【DQ】 ドラクエの曲の最高峰はやっぱりドラクエⅢの「そして伝説へ」だと思う。もちろん異論は認める

1 : 2021/12/12(日) 00:23:05.07 ID:RDlGUFk50

【速報】すぎやまこういちさん ドラクエ曲でお別れの会 堀井雄二さん「ユーザーの心の中に先生は生き続ける」
マリオシリーズの生みの親・宮本茂さんらが弔辞
11日 12時00分

ゲーム・ドラゴンクエストシリーズの楽曲や、歌謡曲「亜麻色の髪の乙女」「恋のフーガ」など多くのヒット曲を手がけた、
作曲家・すぎやまこういちさんの「お別れの会」が都内で行われました。
笑顔の遺影を中心に、祭壇はドラゴンクエストのキャラクターや音符のデザイン、そしてたくさんの花で彩られました。

最初に弔辞を読み上げたのは、共にドラゴンクエストシリーズを手がけてきたゲームデザイナー堀井雄二さん。

堀井雄二さんは「現在制作中のドラゴンクエスト12についても、先生が一番やる気があったと思います。
なのに逝ってしまわれるなんて本当に残念でなりません。ドラゴンクエストを作って35年その世界に
すぎやま先生は音楽という命をずっと吹き込んでくださいました。

初めてドラゴンクエストの曲を作っていただいた時、まずクラシックという楽曲にとてもビックリしました。先生から
『ゲーム音楽ほど長く聴く音楽はないのでクラシックが一番聴き減りがしないんだ』とお聞きして、とても納得した記憶があります。

https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4424891.html

2 : 2021/12/12(日) 00:23:57.41 ID:al9Kzsey0
果てしなき世界
3 : 2021/12/12(日) 00:23:57.64 ID:QRXzPsyg0
ドラクエ2の3人目揃ったときのフィールド曲
6 : 2021/12/12(日) 00:24:37.01 ID:al9Kzsey0
>>3
0.2秒勝った
4 : 2021/12/12(日) 00:24:24.91 ID:5TXyFHHN0
2のほこら
5 : 2021/12/12(日) 00:24:27.88 ID:Aa4xDBWT0
6のカジノかカルベローナ
7 : 2021/12/12(日) 00:24:46.03 ID:YA3avSVe0
ファミコン版のラーミアの曲

