
2浪1留文系大学生だけど大学院進学ってどう?

- 1
拷問官「孔雀王で抜けィ!」→Z世代「無理だろこんなの… 」1 : 2025/04/24(木) 19:40:04.21 ID:vJj38e4yM ぐあああああああ! https://sakechazuke.com/ 2 : 2025/04/24(木) 19:...
- 2
【MBS】毎日放送のバラエティー番組「ゼニガメ」で 放送倫理違反 BPO1 : 2025/04/24(木) 19:28:27.01 ID:XES7j7nD9 毎日放送のバラエティー番組「ゼニガメ」で 放送倫理違反 BPO | NHK | テレビ局 https://www...
- 3
国民民主、候補者擁立報道でまた波紋 須藤元気氏「反ワク」発言に元候補者医師も怒り「人の命とか口が裂けても言うなよ」1 : 2025/04/24 18:24:45 ??? 国民民主党が2025年4月23日、元参院議員で元格闘家の須藤元気氏と元参院議員で医師の薬師寺道代氏の2人を、夏の参院選挙の比例代表に擁立する調...
- 4
【週刊金曜日】自公維3党“高校無償化”合意も有識者声明「朝鮮の子ども排斥続けるな!」1 : 2025/04/24(木) 19:00:48.42 ID:D98qMHuh 「自民、公明と日本維新の会の3党が高校授業料の無償化で合意。2025年度予算案は維新の修正を受け入れて成立の見通し...
- 5
米国スーパーのコメ、5キロが20.99ドル(約3000円)精米日を見ると・・・1 : 2025/04/24(木) 19:12:55.38 ID:5x9UFiP59 日本で5kg4000円のコメ、米スーパーの価格に「なんで?」 ネット憤慨「なんなのこれ!」 現地在住の日本人が「...
- 6
60.4%の日本人、「今のコメ価格は適正であり輸入米に頼るべきではない」と回答1 : 2025/04/24(木) 18:09:51.93 ID:rkHXzB900 # コメ価格高騰に対する国民の不満 共同通信社が2025年4月12日、13日に実施した全国電話世論調査によると、...
- 7
【画像】大都会・福岡で新しく今日開業したビルがセンス良すぎるwwww1 : 2025/04/24(木) 19:03:45.71 ID:vRH3eUyl0 ワン・フクオカ・ビルディング 2 : 2025/04/24(木) 19:04:34.53 ID:Z5Z4Hey0...
- 8
【石破悲報 】政府さん、どうしても氷河期世代に金を払いたくない模様1 : 2025/04/24(木) 10:30:29.62 ID:1+ppmxMs0 夏の参院選をにらみ、石破茂政権や野党が就職氷河期世代の支援策づくりを急いでいる。 だが「不遇の世代」に追い打ちを...
- 9
千原ジュニア 賞レース審査員は「断らせていただいたのもある」「やったほうがいいのか」1 : 2025/04/24(木) 18:14:34.84 ID:6TXxHSJJ9 https://news.yahoo.co.jp/articles/a44ff9d506c987bdde4e42...
- 10
中国政府声明「すべて偽の情報だ。アメリカと中国の間でいかなる協議や交渉も行われていない」「すべての対中関税の撤廃を」1 : 2025/04/24(木) 18:53:13.03 ID:5x9UFiP59 中国政府「すべての対中関税を撤廃すべき」 中国商務省は24日、「アメリカと中国の間でいかなる交渉も行われていない...
- 11
石丸伸二 裁判で負ける1 : 2025/04/24(木) 18:08:03.32 ID:qOB1TFrl0 安芸高田市の敗訴確定 石丸伸二前市長が市議の名誉毀損 最高裁 前安芸高田市長の石丸伸二氏=東京都港区で2025年...
- 12
【長崎】長崎 対馬 寺から盗まれた仏像 5月10日に受け取りへ1 : 2025/04/24(木) 17:15:57.19 ID:6Xmbqs6X 長崎 NEWS WEB 04月23日 20時12分 長崎県対馬市の寺から盗まれたあと、韓国で見つかった仏像について...
- 13
145%の関税を半分以下に?トランプ大統領「中国次第だ」 トランプ政権が“50%~65%程度に引き下げ検討”と米紙報じる1 : 2025/04/24(木) 16:49:14.53 ID:D98qMHuh アメリカのトランプ政権が中国に課している145%の関税について、税率を半分以下の水準に引き下げることを検討している...
- 14
「どんどん買われちゃう」外国人の土地取得に国民民主・榛葉氏が危機感 政府実態把握せず1 : 2025/04/24(木) 18:33:35.77 ID:y9aq39Y79 「どんどん買われちゃう」外国人の土地取得に国民民主・榛葉氏が危機感 政府実態把握せず – 産経ニュース http...
- 15
家賃が安い東京23区は?足立?葛飾?江戸川?板橋?大田?1 : 2025/04/24(木) 18:24:21.77 ID:Wzk7EYL80 上京して「家賃の高さ」に驚きました。やはり「手取り21万円」で「10万円の物件」は無謀でしょうか…? https...
- 16
永野芽郁(25)、4億円マンションを買ったら広すぎて寂しいから人を呼んでるだけだったwwww1 : 2025/04/24(木) 18:12:12.42 ID:4j9pNaOz0 「永野さんの自宅は、都内の高級住宅街にある新しいマンションです。周囲は閑静な住宅街。3年ほど前に購入したそうで、...
- 1 : 2021/11/11(木) 03:40:16.644 ID:bF+Q2yY00
- 財務諸表分析とかをはじめとした会計学に興味がある
会計専門職大学院じゃなくて、MBAとかとれるところ行こうと思ってる
どう思う?
将来はファイナンス系の専門職か、シンクタンク等での研究員を考えてる - 2 : 2021/11/11(木) 03:40:44.900 ID:bF+Q2yY00
- 修士まで行って就職しようと思ってる
- 3 : 2021/11/11(木) 03:41:00.837 ID:bF+Q2yY00
- 大学院は他大学の院に行こうと思ってる
- 4 : 2021/11/11(木) 03:41:08.871 ID:Qc6JKdPd0
- 二浪の時点で要領悪いから止めといたほうがいい
- 11 : 2021/11/11(木) 03:43:02.733 ID:bF+Q2yY00
- >>4
要領は悪いけど一つのことをやるのは得意だと自負してる
その場合でも大学院には向いてない? - 5 : 2021/11/11(木) 03:41:12.637 ID:bF+Q2yY00
- 父親は肯定的で母親は否定的
- 7 : 2021/11/11(木) 03:41:32.098 ID:qRjWXfYu0
- 賢いと思う
- 8 : 2021/11/11(木) 03:41:50.336 ID:uzd0vXSs0
- 二浪はぶっちゃけ就職には何ら問題ない
問題は大学と院ののネームバリュー
- 15 : 2021/11/11(木) 03:45:32.872 ID:bF+Q2yY00
- >>8
学部はMARCH文系の経営/商/経済系の学部
大学院は今のところ一橋を考えてる
>>9
父親にはお金出すと言われたから甘えるべきか
>>10
将来返す - 19 : 2021/11/11(木) 03:48:52.030 ID:uzd0vXSs0
- >>15
一橋の商学部系の院って名門じゃん
行きたいのは勝手だけど受かるの?あと学歴ロンダはマジでコンプレックスとの戦いで、そこまで大学と院で学力差あなら、相当頑張らないといけない
TOEIC850ぐらいはほしいし、卒論も5万字ぐらい書いたことあんの? - 27 : 2021/11/11(木) 04:00:07.273 ID:bF+Q2yY00
- >>19
春学期は10科目中9科目の成績がSでGPA3.9とれたし後期の成績次第ではあるけど首席も見えてて自信は結構ある
メンタルが課題だったけどそこがある程度解決されてからは学業に精を出せている
最後の段落の質問に答えると、大学3年生で卒論はまだほぼ着手してないから5万文字書いた経験はない
TOEICも現状700点。ただ対策せず特攻したから次は850点くらいはとれる自信ある
今は日商簿記1級の勉強してて英語できない - 28 : 2021/11/11(木) 04:00:54.121 ID:k/IrnAR8a
- >>27
ぶっちゃけいりません。ハイ。
それくらいなら商業高校の子で足ります - 9 : 2021/11/11(木) 03:41:58.155 ID:wv1WrOQ60
- 親の金なら行けばいいよ
- 10 : 2021/11/11(木) 03:42:33.612 ID:K5FqtQhL0
- ドンダケ金食い虫なんだ
- 12 : 2021/11/11(木) 03:43:19.000 ID:oiVZKNy20
- 好きにしろ
- 17 : 2021/11/11(木) 03:47:41.490 ID:bF+Q2yY00
- ただ、受かるのかっていうのも不安
留年したのもあって累積GPAは2.7か2.8くらい(秋学期で3は超える見通し)
英語もTOEIC700点くらいのレベル - 18 : 2021/11/11(木) 03:48:51.947 ID:/JH5NgIu0
- マジでやめとけ
自殺行為
就職できるうちに就職しといたほうがいい - 20 : 2021/11/11(木) 03:51:15.960 ID:uzd0vXSs0
- 多分マーチじゃ一橋な受からないし、二浪でマーチなら相当ポテンシャルやばいから、絶対にお勧めしない
ます受からないし、院の勉強してる間に就職対策できなくてどっちも落ちて人生終わる
- 21 : 2021/11/11(木) 03:52:14.334 ID:k/IrnAR8a
- 学校ですら間違えるやつが
他人の仕事の後処理できるの? - 23 : 2021/11/11(木) 03:55:32.391 ID:uzd0vXSs0
- 夢見るのは良いけど、院行きたいなら大学4年間の間、1年生の時からどれだけ勉強してたかで結果は決まってる
4年になっていきなりマーチから一橋の院に行きたいと思っても、1年の時から専攻を優秀な成績でクリアしてて専門書読みまくってたのでないなら、人生最後に場違いな夢見てるだけの状況
ちなみに俺は早慶卒
- 24 : 2021/11/11(木) 03:57:03.115 ID:k/IrnAR8a
- >>23
会計士すでに受かってます的なやつで
泊をつけたいってのなら分かるがイッチはそこまでないと思う
- 25 : 2021/11/11(木) 03:58:15.700 ID:6FLaBoOVd
- 2浪はともかく1留してる時点でやめとけ
- 26 : 2021/11/11(木) 03:59:48.841 ID:k/IrnAR8a
- >>25
2浪のがヤバいって一浪なら早生まれは可哀相だねで通るけど
2浪w - 29 : 2021/11/11(木) 04:01:33.831 ID:k/IrnAR8a
- 君自身の自分の価値は成績ではないよ?
わかってる?
そのへん
- 30 : 2021/11/11(木) 04:03:26.670 ID:I5LBEQt6M
- まぁ、いざ院落ちたら故意に留年重ねて、就職に踏み切るで良いんじゃね
その際の学費は自分持ちで
コメント