
学者「親ガチャより場所ガチャの方が問題。地方は文化の程度が低く、地方人は『1万円で歌舞伎を見るなら、ゲームを買いたい』と考る

- 1
【産経新聞主張】 NHKと軍艦島 会長の謝罪なぜ報じない1 : 2025/03/30(日) 06:55:20.62 ID:ynM3cPvX 長崎市の端島炭坑(通称・軍艦島)を扱ったNHK番組「緑なき島」を巡る問題で、NHKの稲葉延雄会長が元島民に対し、名...
- 2
【海外】英ヘンリー王子、ハラスメントといじめの告発受ける 自身設立慈善団体の理事長から1 : 2025/03/30(日) 14:22:15.06 ID:Tv281Hdu9 ※3/30(日) 6:53 日テレNEWS NNN イギリスのスカイニュースは29日、イギリス王室を離脱したヘン...
- 3
メーガン妃のスパゲティをイタリア人が茶化す えっ?スパゲティって茹でずに調理できるのかよ?1 : 2025/03/30(日) 14:24:00.55 ID:7iZg8cTF0 「メーガン・マークルのスパゲッティに挑戦!」というメッセージ付きの料理レビュー動画は220万回再生され、10万1...
- 4
コメ農家は“時給10円”……届け魂の叫び1 : 2025/03/30(日) 15:08:15.01 ID:MnsA8kpi0 “時給10円”の試算も…農業従事者たちの悲痛な叫び デモ 農家の窮状を示すものとして紹介されたのが、コメ農家の...
- 5
【競馬】高松宮記念の複勝スレが立ってないんだがじゃあどの馬選べばいいんだ?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/30(日) 14:08:50.75 ID:NNNOHheZ0 すっかり立たなくなった(´ ;ω;`) ビッグシーザーの複勝を1OO円買えば37O円ぐ...
- 6
なぜ群馬は移住希望地ランキングで全国1位になれたのか?山本一太知事が語る“グンマー帝国”躍進の理由 都内で働く「転職なき移住」も1 : 2025/03/30(日) 14:26:58.34 ID:wchRoaoj9 ※3/30(日) 11:00 ABEMA TIMES 群馬県に、どんなイメージがあるか。一昔前は「グンマー帝国...
- 7
米「中国の台湾侵攻断固阻止!!日本は防衛費を上げろ。ロシア?欧州がやればいいでしょ1 : 2025/03/30(日) 13:02:12.34 ID:+cx7qyxZ0 米、中国の台湾侵攻阻止を優先 国防総省内部文書、報道 https://news.yahoo.co.jp/arti...
- 8
世の中悪いことだらけだが最悪の中でも良いことの一つあってもいい。浜松の車カスに轢かれた女児姉回復1 : 2025/03/30(日) 13:49:30.40 ID:8qWXWBtN0 「妹のことをどう伝えればよいのか」姉は意識が回復し会話も 浜松市の小学生4人死傷事故からまもなく1週間 亡くなっ...
- 9
風呂も入れない…「年金月6万円」78歳男性、賞味期限ギリのコンビニ弁当を食らう「貧困老後の現実」1 : 2025/03/30(日) 14:21:06.88 ID:evLd8Heg0 風呂も入れない…「年金月6万円」失業中の78歳男性、真っ暗闇の部屋で賞味期限ギリギリのコンビニ弁当を食らう「貧困...
- 10
自閉スペクトラム症に低用量のオピオイドが効果 社会性が向上1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/30(日) 14:34:48.87 ID:lummTRdJ0 発達障害の一種である自閉スペクトラム症(ASD)のマウスに低用量のオピオイドを投与した...
- 11
日本の所得水準、50年後は世界45位に後退 日経センター ★2日本の所得水準、50年後は世界45位に後退 日経センター ★2 常識的に考えた
- 12
ハンバーガー外食費ランキング。「高知市」「大分市」を抑えた1位は“意外な都市”だった1 : 2025/03/30(日) 14:01:21.91 ID:OYWRxbDI9 ハンバーガー外食費ランキング。「高知市」「大分市」を抑えた1位は“意外な都市”だった | ハフポスト NEWS ...
