職場でゲーム好きを自称してるんだけど、好きなゲームタイトル挙げて「お、こやつ出来る!」と思わせるゲーム

1 : 2021/10/20(水) 22:24:43.578 ID:2XvptDbR0
何がある?
ドラクエ、FF、モンハンはお前らみたいなのにバカにされそう
2 : 2021/10/20(水) 22:25:13.806 ID:9lrY7AMRa
ボーリングフォーコロンバイン
3 : 2021/10/20(水) 22:25:44.369 ID:oB78CDLC0
スカイリム
20 : 2021/10/20(水) 22:29:29.623 ID:2XvptDbR0
>>3のスカイリムは良さそう
分かってもらえなくても検索したときうわっこんなんかよwとはならない

あとは…>>7の女神転生かなぁ
若干斜に構えてるように見られそうだけど

4 : 2021/10/20(水) 22:25:49.500 ID:u3gs786Aa
ポケモンはやめとけ
5 : 2021/10/20(水) 22:26:06.462 ID:iGjf0JOIH
ぷよぷよテトリス
6 : 2021/10/20(水) 22:26:29.999 ID:c2CuxDa00
osumos
7 : 2021/10/20(水) 22:26:31.271 ID:TIH6oX8I0
真・女神転生
8 : 2021/10/20(水) 22:26:43.385 ID:DeF3aVZd0
ガンパレード・マーチ
9 : 2021/10/20(水) 22:27:32.163 ID:iHuunz/40
風来のシレン
10 : 2021/10/20(水) 22:27:32.513 ID:uin7Uds90
ICO
11 : 2021/10/20(水) 22:27:51.172 ID:Ogwysu0z0
せがれいじり
12 : 2021/10/20(水) 22:27:53.501 ID:2X5CnLmU0
シェンムー
13 : 2021/10/20(水) 22:28:06.567 ID:rkjuT3Na0
ソーサリアン
14 : 2021/10/20(水) 22:28:19.300 ID:RreHt3jU0
デモノフォビア
15 : 2021/10/20(水) 22:28:19.427 ID:z73aARd20
ゼノブレイド
16 : 2021/10/20(水) 22:28:27.985 ID:4mt2fTyr0
俺の料理
17 : 2021/10/20(水) 22:28:44.228 ID:HVTJ/Ei50
メトロイドが知名度硬派さ共に丁度いい
18 : 2021/10/20(水) 22:28:53.218 ID:Uf6kvVz2M
格ゲー
19 : 2021/10/20(水) 22:28:58.336 ID:Uf6kvVz2M
>>18
これ!
21 : 2021/10/20(水) 22:29:32.638 ID:4jpaCGyc0
テイルズシリーズ
22 : 2021/10/20(水) 22:29:34.722 ID:KcLFZdTga
怒首領蜂最大往生の現役プレイヤー
23 : 2021/10/20(水) 22:30:03.033 ID:zDVpoaclM
steamで洋ゲーって言っとけばいいよ
24 : 2021/10/20(水) 22:30:32.227 ID:4mt2fTyr0
大往生は良いがさいは糞
25 : 2021/10/20(水) 22:30:41.596 ID:2XvptDbR0
メトロイドねえ
まあ確かに硬派な感じはするか
どう面白いの?って聞かれたときに俺が分からないのが問題だが
26 : 2021/10/20(水) 22:32:06.188 ID:n46Tq4OC0
ぶつ森
27 : 2021/10/20(水) 22:32:26.101 ID:DXP+uu+A0
ロックマンゼロ
28 : 2021/10/20(水) 22:32:40.461 ID:KHR13Qc/r
見栄はるためにゲームやるの?
楽しいからやるんだろ
29 : 2021/10/20(水) 22:33:59.107
ソウルブレイダー
30 : 2021/10/20(水) 22:34:01.839 ID:BL4R02WX0
カルドセプト
31 : 2021/10/20(水) 22:35:01.190 ID:535TTIBn0
どうせ後で化けの皮剥がれるんだから
32 : 2021/10/20(水) 22:35:26.679 ID:N1JZ7iZu0
なぜゲーム好きを自称してるの?
ゲームは本当にやってるの?
33 : 2021/10/20(水) 22:36:00.185 ID:GTqDFllZ0
ゲーム分からないヤツにはカジュアルなぶつ森とか話題にしつつ
ゲーマー判明したヤツにはメガテンとかコアめなヤツいく
レベル分けしていけ
36 : 2021/10/20(水) 22:38:41.823 ID:2XvptDbR0
ゲーム好きだからな
ただ社会人ともなればなかなかPC版閃乱カグラでおっぱいにかかる謎光剥いてますとか言えないからね
>>33
なるほど…
37 : 2021/10/20(水) 22:39:33.098 ID:F2RnBrcq0
>>36
スカイリムよりそっちの方が出来る感あるわ
41 : 2021/10/20(水) 22:43:28.786 ID:TIH6oX8I0
>>36
絶対ゲームオタクじゃん
自信もっていけ
34 : 2021/10/20(水) 22:37:08.272 ID:XzjFbdrUd
だいたいそういうのは滑るからやめとけ
「お前らこんなタイトル知ってるか?ん?わかんねぇだろうなぁ〜www」みたいなニュアンスにしかならん

職場で話題にする程度なら誰でも知ってるようなマリオやらモンハンやらスマブラやらを今やってるって軸に「だいぶ古いんですけど〇〇って奴がめっちゃ好きで……」って言って分かる人と盛り上がるくらいがいいとこ

35 : 2021/10/20(水) 22:37:23.407 ID:IOuEbUSbM
カルネージハート
38 : 2021/10/20(水) 22:39:52.752 ID:07oU15fk0
職場だと知ってるとか口滑らせると
とんでもないレベルで詳しいやつとかいるから
大して興味もないゲームで知ってるとか迂闊に言わないほうがいい
39 : 2021/10/20(水) 22:40:37.438 ID:bX7eUp+D0
PS3のデモンズ
40 : 2021/10/20(水) 22:40:48.762 ID:IOuEbUSbM
つか、職場で話すならまずは今まではまったゲームやろ
現役じゃない世代でも入りやすいし、そのゲームの続編やジャンルの最新作とかで次のジャブが打ちやすい
42 : 2021/10/20(水) 22:45:13.990 ID:wfpSoXmf0
LOLでいいんじゃない
44 : 2021/10/20(水) 22:51:22.830 ID:8dnTPWND0
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 ー魂の絆ー

コメント

タイトルとURLをコピーしました