大学生だけどラノベ書いてる

1 : 2021/11/24(水) 15:11:10.119 ID:jEUDuQcs0
pv数200の有名人だけど?なんか文句ある?
4 : 2021/11/24(水) 15:14:13.169 ID:jEUDuQcs0
よく見たら10万くらい行ってないか?
ちょっと頭上がりませんわ…
5 : 2021/11/24(水) 15:15:10.526 ID:jEUDuQcs0
いや一億行っててワラタ
日本人口全員分だぞこれ
6 : 2021/11/24(水) 15:16:50.782 ID:jEUDuQcs0
井の中の蛙だわ俺…
7 : 2021/11/24(水) 15:17:01.876 ID:jEUDuQcs0
あ、ID赤くなっちゃった
8 : 2021/11/24(水) 15:17:59.510 ID:jEUDuQcs0
お前らがバカにする対象って大概が有名なのってなぜだろな
ただの嫉妬としか見えない
9 : 2021/11/24(水) 15:18:17.507 ID:jEUDuQcs0
マイナーコンテンツは無駄に高評価するのに
10 : 2021/11/24(水) 15:19:43.906 ID:jEUDuQcs0
有名が故の弊害かな
11 : 2021/11/24(水) 15:20:21.943 ID:jEUDuQcs0
というかもうID赤くしてレスしまくるのという特徴から同一人物だとバレてそう
12 : 2021/11/24(水) 15:20:41.354 ID:jEUDuQcs0
もうこの際そういうキャラ付けでいこうかな
13 : 2021/11/24(水) 15:21:43.705 ID:jEUDuQcs0
レス古事記にしか見えないだろうが
14 : 2021/11/24(水) 15:22:28.436 ID:jEUDuQcs0
まぁレスが欲しいなら適当に煽っとけば馬鹿が釣れるんだよな
「お前らこれ分からないとか馬鹿?」とか「〇〇って〇〇なのに分からないやつwww」とかやっとけば自分が頭いいと思ってる馬鹿が釣れる
15 : 2021/11/24(水) 15:23:03.300 ID:jEUDuQcs0
もうここにいる人間には飽きてるんだよな
ワンパターンすぎてな
入力したらある一定の行動をする機械を相手にしてる気分だ
16 : 2021/11/24(水) 15:23:46.170 ID:jEUDuQcs0
というか人間自体に飽きたんだよな
17 : 2021/11/24(水) 15:23:53.027 ID:i7SyFTPHH
一人で何言ってんの…?
18 : 2021/11/24(水) 15:24:03.118 ID:jEUDuQcs0
予想外の行動をする事がないからな
19 : 2021/11/24(水) 15:24:33.213 ID:jEUDuQcs0
俺は一人じゃない
20 : 2021/11/24(水) 15:26:12.997 ID:jEUDuQcs0
今日の俺はカリスマ性がないな
昨日は結構あったんだけど
21 : 2021/11/24(水) 15:26:59.001 ID:i7SyFTPHH
>>20
小説晒せ
22 : 2021/11/24(水) 15:27:28.595 ID:jEUDuQcs0
昔のVIPだったら連投したら即規制されたもんだけどな
最近のVIPは連投規制なくなったからこういう芸もできる
23 : 2021/11/24(水) 15:29:19.947 ID:jEUDuQcs0
いいけど番外編しかないよ?
本編は今修正中だから消してるし…

https://ncode.syosetu.com/n7582hg/1/

期待通りのやつじゃないと思うけどまぁ一応貼っとくか

26 : 2021/11/24(水) 15:31:44.200 ID:i7SyFTPHH
>>23
文章短すぎるから評価がそもそもできない
強いて言うなら正しい日本語が使えています
本編に期待
24 : 2021/11/24(水) 15:30:30.223 ID:jEUDuQcs0
しかし見返すと色々と酷い
ハロウィンだからその記念に書いておこうと決めて見切り発車で書いたやつだな
あの頃はまだ夢と希望に満ちていたな
25 : 2021/11/24(水) 15:31:31.857 ID:jEUDuQcs0
特によく言われるのは主人公があかんってことだな
それについては指摘されるまで気付かなかった
それで考えた解決策が「女主人公」だった
27 : 2021/11/24(水) 15:33:27.765 ID:jEUDuQcs0
とりあえずこれが主人公だと色々とまずいんだよな
読者的には「不快な言動」を見ると読む気が失せる傾向にあるからな
それはなるべく削減したいしそうなると主人公は自ずと「棘がない」ものがベストなのはわかる
28 : 2021/11/24(水) 15:35:34.044 ID:jEUDuQcs0
本編の主人公はこの番外編の五倍くらい性格悪かったと思う
そりゃヤバいわけだ
前は結構辛辣に言われたがそれがなかったらいまだにこの主人公でやってたんだろうな…
恐ろしいぜ
29 : 2021/11/24(水) 15:37:50.959 ID:jEUDuQcs0
正しい日本語使えてますかぁ…
言われて嬉しいしありがたいけどベストは「小説的な美しい日本語が使えてます」だと涙出るほど嬉しいわけだ
30 : 2021/11/24(水) 15:38:27.874 ID:jEUDuQcs0
生意気だな俺www
ごめんごめん
31 : 2021/11/24(水) 15:41:26.066 ID:jEUDuQcs0
久々に感想貰ったからかやる気が出てきたわ
やっぱ創作において感想をもらうってかなり重要だと思う
周りからのアクションがないとやっぱつまらんよな何事もそうだけど…
人は人と繋がって初めて何かを生み出せるのだな
良いこと言ったわ…カリスマ性が戻ってきたな
32 : 2021/11/24(水) 15:46:18.296 ID:jEUDuQcs0
というかスレタイに「大学生」って入ってるのが今思うと恥ずかしい
まぁいいか
33 : 2021/11/24(水) 15:47:42.302 ID:jEUDuQcs0
あの日が10/31で今が11/24なわけか…
約1ヶ月経ってかなり成長したな
これ一年もしたらとんでもないことになるかも
俺がちゃんとに努力してたらの話だけど
34 : 2021/11/24(水) 15:50:12.731 ID:cz5uxGUQ0
ツイッターに迷い込んだのかと思った
35 : 2021/11/24(水) 15:50:30.208 ID:jEUDuQcs0
他人の異なる考えを受け入れることで世界は化学反応を起こす
これは紛れもない事実でこれをやることでかなり世界が広がる
小説のクオリティも上がる
それを実感する
何もかも否定して「個」を一番大事にしていたら良いものは出来ない
それを学んだ1ヶ月だった…

コメント

タイトルとURLをコピーしました