【外交】右顧左眄する日本、方向を見失うな=横浜国立大学客員教授

1 : 2021/12/04(土) 19:21:20.18 ID:cc57HPnr9

右顧左眄する日本、方向を見失うな
http://japanese.china.org.cn/jp/txt/2021-12/03/content_77908967.htm

 日本が主催する合同演習「ANNUALEX 2021」が11月30日に閉幕した。日本、米国、豪州、カナダ、ドイツの5カ国が空母などの各種艦艇(計34隻)を派遣。稀に見る規模で、しかも演習エリアがフィリピン海で、どこに矛先が向けられたかは明らかだ。(筆者・劉慶彬横浜国立大学客員教授)

 現在の日本の対外的な姿勢を形容する最も適切な言葉は「右顧左眄」だ。日本から南向きで見ると、左は遠洋を隔てた米国、右は一衣帯水の中国だ。日本政府は岸田文雄首相の年内訪米の準備を急ぎ、中国を念頭に置く「自由で開けたインド太平洋」の構想を掲げている。その一方で岸田政権は経済面で緊密なつながりを持つ中国との安定的な関係の維持を願っている。

 経済・貿易を見ると、日本の2019年の貿易額は156兆円で、うち対中貿易は33兆円、対米貿易は24兆円と大幅な開きがある。日本の対中経済・貿易への依存度はすでに対米をはるかに上回っている。中国経済が風邪を引けば日本経済が発熱するとも言える。これを認識したため、安倍前政権は長年に渡り試みた「対中経済デカップリング」政策を断念し、中米貿易戦争とトランプ氏の「米国ファースト」を背景に「新時代の日中関係の3原則」を掲げた。競争を協調とし、脅威ではなく協力パートナーになり、自由で公平な貿易を促進した。

 新型コロナウイルスの流行により、自民党の二階俊博前幹事長が取り組んでいた中日の5つ目の政治文書が遅れた。二階氏にとっては、中日関係の「春」も遅れた。新型コロナウイルスの感染対策に本腰を入れられず持病で急きょ辞任した安倍氏、五輪閉会後に静かに退任した菅義偉氏と移り変わり、日本の態度はますます米国一辺倒になってきたようだ。

 現職の岸田文雄首相は組閣中に保守派の代表格である岸信夫氏を留めた。この安倍氏の弟は左の米国を見ているが、任命前から「知中派」というレッテルを貼られていた林芳正外相は右の中国を見ている。岸田氏はいわゆる「日本には日本の立場」と述べているが、「日本の立場」とはいったい何か。タカ派からすれば防衛力を強化し、日本が中国や米国と駆け引きをする能力を拡大することだ。ハト派からすれば一辺倒ではなく上手く立ち回り、外交による調整の余地を広げることだ。

 岸田氏はまた、国内の安全保障戦略の調整にも直面している。米国の影響を受ける日本の戦略界が求める「防衛予算拡大」の要求も最終的に満たされる。日本国内の防衛産業は間もなく米国の軍産複合体の下請け業者に、つまり日本国内の産業のうち数少ない成長産業になるだろう。しかし成長と同時に必然的に民間業界の生産能力を圧迫し、日本国内の産業の国際的な競争力をさらに低下させる。

 元京都大学経済研究所長、著名な経済学者の佐和隆光氏は今世紀初頭に「中華経済圏」の繁栄を予言し、かつ日本は将来的に「東洋のスイス」になる可能性が高いと注意を促した。しかしその後の日本は小泉純一郎氏の「新自由主義改革」を開始し、佐和氏が描いたロードマップと真逆になった。日本経済はずっと下り坂を歩んでいる。

 岸田氏は就任後、「新自由主義との決別」を何度も強調しているが、その経済政策が縛りを受けず、国内産業のバランスの取れた発展にも配慮することを願う。また岸田氏の「新資本主義」が戦前の「戦争資本主義」に戻らないことを願う。アベノミクスと安倍氏の歴史修正主義の影響を受け、米国の軍需産業に従属しようとする「戦争資本主義」思想がすでに蘇ろうとしており、今後の日本の平和に暗い影を落としていることに注意が必要だ。
 
「中国網日本語版(チャイナネット)」2021年12月3日

2 : 2021/12/04(土) 19:22:37.95 ID:KXYWljqM0
こうもり?
ツートラック?
3 : 2021/12/04(土) 19:22:41.07 ID:8QJPridG0
玉砕覚悟で特攻あるのみ!
死こそ希望!
命で語れ!
4 : 2021/12/04(土) 19:23:07.40 ID:CFEGwC8O0
みぎこ・・・
5 : 2021/12/04(土) 19:23:50.92 ID:BcNBj/Lg0
シナ人の客員教授が何か言っているw
6 : 2021/12/04(土) 19:24:11.95 ID:isWKejfP0
支那人に苦言を呈される日本な
7 : 2021/12/04(土) 19:24:21.29 ID:d9jOVMxB0
韓日関係は永遠の兄妹国!
一つ布団の中、熱く繋がって家庭繁栄いこう!
8 : 2021/12/04(土) 19:24:34.38 ID:5fcJEOjb0
ネトウヨ(無職)「中国が攻めてくる~」
9 : 2021/12/04(土) 19:24:44.76 ID:Tktmqdhy0
曲学阿世の徒
10 : 2021/12/04(土) 19:25:34.19 ID:GmoWzLdW0
中国にキンタマ握られてんなこいつ
11 : 2021/12/04(土) 19:26:07.08 ID:Kj8aSnCc0
う、うこ、うこさこ
12 : 2021/12/04(土) 19:29:12.89 ID:sXorQp8k0
首席にどうぞ
13 : 2021/12/04(土) 19:29:20.59 ID:aB5+YJ+P0
いくらもらったんだ?
14 : 2021/12/04(土) 19:29:53.56 ID:D5SYWOSa0
>>1
右みて左見て、もう一度右見てから横断歩道を渡りましょう
15 : 2021/12/04(土) 19:30:43.95 ID:/tYy0EHF0
日本の至宝、外交のアベが睨みをきかせている限り
舵取りを誤ることはない
16 : 2021/12/04(土) 19:31:16.90 ID:j6Gd28iF0
み…右顧左眄

