
国立大学さん、一般入試以外の割合が遂に2割を占めてしまう

- 1
【東京メトロ】「まるで蒸し風呂」霞ケ関&日比谷駅の冷房故障、利用者から悲鳴相次ぐ 実際に測った”不快指数”は1 : 2025/07/31(木) 14:40:51.32 ID:Ri0ZS3vn9 ※※7/31(木) 10:56配信 弁護士ドットコムニュース 東京メトロの霞ケ関駅と日比谷駅の冷房設備が故障し、...
- 2
【北アルプス燕岳】崖下20mに落としたモバイルバッテリーを取りに行ったら「登山道から外れ、登れなくなった」東京都の男性(41)を救助1 : 2025/07/31 13:26:51 ??? 北アルプス燕岳で7月31日、東京都大田区の41歳の男性が登山道を外れ、行動不能となりました。北アルプス南部山岳遭難防止対策協会の救助隊員が出動...
- 3
「男は仕事、女は家庭」の意識がいまだに残る日本では少子化は止まらない1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/31(木) 14:30:54.93 ID:Ri0ZS3vn9 ※7/31(木) 7:02配信 ニューズウィーク日本版 <日本は他の先進諸...
- 4
速報 日本人だけ人口1億1996万人で 2000万人割れ 総務省 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/31(木) 13:34:41.79 ID:GWEpI/gA0 2025年 2月 グラフ 総務省 https://www.stat.go....
- 5
神田で外国人2人を日本人4人が鉄パイプで襲う 民放では外国人を伏せて報道神田で外国人2人を日本人4人が鉄パイプで襲う 民放では外国人を伏せて報道 反日うぉっち!
- 6
【都民のグランマ】「お金があり余っているんだな」…小池百合子知事が水道料金無償化実現で地方から買う反感の声1 : 2025/07/31 13:54:07 ??? 小池百合子東京都知事が今夏、猛暑対策にかこつけて打ち出したのは、水道の基本料金無償化だった。主に家庭で使われている小口径の契約者約800万件が...
- 7
神田で外国人2人を日本人4人が鉄パイプで襲う 民放では外国人を伏せて報道1 : 2025/07/31(木) 13:33:55.29 ID:j/hFm/uB0 東京 千代田区 路上で4人組の男に鉄パイプで殴られ男性2人けが 2025年7月31日 13時22分 シェアする ...
- 8
玉川徹氏「結局、財政力か」 避難所の冷房設置「東京だけが突出」と指摘 優先順位再考求める1 : 2025/07/31(木) 13:45:32.35 ID:OQDdmyt59 玉川徹氏「結局、財政力か」 避難所の冷房設置「東京だけが突出」と指摘 優先順位再考求める – 日刊スポーツ ht...
- 9
三代目JSB今市さん書類送検、「誹謗中傷などに法的措置も」被害に遭った運転手側代理人が声明1 : 2025/07/31(木) 14:01:25.69 ID:OQDdmyt59 三代目JSB今市さん書類送検、「誹謗中傷などに法的措置も」被害に遭った運転手側代理人が声明 – 弁護士ドットコム...
- 10
【水戸・通り魔】サバイバルナイフやナタで6人を襲撃した48歳男は国立大出身の元JA職員、父は元茨城県警幹部で地元の名士【水戸・通り魔】サバイバルナイフやナタで6人を襲撃した48歳男は国立大出身の元JA職員、父は元茨城県警幹部で地元の名士 日本第一!ニュース録
- 11
【兵庫】路上で全裸で横たわっていた頭髪薄め肥満、女子生徒を追いまわす【兵庫】路上で全裸で横たわっていた頭髪薄め肥満、女子生徒を追いまわす コノユビニュース
- 12
立憲民主党、内閣不信任案提出を見送る公算…党としても#石破やめるな立憲民主党、内閣不信任案提出を見送る公算…党としても#石破やめるな みそパンNEWS
- 13
俺の名前が「アキラ」なんだがどういうイメージか教えてくれ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/31(木) 13:50:27.56 ID:SFLqvAWQM http://5ch.net 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/31(...
- 14
ASKA、ミセスのライブ騒音問題に私見「ちょっと可哀想」「時代が違うんだろうな、世の中の『音楽』に対しての理解が違う」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/31(木) 13:56:51.56 ID:UkwQx5KG9 https://news.yahoo.co.jp/articles/8a2...
