
【過去最大規模】大人1人に13万円給付…米上院、総額220兆円の経済対策を可決 新型コロナ対策

- 1
【国際】EU、米アップルと米メタに制裁 公平な競争乱す、巨大IT規制「デジタル市場法」違反 計7億ユーロ(約1100億円)1 : 2025/04/23(水) 22:48:40.12 ID:cvwE8Quj9 ※4/23(水) 21:45 共同通信 【ブリュッセル共同】欧州連合(EU)欧州委員会は23日、米アップルと米...
- 2
JR川口駅に「上野東京ライン」停車決定 ホーム新設などJR東と川口市が合意1 : 2025/04/24(木) 16:07:23.31 ID:+eKjqSJ79 NTV https://news.ntv.co.jp/category/society/37755a9bb8e0...
- 3
和歌山のパンダ中国に返還へ 理由は子孫がオスだらけになり掘るだけで繁殖が出来ず増やせない為1 : 2025/04/24(木) 16:04:09.37 ID:Wzk7EYL80 和歌山県白浜町のレジャー施設「アドベンチャーワールド」は24日、飼育しているジャイアントパンダ全4頭を中国に送り...
- 4
東京「おかしい、全国から女が集まってくるのに全く子供を産まない!」1400万の人口がありながら年9万しか増えず。出生率0.99で最下1 : 2025/04/24(木) 15:45:11.24 http://www.a 3 : 2025/04/24(木) 15:45:58.30 ID:Vz3AOsmG0 ガンガン賃上げしないと、産...
- 5
【大阪・関西万博】子ども『無料招待』 小学校の先生は悲鳴「安全に生徒を連れていけない」「予約できたパビリオンは1つだけ」保護者からも不安の声1 : 2025/04/24 14:22:33 ??? 大阪・関西万博の来場者が100万人を突破しました。大阪府内の子どもたちが校外学習として無料で招待されていますが、現役の先生からは「安全に生徒を...
- 6
東京新聞・望月衣塑子記者…ムック『iPad仕事術! 2025』で表紙を飾る1 : 2025/04/23(水) 12:21:46.00 ID:kNgzfo/a9 望月衣塑子 @ISOKO_MOCHIZUKI 【ついに表紙に特集掲載!】 年に一度の大人気ムック『iPad仕事術...
- 7
【謎】もちまる(5歳)が腎臓病になった理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/24(木) 15:39:41.41 ID:XFxOaagY0 猫はペットフードだけあげてれば12年ぐらいは普通に生きる 塩分多い食事与えれば腎臓悪く...
- 8
公明、裏金候補を初推薦 参院選、旧安倍派の3人1 : 2025/04/24(木) 14:41:01.94 ID:K4mttPSE9 公明党は24日の党中央幹事会で、夏の参院選に自民党公認で立候補する現職4人の推薦を決めた。このうち3人は旧安倍派...
- 9
自民 立党70年 新たな「国家ビジョン」検討するための初会合1 : 2025/04/24(木) 14:08:25.23 ID:y9aq39Y79 自民 立党70年 新たな「国家ビジョン」検討するための初会合 | NHK https://www3.nhk.or...
- 10
関西人ってやっぱ東京来た時驚くの?「俺達は井の中の蛙だったんだ…」て 1 : 2025/04/24(木) 13:53:05.46 ID:QHMJEI410 大阪 梅田ww 画像 ://i.imgur.com/uaLENbU.jpeg 大阪 梅田ww 画像 ://i.i...
- 11
日本一過小評価されてる都道府県、「三重県」に決定する1 : 2025/04/24(木) 15:02:52.63 ID:zLvP+zXq0 ・平均年収が全国7位とかなり優秀 ・実質可処分所得に至っては全国1位 ・イメージに反して都市部や繁華街はまあまあ...
- 12
大阪「USJ!万博!」東京「ディズニーランド!」愛知「ジブリパーク!レゴランド!」福岡「スペースランド…」1 : 2025/04/24(木) 15:05:28.73 ID:MunAn7qN0 草 2 : 2025/04/24(木) 15:06:00.93 ID:XBx6K/IsM スペースワールド定期 ...
- 13
鈴木保奈美、元夫・石橋貴明について質問飛ぶ 関係者が慌ててストップ→言及せず1 : 2025/04/24(木) 14:48:35.49 ID:XES7j7nD9 鈴木保奈美、元夫・石橋貴明について質問飛ぶ 関係者が慌ててストップ→言及せず – ライブドアニュース:ORICO...
- 14
永野芽郁「田中圭は毎朝寝癖がヒドい」なんで知ってるんですかね… 1 : 2025/04/23(水) 20:59:10.35 ID:/N2x2+mI0 「『そして、バトンは渡された』の試写会にサプライズ登壇した永野さんは、当日不在だった田中さんのエピソードを聞かれ...
- 15
ホロライブ・紫咲シオン&猫又おかゆ、初期ホロライブを回顧「アイドル事務所じゃなかった」1 : 2025/04/24(木) 14:53:15.09 ID:oAh9K+j70 2025年4月26日(金)に卒業を控えるホロライブ所属のVTuber・紫咲シオンさんと、同期(ホロライブゲーマー...
- 16
立憲・辻元清美「石破茂首相が明日私と結婚して、『辻元茂』になったらどうするのか」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/24(木) 15:01:57.31 ID:HiRtjMmU0 「反対する議員は落選!」女性団体が選択的夫婦別姓求め集会「産経で偏向的報道...
- 1 : 2020/03/26(木) 14:39:11.53 ID:CAP_USER
【ワシントン=山内竜介】米議会上院は25日、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う2兆ドル(約220兆円)規模の経済対策法案を賛成多数で可決した。個人への現金給付や企業支援が盛り込まれており、下院での可決とトランプ米大統領の署名を経て、近く成立する見通しだ。
現金給付は原則、大人に1200ドル(約13万円)、子供に500ドルとする。米国では飲食店などの休業に伴って人員削減の動きが広がっており、当面の生活を支える狙いがある。
航空業界など打撃を受けた企業向けの支援には5000億ドルを充てる。野党・民主党の主張を反映し、支援金の使途を監視する仕組みを設けるほか、失業保険の拡充も盛り込んだ。
今回の経済対策は、米国内総生産(GDP、約21兆ドル)の約1割に相当し、過去最大の規模となる。
読売新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200326-00050212-yom-bus_all3/26(木) 13:53配信
- 2 : 2020/03/26(木) 14:40:08.97 ID:/nc+jcqE
- アメリカさん太っ腹だな。
ちょっとアメリカ市民になってくる - 3 : 2020/03/26(木) 14:40:26.31 ID:/GFoxHmV
- 在日行けよ
- 4 : 2020/03/26(木) 14:40:45.94 ID:2VKglkqy
- 医療費に取っといた方がいいんじゃ
- 5 : 2020/03/26(木) 14:40:56.73 ID:Rh1IHZeR
- ほれザイコどもよ、アメリカに行けば大金が手に入るぞ?行けよ
- 7 : 2020/03/26(木) 14:42:06.11 ID:Crr5kmzt
- <丶`∀´>ノ ウリは日本市民ニダが、アメリカ市民でもある。よって給付金を受け取る権利がある
- 8 : 2020/03/26(木) 14:42:12.98 ID:v5LquSzA
- アメリカは外国に債務があって日本は債権あるのに何で貧乏なん?日本のほうが配れるやろ
- 21 : 2020/03/26(木) 14:59:42.62 ID:KbMF4mZe
- >>8
アメリカの負債は武力で無期限借りっぱなし - 9 : 2020/03/26(木) 14:43:09.25 ID:CYjgfyDT
- アメリカ、終わったなw
- 12 : 2020/03/26(木) 14:47:31.40 ID:0yizhP7V
- で日本は?
アホな国民が選んだリーダーはザ無能 - 16 : 2020/03/26(木) 14:49:53.36 ID:Rh1IHZeR
- >>12
外国人のオマエにはなんの関係もない話だから気にすんな、祖国からウォンでも貰ってろ - 13 : 2020/03/26(木) 14:47:57.75 ID:y84v5qHm
- 大統領選挙の投資
- 14 : 2020/03/26(木) 14:49:35.51 ID:Vt6fhH3W
- どうせ国債発行して日本に買わすだけ
それにひきかえ日本ときたらお肉券とか笑わすわ - 15 : 2020/03/26(木) 14:49:37.26 ID:9uqGnRAN
- 日本とは格が違った・・・
- 17 : 2020/03/26(木) 14:50:33.54 ID:FE5UCqIS
- いいなあ…
- 18 : 2020/03/26(木) 14:51:34.79 ID:xLZ3IgqF
- たとえ千円であろうと支給されたら「在日に支給されないのは差別ニダ」って騒ぐくせにw
- 19 : 2020/03/26(木) 14:54:31.50 ID:e57Gg+Ro
- 一方米国より遥かに負担率の高い日本は‥
- 27 : 2020/03/26(木) 15:06:50.83 ID:ERYnZaaM
- >>19
日頃大したケアがない国と、かなりのケアがある国とでは、日頃の負担も全く違って当然だよ - 31 : 2020/03/26(木) 15:15:48.31 ID:2mHxDMgk
- >>27
ケアはあるぞ。日本より。専門学校、大学の学費はほぼタダだし貧困者向けの健康保険もある。 - 20 : 2020/03/26(木) 14:55:28.67 ID:1cm2CWEr
- コンサートも飲み会も行ってないので金は余ってるんじゃねえのか
- 22 : 2020/03/26(木) 15:03:11.57 ID:P1w1WtSw
- 日本はやっぱ制度上の問題が大きいのかな?
権限が分散してて。農林系は和牛券とか言い出すし、漁業系はお魚券とか言い出すし、2Fは旅行券だろ?
