2011年12月17日、PSPの後継となる携帯ゲーム機「PlayStation Vita」が発売される。何か面白いソフトあったっけ?

1 : 2021/12/17(金) 08:05:53.57 ID:Scp/OLjp0

PSPの発売から7年、待望の後継モデルとして登場したのが、「PlayStation Vita」。

このポータブル型ゲーム機が発売されたのが、2011年の今日です。

2 : 2021/12/17(金) 08:06:09.00 ID:Scp/OLjp0
PSPは長くゲーム好きの心をつかみ続けてきたゲーム機で、UMDを装備しない「PSP go」といったユニークな派生モデルも投入されていたものの、スマートフォンの普及とともに、人気に陰りが見えてきました。

そんな中、PSPの後継として登場したPS Vitaは、5インチと大きな有機ELディスプレイ(960×544ドット)、タッチパネル、左右2つのアナログスティック、背面タッチパッド、モーションセンサー、カメラなどを装備。
PSPとスマートフォン、両方の操作性を備えたゲーム機として誕生しました。

3 : 2021/12/17(金) 08:06:14.59 ID:Scp/OLjp0

インターネットを利用するアプリが多く、ブラウザーの搭載はもちろんのこと、動画サイトの視聴、フレンドとの交流、TwitterやFacebookなどのSNS利用など、ゲーム以外でも活用可能。
3G対応モデルも用意されており、スマートフォンが強く意識されていました。
大画面で写真が使えて文字入力もしやすいことから、使いやすいTwitter端末だと認識していた人もいたとかいないとか……。

ユーザーがアプリを自作できる「PlayStation Suite」(PlayStation Mobile)の提供を行うなど、なかなか面白い取り組みがあったのですが、スマートフォンには及ばず。
ライバルとなるニンテンドー3DSにも差をつけられてしまいました。

最終的に、PS Vitaシリーズは2019年3月に出荷終了となっています。

https://japanese.engadget.com/today-203018486.html
レス3番の画像サムネイル

5 : 2021/12/17(金) 08:10:47.12 ID:GGF7ZKd8d
ガチで存在忘れてた
結局一度も触れた事無かったわ
6 : 2021/12/17(金) 08:12:42.49 ID:8cRfx2wnr
Switchが後継機に当たるのか
7 : 2021/12/17(金) 08:13:11.99 ID:DRdXBeF/0
末期は乙女ゲー専用機と化してたな
8 : 2021/12/17(金) 08:14:53.04 ID:CmPeqDOz0
ダンジョントラベラーズ2-2
12 : 2021/12/17(金) 08:18:10.16 ID:7/0NRMxZ0
>>8
不評で続編が出なくなった原因のクソゲーだな
9 : 2021/12/17(金) 08:15:04.90 ID:Y81PU8Kp0
PSPと互換なしじゃ買わんわな
15 : 2021/12/17(金) 08:19:50.64 ID:1yR8K4pid
>>9
嘘つき
25 : 2021/12/17(金) 08:31:48.95 ID:oHiw5doSd
>>15
UMD使えんってことでしょ
10 : 2021/12/17(金) 08:16:03.67 ID:0AVXrFUWd
エミュないの?
11 : 2021/12/17(金) 08:17:08.32 ID:oHiw5doSd
ボッタクリ仕様メモリーカード
13 : 2021/12/17(金) 08:18:26.10 ID:rKsDLNLQd
そういやセカンドスクリーン結局流行らなかったな
14 : 2021/12/17(金) 08:18:33.75 ID:ZEXHy03a0
2019年まで出荷してたのかよ
16 : 2021/12/17(金) 08:22:40.67 ID:8oQ9qkKna
PSPでできたテレビ出力機能をケチってVITA TVなんて産廃で儲けようとしたのが敗因
アニメ持ち運んで彼女の家で見るってのやってて、PSPヘタってきたからVITA欲しいなー、と思ってたのにあのザマよ
17 : 2021/12/17(金) 08:23:06.82 ID:GwBvzNGUa
ないんだなこれが
18 : 2021/12/17(金) 08:24:12.73 ID:R8ec0pQw0
フリーダムウォーズは育てればかなりいいシリーズになったと思うんだけどなあ
19 : 2021/12/17(金) 08:25:56.42 ID:ma5m4G7KM
背面タッチとは
20 : 2021/12/17(金) 08:26:39.42 ID:20Jc8vND0
勇者のくせにこなまいきだG
シレン5plus
21 : 2021/12/17(金) 08:26:43.83 ID:VBvoeFSVa
ぼったくりメモリーカード
22 : 2021/12/17(金) 08:27:50.56 ID:3Y/4oEl1M
子供と共有で現役だけど、背面タッチ一度も使ったこと無い
23 : 2021/12/17(金) 08:29:45.42 ID:EiKCCFG60
てんしょうき
ルフラン
24 : 2021/12/17(金) 08:30:24.78 ID:sks5dY/7M
1年早かったらガキ向けのスマホ需要を取れたかもしれんかったな
初期のは3Gに対応してたし
26 : 2021/12/17(金) 08:33:13.53 ID:/i2f35F+0
P4Gのために買う価値あったけどな、Steam版が出るまでは
27 : 2021/12/17(金) 08:33:41.99 ID:SlaqW+TF0
アンチャアンチャと持ち上げてた奴らが蔓延ってたな
vitaで画面を触るの強制とかクソ過ぎた
28 : 2021/12/17(金) 08:36:31.18 ID:n2aBraUC0
ゲームアーカイブス専用機になってたな
vita用のソフトで買ったのはシュタゲとP4GとキャサリンFBだけだわ
29 : 2021/12/17(金) 08:38:11.88 ID:81qJ7phva
ビータのソフトってペルソナくらいしか知らんわ
30 : 2021/12/17(金) 08:38:58.61
割とマジでMGS2&3しか持ってないな
CFW導入してPSPやPS1も出来る様にすれば神ハードかもしらんが面倒だしなぁ
31 : 2021/12/17(金) 08:39:07.13 ID:WTTEQ6knM
売上台数を粉飾してて後で修正したら半分以下になったんだっけ?
32 : 2021/12/17(金) 08:40:16.59 ID:AcMELxJm0
閃乱カグラシノビバーサス
これ越えるカグラシリーズないわ
33 : 2021/12/17(金) 08:40:27.79 ID:mkm+RD40a
今年vitaTV買ったわ
34 : 2021/12/17(金) 08:40:29.73 ID:jvCT2J5ea
テレビみれた
35 : 2021/12/17(金) 08:41:50.27 ID:MKuhPFDYd
GRAVITY DAZE

コメント

タイトルとURLをコピーしました