街の本屋が閉店ラッシュ、「若者がゲームばかりで本を読まないせい」

1 : 2021/11/23(火) 16:16:30.73 ID:k/2Mc8nya
本屋に行かんとこのままじゃガチで消滅するぞ
2 : 2021/11/23(火) 16:16:47.05 ID:SDqhz3KXr
もう公共事業にしたらどうや
3 : 2021/11/23(火) 16:17:04.07 ID:5dVArvRl0
近くの有隣堂さえあればええわ
あとはネットや
4 : 2021/11/23(火) 16:17:11.44 ID:nmyTrPsl0
アマゾンで買うからいいよ
5 : 2021/11/23(火) 16:17:26.42 ID:X1fEDS930
ゲームもしねェぞ
6 : 2021/11/23(火) 16:17:26.47 ID:83w9VfSZ0
電子書籍でええから
7 : 2021/11/23(火) 16:17:53.67 ID:+t23a3fda
Kindle定期
8 : 2021/11/23(火) 16:18:07.39 ID:v0NOHPn1M
とりあえず若者のせいにしたろ!
9 : 2021/11/23(火) 16:18:07.83 ID:til30sbxd
通販に電子書籍もあるし単に時代に取り残されただけやろ
10 : 2021/11/23(火) 16:18:10.23 ID:4vk+GQF40
本屋で立ち読みして気に入ったらAmazonで買ってるわすまんな
11 : 2021/11/23(火) 16:18:19.72 ID:9pNnTWfg0
本自体オワコンやからな
12 : 2021/11/23(火) 16:18:26.52 ID:mGoHpmfSM
早く潰れて美味いラーメン屋にでもなってくれ
13 : 2021/11/23(火) 16:18:27.37 ID:0uxXWeIJ0
本なんて消えていいぞ
14 : 2021/11/23(火) 16:18:31.03 ID:6m8ohTgd0
昔はネットなかったからなあ
そら本読むしかねえわな
15 : 2021/11/23(火) 16:18:33.98 ID:BCzr5z2sp
電子書籍言うけどマジで読まない奴自体も増えてるだろうな
16 : 2021/11/23(火) 16:18:34.19 ID:LBMnfVAu0
大手がやってる読む権利とかじゃなくて
買い切りダウンロード型の電子書籍にできれば可能性あるかもな
17 : 2021/11/23(火) 16:18:35.45 ID:wAFFZoXLd
若者のせいにするくらいなら潰れろ
年寄りに買ってもらえるようにせえや
18 : 2021/11/23(火) 16:18:45.42 ID:FZOiPG2p0
在庫ないから通販でしか買わんわ
19 : 2021/11/23(火) 16:18:56.76 ID:DuYGTQOup
ゲームに負ける方が悪い
20 : 2021/11/23(火) 16:19:03.51 ID:W35dvsBF0
いくのめんどい
21 : 2021/11/23(火) 16:19:06.82 ID:uZRQuacW0
ジジババに売れよ
32 : 2021/11/23(火) 16:20:46.90 ID:yc6VrPdD0
>>21
今やジジババこそ電子書籍や
自由に字を大きくできるからな
22 : 2021/11/23(火) 16:19:24.46 ID:/ToBXO+na
いつの話ですか?
23 : 2021/11/23(火) 16:19:27.49 ID:F5VfMI600
まず本が売れてない
24 : 2021/11/23(火) 16:19:34.47 ID:APg3guwU0
TSUTAYAも3年くらい行ってねンだわ
25 : 2021/11/23(火) 16:19:36.68 ID:JRO1n9bpa
若者が減ってることはスルー?
26 : 2021/11/23(火) 16:19:51.48 ID:UVzK495N0
有名チェーン本屋で別に立ち読みもしてないのに買ったらアイツ買ったよwとか言われたわ
34 : 2021/11/23(火) 16:20:56.85 ID:4vk+GQF40
>>26
そんなもんやで買うやつってめずらしいからな
ワイも個人の本屋で本買ったらマジで買ったよwみたいな顔されたわ
27 : 2021/11/23(火) 16:19:58.09 ID:lqmBcJkha
1番クジ屋にでもなれ
28 : 2021/11/23(火) 16:20:11.21 ID:cFBY8H2sp
じゃあゲーム売れ
29 : 2021/11/23(火) 16:20:28.14 ID:wwT9bQafM
大型店だけでええよ
30 : 2021/11/23(火) 16:20:30.30 ID:IDGDHUY10
文庫本でさえ高いんだよなぁ最近は
80年代に出た本中古で買ったら元の値段からして三百円とかで二度見したわ
31 : 2021/11/23(火) 16:20:42.02 ID:a/ScvVmO0
アプリとしてじゃなく全国の本屋が協力して本屋専用の端末をハードから買い切り型の電子書籍開発しろ
もちろん書籍より安く
33 : 2021/11/23(火) 16:20:55.51 ID:ZQwrFDzo0
ゲーム屋はAmazonのせいでなくなってるんじゃないのか
35 : 2021/11/23(火) 16:21:01.25 ID:oaAFfPohM
実質一番くじ屋
36 : 2021/11/23(火) 16:21:03.46 ID:ZdRHtjhe0
専門書置いてないから通販か出版社に注文だわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました