
【ガチ悲報】東大生「官僚になる奴はアホ、普通はコンサル行くから」 日本\(^o^)/

- 1
【高校野球】センバツVの横浜・阿部葉太主将 大学進学決断 プロ入り選ばず東京六大学強豪校か1 : 2025/04/01(火) 16:39:07.42 ID:UI0mpsA99 スポニチ [ 2025年4月1日 05:00 ] https://www.sponichi.co.jp/base...
- 2
維新分裂か 前原党首が10人引き連れて 石破自民党 親中国派と合流か 1 : 2025/04/01(火) 17:42:54.59 ID:q6MFU7iN0 与党に寄り添い予算案に賛成した維新 内紛で高まる分裂危機 ■「馬場前代表が党を割るのでは?」 自民党幹部は、こん...
- 3
石破自民党 外国人がホテルの住所で 日本の運転免許を取得することを容認 閣議決定 1 : 2025/04/01(火) 17:39:11.47 ID:q6MFU7iN0 外国人が母国の運転免許を日本の免許に切り替えられる「外国免許切替(外免切替)」制度をめぐり、短期滞在者がホテルの...
- 4
【東京地裁】よど号ハイジャック実行犯ら3人、名誉棄損で都を提訴…拉致容疑者としてHP掲載「社会的評価が低下」1 : 2025/04/01 10:58:50 ??? 1970年の日航機「よど号」ハイジャック事件の実行犯で、北朝鮮で暮らす魚本(旧姓・安部)公博容疑者(77)ら3人が31日、警視庁ホームページに...
- 5
【北海道】「軽乗用車がフェンスと衝突、ろれつが回っていない」駆けつけた警察の目前で塗料スプレーを吸引 口の周りを汚していた46歳男をその場で逮捕1 : 2025/04/01 17:28:44 ??? 1日朝早く。 北海道函館市で交通事故を起こした46歳の男が、劇物であるトルエンを吸引する目的で所持したとして逮捕されました。 毒物及び劇物取締...
- 6
東京都心で中古マンション価格が高騰 港、千代田区は初の2億円超え1 : 2025/04/01(火) 17:33:16.93 ID:BEt3rqfA9 東京都心で中古マンションの価格が高騰している。民間調査会社の調べでは、今年に入って港区と千代田区では、2004年...
- 7
【奈良】古文書が消失のピンチ 文化財抱える奈良県、廃棄が進む独特の理由 全国で唯一公式「県史」無し1 : 2025/04/01(火) 16:30:07.35 ID:XuXrV6aX9 毎日新聞最終更新 3/31 09:00 https://mainichi.jp/articles/2025033...
- 8
郵便局、EV電動バイクの導入が1万台を突破郵便局、EV電動バイクの導入が1万台を突破 バイク速報
- 9
【北海道】JR旭川・北見方面の特急、全席指定席に 26年3月実施へ 道内特急から自由席消える1 : 2025/04/01(火) 16:23:43.61 ID:XuXrV6aX9 北海道新聞 2025年4月1日 14:40(4月1日 15:09更新) https://www.hokkaido...
- 10
【政府】石破首相「国民の暮らしに向き合い3つの重点に全力」 商品券問題は「自分を見失っていた」と反省1 : 2025/04/01 13:10:58 ??? 石破首相は1日、2025年度予算の成立から一夜明けての記者会見を行い、予算を最大限活用し国民の暮らしに向き合うとして「国民の様々な不安をできる...
- 11
【悲報】フジ顧問弁護士・菊間、『モーニングショー』欠席…【悲報】フジ顧問弁護士・菊間、『モーニングショー』欠席… アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 12
【サッカー】「日本愛はすごい」リバプールのアジアツアーから“除外”で韓国落胆「残念ながら来ない」1 : 2025/04/01(火) 16:45:16.02 ID:kPv2+tKA 「日本に本気のリバプール」 遠藤航が所属するリバプールは3月31日、今夏に香港と日本を巡るアジアツアーを行なうと...
- 13
トランプ大統領 相互関税は「大幅に下がるかもしれない」 3日に発表へ1 : 2025/04/01(火) 17:03:59.64 ID:XuXrV6aX9 テレ東BIZ https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/hiru/news/post_31527...
- 14
トヨタのHV、世界的に需要急増 米西海岸では「プリウス」完売、「カムリ」HVは在庫数台、米日中欧で供給逼迫 追加生産投資へ1 : 2025/04/01(火) 17:08:02.65 ID:8DpCo02z9 トヨタのHV、需要急増で世界的に供給逼迫 納期が長期化 [ニューデリー/オースティン 31日 ロイター] – ト...