あの疾走感が良い
リメイクはなんかゆっくりに聴こえる

8 : 2021/12/12(日) 00:24:53.56 ID:ON5E8xBt0
4の戦闘曲
9 : 2021/12/12(日) 00:25:18.74 ID:gM30WM2Ed
ドラクエ3の最後で何かが閉まった音がしたってメッセージみて、もう元の世界に戻れなく母親は死ぬまで帰り待ってるんだろうと思い寂しくなった思い出
10 : 2021/12/12(日) 00:25:33.99 ID:Y48OfqPS0
4はだいたい名曲
11 : 2021/12/12(日) 00:26:05.24 ID:5z1uVSQS0
ドラクエ2のこの道わが旅だろ
12 : 2021/12/12(日) 00:27:20.77 ID:VVvdMEGx0
闘技場の奴が一番ええわ
控室の盛り上がるところからね
13 : 2021/12/12(日) 00:27:22.57 ID:ogSZU9li0
6までなら大体良い
14 : 2021/12/12(日) 00:27:54.41 ID:+f0LdKey0
どれか1曲ならこの道わが旅
作品全体なら5が一番バランスいい気がする
15 : 2021/12/12(日) 00:28:07.21 ID:Pmr2RkMMa
演出も込みでね
16 : 2021/12/12(日) 00:28:12.88 ID:P3XxhkK70
レヌール城の曲
17 : 2021/12/12(日) 00:28:35.53 ID:ZUozrqwE0
勇者の挑戦がアレフガルドにてをアレンジしたものと知って感動した
18 : 2021/12/12(日) 00:30:35.21 ID:al9Kzsey0
>>17
あと、戦闘曲もやで
24 : 2021/12/12(日) 00:33:30.96 ID:ZUozrqwE0
>>18
まーた1つ賢くなってしまった
19 : 2021/12/12(日) 00:30:42.06 ID:fGuWRACu0
2の塔
これ以外はワイでも作れる
20 : 2021/12/12(日) 00:31:43.88 ID:urUJ/vTc0
クラシックのパクリでしかないじゃん
純粋にオリジナリティがあるのっつーと5の洞窟の音楽とかだろ
21 : 2021/12/12(日) 00:32:05.08 ID:ZWGffMT10
塔は4が最高
22 : 2021/12/12(日) 00:32:25.97 ID:a7DIYYJ30
ドラクエ10の花の民プクリポめっちゃ好き
水の民ウェディもなかなか良い曲
ドラクエ10の5大陸のフィールド音楽はすべて好きだわ
あの丘を越えたらも良い
23 : 2021/12/12(日) 00:33:13.11 ID:LwKE/ATC0
大空にたたかう
アレンジとはいえ、もう才能枯れてきたなぁって思ってた頃の8でまさかこんな神曲生まれるとは思わなかったからな
25 : 2021/12/12(日) 00:33:39.42 ID:MNIQIPen0
このお別れ会の配信見てたけどアッテムトとかパパスが死ぬ音楽の中献花してて正直草生えた
26 : 2021/12/12(日) 00:34:27.60 ID:ExD2y6/Z0
アッテムトの曲だろ
あんな絶望感溢れる曲は他にない
27 : 2021/12/12(日) 00:34:30.95 ID:Y48OfqPS0
G線上のアリアっぽい曲が何曲もある
28 : 2021/12/12(日) 00:35:14.32 ID:qG6rf1/A0
やっとドラクエを楽しめるようになったわ
このパクリがいるから楽しめなかった
29 : 2021/12/12(日) 00:35:57.86 ID:oD/COWXX0
いざベストとなると悩むな
ベターは沢山ある

今の気分的には勇者の故郷

30 : 2021/12/12(日) 00:37:49.07 ID:8HkkTl++0
ジプシーダンスだろ
31 : 2021/12/12(日) 00:38:04.93 ID:ON5E8xBt0
6の船も捨てがたい
32 : 2021/12/12(日) 00:39:52.23 ID:bQZqyiLV0
5のほこらかな
33 : 2021/12/12(日) 00:40:09.29 ID:jjIpkK9r0
ドラクエ3も「ほこら」な
嫌儲見てるときに流れても違和感がない
34 : 2021/12/12(日) 00:40:24.77 ID:AQdibg2c0
DQ2の復活の呪文
35 : 2021/12/12(日) 00:41:07.60 ID:qCKt3LUr0
戦闘曲はⅣが至高
あれ聞いてしまうと他のがどれもダルく感じる
36 : 2021/12/12(日) 00:41:34.09 ID:NwBbSIUFa
勇者の故郷
37 : 2021/12/12(日) 00:42:30.15 ID:szkXFcfhd
街の人々
38 : 2021/12/12(日) 00:44:18.82 ID:XD3uSDWKM
4の銭湯
39 : 2021/12/12(日) 00:45:19.54 ID:5gQobVbO0
ドラクエ4の桶版聞いてみ まじですげーから
40 : 2021/12/12(日) 00:45:25.50 ID:Ox9tT4X00
2のふくびき
41 : 2021/12/12(日) 00:46:24.50 ID:szkXFcfhd
5の海
42 : 2021/12/12(日) 00:46:33.65 ID:XtTjHzJD0
アレフガルドの寂寞感あふれる曲が荒野を連想させられてよい
43 : 2021/12/12(日) 00:46:52.47 ID:dKd6uNcn0
冒険の旅だろ
44 : 2021/12/12(日) 00:47:26.35 ID:gaSFfuDJ0
2の曲って独特な不気味さあって好き

コメント

タイトルとURLをコピーしました