
ワイ、PS3をレトロゲームと呼ぶ勢力がいる事に困惑してしまう

- 1
【中央日報】 「対馬の高麗仏像、来月10日に日本に向かう…盗難13年ぶり」1 : 2025/04/24(木) 13:16:03.72 ID:rl62ICRu 対馬島の寺院から2012年10月に盗難され、韓国に密搬入された高麗時代の金銅観音菩薩坐像が来月10日、 日本に返還...
- 2
万博の子供無料招待小学校の先生悲鳴「安全に生徒を連れていけない」「予約できたパビリオンは1つだけ1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/24(木) 13:27:38.81 ID:+eKjqSJ79 万博の子ども“無料招待” 小学校の先生は悲鳴「安全に生徒を連れていけない」...
- 3
野球は公式の表彰タイトルに得点王も入れるべき1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/24(木) 13:10:47.31 ID:GhDUKwEG0 出塁率タイプも長打タイプも関係なく表彰できるいい数字なんだよな 2 名前:匿名のゴリラ...
- 4
SNSひぼう中傷“深刻な社会問題” 兵庫県が啓発動画1 : 2025/04/24(木) 13:28:54.82 ID:y9aq39Y79 SNSひぼう中傷“深刻な社会問題” 兵庫県が啓発動画|NHK 兵庫県のニュース https://www3.nhk...
- 5
ゼレンスキー「クリミア承認せず…って前にトランプが」トランプ「和平か全土喪失か選べ 」1 : 2025/04/24(木) 13:02:31.07 ID:vc0R5L2M0 第1次トランプ政権はクリミア併合認めないと宣言 ゼレンスキー氏 https://news.yahoo.co.jp...
- 6
国民民主「このままでは税金や社会保険料だけが増える、無駄な歳出を削減し、消費税5%へ引き下げ「小さな政府」を目指す」1 : 2025/04/24(木) 13:15:50.90 ID:5x9UFiP59 玉木雄一郎(国民民主党)@tamakiyuichiro 増税なき財政再建をめざします。 減税から小さな政府へ –...
- 7
【アルゼンチンの少女像】 図書展で展示=日本の猛反発で永久設置ならず1 : 2025/04/24(木) 12:22:33.74 ID:rl62ICRu 【ブエノスアイレス聯合ニュース】3年前にアルゼンチンの博物館に設置される計画だった旧日本軍の慰安婦被害者を象徴する...
- 8
【台湾メディア】 5キロ3200円!日本で台湾米が大人気に1 : 2025/04/24(木) 12:28:54.72 ID:rl62ICRu Record China 2025年4月24日(木) 7時0分 台湾メディアのNOWnewsは23日、「日本米が高...
- 9
【ハンギョレ】 忘れられた名前「慰安婦被害者・裴奉奇さん」…「日本政府、反省と謝罪せよ」1 : 2025/04/24(木) 12:42:44.04 ID:rl62ICRu 「日本軍性奴隷制の否定が許されてはならない」 23日、東京の新宿駅前の広場に集まった韓国と日本の青年ら約100人...
- 10
GWの人気海外旅行先ランキング、3位ハワイ、2位韓国、1位は台湾 国内は 1位東京都 2位大阪府1 : 2025/04/24(木) 09:17:51.70 ID:tqifsSv60 間もなくゴールデンウィークがやってくる。最大11連休となるこの長期休暇を利用して国内外の観光地へ出かける人は多い...
- 11
20代女性、腕を切断…運転する車が横転、地面とドアに挟まれて 車は軽トラ、最大積載量350キロのはずが…積んだ食品、家具は1300キロ 対向車線へ横転し悲劇 違反の疑いで会社を書類送検 切断した箇所は右肘1 : 2025/04/24 12:39:24 ??? 2025/04/24/10:48 埼玉県の行田労働基準監督署は23日、労働安全衛生法違反の疑いで、加須市の自動車貨物運送会社日本青木輸送と代...
