人がやけどを負っていたこと...
- 10
【東京】渋谷区広尾のブランドショップに強盗か バールを持った男が現在も逃走中1 : 2025/04/23 20:24:51 ??? 東京・渋谷区広尾のブランドショップにバールを持った男が押し入りブランドもののバッグを奪う強盗事件がありました。 犯人は現在も逃走中だということ...
- 11
デンマーク国王が銀座で豚骨ラーメン1 : 2025/04/23(水) 23:07:12.66 ID:FHVIYWea9 一風堂との意外なつながり 国王に即位後、初めて日本を公式訪問したデンマークのフレデリック10世が23日、食料安...
- 12
中3生徒、菓子と偽り薬品渡す 口にした下級生2人やけど、新潟県五泉市1 : 2025/04/23(水) 23:11:19.00 ID:FHVIYWea9 新潟県五泉市の市立中学校で、生徒が理科の実験で使用した水酸化ナトリウムをお菓子だと偽って下級生2人に渡し、口にし...
- 13
某女優の所属事務所「不倫発覚でCM取り下げは明確に人権侵害。じゃあ女優は恋愛してはいけないのか。」1 : 2025/04/23(水) 23:10:29.23 ID:aF+uXHBc0 たしかに 2 : 2025/04/23(水) 23:10:57.70 ID:ou7Sn0ar0 不倫はいかんでし...
- 14
イタリア人は街の人とカフェでこういうコーヒー引っ掛けているイメージ1 : 2025/04/23(水) 20:39:44.55 ID:2tp6b1860 外国人「イタリアでは食べない…」 浅草で『天ぷら』を食べた外国人→ 困惑した“一品”とは?<海外の反応> htt...
- 15
岸田前首相、高齢者の資産をニーサに移動させるよう石破首相に提言1 : 2025/04/23(水) 22:27:08.49 ID:UP+CeVIF0 ソースは2以降 http://5ch.net 2 : 2025/04/23(水) 22:27:27.11 ID:...
- 16
明智光秀の坂本城沿いの琵琶湖中に石群 大津市と京都橘大が発表 船着き場や防波堤か1 : 2025/04/23(水) 20:14:28.66 ID:C56rs1899 産経新聞2025/4/23 19:23 https://www.sankei.com/article/20250...
- 1 : 2020/03/27(金) 08:44:29.97 ID:8KZ9D7Qo0
政府は新型コロナウイルスの感染拡大を受けた緊急経済対策に、タマネギの皮むきなどをする施設への支援を盛り込む方向で調整に入った。
主に加工用に回る中国産タマネギは皮がむかれた状態で輸入されるが、感染拡大で一時輸入が急減。この際、皮むきなどをする施設の不足から国産への切り替えがスムーズに進まなかったためだ。03/26 05:00
https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/article/406040- 2 : 2020/03/27(金) 08:45:26.10 ID:ZtFvllnR0
- 牛、魚、玉ねぎが揃ったな
次はなんだ - 40 : 2020/03/27(金) 09:01:26.68 ID:1NlHr8tP0
- >>2
刺身にタンポポをのせる支援だと思う - 49 : 2020/03/27(金) 09:10:14.57 ID:1J7eaPLC0
- >>2
米、卵、味噌汁で牛鮭定食だな - 51 : 2020/03/27(金) 09:11:38.22 ID:HqP4bL9S0
- >>2
人参とジャガイモ - 54 : 2020/03/27(金) 09:13:45.33 ID:kW8/0Ags0
- >>51
カレーが捗るな - 3 : 2020/03/27(金) 08:46:16.40 ID:Fndgu+s60
- 農協の仕事だろ
- 4 : 2020/03/27(金) 08:47:00.89 ID:nuAMYQzm0
- 族議員ワラワラ感パネェ
- 14 : 2020/03/27(金) 08:49:18.38 ID:PJLp7h6i0
- >>4
これ - 5 : 2020/03/27(金) 08:47:09.91 ID:sAK3/IHI0
- 刺身にタンポポ乗せる施設も支援してやって
- 42 : 2020/03/27(金) 09:02:46.65 ID:Wybakzke0
- >>5
あれはこの時期自粛で良いのでは - 6 : 2020/03/27(金) 08:48:02.46 ID:1iaQwxpl0
- 国民に日本銀行券を配れと何度云ったら理解するのか
- 18 : 2020/03/27(金) 08:52:22.38 ID:ZSPBxXGl0
- >>6
いらねえよ乞食4ね
たんす預金(笑) - 39 : 2020/03/27(金) 09:01:08.72 ID:RhkNelN+0
- >>6
誰か言ってたが、国民一律全員に払えば公平で手間かからない
その代わり高所得者には後にコロナ対策特別税で協力して貰ってバランス取る - 7 : 2020/03/27(金) 08:48:26.54 ID:tg+Kkb2R0
- カレーの具を支援(´・ω・`)
- 8 : 2020/03/27(金) 08:48:31.51 ID:TLFfrmxy0
- もう現政府は全員クビでいいよ
居なくても問題ないだろ? - 9 : 2020/03/27(金) 08:48:38.86 ID:P3jISuX50
- いや、頭おかしいの?誰が考えてんの?
- 10 : 2020/03/27(金) 08:48:50.35 ID:lMfRofM90
- ひとつ上の玉ねぎになるのか
- 11 : 2020/03/27(金) 08:48:50.91 ID:2Jc9FdAW0
- 刺し身のツマを作る会社の支援だな
- 12 : 2020/03/27(金) 08:49:00.00 ID:wYPr1bAk0
- 現金給付+消費税減税でいいのに意地でもそれはやりたくないんだな財務省
- 13 : 2020/03/27(金) 08:49:08.69 ID:CA8F6YRw0
- これで涙も出なくなるな
- 15 : 2020/03/27(金) 08:49:50.66 ID:8TXVbCjq0
- 勝ち確のときのCivilizationくらい適当に内政してそう
- 16 : 2020/03/27(金) 08:50:38.64 ID:tvx5QFHx0
- なるほど!
牛肉券と掛けて牛丼にしようという戦略か!
深いな。 - 17 : 2020/03/27(金) 08:51:53.25 ID:cC8vPKuT0
- こういう時金引っ張ってこれない議員って次の選挙勝てんの?
- 19 : 2020/03/27(金) 08:52:34.08 ID:iWTLSkBY0
- 支援の基準があいまい
景気悪いのが原因なんだから景気対策早くしろよ
日銀の金、株に突っ込むだけじゃなんともならんぞ - 20 : 2020/03/27(金) 08:52:47.65 ID:qX3VLVE+0
- 焼け太りかよ
笑たわ - 21 : 2020/03/27(金) 08:53:12.45 ID:c6pPsnE60
- 族議員にしてもピンポイント過ぎやしませんかね
- 32 : 2020/03/27(金) 08:56:33.18 ID:Sk66lxk+0
- >>21
まぁ、そういうのをピックアップして報道してるんだろうな - 22 : 2020/03/27(金) 08:53:31.19 ID:qXv0GCpH0
- 深すぎて、国民には意図を理解することすら憚られるな
- 23 : 2020/03/27(金) 08:54:23.99 ID:WvJyPEjY0
- 玉葱も中国様頼みとか、ジャップは飢え死にした方がましだろ
- 24 : 2020/03/27(金) 08:54:55.24 ID:1thykWhj0
- なあにこれ
- 25 : 2020/03/27(金) 08:55:27.95 ID:mT6a3Z270
- 業務用から国産を駆逐出来たのに当の中国がコケてしまった商社乙士ね
- 26 : 2020/03/27(金) 08:55:28.15 ID:zPaTA7l90
- マスク工場新設に助成金たんまり出せよ
- 27 : 2020/03/27(金) 08:55:53.84 ID:RKh1ZO0+0
- うーん、これはとても深いですね
- 28 : 2020/03/27(金) 08:55:55.13 ID:G2WeeRkI0
- 玉ねぎだけ?
- 29 : 2020/03/27(金) 08:56:09.16 ID:QxxovOIG0
- 意味がわからん
どこまでやったら暴動起きるかチャレンジしてるんか?
- 30 : 2020/03/27(金) 08:56:13.89 ID:aGzR2sLp0
- 在宅警備の仕事も支援して
- 31 : 2020/03/27(金) 08:56:15.90 ID:vbOE4X8t0
- いや、タマネギ加工がストップすると、
レトルト食品などが一気に枯渇するからこれは緊急に必要だろうな。コロナ対策のイメージ的に合わないだけで。
- 33 : 2020/03/27(金) 08:56:42.34 ID:vxQtG5cm0
- 随時追加してこうぜ
和牛族
お魚族
タマネギ族 - 34 : 2020/03/27(金) 08:56:57.79 ID:XWXPHeyI0
- 中国さ玉ねぎなんて見たことないぞ。
外食産業向けか - 35 : 2020/03/27(金) 08:57:43.41 ID:5FVcuu5C0
- 玉ねぎが綺麗に剥けないと日本は終わるからね
仕方無いよね - 36 : 2020/03/27(金) 08:57:56.91 ID:2t7sTkLc0
- 涙枯れる
- 37 : 2020/03/27(金) 08:58:18.35 ID:SIlmWkQE0
- コロナの影響による経済の落ち込みを軽減するためにはバラマキが必要だと思うが
それを建前に族議員の私腹を肥やすことに税金が使われるのならバラまかないほうがまし - 38 : 2020/03/27(金) 09:00:43.92 ID:vbOE4X8t0
- ただ、タマネギはあらゆる料理の基本食材だから、
これくらい、普段から、税金で援助しても国産で補えるようにしとけとは思うけどね。 - 41 : 2020/03/27(金) 09:02:01.07 ID:xYVAK5cB0
- 外国人雇ってエアコンプレッサーだけで剥けばいいだろ
- 43 : 2020/03/27(金) 09:03:22.58 ID:HYnUxEqD0
- アマ券くれや
- 44 : 2020/03/27(金) 09:03:26.12 ID:Wybakzke0
- 刑務所でマスク作りはまだかね
- 45 : 2020/03/27(金) 09:06:00.52 ID:RhkNelN+0
- >>44
手先器用で凝り性の日本人なのに
何故自作マスクがトレンドにならないのか? - 47 : 2020/03/27(金) 09:08:14.08 ID:Fndgu+s60
- >>45
まだ日本で流行る前だった頃に中国人の手作りマスクやメットを馬鹿にしまくって同じことしたくないんだと思われる - 50 : 2020/03/27(金) 09:10:56.99 ID:RhkNelN+0
- >>47
逆に中国を意識し過ぎ - 46 : 2020/03/27(金) 09:06:37.58 ID:aSZUOVXy0
- こんな下らない会議で血税が飛んで行くのか中小企業死にそうなのに
- 48 : 2020/03/27(金) 09:09:09.22 ID:ekO1lehe0
- >>46
いやこういうのが企業向けの支援だろ
ガーイ - 52 : 2020/03/27(金) 09:13:28.56 ID:O/owLsJY0
- タマネギだけじゃなくて加工済み野菜全般でヤバいだろレトルト食品とか製造できなくなりそう
- 53 : 2020/03/27(金) 09:13:38.38 ID:xghL8AEs0
- マリネラ王宮
- 55 : 2020/03/27(金) 09:15:09.32 ID:s9r8AUwv0
- 政府は吉本と親密になりすぎて、大喜利のネタをやりだしたな。
お題「苦境の庶民を救済する政策を考えよ」
- 57 : 2020/03/27(金) 09:17:01.37 ID:/dPSMVoy0
- カレーにはトマトを入れるべき
- 58 : 2020/03/27(金) 09:20:54.09 ID:o1DDJX6v0
- 包茎手術無料券配布対策はまだ?
- 59 : 2020/03/27(金) 09:22:22.12 ID:HB2zKMO50
- >>1
悪くはないよ( ・∇・)
問題は継続し支援できるかだ( ・∇・)
まあ施設側も支援なくなったらやめるだろうけど( ・∇・)
・・・・本当に景気対策になってるんですかね?( ・∇・) - 60 : 2020/03/27(金) 09:22:46.79 ID:c2ea1stD0
- どうやったらそういう考えにいきつくんだろう
コメント