
理系学部「LaTeX」 文系学部「Word」 医学部「手書き」 一太郎←こいつ

- 1
勝地涼&ベッキー 学生時代の超豪華芸能人の仲良しグループ公開「元カノだらけ」でプリクラ帳は封印1 : 2025/04/25(金) 23:37:25.31 ID:8xb4mxxb9 勝地涼&ベッキー 学生時代の〝超豪華芸能人グループ〟公開「元カノだらけ」でプリクラ帳は封印 俳優の勝地涼とタレン...
- 2
覚醒剤やってた与沢翼 日本大使館への 亡命 を検討(画像あり)1 : 2025/04/25(金) 23:14:59.34 ID:KtNZS8Zq0 画像 実業家・与沢翼氏(42)が 25日に自身のX(旧ツイッター)を更新し、 日本大使館への「亡命」を検討してい...
- 3
大阪万博で輝く命。開幕以来初の死者1 : 2025/04/25(金) 23:27:23.30 ID:D5muhWBa0 <独自>万博会場から心肺停止の50代女性を救急搬送、病院で死亡確認 開幕以来初めて https://www.sa...
- 4
芸能人の『Switch2』当落結果 「マジ忖度なし」「公平な抽選だ」 Ado、松山ケンイチら芸能人の落選相次ぐ… 当選した意外な芸能人は?1 : 2025/04/25(金) 23:15:57.75 ID:tUoD2cMj9 https://news.yahoo.co.jp/articles/db5094eea31b452c74e40c...
- 5
【ラブライブ!】蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ 4th Live Dream ~Bloom, The Dream Believers~石川公演1 : 2025/04/25(金) 17:02:20.83 ID:NPH3DtSN0 『ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ』より、日野下花帆、乙宗 梢が1/7スケールフィギュアで登場!...
- 6
日本の多くの霊能者が7月5日に大地震が起こると予言している件で中国人がビビりまくり訪日客3割減1 : 2025/04/25(金) 23:13:21.99 ID:Wn57nNNP0 香港のグレーターベイ航空は、香港-仙台で週4往復、香港―徳島で週3往復している定期便を5月13日~10月25日の...
- 7
【1本掛けワイヤーが原因ではない?】埼玉県八潮陥没「4つの想定外」無線記録で判明へ1 : 2025/04/25(金) 22:53:50.74 ID:NsJ0v0tq0 埼玉県八潮市の陥没事故で、発生直後の消防無線の記録をANNが独自に入手しました。そこから「4つの想定外」が救助を...
- 8
中国「月に原子力発電所を建てよう」中国「月に原子力発電所を建てよう」 ゴールデンタイムズ
- 9
【爽快】ドランクドラゴン鈴木、田中みなみをフルボッコにしてしまうwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/25(金) 18:48:08.74 ID:JxDwxok60 Rちゃんや永野芽郁など、美人で男を選びたい放題にも関わらず、クズ男を捕まえたり不倫をしてしまうのが不思議な方も多...
- 10
【悲報】覚醒剤告白の与沢翼さん、坊主にしてライブ配信で大暴れ中【悲報】覚醒剤告白の与沢翼さん、坊主にしてライブ配信で大暴れ中 いろんなネットニュース速報
- 11
【悲報】スカートの下にジャージを履いていたJKにブチギレた男性教師(58)が懲戒処分【悲報】スカートの下にジャージを履いていたJKにブチギレた男性教師(58)が懲戒処分 アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 12
【大阪】万博会場から心肺停止の50代女性を救急搬送、病院で死亡確認 開幕以来初めて【大阪】万博会場から心肺停止の50代女性を救急搬送、病院で死亡確認 開幕以来初めて 大東亜速報
- 13
【サッカー】“女性人気NO.1”サッカー日本代表・中村敬斗、初フォトブック 超貴重フォト含め「計222点」を収録1 : 2025/04/25(金) 21:39:58.32 ID:N5b5yABy9 サッカー日本代表・中村敬斗の初フォトブック『Natural ナチュラル』(双葉社)が、6月4日に発売される。現在...
- 14
【大阪】万博会場から心肺停止の50代女性を救急搬送、病院で死亡確認 開幕以来初めて1 : 2025/04/25(金) 23:02:53.72 ID:e3ojOGLt9 産経新聞2025/4/25 22:20 https://www.sankei.com/article/20250...
- 15
世界中で麻疹が謎の大流行 感染者を調べてみると全ての免疫がゼロという不可解な共通点も世界中で麻疹が謎の大流行 感染者を調べてみると全ての免疫がゼロという不可解な共通点も まとめたニュース
- 1 : 2021/12/01(水) 18:38:59.73 ID:U+8euq0nd
- 2 : 2021/12/01(水) 18:40:26.64 ID:ILkaVEjm0
- 七光り面接パス学部はなんでドイツ語学ばなくなったの?
- 4 : 2021/12/01(水) 18:42:02.89 ID:u11eXg/T0
- >>2
どうしようもないバカ息子でも合格できるようにドイツ語抜きで医者になれるようにした - 13 : 2021/12/01(水) 18:53:23.37 ID:6BzaCJWB0
- >>2
ドイツ語なんて隠語程度でしか使われてないから - 3 : 2021/12/01(水) 18:40:34.97 ID:Fz1OtyI8d
- 役人
- 5 : 2021/12/01(水) 18:47:21.02 ID:AumZymPlp
- 小説家
- 6 : 2021/12/01(水) 18:48:56.52 ID:hQnvIRvwM
- 役所 Excel方眼
- 7 : 2021/12/01(水) 18:49:22.42 ID:XkIV/Nzh0
- LaTeXでやらないといけない時点で生産的ではないな
- 10 : 2021/12/01(水) 18:51:44.28 ID:RZqN/J6w0
- >>7
なんだかんだ数式や図形が多いと便利だよ - 29 : 2021/12/01(水) 19:39:01.02 ID:gU7/u0jRd
- >>7
どう考えてもlatexが一番楽だが… - 36 : 2021/12/01(水) 20:24:18.42 ID:zgIm8tPk0
- >>7
gitで容易にバージョン管理できる時点で生産性高いだろ
プレーンテキストじゃない時点で他はクソ。sphinxやmarkdownは許す - 46 : 2021/12/01(水) 22:51:41.71 ID:AxY5BmPE0
- >>7
組版してAdobeのpostscriptで超絶美しいデザインのレポート作れるやん
マークダウンとかいう素人でもできるテキストあるが図表番号や章番できなくてクソだ - 8 : 2021/12/01(水) 18:49:47.21 ID:EtPQaqdM0
- バイオ「.txt」
- 9 : 2021/12/01(水) 18:50:58.42 ID:mjS2HzZzd
- 役所
- 11 : 2021/12/01(水) 18:51:47.46 ID:PhQ+VuHd0
- 未だにTeX使ってる理系(嘲笑+失笑+爆笑+www
- 12 : 2021/12/01(水) 18:53:23.23 ID:2nmNvORm0
- なんで医学部は手書き?
- 14 : 2021/12/01(水) 18:53:31.19 ID:AMRhpDF+M
- メモ帳.exe
- 15 : 2021/12/01(水) 18:56:11.68 ID:5KofRnX/0
- 理系だったけどWordとExcelだったな
- 16 : 2021/12/01(水) 18:57:13.28 ID:wS5H56gQ0
- ATOKは物を書くのには外せません(>_<)
- 17 : 2021/12/01(水) 18:58:51.56 ID:dMekp6Zs0
- 管理工学の松だろ
- 18 : 2021/12/01(水) 19:01:24.37 ID:gbmVmwMZ0
- 全部markdownで統一したらいいのに
- 19 : 2021/12/01(水) 19:03:05.88 ID:no682WFMM
- 教員がプリント作ってたよこれで
- 20 : 2021/12/01(水) 19:07:15.27 ID:nimsev5Q0
- 罫線だらけの文書作るならExcelやWordより便利なんだけど思考停止した奴らが馬鹿にしてる感じ
- 21 : 2021/12/01(水) 19:16:13.20 ID:6ezBcgey0
- 医学部が手書き?レポートならワードが主やけど
- 22 : 2021/12/01(水) 19:18:06.54 ID:yAsGro/fd
- ジジイはTeX使えTeXの方が便利って言ってるよな
- 23 : 2021/12/01(水) 19:18:17.70 ID:ccZ723RM0
- 医者の手書き汚すぎ
診断書にしてもカルテにしても他人が読める字が書けよ
ウニウニした字書くんじゃねぇよ - 24 : 2021/12/01(水) 19:19:52.41 ID:KHpGM3nd0
- 数学の雑誌とかTexの指定のスタイルファイルとかあるんだろ?
- 25 : 2021/12/01(水) 19:23:48.25 ID:k23qsnrJ0
- もう医師の大半が電カルだろ
そこらの開業医のクリニックとかでも電カル
アホみたいに補助金でてるしな - 26 : 2021/12/01(水) 19:27:36.08 ID:29uJIhW/0
- 法学部は一太郎
- 27 : 2021/12/01(水) 19:33:45.51 ID:0eNlrntUr
- もはやWeb展開が当たり前で印刷レイアウトだけの時代じゃないのにレイアウト機能の低いwordで無理矢理レイアウトするのはアホらしすぎる
Markdownの高機能なタイプで良いよ
- 28 : 2021/12/01(水) 19:35:37.93 ID:DVffQB4S0
- git使うからLaTeXがいい
- 30 : 2021/12/01(水) 19:39:56.00 ID:DVffQB4S0
- LaTeXはlspもあるしええよな
- 31 : 2021/12/01(水) 19:47:58.21 ID:4Li28HVw0
- 大学で学んだことで唯一身に付いたのはtexだわ
市販クオリティの物が自分で作れるのは楽しい - 32 : 2021/12/01(水) 19:53:15.79 ID:kllHCr7l0
- 理系だけどLatex覚えるのが嫌でワードでしのいだわ
若い時に苦労して覚えるべきだったわ - 33 : 2021/12/01(水) 20:02:37.21 ID:9rcdCFeY0
- ガチ勢はスライドですらTeXで作るからな
- 35 : 2021/12/01(水) 20:13:12.79 ID:dQXTv1QX0
- 官公庁・教員「一太郎!!」
- 37 : 2021/12/01(水) 20:53:06.71 ID:Pli8qfBp0
- スライド Beamer 勢だったけど、最近図はパワポとイグアナテフの方が楽だと気づいた
- 38 : 2021/12/01(水) 21:06:58.98 ID:l79PchSB0
- gnuplotでグラフ作る
- 47 : 2021/12/01(水) 23:00:41.16 ID:AxY5BmPE0
- >>38
excelが65535行しかなくしかもクソ重い時代に10万のプロットをパパッとグラフ化できてほんと良いツールだった - 39 : 2021/12/01(水) 22:04:35.19 ID:XH/1INlkd
- 公務員
- 40 : 2021/12/01(水) 22:25:32.44 ID:FhJHaa4WM
- TeXでよこせってとこもあればword推奨だったり最終的にPDFなら何でも良いとかもあったりルールがバラバラ過ぎる
- 41 : 2021/12/01(水) 22:28:42.37 ID:uw0ewLW10
- TeXがメジャーになれない理由はもうみんな気付いてるだろ
- 45 : 2021/12/01(水) 22:50:50.36 ID:bKKqdZyb0
- >>41
生産性が低いからだろうな
いいエディターあるのかね - 42 : 2021/12/01(水) 22:48:36.28 ID:XkIV/Nzh0
- 結局pdfにするからね
- 43 : 2021/12/01(水) 22:49:08.73 ID:AxY5BmPE0
- 学校
- 44 : 2021/12/01(水) 22:50:25.82 ID:zCVNQ92Ra
- 理系だが卒論修論word指定だわ
- 49 : 2021/12/01(水) 23:08:23.01 ID:rb5tmxx3a
- LaTeXの製作者まだ生きてるの?
- 51 : 2021/12/01(水) 23:35:14.80 ID:AxY5BmPE0
- >>49
クヌースもレスリーランポートも奥村晴彦も生きてる
廃らないのはどこぞの大学や研究所の研究者有志らがAdobeから寄付でももらいながら維持管理メンテし続けてるんだろうな - 50 : 2021/12/01(水) 23:31:11.59 ID:63aKFPKa0
- 市役所
- 52 : 2021/12/01(水) 23:35:16.77 ID:LMQSg1OG0
- htmlでtexばりにキレイに数式や論文かけるようにしてほしいわ
なんかそうゆうのあったけど全然メジャーじゃないし
tex記法はそれしか使いみちないけどhtmlは用途広いぜ - 53 : 2021/12/01(水) 23:39:16.77 ID:9IRftFMt0
- 工学系だから普通にワード使ってたわ。
数式を綺麗に描写する必要がなければかえって生産性悪くね? - 54 : 2021/12/01(水) 23:45:07.75 ID:PxtcT14P0
- VScodeのMarkdownプレビューをLatexみたいにctrl + Sしたら自動でpdfに変換してプレビュー画面更新ってする方法教えて
画像絡みがよく分かんないんだよ - 55 : 2021/12/01(水) 23:47:11.37 ID:ManwGSfU0
- ファインマン図描くのに難儀して結局載せなかった思い出がある
- 57 : 2021/12/01(水) 23:48:28.95 ID:c+vVw4Bla
- 昔の役所だな
- 59 : 2021/12/02(木) 09:11:52.53 ID:pXEY4TWfM
- wordはゴミ
コメント