- 12
中国とロシア、月面に原子力発電所の建設を検討、米国に対抗して1 : 2025/04/24(木) 12:39:32.76 ID:5x9UFiP59 中国、月面に原発建設を検討 ロシアと協力し米国に対抗 宇宙開発での主導権狙う 中国の宇宙当局者は23日、月面に原...
- 13
漫画家の士郎正宗さん、ネット社会・AI発展に警鐘「言葉が通じなくなってバベルの塔が崩壊し始めている」1 : 2025/04/24(木) 12:20:03.32 ID:UrFrwVJ70 「企業のネットが星を 被おお い、電子や光が駆け巡っても」国家や民族が消えてなくなるほどではない近未来が舞台の...
- 14
【画像】中1ミスコングランプリの女の子1 : 2025/04/24(木) 11:33:34.22 ID:5VnkIKtr0 かわいい https://i.imgur.com 2 : 2025/04/24(木) 11:33:52.35 I...
- 15
【悲報】Switch2、早くも10万円で売ろうとする転売ヤーが現れる【悲報】Switch2、早くも10万円で売ろうとする転売ヤーが現れる 稼げるまとめ速報
- 16
韓国紙「日本企業は朝鮮人強制動員の責任から逃げられない!」「今あなたたちがなすべきは真の謝罪と賠償だ!」遺族が訴え → www韓国紙「日本企業は朝鮮人強制動員の責任から逃げられない!」「今あなたたちがなすべきは真の謝罪と賠償だ!」遺族が訴え → www 政経ワロスまとめニュース♪
- 1 : 2021/10/23(土) 18:06:03.43 ID:YXLh8LxG0
- いや、HD画質でブルーレイ搭載で録画まで出来る高性能ハードがレトロゲームな訳無いやろ
PS2ですら全くレトロ感無いのに - 2 : 2021/10/23(土) 18:06:12.51 ID:YXLh8LxG0
- 我が家の最新ハードやぞ
- 3 : 2021/10/23(土) 18:06:23.94 ID:MEpMByQs0
- おじいちゃん…
- 6 : 2021/10/23(土) 18:06:47.26 ID:YXLh8LxG0
- >>3
おじいちゃんじゃない😡 - 4 : 2021/10/23(土) 18:06:34.62 ID:YXLh8LxG0
- フルHDの美麗なグラフィックのどこがレトロゲームなんや
- 5 : 2021/10/23(土) 18:06:42.97 ID:+ZO5C+QW0
- おっちゃんやん
- 8 : 2021/10/23(土) 18:07:19.62 ID:YXLh8LxG0
- >>5
いや、ワイ普通にPS3世代やぞ
だからこそPS3がレトロゲーム扱いされてるのに困惑しとるんやが - 7 : 2021/10/23(土) 18:07:19.34 ID:1aQGiF2n0
- もう新作発売されてないんだからレトロだよ
- 10 : 2021/10/23(土) 18:07:52.20 ID:YXLh8LxG0
- >>7
4年前まで新作出てたんだからレトロじゃないだろ
そんな事言ったらファミコンは新作出てるからレトロじゃないじゃん - 9 : 2021/10/23(土) 18:07:41.82 ID:nuDMHQSva
- 何が面白い?