- 15
宮城県の三色最中の製造会社、自己破産の準備1 : 2025/04/01(火) 16:42:36.32 ID:NbdLm9IS0 仙台銘菓「三色最中」を販売する宮城県名取市の老舗和菓子製造会社が、業績悪化を受けて3月31日付で事業を停止し、自...
- 16
ハリウッド実写版『機動戦士ガンダム』 主演に『恋プリ』シドニー・スウィーニー(27)最終交渉中1 : 2025/04/01(火) 17:04:39.98 ID:L12Ar/aD9 https://theriver.jp/gundam-sweeney-final-negotiations/ 2...
- 1 : 2021/12/31(金) 03:48:46.99 ID:IiWF+pW10
- 今どきの東大生の人気就職先はどこなのか。東京大学新聞社がまとめた2021年卒業・修了者の学部・大学院の就職先ランキングによると、民間企業のそれぞれの首位は楽天、ソニーなど国内有名企業だった。ただ、実際の憧れの就職先として多くの学生が挙げるのは、「MBB」と呼ばれる外資系コンサルティング会社(外コン)の3強だ。
官僚は人気下落 起業家は上昇
コンサルとは裏腹に人気が下がっているのが官僚だ。東大新聞の就職先ランキングでは、学部卒の中央省庁1位は財務省と総務省のそれぞれ15人、3位は外務省と経済産業省のそれぞれ10人。以前と人気官庁も入省数もそれほど変わってないように見える。しかし、「人気は年々下がっていると言われる。官僚はめちゃくちゃ大変というネガティブなイメージが強い。長時間労働だし、その割に給料は高くない。個人的な感想だが、官僚志望の学生は相当な覚悟があり、明確な問題意識を持っている人だと思う」という。 - 2 : 2021/12/31(金) 03:49:05.68 ID:IiWF+pW10
- 3 : 2021/12/31(金) 03:49:18.08 ID:5pkt6H/SM
- 普通に考えりゃそうよね
大変なだけやし - 4 : 2021/12/31(金) 03:49:18.54 ID:IiWF+pW10
- 官僚の何があかんのや
- 5 : 2021/12/31(金) 03:49:50.12 ID:IiWF+pW10
- 官僚はええぞ
- 6 : 2021/12/31(金) 03:49:59.80 ID:IiWF+pW10
- 残業代全部つくぞ
- 7 : 2021/12/31(金) 03:50:12.57 ID:aUhw06ww0
- 東大は反日
- 8 : 2021/12/31(金) 03:50:14.10 ID:IiWF+pW10
- 自分の好きなことを仕事にできるぞ
- 9 : 2021/12/31(金) 03:50:22.35 ID:5ihikux50
- それあなたの感想ですよね?
- 10 : 2021/12/31(金) 03:50:25.24 ID:5pkt6H/SM
- いくら頑張っても馬鹿な国会議員の介護やで
- 18 : 2021/12/31(金) 03:52:14.06 ID:HAjHllB1M
- >>10
国会議員は国民から選ばれた精鋭達やし敬意払わないお前は何者だ?
もしかしてチョ…
おっと誰か来たようだ - 11 : 2021/12/31(金) 03:50:27.32 ID:Iu49d8HkM
- 激務すぎて普通の奴だと精神か身体どっちか壊れるってバレちゃったからね
- 12 : 2021/12/31(金) 03:50:35.74 ID:IiWF+pW10
- 政治家を動かしながら仕事できるぞ
- 13 : 2021/12/31(金) 03:51:03.39 ID:IiWF+pW10
- マスコミにも褒められるぞ
- 14 : 2021/12/31(金) 03:51:12.65 ID:IiWF+pW10
- 国民にも褒められるぞ
- 15 : 2021/12/31(金) 03:51:46.72 ID:IiWF+pW10
- 庁舎は広々としてて最先端の環境で仕事できるぞ
- 20 : 2021/12/31(金) 03:52:52.33 ID:oIzw/iZOd
- >>15
どこの庁舎もクソボロなんやが
マジで学校みたいやで - 25 : 2021/12/31(金) 03:54:40.39 ID:CmmzANDdM
- >>15
廊下の電気すら半分消されてるんですが - 16 : 2021/12/31(金) 03:51:50.95 ID:Rikboeepp
- 政治家のバカっぷりみてたらそう考えるのもしゃーない
- 17 : 2021/12/31(金) 03:52:06.79 ID:IiWF+pW10
- 残業中もちゃんと冷暖房ついてるぞ
- 19 : 2021/12/31(金) 03:52:49.30 ID:IiWF+pW10
- 福利厚生ばっちりやぞ
忘年会とかは予算から払われるぞ - 21 : 2021/12/31(金) 03:53:27.44 ID:akALELDaM