んー日本語でOK

17 : 2021/12/04(土) 19:31:36.71 ID:W51Vhgts0
読めないんだが?
18 : 2021/12/04(土) 19:31:40.50 ID:ahsj9dEK0
中国人w
19 : 2021/12/04(土) 19:31:47.10 ID:cF2ImOQz0
うこ さべん [1] 【右顧左▶眄】
(名) スル
〔右を見たり左を見たりする意〕
あたりの様子や周囲の思惑を気にして、 決断できず迷うこと。 左顧右眄。
「いつも—してばかりいる」
20 : 2021/12/04(土) 19:33:44.31 ID:Fu90QDpj0
工作員のミスリードの逆が正解
21 : 2021/12/04(土) 19:33:58.69 ID:BgN3WLj60
横浜…神奈川って売国、反日勢力の本拠地なんか?
22 : 2021/12/04(土) 19:34:01.67 ID:idtoWD3b0
中共撃滅は世界共通の合言葉だよね
23 : 2021/12/04(土) 19:34:56.73 ID:4H8MmEsy0
本当にしんどけりゃあ自民党が戦後、何回も政権変わってるっての
なってないのは豊かで安定してる国であることの証拠
将来絶対に最貧国になるとか抜かすが有史以来、他の国でも先を見越して政権交代した国なんかあるか?
24 : 2021/12/04(土) 19:36:42.16 ID:P7XuP+640
生きてて初めて見た漢字だ
と思ったら中国語?
25 : 2021/12/04(土) 19:36:43.36 ID:hHI+ySXL0
先生読めません
26 : 2021/12/04(土) 19:37:50.12 ID:7+kUkbHe0
チャンコロが何言うか!
34 : 2021/12/04(土) 19:45:33.10 ID:GcD5c3Zl0
>>26
売国自民「中国様、謝謝」
27 : 2021/12/04(土) 19:39:48.84 ID:D5SYWOSa0
>>1は左だけ見て道路に飛び出して車に轢かれて死んでしまうタイプだなw
28 : 2021/12/04(土) 19:40:41.29 ID:nj8BggKP0
右顧左眄が日本人を客観視すると一番当てはまっているんだよな
国家から個人までことごとくだ
首相ですらほとんどこれでタフ・ネゴシエーターがいないと前から言われていた
29 : 2021/12/04(土) 19:41:17.94 ID:V2sE5P6l0
岸田は上っ面だけで現在の地位に上り詰めた人物、何ら信念、信条など持ちえないほどの軽薄。
もう米国も人格を見定めている。英国の産業革命当時、過酷な労働環境が将来の人口減、そして英国の衰退を憂慮して労働法が作られた。
今の日本では、岸田、宮沢洋一、官僚の下で過酷な国民への増税という搾取で苦しめようと画策している。人口問題で西欧と比較しているが、これは問題のすり替えであり、
税と人口の相関を全世界を対象にとれば明らかになるだろう。消費税と、人口の相関も統計で調べるとよい。日本政府が国民から搾取し、その苦役ゆえに人口減に至ったことは明らかになるだろう。
30 : 2021/12/04(土) 19:44:02.14 ID:G2UeT90/O
>>1
(筆者・劉慶彬横浜国立大学客員教授)
31 : 2021/12/04(土) 19:44:05.44 ID:GcD5c3Zl0
自民外交
米国にペコペコ媚び
中国にペコペコ媚び
媚びへつらうペコペコ外交
32 : 2021/12/04(土) 19:44:06.63 ID:MQ90p+NM0
>>1
オウム信者みたいに、
日本信者は何も知らされないままに動員され利用され

仮説

33 : 2021/12/04(土) 19:44:33.32 ID:WXgDTlO60
左見右見←お前ら、これ読めないだろ。
35 : 2021/12/04(土) 19:45:35.60 ID:B2js8p9h0
中国網日本語版ww
36 : 2021/12/04(土) 19:46:42.51 ID:nj8BggKP0
誰と限定するまでも無く国民総・右顧左眄でしょ日本人は
37 : 2021/12/04(土) 19:46:57.76 ID:lm9V0sDH0
>>1
日本は韓国とは違うんでな・・・三不の誓いとかやらんよw
38 : 2021/12/04(土) 19:47:03.44 ID:7sAweyqq0
>>1
尖閣諸島や人権で揉める中国を「日本とは一衣帯水」なんて言う時点でこの記事を読む価値なんて無いな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました