「神田川」の作詞者、死ぬ。 よく読むと歌詞の意味が分からないが、どーいう意味?

1 : 2021/12/01(水) 15:54:25.45 ID:T2ySmz890


レス1番の画像サムネイル

作詞家 喜多條忠さん死去 「神田川」などのヒット曲手がける
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211201/k10013368641000.htm

2 : 2021/12/01(水) 15:54:54.79 ID:haFZOnn40
重複
3 : 2021/12/01(水) 15:55:14.59 ID:oFxj8faf0
小さなゼッケン
ガダルカナル・タカ
4 : 2021/12/01(水) 15:56:29.15 ID:NuMyNL7Od
意味が判らんって、脳に欠損でもあるのか?
5 : 2021/12/01(水) 15:57:13.82 ID:LW75xm9ia
あなたの優しさが怖かった←金目当てでやり捨てされた
59 : 2021/12/01(水) 23:47:02.09 ID:T27Np7kv0
>>5
鶴瓶みたいに目が笑ってないんだろ
6 : 2021/12/01(水) 15:57:21.41 ID:3kEs3Cxdd
無縁坂もいいよね
7 : 2021/12/01(水) 15:59:36.80 ID:tIAVprbyM
寒い冬に髪濡れたまま外を歩いたら身体壊して寝込む
屋内でもヒートショックで死ぬ程寒い
8 : 2021/12/01(水) 16:01:56.94 ID:9RR9bKWl0
荒井注がドリフにいたこと
9 : 2021/12/01(水) 16:02:35.76 ID:VuIzWCGY0
神田川とか一等地だろ
10 : 2021/12/01(水) 16:03:17.36 ID:eKZxSmDn0
あなたの優しさが怖かった~
11 : 2021/12/01(水) 16:04:16.60 ID:25HtfhJsM
この二人はどうなったのか、後日談はないのかな。
14 : 2021/12/01(水) 16:10:58.92 ID:bKKqdZyb0
>>11
女は昔を思い出して歌を歌ってるだろ
37 : 2021/12/01(水) 16:42:37.03 ID:KzE65PcZ0
>>14
二番で貴方はもう捨てたのかしらとあるから現在何をしてるか知らない=一緒にはいないって事か
まあ哀しい歌だな
12 : 2021/12/01(水) 16:06:23.92 ID:mbfG8qD00
朝方雨が降ってたのでこの歌じゃなくて「赤ちょうちん」のこと思いだしたんだよね
仕事行きたくないなーでも齧るキャベツもないなーって
13 : 2021/12/01(水) 16:08:03.35 ID:robELeGs0
貧しさに負けた?
15 : 2021/12/01(水) 16:11:00.93 ID:mbfG8qD00
70くらいの婆さんって若い頃怠惰で淫猥な生活してたんだなーと思うと日本やばい
16 : 2021/12/01(水) 16:11:28.78 ID:w27P/XtZa
あなたがカイた私の寝顔で
17 : 2021/12/01(水) 16:12:39.84 ID:vvcqbYkcd
NTRやぞこれは
18 : 2021/12/01(水) 16:13:51.40 ID:DrszPuYJ0
DVされてたんだろ
19 : 2021/12/01(水) 16:14:21.41 ID:NfMZTxIG0
女を待たせんじゃねーって事だよ
20 : 2021/12/01(水) 16:14:45.98 ID:fjfzpW9h0
神田川俊郎ならコロナで死んだろ
21 : 2021/12/01(水) 16:15:54.50 ID:9VdiGMwb0
先日結婚してアメリカに渡った相当高貴な家柄の方が口ずさんでるよ
22 : 2021/12/01(水) 16:16:43.53 ID:QoFXZS5+p
神田川ジェットガールズはなぜ失敗したのか
23 : 2021/12/01(水) 16:20:29.89 ID:3RabiFIk0
女ほったらかしで男がいつまでも亀に餌あげてたから洗い髪がキンッキンに冷えてやがるんだっけ
24 : 2021/12/01(水) 16:20:30.95 ID:k23qsnrJ0
赤いマフラーを手にぐいにする意味が
25 : 2021/12/01(水) 16:21:09.51 ID:tocy6xW/0
なんだよオリジナル歌詞じゃないのか
やっぱ有名処に書いてもらわないと簡単にヒットとかしないよな
47 : 2021/12/01(水) 17:10:10.31 ID:JZ6jH2ak0
>>25
歌ってる人たちは金持ちのおぼっちゃんだって聞いた
26 : 2021/12/01(水) 16:21:21.92 ID:01ugL3+Vx
捨てられて忘れられたセフレの唄
27 : 2021/12/01(水) 16:23:26.28 ID:tCMU+ojBr
この後アパートで無茶苦茶セックスした
28 : 2021/12/01(水) 16:24:09.50 ID:UoK/IZCMK
金が無いのに24色のクレパス買ってしかも絵が下手くそという救いのなさ
29 : 2021/12/01(水) 16:29:12.41 ID:2ZG9vPeF0
サチ子のサチは何処に~あるう♪ だっけ?
30 : 2021/12/01(水) 16:30:58.31 ID:dgqyPLNrd
これは名曲だな
結婚したのかな?
63 : 2021/12/02(木) 00:00:23.07 ID:MKF2Arm30
>>30
喜多條忠は実際に若い時に同棲して別れた女に死なれた経験があるとどこかで読んだ。
この詩は「マキシーのために」や「この秋に」と並んで自分の視点で書かれた
レクイエムでもあるのだろう。
31 : 2021/12/01(水) 16:32:10.36 ID:b2C94hsb0
ながるるきしべ
32 : 2021/12/01(水) 16:33:52.42 ID:UZlollXNa
赤いマフラー 手拭いにして
33 : 2021/12/01(水) 16:35:28.32 ID:bLzsWcqK0
>>1
>歌詞の意味が分からないが、どーいう意味?