- 15
国産量子OS、打倒Windowsを掲げて富士通やKDDIに税金500億円投資して開発へ、日本政府が決断1 : 2025/07/31(木) 13:53:33.59 ID:PrjcFAN10 【独自】 ”量子OS”開発へ 経産省がKDDIなど支援固める 7/30(水) 19:05配信 量子コンピューター...
- 16
【九州で観測史上初めて、40℃に達する可能性】予想最高気温は大分の日田で40℃1 : 2025/07/31 11:52:14 ??? 31日も西日本を中心に危険な暑さが続いていて、九州では40℃に達する所もある見込みです。引き続き、熱中症に厳重な警戒が必要です。 31日も西日...
- 1 : 2021/12/28(火) 02:01:48.37 ID:7iGyU43/0
- 2 : 2021/12/28(火) 02:01:55.33 ID:7iGyU43/0
- ええんか?
- 3 : 2021/12/28(火) 02:02:19.69 ID:7iGyU43/0
- お前ら頑張って勉強したのに陽キャが遊んで入学してくるんやぞ
- 4 : 2021/12/28(火) 02:02:38.93 ID:7iGyU43/0
- 5割まで増やす予定やで
- 7 : 2021/12/28(火) 02:03:10.03 ID:7iGyU43/0
- 公立大は3割を占めてるで
- 8 : 2021/12/28(火) 02:03:20.30 ID:KgqGMS1s0
- 地域枠があるからね
- 12 : 2021/12/28(火) 02:03:45.12 ID:7iGyU43/0
- >>8
それでも多くないか? - 29 : 2021/12/28(火) 02:05:51.33 ID:p8zj8o6w0
- >>8
国立なら地域枠なんて医学部以外にねえだろ
誤差レベルだぞ - 13 : 2021/12/28(火) 02:03:52.92 ID:Lgt9n368p
- 別に大学くらいどう入ってもええやん
入ってからどうするかの方が重要やで - 21 : 2021/12/28(火) 02:04:38.14 ID:7iGyU43/0
- >>13
実験で足引っ張られたら嫌やん - 26 : 2021/12/28(火) 02:05:35.68 ID:IUMYDsMB0
- >>21
そいつらが一派入試においてライバルになることは無いんやし別にええやろ
- 61 : 2021/12/28(火) 02:10:55.57 ID:j+9SamNK0
- >>13
学歴厨は大学入学がゴールやからしゃーない
ゼミも研究も就職も消化試合や - 15 : 2021/12/28(火) 02:04:18.99 ID:yhHWDtzs0
- 衰退国日本にはお似合いやね
あそんで入学とか - 17 : 2021/12/28(火) 02:04:28.97 ID:PU8v0hVH0
- 就職予備校やからな
- 23 : 2021/12/28(火) 02:05:11.47 ID:IUMYDsMB0
- 推薦は推薦で頑張って入学してるんやから
それをバカにする権利などワイらにはないだろう - 25 : 2021/12/28(火) 02:05:34.89 ID:xxjf9d9D0
- 私立は競争してるんだから当たり前じゃん
- 27 : 2021/12/28(火) 02:05:43.43 ID:5y8IzAj0r
- そりゃ日本の科学力衰えるよな
- 28 : 2021/12/28(火) 02:05:44.87 ID:k8d8f/MxM
- 言うて評定平均4.0以上を3年間とかキツイでしょ
- 33 : 2021/12/28(火) 02:06:35.51 ID:IUMYDsMB0
- >>28
これ
過激派は全く勉強せずに入れる、とか言うてるけどほな自分も使えば良かったじゃん、と
- 40 : 2021/12/28(火) 02:07:04.49 ID:7iGyU43/0
- >>28
トップ校で4取るのと普通校で4取るのって全然難易度違くない?ここで不公平が生じるのがなぁ - 42 : 2021/12/28(火) 02:07:38.77 ID:IUMYDsMB0
- >>40
賢い奴は鶏口牛後でランク落とした高校行ったりするからな - 44 : 2021/12/28(火) 02:07:58.32 ID:Sfm+r8hs0
- >>40
国立の推薦は学力試験もちゃんとやっとるぞ
まあおマ●コ加点は確実に存在しとるけど - 30 : 2021/12/28(火) 02:06:03.39 ID:RCds0vBI0
- なんか問題あるんか?
- 31 : 2021/12/28(火) 02:06:11.06 ID:zxLGa5sg0
- 医学部やけど一部の推薦は県内縛りとかあって可哀想や
- 38 : 2021/12/28(火) 02:06:56.49 ID:IUMYDsMB0
- >>31
自治医科大学みたいに僻地に飛ばされたりしないならええやろ - 45 : 2021/12/28(火) 02:08:06.93 ID:3tpTslUAd
- >>38
弘前みたいに大学の立地自体がある意味僻地なのはセーフやな! - 46 : 2021/12/28(火) 02:08:33.37 ID:IUMYDsMB0
- >>45
弘前市なら全然生活できるやろそもそも医学部あるレベルの街で生活できない、なんてことあるか?
- 32 : 2021/12/28(火) 02:06:30.88 ID:et33j99N0
- だって勉強するのとか面倒やん
金持ちの家に生まれたらそれだけで大学いれたいよね - 34 : 2021/12/28(火) 02:06:45.90 ID:cyo3vbtXM
- 衰退企業がコネ入社させるにはもってこいや
能力あるやつは外資や起業すればええだけや
大学なんて関係ないで - 35 : 2021/12/28(火) 02:06:46.93 ID:Sfm+r8hs0
- まあでも国立の推薦は私立のとはちょっと訳が違うわ
そんなんより夜間とか言うガチの公式裏ルート潰せや - 36 : 2021/12/28(火) 02:06:48.22 ID:d6WTWl+Mr
- 別に私立がAOだろうが推薦だろうがなんでもいいけど企業がそいつらを落とさないからおかしいんだよ
私大なんて障碍者しかいねえぞ - 37 : 2021/12/28(火) 02:06:51.47 ID:z5oxQY4G0
- >>1
今こんな事になってるんか… - 41 : 2021/12/28(火) 02:07:35.21 ID:xkvo2rol0
- 学歴ガ●ジって生きてる価値ないよ
- 48 : 2021/12/28(火) 02:08:50.58 ID:ZsoolJbHr
- 大阪府立大学工学域ワイ高みの見物
ちな電電やけど200人中10人ぐらいしか女いなかった - 49 : 2021/12/28(火) 02:09:00.26 ID:kgvspjwG0
- 公立ならそれ相応の理由がないと許されんよな
そんなもんほんまにあるんか - 50 : 2021/12/28(火) 02:09:16.63 ID:5kcgFOhaM
- 多様性…いいね?(威圧)
- 54 : 2021/12/28(火) 02:09:49.87 ID:7iGyU43/0
- >>50
この理論無敵すぎるわ - 51 : 2021/12/28(火) 02:09:22.48 ID:eGp2S32/d
- 関学ワイ、低みの見物
ちな一般は通ったけど推薦は落ちた
- 57 : 2021/12/28(火) 02:10:10.51 ID:IUMYDsMB0
- >>51
評定4.0を3年間維持するのも普通に大変やと思うわ - 52 : 2021/12/28(火) 02:09:32.00 ID:BomDMMqsr
- >>1
上級枠やな - 53 : 2021/12/28(火) 02:09:44.63 ID:95dozigmM
- アホ集まって困るのも大学やろ
- 55 : 2021/12/28(火) 02:09:53.14 ID:lzY04jnWd
- 泣きました
僕は女叩き大好きな学歴中です - 56 : 2021/12/28(火) 02:09:54.16 ID:53ry1beI0
- 国立の推薦は普通に前期で入れる奴しか来ねえよ
- 58 : 2021/12/28(火) 02:10:22.57 ID:W0uCrUqYr
- >>56
じゃあ試験受けろよ - 63 : 2021/12/28(火) 02:11:11.00 ID:53ry1beI0
- >>58
普通に行くと進振りダルいじゃん - 64 : 2021/12/28(火) 02:11:11.47 ID:Sfm+r8hs0
- >>56
それはない
一般入試よりは確かに簡単やがそれでも私立の推薦とは分けがち構う - 65 : 2021/12/28(火) 02:11:13.29 ID:IUMYDsMB0
- >>56
せやな
最難関レベルやったら数オリ科学の甲子園で入賞してたり、とか - 66 : 2021/12/28(火) 02:11:13.67 ID:TnPqDGFta
- >>56
だったらわざわざ推薦枠設ける必要ないのでは? - 59 : 2021/12/28(火) 02:10:43.92 ID:3tpTslUAd
- 東北大AO3期とかいうお買い得なのかそうでないのかよく分からん区分
- 60 : 2021/12/28(火) 02:10:51.73 ID:yYb+2lkO0
- 少子化やしええやろ
コメント