
【ゲーム】ゲーム&ウオッチで復刻『ゼルダの伝説』主人公の名前はゼルダじゃなかった…ゼルダあるある6選

- 1
【米国】トランプ氏 輸入車値上げ「気にしない」1 : 2025/03/30(日) 17:49:48.98 ID:eKlYUivv9 ※時事通信 外経部2025年03月30日15時21分配信 【ワシントン時事】米NBCテレビによると、トランプ大...
- 2
「政権失うことを考えたら安いもんだ」石破総理が参院選に向けて消費税減税を検討 政治ジャーナリストが解説1 : 2025/03/30(日) 18:00:10.10 ID:eKlYUivv9 ※3/30(日) 15:09配信 ABEMA TIMES 食料品の消費税の引き下げをめぐり石破茂総理大臣は「物...
- 3
韓国の山火事、消火活動にあたる消防士の食事が「気の毒すぎ」と話題に1 : 2025/03/30(日) 17:09:33.01 ID:mYOXtKkE 画像 https://pbs.twimg.com/media/GnGWawgbgAELtap?format=jpg...
- 4
【北海道】北広島市と『コンサドーレ』が連携協定 石水創社長「エスコンで出来るのであればすごくいい思うが…」1 : 2025/03/30(日) 17:07:24.46 ID:nGqGxjUI9 3/27(木) 18:01配信 HBCニュース北海道 https://news.yahoo.co.jp/arti...
- 5
コメ農家は“時給10円”……届け魂の叫び | こういう嘘つくから同情されないんだよなコメ農家は“時給10円”……届け魂の叫び | こういう嘘つくから同情されないんだよな 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 6
武蔵小杉の町内会解散の真相とは?新住民とのつながりを探る武蔵小杉の町内会解散の真相とは?新住民とのつながりを探る NEWSまとめ速報
- 7
備蓄米放出後も続く米騒動:原因を探る備蓄米放出後も続く米騒動:原因を探る NEWSまとめ速報
- 8
【太陽光発電】道路に太陽光パネル促進法案が衆院可決 反対した保守党「脱炭素原理主義に汚染」1 : 2025/03/30 15:11:33 ??? 道路周辺に太陽光パネルを設置しやすくする道路法などの改正案が、27日の衆院本会議で賛成多数で可決された。 太陽光発電施設をめぐっては、「発電効...
- 9
【世界平和統一家庭連合】旧統一教会、16年前に別法人を資産移譲先に 解散確定でも活動後継か1 : 2025/03/29(土) 09:48:29.17 ID:IFkWS4559 東京地裁から解散命令を下された世界平和統一家庭連合(旧統一教会)が16年前、教団の解散を想定し、資産を移す先とし...
- 10
フジHD株主が経営陣を提訴 233億円賠償請求、広告減でフジHD株主が経営陣を提訴 233億円賠償請求、広告減で 稼げるまとめ速報
- 11
【悲惨】風呂も入れない…「年金月6万円」失業中の78歳男性、真っ暗闇の部屋で賞味期限ギリギリのコンビニ弁当を食らう「貧困老後の現実」 [パンナ・コッタ★]【悲惨】風呂も入れない…「年金月6万円」失業中の78歳男性、真っ暗闇の部屋で賞味期限ギリギリのコンビニ弁当を食らう「貧困老後の現実」 [パンナ・コッタ★] フリーダム ルーム
- 12
米メディア、佐々木朗希を批判「100マイル超えもないし制球も悪い。準備不足で話にならない」米メディア、佐々木朗希を批判「100マイル超えもないし制球も悪い。準備不足で話にならない」 ニュー速JAP
- 13
【ナチスの車を買うな】世界各地の 「テスラ」 店舗で抗議活動 イーロン・マスク氏へ批判高まる1 : 2025/03/30 13:38:34 ??? アメリカの政府効率化省を率いるイーロン・マスク氏への批判が高まり、世界各地のテスラの店舗などで抗議活動が行われました。 記者 「ニューヨークの...
- 14
【町の喫茶店】倒産相次ぐ喫茶店 経営苦しくても続ける理由「笑顔が売り上げ」1 : 2025/03/30 15:22:02 ??? コストなどの増加も背景に、いま倒産が相次いでいる、喫茶店業界。 そんな中で、お得な「モーニング」をどのように提供しているのか、そしてなぜ続けて...
- 15
【激ヤバ】日本人さん、アメリカで治験に参加して手軽に「400万円」獲得してしまうwww【激ヤバ】日本人さん、アメリカで治験に参加して手軽に「400万円」獲得してしまうwww アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 16
平手友梨奈の新曲がグラミー賞独占受賞歌手の楽曲と「似すぎてビックリ」ファン困惑1 : 2025/03/30(日) 16:30:58.53 ID:1BmxOLUz9 https://news.yahoo.co.jp/articles/c3c70b846614c63a5dd61a...
- 1 : 2021/11/15(月) 13:46:22.39 ID:CAP_USER9
◆ファミっ子なら一度は経験した“ゼルダあるある”
11月12日に『ゼルダの伝説』35周年を記念した「ゲーム&ウオッチ ゼルダの伝説」が発売されました。初代『ゼルダの伝説』(1986年)と2作目『リンクの冒険』(1987年)、ゲームボーイの『ゼルダの伝説 夢をみる島』(1993年)を収録。さらに、ゲーム&ウオッチ『バーミン』のキャラがリンクになっている特別バージョンも遊べて、まさにコレクターズアイテムです。今回のコラムは、懐かしの初代『ゼルダの伝説』“あるある”6連発をお送りします。みなさんの“あるある”は何でしたか?
(1)主人公をゼルダだと思っていた
『忍者じゃじゃ丸くん』『ロックマン』など、タイトルに入った名前が主人公というケースがほとんどのなか、『ゼルダの伝説』はヒロインがゼルダ、主人公がリンクという変化球。
ゼルダという名前はアメリカの小説家F・スコット・フィッツジェラルドの妻ゼルダが由来という話も。一方、リンクは「その世界にリンクする(つながる)」という意味から付けられたとのことです。(2)最初の剣を取り忘れる
ゲーム冒頭、画面左上にある洞窟に入るとおじいさんがいて、「ヒトリデハキケンジャ コレヲ サズケヨウ」と剣をもらえます。しかし、この洞窟を見逃して隣のフィールドへ行ってしまい、訳もわからずしばらく丸腰でゲームを進めたという人も結構いたとか。最近のゲームは重要なアイテムを取らないと丁寧に注意してくれる場合がほとんど。ファミコンの頃は自分で気付くこともゲームの一部でした。(3)爆弾魔、ロウソク魔、笛魔出現!
『ゼルダの伝説』は、特定のマスで爆弾を仕掛けたり、木を燃やしたりすることで隠し洞窟や階段が出現します。隠し洞窟では「ミンナニ ナイショダヨ」とモンスターのモリブリンがルピーをくれることも!基本的にはノーヒントなので、ありとあらゆる場所で爆弾を仕掛け、ロウソクで火を点け、笛を吹くのが常套手段でした。ちなみに初代は「ミンナニ【ハ】ナイショダヨ」ではなく、「ハ」は入っていません。(4)洞窟のおじいさんを攻撃
ファミコンの『テニス』でプレイの合間に、審判のマリオをラケットで叩きに行ったことはないですか? 私はあります(笑)。『ゼルダの伝説』も同じように冒険を助けてくれるおじいさんをつい攻撃してみたり。ちなみにダンジョンにいるおじいさんは、攻撃すると左右にあるたいまつから火が飛んできて反撃されるので気をつけて下さい。(5)裏面がないとガッカリする体に
初代『ゼルダの伝説』は、クリアすると高難度の「裏ゼルダ」が始まります。クリアしなくても、名前入力画面で「ZELDA」と入れると「裏ゼルダ」が遊べるというのは有名な裏技。この「裏ゼルダ」は当時インパクト大でした。ファミコン時代には、「裏スターソルジャー」「裏バベルの塔」などクリア後に裏面が用意されたタイトルが多数。逆にクリア後に裏面がないとガッカリしたのを覚えています。(6)お父さんの方がゲームにハマる
続きはソースをご覧下さい- 2 : 2021/11/15(月) 13:46:35.26 ID:9Bre88Q30
- ほしい
- 3 : 2021/11/15(月) 13:46:39.40 ID:HSC1DlKr0
- ቻンቻンがቺቻቺቻ
- 15 : 2021/11/15(月) 13:53:42.13 ID:kPtX7+4L0
- >>3
ケンモメンの広告看板!