- 13
ドジャース佐々木朗希、本拠地デビューを2回途中61球2失点で降板ベンチで涙 | 実績もないのに結婚しちゃったんですか?ドジャース佐々木朗希、本拠地デビューを2回途中61球2失点で降板ベンチで涙 | 実績もないのに結婚しちゃったんですか? 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 14
片山元副知事「保護法違反とは言うが、斎藤知事には匿名文書で名誉棄損された職員を守る義務があった」片山元副知事「保護法違反とは言うが、斎藤知事には匿名文書で名誉棄損された職員を守る義務があった」 顔面キムチレッド速報
- 15
「自民党の弱体化を狙った作戦だ」小泉進次郎氏、NHK生出演で企業・団体献金禁止の動きに持論1 : 2025/03/30(日) 14:10:53.98 ID:OYWRxbDI9 ※調査期間:1月11日~13日 「自民党の弱体化を狙った作戦だ」小泉進次郎氏、NHK生出演で企業・団体献金禁止の...
- 16
石破総理、党内でさんざん止められていた戦後80年「メッセージ」発出の意向表明 → なお、閣議決定経ずゴリ押す模様 ………石破総理、党内でさんざん止められていた戦後80年「メッセージ」発出の意向表明 → なお、閣議決定経ずゴリ押す模様 ……… 政経ワロスまとめニュース♪
- 1 : 2022/01/03(月) 07:52:59.06 ID:q693LVMX0
親ガチャ」より「場所ガチャ」の方が深刻な問題になる
親ガチャも問題なのですが、今でも大きな問題を抱えるのは「場所ガチャ」です。都会に生まれ育った子供と、ド田舎で生まれ育った子供では、得ることのできる情報や体験に雲泥の差があります。
ある九州の離島出身の男性と話したときに、こんな話題が出ました。「この島は一日に一回本島との連絡船が出るだけで、雨になるとそれも運休する。島では携帯電話もつながらない場所があり、何もない日は星を眺めて過ごすこともある」とても2021年の話とは思えません。都会では5Gが普及しつつあり地下鉄でも高速通信、電車は3分おきに通過して、デパートやコンビニが無数にあります。
老後にゆっくり過ごすという面では、そうした閑静な離島の環境というのは最高ですが、子供が成長するという面からすれば極めて不利な環境といえます。まず学校が限られるということと、そこへの通学までに時間と体力が必要です。田舎の学校だと進学に対して関心が低いために、どうしても授業のレベルが下がります。東京では私立小学校の生徒が中学受験を控えて、個別指導塾で勉強を進めている間、田舎の小学生は「誰がケンカが強い」、「誰が新しいゲーム機を持っている」といった程度の事しかしていないのです。
- 2 : 2022/01/03(月) 07:53:10.75 ID:q693LVMX0
- 確かに
- 29 : 2022/01/03(月) 07:57:19.95 ID:FvYSbRpeM
- >>2
識者って誰のことですか? - 3 : 2022/01/03(月) 07:53:16.37 ID:q693LVMX0
- 🦀
- 4 : 2022/01/03(月) 07:53:22.41 ID:q693LVMX0
- 可児才蔵
- 5 : 2022/01/03(月) 07:53:28.48 ID:q693LVMX0
- 蟹江敬三
- 6 : 2022/01/03(月) 07:53:33.05 ID:q693LVMX0
- イェ
- 7 : 2022/01/03(月) 07:53:40.32 ID:q693LVMX0
- 反論できなかった😭
- 8 : 2022/01/03(月) 07:53:48.77 ID:q693LVMX0
- 論駁できなくてくやちいよ俺は😭
- 9 : 2022/01/03(月) 07:53:51.53 ID:5tyHcVXA0
- 金貰っても歌舞伎は見ないわ
- 10 : 2022/01/03(月) 07:54:09.50 ID:vHpSyVVm0
- 感性の押し付け
- 11 : 2022/01/03(月) 07:54:15.50 ID:EhQqTjcP0
- ゴミなのは都会だぞ
- 12 : 2022/01/03(月) 07:54:28.08 ID:mIddpfz10
- 歌舞伎よりゲームの方が面白いのでは
- 15 : 2022/01/03(月) 07:55:02.22 ID:q693LVMX0
- >>12
教養がない無知なのを自慢しなくてもいいよ - 13 : 2022/01/03(月) 07:54:29.44 ID:q693LVMX0
- 実際、俺ら地方人って文化レベル低いよなあ…
映画の歌舞伎ビューイング見に行っても俺しかいないってことがチラホラだべ
- 14 : 2022/01/03(月) 07:54:59.00 ID:3oidCJrYd
- 地方や底辺は時間と金の使い方を知らん奴ばかり
だから稼げないのにタバコ、酒、車の改造(笑)など無駄なことしかしない - 17 : 2022/01/03(月) 07:55:13.43 ID:q693LVMX0
- >>14
やw - 18 : 2022/01/03(月) 07:55:24.44 ID:q693LVMX0
- >>14
やめーやw - 31 : 2022/01/03(月) 07:57:35.86 ID:q693LVMX0
- >>14
タバコも海外のいろいろな物を飲むんでもなもなく
酒もクラフトビールや地酒、ウィスキーに行くのでもなく決まり決まったビール飲むのが地方のカッペあるあるだよなw - 16 : 2022/01/03(月) 07:55:03.70 ID:gD0A1Vce0
- 例えが残念すぎて>>1の低能さが露呈してて草
- 19 : 2022/01/03(月) 07:55:31.04 ID:swOAKdBDa
- 一万あったらゲーセン、カラオケ、パチンコ
楽しそう - 20 : 2022/01/03(月) 07:55:32.10 ID:mdvVmORZ0
- 高校時代にライブハウス行けたやつ死ぬほどうらやま
でもずっとド田舎で死ぬほどマウンテンバイクとかロード出来て自然と強いやつもうらやま
下手に引越しで何もかも中途半端なのが最悪ととゅうから雪降る田舎に行ってもスキースノボなんてできねーし - 28 : 2022/01/03(月) 07:57:09.23 ID:2bhIOz+Tp
- >>20
ととゅうwww - 21 : 2022/01/03(月) 07:56:10.68 ID:q693LVMX0
- ミニシアターとか行っても都会から来たミニシアターマニアでウマルのが地方のミニシアターあるあるだよなw
- 30 : 2022/01/03(月) 07:57:31.49 ID:2bhIOz+Tp
- >>21
韓国人ウマルです - 22 : 2022/01/03(月) 07:56:12.73 ID:wiSHIQ5UM
- 歌舞伎か…
- 23 : 2022/01/03(月) 07:56:18.64 ID:2bhIOz+Tp
- 市川海老蔵
- 32 : 2022/01/03(月) 07:57:56.98 ID:q693LVMX0
- >>23
市川團十郎 - 24 : 2022/01/03(月) 07:56:27.86 ID:2bhIOz+Tp
- 蛭子能収
- 25 : 2022/01/03(月) 07:56:33.84 ID:2bhIOz+Tp
- 蛯原友里
- 26 : 2022/01/03(月) 07:56:50.52 ID:/emo2Lnm0
- いや歌舞伎観るくらいならゲーム買うべき
- 27 : 2022/01/03(月) 07:56:58.81 ID:4TEnoJr30
- ふーんじゃあ初代箱の斬歌舞伎が最強ということになるけど1は反論あるか?
- 33 : 2022/01/03(月) 07:58:39.45 ID:gD0A1Vce0
- 下手な例えで>>1の低能さが露呈するスレです
- 34 : 2022/01/03(月) 07:58:46.47 ID:2bhIOz+Tp
- ウーマロ
- 35 : 2022/01/03(月) 07:58:50.98 ID:Nvc51XyUF
- ソース読んだら驚くほどレベル低くて草
東京だって教養も無くてアホやってるヤツなんて腐るほどいるだろ
むしろ人口で言ったら田舎よりはるかに多いだろ - 36 : 2022/01/03(月) 07:59:15.76 ID:2bhIOz+Tp
- >>35
発狂www - 37 : 2022/01/03(月) 07:59:30.08 ID:B81h/Jpv0
- 地方人だけどそのとおりだわ
- 38 : 2022/01/03(月) 07:59:31.02 ID:2bhIOz+Tp
- トンキンとか言ってるカッペ見てて俺も思ってたわ
- 39 : 2022/01/03(月) 07:59:45.25 ID:6mDNbFkJ0
- 子供が育つのに田舎は悪い環境じゃないよ
大人になってから都会に出ればいい - 40 : 2022/01/03(月) 07:59:58.86 ID:2bhIOz+Tp
- トンキンとかジャップとか言って恥ずかしくないんかね
反日に洗脳された底辺のバカですって自己紹介してさ - 41 : 2022/01/03(月) 08:00:13.91 ID:2bhIOz+TpNEWYEAR
- 本当にカッペパヨクの頭はバカだわ
- 42 : 2022/01/03(月) 08:00:26.68 ID:kS0mZ+ON0NEWYEAR
- 親の居住地って親ガチャに含まれると違うん?
- 43 : 2022/01/03(月) 08:00:32.44 ID:vF1FyCSfMNEWYEAR
- 歌舞伎と比べたらゲームのがエンタメレベル高いやろ
江戸時代に両方あったら歌舞伎のボロ負け
娯楽のない時代の娯楽なだけであってべつに面白いわけじゃない
逆に300年後にSwitchよりVRゲーム選ぶにわかが多くて困るみたいなスレ立ったら
300年前の令和人としてはいや普通にVRのがええやろってなるように
江戸人にも同じ選択肢があったとしたらSwitch選ぶよ - 44 : 2022/01/03(月) 08:00:39.48 ID:2bhIOz+TpNEWYEAR
- カッペパヨクは反日に洗脳された底辺のバカですって自己紹介どうぞ
- 45 : 2022/01/03(月) 08:00:49.72 ID:Bc2bFFb6aNEWYEAR
- 歌舞伎とか古くさいもん何を苦しんで見に行くのかわからんわ
- 46 : 2022/01/03(月) 08:00:56.75 ID:01k0RsVx0NEWYEAR
- 昨日のつるべに乾杯みてたけど
いつもの地方回より昨日の渋谷回の方がよっぽど人情味があったわ
子供のレベルも高い - 47 : 2022/01/03(月) 08:01:20.51 ID:2bhIOz+Tp
- >>46
ほんまやで - 48 : 2022/01/03(月) 08:01:32.83 ID:2bhIOz+Tp
- 都会に乾杯
- 49 : 2022/01/03(月) 08:01:55.55 ID:Yl5ZtBEX0
- やっぱ親ガチャだろ
- 50 : 2022/01/03(月) 08:02:07.83 ID:90rkn5tc0
- 日本に生まれたら終わりってことかな
- 51 : 2022/01/03(月) 08:02:15.09 ID:2bhIOz+Tp
- カッペパヨクの惨めな自己紹介予想通りでした
- 52 : 2022/01/03(月) 08:02:33.07 ID:ee9vQclg0
- これ都会でも変わらんやろ
- 53 : 2022/01/03(月) 08:02:36.33 ID:ohD5mwrs0
- 都会人でもゲーム買うだろ
- 54 : 2022/01/03(月) 08:02:52.16 ID:LX478O3t0
- 地方でも親が財力あればなんとかなんだろ
- 55 : 2022/01/03(月) 08:03:00.59 ID:tRXz5wH20
- トンキン労働者の奴隷っぷりがバレてきてこんなネタでしか地方煽りできなくなってしまった
- 56 : 2022/01/03(月) 08:03:06.66 ID:AB7LPF+B0
- 今都内は商業ビルやショッピングモールが大量に増えてて
20年ぐらい前とまた雰囲気変わってるな
毎週違うところ行っても足りるぐらいできてる
コメント