- 官僚政治家になりたいやつなんてそりゃ少ないわな
ハイリスクローリターン
メディアとか一般人に色々貶されるのは当然
権力で自分が変わる - 22 : 2021/12/31(金) 03:53:43.69 ID:CmmzANDdM
- 官僚の最大のメリットやった安定性が最近は組織防衛がはたらかんくなって簡単に詰め腹を切らされるようになったからな
もはやただのやりがい搾取 - 23 : 2021/12/31(金) 03:53:51.37 ID:IiWF+pW10
- 頑張れば頑張るほど給料増えるぞ
実力主義やぞ - 24 : 2021/12/31(金) 03:54:33.22 ID:IiWF+pW10
- 公文書開示請求が来ることとか今時ないぞ
だからちゃんと本来やるべき仕事に集中できるぞ - 26 : 2021/12/31(金) 03:54:43.70 ID:oQWwgqKk0
- 省庁なんて未だに馬鹿みたいな時間残業してるくせに薄給だからな
同じ激務なら金貰えてキャリアに箔つけられる外資いくのが当然や - 27 : 2021/12/31(金) 03:54:51.62 ID:wFFizPE80
- おれ東大イケる学力だったが
官僚になるつもりなくて
一橋にした
ほんとむかつくわ
東大は官僚だろ - 31 : 2021/12/31(金) 03:55:40.53 ID:KWh+br3FM
- >>27
意味がわからんそれは - 41 : 2021/12/31(金) 03:58:28.63 ID:wFFizPE80
- >>31
東大は官僚養成の学校だと思ってた
平成生まれだが
東大出て官僚ならないのは悪
税金泥棒 - 45 : 2021/12/31(金) 03:59:15.78 ID:O+W3wBP4d
- >>41
まぁ元々は官僚養成学校として作られたからな
京大は研究者育成 - 28 : 2021/12/31(金) 03:55:16.25 ID:IiWF+pW10
- 質問主意書とか来ても無視できるぞ
国民のためになる仕事に集中できるぞ - 29 : 2021/12/31(金) 03:55:30.79 ID:JxY6WqsF0
- 東大生がコンサルタントなんてついて欲しくないわ
- 30 : 2021/12/31(金) 03:55:36.89 ID:IiWF+pW10
- 国会対応は政治家がやるから国会対応の日は定時ダッシュやぞ
- 32 : 2021/12/31(金) 03:55:58.53 ID:IiWF+pW10
- まあ全部嘘やけどな😇😇😇
- 33 : 2021/12/31(金) 03:56:44.94 ID:JxY6WqsF0
- 周りが優秀だから仕事も大変だろうなあ
官僚とか絶対むりやわ - 34 : 2021/12/31(金) 03:56:51.36 ID:BjTeSNeq0
- 官僚とか日体大クラスの奴らにやらしとけばええやろ
- 35 : 2021/12/31(金) 03:56:58.76 ID:VV0g4ISh0
- コンサルタントなんて肩書き勝負やから東大生が1番適して楽やろな
- 36 : 2021/12/31(金) 03:57:09.27 ID:DiaTEM2c0
- 今のコンサルとか詐欺師みたいなもんやろ
- 37 : 2021/12/31(金) 03:57:22.24 ID:oIzw/iZOd
- 言うて激務度合いなら外コンも大して変わらんやろ
賃金はダンチやが - 38 : 2021/12/31(金) 03:57:45.99 ID:o/oRpFVH0
- 東大まで出てコンサルか
- 39 : 2021/12/31(金) 03:58:13.87 ID:W4MPMQNy0
- 官僚って世間一般だと勝ち組扱いされてるけど普通にブラックよな
民間の方が良さそう - 44 : 2021/12/31(金) 03:58:52.12 ID:JxY6WqsF0
- >>39
優秀な奴らが長時間働く職場って想像しただけで嫌や - 40 : 2021/12/31(金) 03:58:27.74 ID:mehsr45V0
- コンサルて激務なのになんで行きたがるのか謎
- 42 : 2021/12/31(金) 03:58:35.71 ID:ExmCars0a
- 虚業で溢れる日本
- 43 : 2021/12/31(金) 03:58:41.70 ID:O+W3wBP4d
- 東大出て官僚とかマ!?w
- 46 : 2021/12/31(金) 03:59:20.12 ID:qQiy1Du4r
- 高給で持て囃されてる文系職はどぶ板サービス営業しかない
ドブにまみれろよ - 47 : 2021/12/31(金) 03:59:27.96 ID:wyOZf8Ui0
- 官僚とか薄給激務だし馬鹿な政治家の機嫌取らないといけないし
天下りでようやく甘い汁啜れるけど今の新卒が定年になる頃天下り無くなってそうだし誰も行かねーよ
コメント