知るかよ

34 : 2021/12/01(水) 16:36:51.94 ID:GD7II7rH0
女より長風呂する男ってなんなんだよ
40 : 2021/12/01(水) 16:43:50.49 ID:KzE65PcZ0
>>34
とくさんか?
58 : 2021/12/01(水) 23:46:12.65 ID:GzRL5R9a0
>>34
俺じゃん
銭湯行くといつもキレられたわ
35 : 2021/12/01(水) 16:41:17.91 ID:1XVYtRu0d
散々待たせて「冷たいね」って
サイコパスでしょ
38 : 2021/12/01(水) 16:43:33.28 ID:KzE65PcZ0
>>35
普通女の方が長風呂だよね
男風呂場で何やってんねん
36 : 2021/12/01(水) 16:41:53.61 ID:oh2On/nDd
あなたはもう忘れたかしら
荒井注がドリフにいたのを
39 : 2021/12/01(水) 16:43:48.42 ID:gGzM6aER0
喜多條忠さんがアメリカに旅行に行ったとき、大ヒット作詞家だと紹介されて、「日本からはプライベート機で来たんだろ?」「どんな豪邸に住んでいる?」と質問されて大変だったとか
完全に大金持ち扱いされて困ったと
その時、アメリカと日本の作詞印税の差を思い知ったとか
41 : 2021/12/01(水) 16:43:53.09 ID:vXyqMRPG0
同棲時代
42 : 2021/12/01(水) 16:45:38.29 ID:41fMQkmU0
三畳一間に二人で暮らすのはきついな
神田川のほとりのアパートは安アパートだろう
43 : 2021/12/01(水) 16:48:57.59 ID:r9HCkqml0
「横町」がもう死語だね
言ったことないわ
44 : 2021/12/01(水) 16:56:31.66 ID:9GDOuUn/M
この歌本当に嫌い
辛気臭え
45 : 2021/12/01(水) 17:06:15.67 ID:D78jdumFa
これ書いたの南こうせつじゃなかったのかよ
50 : 2021/12/01(水) 18:37:58.47 ID:DmPZKJDkr
>>45
それ
46 : 2021/12/01(水) 17:07:41.33 ID:5Bm2eAPep
>冷たいねって言ったのよ

嫌味かキサマ!

48 : 2021/12/01(水) 17:59:35.93 ID:sFlzylg8d
あなたはもう横丁の風呂屋
49 : 2021/12/01(水) 18:29:05.28 ID:rIjRQsiT0
懐かしいな
53 : 2021/12/01(水) 19:01:03.32 ID:dKEuzQPo0
2番の歌詞どういう意味?
62 : 2021/12/01(水) 23:59:52.00 ID:94yG08JL0
今の常識じゃ理解できないわな
そろそろ昭和時代劇みたいなのが出来てもいいとも追うわ
64 : 2021/12/02(木) 00:05:02.32 ID:kmmqslx9a
かぐや姫って自分で歌詞書いてるんじゃないんだ?
68 : 2021/12/02(木) 00:31:35.93 ID:J/qa3rtOM
>>64
レコード会社がプロに書かせて売れてヒットしてもメンバー達はオリジナル曲で勝負したくなって揉めるのはGSの時代から変わらないのです
67 : 2021/12/02(木) 00:29:08.95 ID:llZh5EM6a
キャベツばかりを齧ってた
69 : 2021/12/02(木) 00:32:34.96 ID:0XJ+5VeJ0
赤ちょうちんという二番煎じ
70 : 2021/12/02(木) 00:39:49.29 ID:tsxXIMBE0
昨日だったか
南青山のスレが建ってて
神田川の作者は裕福だって書いてあって
ふーんとか思ってて
みなみこうせつは書いてないって
そんなんありかよwww
71 : 2021/12/02(木) 00:51:33.05 ID:IedwYxXs0
ほんっとゴミクズみてえなクソ歌だったな
こういう歌が流行りだして以降、民衆のなかにひそむ怒りや不満はおだやかに中和されて、
大衆文化は去勢され次第に無菌化無害化されていった
その成れの果てが、レーワジャパン
72 : 2021/12/02(木) 00:54:19.62 ID:VJnFgx+U0
赤いマフラー 手ぬぐいにして~♪
74 : 2021/12/02(木) 08:38:09.72 ID:pk0yT5nD0
女より男の方がなんで風呂が長いんだ

コメント

タイトルとURLをコピーしました