- 12 : 2021/10/23(土) 18:08:42.34 ID:YXLh8LxG0
- >>9
ネットであんま評判良くないからいい辛いけどネプテューヌってのがワイは好きや - 11 : 2021/10/23(土) 18:07:57.31 ID:ZQvHjADl0
- PS2、ゲームキューブの時のSFCはレトロだったか?そういう事よ😎
- 15 : 2021/10/23(土) 18:09:03.67 ID:YXLh8LxG0
- >>11
まだ全然レトロじゃないよな - 13 : 2021/10/23(土) 18:08:54.70 ID:Mle0naEm0
- 2世代前なんてレトロや
- 25 : 2021/10/23(土) 18:10:53.45 ID:YXLh8LxG0
- >>13
5は全く普及してないからまだレトロじゃない - 14 : 2021/10/23(土) 18:09:02.53 ID:3r4X6vf2M
- 古いけどアンティーク感はない
やっぱりドットじゃなきゃ
メディアも同じハードディスクとブルーレイだし - 19 : 2021/10/23(土) 18:10:04.42 ID:YXLh8LxG0
- >>14
そうだよな、言われなきゃ古いってのもわからんかったわ
2006年発売とは思えん性能やぞ
当時6万とかして社長の発言が批判されたらしいけどそれもわかるような性能やわ - 16 : 2021/10/23(土) 18:09:42.20 ID:kTA74xpJ0
- ps2はもう無理やろ
- 21 : 2021/10/23(土) 18:10:30.67 ID:YXLh8LxG0
- >>16
ワイの家じゃ未だ現役なんやが
名作ありすぎて無限に遊べるわ - 17 : 2021/10/23(土) 18:09:45.96 ID:036ZR65b0
- バイオオペラクまだやってるわ
- 18 : 2021/10/23(土) 18:09:47.59 ID:QRTcUGbPM
- ワイもPS3で時が止まっとるからPS3が最新ハードのままだわ
- 28 : 2021/10/23(土) 18:11:57.78 ID:YXLh8LxG0
- >>18
ぐうわかる
PS4とか5とか画質も性能もあんま変わらんように見えるしゲーム性もそんな変わらんやろと思って買ってない
ワンコインで名作買えるPS3がどうしても優先になる
やってみたら違いに驚くのかもしれんが - 20 : 2021/10/23(土) 18:10:23.76 ID:Ooepi23ad
- 2012年くらい買ったのが未だにバリバリ動いてるわ。よく考えたらすげぇな
- 22 : 2021/10/23(土) 18:10:32.75 ID:EIeoFbZC0
- PS2はさすがにレトロ
- 34 : 2021/10/23(土) 18:13:02.87 ID:YXLh8LxG0
- >>22
年数だけ見たらレトロだけど画質やゲーム性は全くレトロじゃないぞ
スパロボZとかドラクエ8とかがレトロか?
何ならワイが産まれる前のFF8すら画質の暴力でレトロに見えんわ - 23 : 2021/10/23(土) 18:10:37.45 ID:Mle0naEm0
- 15年前やぞ
PS2の17年前がファミコンやから十分レトロ - 24 : 2021/10/23(土) 18:10:40.57 ID:xfE2plsV0
- 15年前のゲームやぞ
ちなみにゲームセンターCX放送開始時点でのファミコンが20年前のハードや
つまりあと5年でPS3はかつてのCX内でのファミコンみたいな扱いになる
PS2に至ってはファミコンや - 37 : 2021/10/23(土) 18:13:32.01 ID:YXLh8LxG0
- >>24
嘘や
あんな高画質高性能なハードがレトロゲームな訳がない - 51 : 2021/10/23(土) 18:16:00.38 ID:zJZgs8B+0
- >>24
あの番組、レトロゲーを扱うルールやけど
こないだPS2が対象になったんだよな、たしか - 56 : 2021/10/23(土) 18:17:28.95 ID:2tn0+qhkd
- >>51
地球防衛軍やってたな - 26 : 2021/10/23(土) 18:10:58.06 ID:3r4X6vf2M
- 今からiPhone3を見てレトロだと思えるかという話
発売年じゃない、iPhone3より後に出たガラケーの方がレトロ感がある - 27 : 2021/10/23(土) 18:11:14.24 ID:6dBR10Lr0
- ps2は流石にレゲーやなあ
- 39 : 2021/10/23(土) 18:14:08.50 ID:YXLh8LxG0
- >>27
スパロボZの画面見てレトロゲームに見えるか?
ドラクエ8やって古さを感じるか?
ほら、レトロじゃない - 29 : 2021/10/23(土) 18:11:59.23 ID:7mCPyTe00
- PS3のゲームは500円で買えるから最高や
けど今時ゲーム屋も儲からんくて置いてる店探すのにも一苦労
挙句潰れちゃうし今のうちに買いだめしといた方がええのかも知らん - 43 : 2021/10/23(土) 18:14:44.00 ID:YXLh8LxG0
- >>29
外人も高騰するかもって言ってるからな
今のうちに買うの正解や - 30 : 2021/10/23(土) 18:12:06.78 ID:7xHzGjx1a
- xboxは?