それぞれが経済対策で利権丸出しって感じがする。
石破がK-POP券とか言いだすかもw - 23 : 2020/03/26(木) 15:05:05.53 ID:gcnEA2p6
- 効果は疑問だけど、リーマンショックのときみたいに急に経済冷え込んだら
もっと大きな損失になるからなあ。
とはいえ、日本の株価は持ち直してるんだろう? - 24 : 2020/03/26(木) 15:05:22.19 ID:aY44JeQ6
- しかしアメリカがこれだけ大盤振る舞いしちゃうと日本としては批判を恐れて女々しい対策はできなくなりそう
安倍ちゃんへのプレッシャーになりそうw - 25 : 2020/03/26(木) 15:06:05.55 ID:8fV6lFAh
- トランプと安倍の差は大きい。
汚職総理安倍晋三容疑者にはこういうことはできない。はやく政権交代するしかない
- 28 : 2020/03/26(木) 15:09:11.43 ID:14vLoL4A
- いっぽう日本では
お肉券に加えてお魚券の検討もされていた… - 33 : 2020/03/26(木) 15:16:50.41 ID:t+bTPtg/
- >>28
お米券ww - 29 : 2020/03/26(木) 15:12:07.49 ID:dtVcf2XJ
- 安倍ちゃん「お肉とお魚食べのねん」
- 30 : 2020/03/26(木) 15:14:35.08 ID:2mHxDMgk
- 日本ならさしずめ60兆円だな
- 36 : 2020/03/26(木) 15:17:44.65 ID:mahyF1o4
- >>30
>日本ならさしずめ60兆円だな
日本の死者が300人、感染者が2万人になれば、それくらいやるよ
米国感染者68489人、死者1032人。感染者はたぶん今週中に世界一になる(中国の真偽はおいておいてね) - 32 : 2020/03/26(木) 15:16:42.00 ID:y9J+v1f3
- いいなぁ
- 34 : 2020/03/26(木) 15:17:01.32 ID:rYM9RCDs
- FRBが刷って
政府が有利子で借り
国民に配布
徴税で回収 - 35 : 2020/03/26(木) 15:17:33.00 ID:fxt1prvH
- アメは図体でかいのに早いな。
日本は、国産🐄🐡券。 - 37 : 2020/03/26(木) 15:18:48.85 ID:ghqX42L+
- お肉券で騒ぎすぎて
一世帯10万円でもそこそこに
感じるようになってしまったな。 - 38 : 2020/03/26(木) 15:19:42.59 ID:Se1b/kyq
- 商品券とか要らんから炭鉱ヤクザと2F はくたばれ
- 39 : 2020/03/26(木) 15:21:42.51 ID:9VlPXFbm
- すげえな
日本の年間国家予算の二倍以上やで - 40 : 2020/03/26(木) 15:23:30.40 ID:QwxOMfAW
- これだよこれ。思い切ったなにかをやらないと。安倍聞いてるか?肉とか魚じゃねーんだよw
- 42 : 2020/03/26(木) 15:27:20.93 ID:LCN3Rp4t
- まあ諸刃の剣だわな
あと選挙対策もあんだろ?トランプ - 43 : 2020/03/26(木) 15:33:39.95 ID:L6bCZjV/
- 10万から13万にアップか!やったー!
- 44 : 2020/03/26(木) 15:33:50.02 ID:7I+ot9Tt
- ジャップには放射能に汚染された牛肉と魚が支給されるっていう話だね
- 46 : 2020/03/26(木) 15:35:12.96 ID:t+bTPtg/
- >>44
在コには支給されないから安心だね🎵 - 47 : 2020/03/26(木) 15:37:03.24 ID:O7/c0XA0
- >>46
マイナンバーカードとパソリでWeb手続きすれば指定口座に即入金とかにすればいいのにね。
勿論,その前に納税状況から所得は把握だろうけど。 - 45 : 2020/03/26(木) 15:34:16.24 ID:O7/c0XA0
- 重国籍で社会保障番号も持っているけど日本在住の私は貰えるの?
在阪領事館に行けばいい? - 48 : 2020/03/26(木) 15:40:11.78 ID:xuTJ86TY
- まあそのぐらいことは深刻ってことだろうなぁ
リーマンショックの時は金融はやられても物流には影響はなかった
今回は移動制限やら感染リスクやらで金持ってても金を使えないし - 49 : 2020/03/26(木) 15:40:14.51 ID:v2eqYE4F
- やっぱトランプ好きだわ
日本の総理になってくれないかな
なんか気持ちいい - 50 : 2020/03/26(木) 15:43:45.96 ID:CYjgfyDT
- >>49
本当にバカだなw
つい先日まで「アメリカでは新型コロナは入ってきてないし、死者も0」とか言ってたオッサンなんだけどw
で、蔓延してやっとこさ経済対策こんなクソみたいなのを日本でやったら政権吹き飛ぶわ
- 51 : 2020/03/26(木) 15:45:08.01 ID:vIOkFZKh
- アメリカなら400兆円くらいでやんないと
200兆円は日本クラス 景気対策もかねていい塩梅
とはいえ大金パーンと出すトランプは偉い
コメント