2get保証!(たまに失敗するよ)←糞ダサw
ご依頼は嫌儲板まで! - 4 : 2021/11/15(月) 13:46:40.21 ID:SOwcroYH0
- リンク
- 5 : 2021/11/15(月) 13:47:28.58 ID:AqphLC040
- オッサン商法
- 6 : 2021/11/15(月) 13:47:56.06 ID:SXeKTe1W0
- 男の娘
- 7 : 2021/11/15(月) 13:48:49.33 ID:JnxCx3ov0
- ゲーム&ウォッチの名作
オクトパス
- 32 : 2021/11/15(月) 14:22:34.06 ID:Ns8qMLaW0
- >>7
オクトパスら面白いけど単純なんだよね
やっぱりドンキーコングが1番面白いと思うわ - 8 : 2021/11/15(月) 13:49:12.41 ID:FzyK+98O0
- そんなんドラクエかてドラゴンが主人公ちゃうやん
- 9 : 2021/11/15(月) 13:49:49.50 ID:v5Y4VPzY0
- ゲーム&ウォッチ全部入りが欲しい
ゼルダみたいな面倒なゲームをやる元気はもうない - 10 : 2021/11/15(月) 13:50:00.53 ID:sFw0Rgmu0
- なかなか買いたくなるものを作ってくるな任天堂は。
- 11 : 2021/11/15(月) 13:50:34.69 ID:O2YGi8g00
- くりりん
- 12 : 2021/11/15(月) 13:50:51.08 ID:kLq9avLc0
- 早過ぎたガールズ・バンド
- 13 : 2021/11/15(月) 13:51:58.08 ID:0nvvO1gz0
- これまだ発売してなかったのかw
- 14 : 2021/11/15(月) 13:53:23.76 ID:P/GSskbX0
- Switchで久々に初代ゼルダやったけど流石にキツいな
リアルタイムでプレイしてた時は間違いない神ゲーだったけどリンクの冒険は経験値稼ぎさえなければ今でもいける
神トラは今やっても面白い - 16 : 2021/11/15(月) 13:54:12.93 ID:ZH9bKYFy0
- 高いわ。
こんな3つくらいので5500円とか高すぎるっての。
液晶がついたくらいでボッタクリねで売るんじゃねぇよ。
GGミクロも酷かったけど・・・液晶付けたくらいで一気にボッタねなんて20年前だっての。
- 17 : 2021/11/15(月) 13:59:06.14 ID:b1Sf7uUh0
- >>1
スタート直後にゼルダ姫が登場するだろうが - 19 : 2021/11/15(月) 14:00:01.89 ID:CqKN+pur0
- 2コンにフーできないゼルダなんてゼルダじゃない
- 20 : 2021/11/15(月) 14:00:16.05 ID:HTzmJviS0
- ニージマヤヨイ
- 21 : 2021/11/15(月) 14:01:27.73 ID:rYq8ff940
- >>1
これが抜けてるぞ
(0)発売当初は金持ちの家の子しか持っていなかった
ディスクシステムでの発売だったため、貧乏人はCMで名前や存在を知っていても実物を見たことがないのがほとんど - 38 : 2021/11/15(月) 14:49:48.38 ID:WigJA8L+0
- >>21
高度経済成長期だから普通の子は持ってた気がするんだが
持ってないのは貧乏な子だろ
金持ちはパソコンとか
当時なら大抵20万オーバーだったし - 22 : 2021/11/15(月) 14:03:29.62 ID:C3ah/7RL0
- 女神転生もタイトル全然関係ないよね
- 23 : 2021/11/15(月) 14:07:15.71 ID:iTbcvgTo0
- ゼルダが主人公のゲームブックで抜いたわ
- 26 : 2021/11/15(月) 14:16:17.84 ID:zdnTHqOg0
- 商品発表されたとき即予約して忘れた頃届いたわw
- 27 : 2021/11/15(月) 14:16:30.77 ID:kkL2ZVDO0
- じゃじゃ丸もロックマンもゼルダより後に発売されてるから例えとしておかしくねーか
- 28 : 2021/11/15(月) 14:17:43.69 ID:vVIGyuOk0
- 貰った剣でジジイを試し切りをするリンクが素敵すぎるw
- 29 : 2021/11/15(月) 14:18:53.51 ID:GE2+PNWe0
- 100個くらい買ってメルカリに置いてる人がいるけどどこの転売コンサルに騙されたんだろ。
- 30 : 2021/11/15(月) 14:18:55.13 ID:BsIBU7zv0
- 普通にパラシュートとか復刻しろよ
- 31 : 2021/11/15(月) 14:22:21.48 ID:wALwEMY00
- AmaXonで買えるけど箱だけだろうか
- 34 : 2021/11/15(月) 14:28:34.77 ID:w/BR1uCc0
- PSPのエミュで散々やったけど
レトロゲームは飽きるのも早いね○○ミニシリーズもブームが去ったら
ブックオフにズラリと - 37 : 2021/11/15(月) 14:48:19.02 ID:LUtV8LLa0
- >>34
GBAのミニシリーズ懐かしいなコンビニで売ってたわ - 35 : 2021/11/15(月) 14:45:23.56 ID:XIrqEQWG0
- 懐かしさにつられて買ってみた
ラスボスのガノンって奴の部屋までたどり着いたんだけど、入った瞬間にトライフォースを自動的に獲得してしまいラスボスが消えて部屋は鍵を締められたままで脱出できなくなってバグったままでクリアできない
これどうやってバグリを回避するんだ? - 36 : 2021/11/15(月) 14:47:19.08 ID:WtUEKiSL0
- サムスはメトロイドになっちゃった
コメント