- 31 : 2021/10/23(土) 18:12:28.02 ID:AJMAazDLa
- 初代PS3未だに持ってるわ
PS1、2、3のソフトで遊べてブルーレイも見れるって神やろ - 46 : 2021/10/23(土) 18:15:15.27 ID:YXLh8LxG0
- >>31
ぐうわかる
最新もレトロも楽しめるとか最早PSシリーズの完成形やろ - 32 : 2021/10/23(土) 18:12:32.12 ID:8ew15EfgM
- アサシンクリード見てレトロって言えるかと言われたら無理だわ
- 45 : 2021/10/23(土) 18:15:10.04 ID:3r4X6vf2M
- >>32
アサクリの1、アンチャーテッドの1辺りはまあまあ古いかな
でもアサクリのリベレーション、ラストオブアスをレトロゲー言われたらもうついていけん - 33 : 2021/10/23(土) 18:12:49.86 ID:XE9LrcVU0
- HD非対応はレトロだけどPS3はHD対応だな
- 35 : 2021/10/23(土) 18:13:03.09 ID:3r4X6vf2M
- 古いだけじゃ足りないんだよ発売から○年なんてただの目安でしかない
ドットからポリゴン、フィールドエンカウントからオープンワールドシームレスみたいにゲームの枠組み自体を変える何かがないと - 44 : 2021/10/23(土) 18:14:54.96 ID:Mle0naEm0
- >>35
今の若者が下手したら遊んでないレベルの年数やねんぞ - 50 : 2021/10/23(土) 18:15:55.95 ID:YXLh8LxG0
- >>44
PS3世代のワイは若者じゃなかった・・・? - 52 : 2021/10/23(土) 18:16:08.44 ID:Mle0naEm0
- >>50
おっちゃんやん - 57 : 2021/10/23(土) 18:17:44.06 ID:YXLh8LxG0
- >>52
21歳やぞ
ピチピチでナウなヤングや - 61 : 2021/10/23(土) 18:18:36.69 ID:Mle0naEm0
- >>57
若者なら若者らしく新しいゲームに目を輝かせろ😡 - 70 : 2021/10/23(土) 18:20:23.05 ID:YXLh8LxG0
- >>61
若者らしくって何やねん
今は多様性の時代やぞ
ワイは若者やけどファミコンもスーファミもPS3も同じくらい好きや
PS5やswitchはソフト価格高くてコスパ悪いからノーサンキューや
10年くらいしてワンコインになったら遊ぶで - 59 : 2021/10/23(土) 18:18:16.23 ID:i+/dNzj+0
- >>50
PS3で遊んでたのが5歳くらいなら若者ちゃう?
それならまだ中高生やろ - 65 : 2021/10/23(土) 18:19:12.76 ID:YXLh8LxG0
- >>59
21やけどPS3は一昨年買って遊んでるから当時はプレイしてない
当時はDSばっかやってた - 54 : 2021/10/23(土) 18:17:10.41 ID:3r4X6vf2M
- >>44
年数は目安や
今の子が遊んでもスペック不足はあるけど普通に遊べると思う
リメイクではなしにリマスターが出ているうちはまだゲームの枠組み自体は変わってない - 36 : 2021/10/23(土) 18:13:11.58 ID:Z6r174PJ0
- メモリ512MでSSD非搭載のゴミはゲーム機ですらない
- 38 : 2021/10/23(土) 18:13:53.49 ID:036ZR65b0
- コントローラーの充電長持ちでびっくりした
なんで次世代機で劣化させてんだよ - 40 : 2021/10/23(土) 18:14:09.57 ID:7YFH4PZH0
- まあ二世代前やしレトロといえばレトロやな
- 41 : 2021/10/23(土) 18:14:15.13 ID:OzPserg60
- JSとかまだ生まれてないもんな
- 42 : 2021/10/23(土) 18:14:28.71 ID:neCaEr0B0
- みんゴルやってた
- 47 : 2021/10/23(土) 18:15:26.69 ID:pEB5nfYua
- 約20年前にスーファミ最後のソフトが出て
その5~6年後にPS3が出たって考えると古く感じるかもしれん - 53 : 2021/10/23(土) 18:17:10.31 ID:YXLh8LxG0
- >>47
スーファミ末期はメモリカセットみたいな名前の書き換えカセット専用タイトルばっかでDSiウェアみたいな状態やったと思うんやが
そういうの加味したらレトロじゃない - 58 : 2021/10/23(土) 18:18:08.12 ID:2MrIX2qN0
- >>47
通常販売のは1998年4月が最後だから8年半や - 48 : 2021/10/23(土) 18:15:38.80 ID:AJMAazDLa
- メニュー画面とかUIとか最近のフラットデザインより一昔前の妙な立体感があったりなんかゴテゴテしてたりするデザインの方が好きなのワイだけか?
- 49 : 2021/10/23(土) 18:15:49.43 ID:2MrIX2qN0
- 何年前とかいう問題じゃないんだわ
グラフィックで明確に区別できるレベルじゃないとレトロとは呼べないわ - 55 : 2021/10/23(土) 18:17:22.45 ID:Mle0naEm0
- >>49
そんなん言い出したらPS6出ても多分PS3はレトロにならんで - 60 : 2021/10/23(土) 18:18:20.97 ID:YXLh8LxG0
- >>55
それだけPS3は優れとるんよ
レトロじゃないんよ - 62 : 2021/10/23(土) 18:18:43.54 ID:3r4X6vf2M
- >>55
それでええやん
古いゲームとレトロゲーというジャンルは別 - 67 : 2021/10/23(土) 18:19:34.55 ID:2MrIX2qN0
- >>55
代わり映えしないならそらそうやろ - 63 : 2021/10/23(土) 18:18:57.06 ID:HL3cbeur0
- 3Dポリゴンが主流になったPS1や64世代はレトロゲームと呼びたくないな
- 64 : 2021/10/23(土) 18:19:05.24 ID:fHpHsHpO0
- PS2は右スティックでカメラ動かせるゲーム意外と少なくてビビるわ
あと操縦桿操作多すぎ - 66 : 2021/10/23(土) 18:19:29.35 ID:DWfoAmHd0
- 令和時代に昭和は古くないというくらい惨めだわ。
いや古いから!!
- 68 : 2021/10/23(土) 18:20:00.23 ID:i+/dNzj+0
- 当時遊んでた奴らがあー懐かしいってなるのがレトロやろ
そういう意味ではPS2は間違いなくレトロゲーやろ
PS3もそろそろや - 77 : 2021/10/23(土) 18:21:39.66 ID:2MrIX2qN0
- >>68
レトロ趣味は当時を生きたかどうかは関係ない - 69 : 2021/10/23(土) 18:20:16.90 ID:UZZTuY+Z0
- PS3の初期型買ってもええか?
PS2もやりたいんやけど - 74 : 2021/10/23(土) 18:21:09.62 ID:fHpHsHpO0
- >>69
ちゃんと殻割りしろよ - 71 : 2021/10/23(土) 18:20:42.65 ID:2p+NyKIQ0
- まだレトロゲーっていうには早いのはわかるわ
- 72 : 2021/10/23(土) 18:20:56.65 ID:CYqn434C0
- PS3は駄作めっちゃ多かった印象
- 73 : 2021/10/23(土) 18:20:58.30 ID:MAbielO0p
- レトロゲーは16ビットまでがワイの定義や
- 75 : 2021/10/23(土) 18:21:17.92 ID:YXLh8LxG0
- ワイレトロゲームも好きやし別にレトロゲームが嫌いとかレトロゲーム扱いされるのが嫌とかじゃないんよ
HD画質でブルーレイ搭載のゲームをレトロゲームとは呼ばんやろって話や - 76 : 2021/10/23(土) 18:21:24.83 ID:rty7usEZ0
- ワイはレトロって言われたらPS1か64やと思うわ
コメント