【中学受験】受験者2,000人増で過去最多か 特に学力中~下位レベルの受験生の増加目立つ

1 : 2021/10/20(水) 04:14:05.45 ID:hgH0KMzH9

首都圏「中高一貫校」22年入試は熾烈、志願者2000人以上増か!?

これまで、首都圏四模試(四谷大塚、日能研、首都圏模試センター、SAPIX)の4月模試と7月模試の受験生動向を取り上げてきた。今回は9月模試の全体的な動向について見ていこう。現状では、2022年首都圏中学受験生の総数は、15年前を超えて、21世紀最多になる可能性が高い。

● 2000人以上の増加が必至の情勢

 4度目となる首都圏での緊急事態宣言が解除される直前に首都圏で実施された四模試(四谷大塚、日能研、首都圏模試センター、SAPIX)の9月模試では、受験者数が前年同月比5.6%増、人数にして約2600人の増加となった。

 四模試の受験者数については、次ページの図でその推移を示した。昨年はコロナ禍で夏休みが短縮されるなど、学校も塾も混乱しており、模試会場の確保もままならない状況だった。昨年の9月模試は7月のそれより6000人以上も増加している。では同様に9月と11月を比べるとどうか。こちらは率にしてわずか0.1%、11月の受験者数が増えているにすぎない。この流れが続くとすると、9月模試の動向で翌年1~2月に実施される中学受験本番の動きはほぼつかめるということになる。

(中略)

 それでも、今年の9月模試の総受験者数は4万9000人に迫る勢いであり、2022年中学入試は15年前に並ぶか、それを超える数の受験生が参加することになる可能性が極めて高くなっていると考えた方が良さそうだ。

 全体で5.6%増といっても、男女の伸び率の差は大きい。男子が前年比4.4%増なのに対して、女子は7%も増えている。では、このように増加している受験生は、どの学校を受験することになるのだろうか。

 四模試にはそれぞれ特徴がある。首都圏に関しては、四谷大塚が一番多く集めており、難関・上位校から中堅校あたりまでの志望者層が集まる。日能研と首都圏模試はだいたい同規模であるが、後者の方が独立系の小規模塾に通っている受験生が多いためか、中堅・中位校志望者のボリュームが大きく、さらに下位校までもカバーしている。

 9月模試では、首都圏模試が男女ともに前年より大きく受験生数を伸ばしている。男子は全体伸び率の2倍以上、女子は同6割増で2ケタ増となっている。これはつまり、中堅・中位からさらに下位の受験生が増加していることを示している。

 まずは次ページに示した四模試(7月・9月・11月)と東京・神奈川の入試初日である2月1日午前入試それぞれの受験者数の推移についてご覧いただきたい。

 7月模試のときにも触れたように、偏差値40台のEFランクの学校を目指す受験生が22年入試では増加傾向にある。では、具体的にどのような学校がそれに該当するのか、7月と9月でどのような変化が見られたかについては、今後の連載で詳しく見ていきたい。

(続きはこちら)
https://news.yahoo.co.jp/articles/bbbf135d5843c1b9ce8c54aadea2ce1925cc5979

2 : 2021/10/20(水) 04:15:27.37 ID:oN5MKNen0
市営団地の子と遊ばせたいか?
13 : 2021/10/20(水) 04:47:02.96 ID:VkOjcay90
>>2
今は市営団地の子達が受験してきてるんだろ?
53 : 2021/10/20(水) 05:37:42.00 ID:I/CZGnqx0
>>2
市営団地の子だって受験してるよ
どこに住んでんだよw
3 : 2021/10/20(水) 04:18:38.77 ID:zUVaQZTy0
大学生でも解けない算数
25 : 2021/10/20(水) 05:15:47.87 ID:7s5zNxfA0
>>3
理系なら解けるで
35 : 2021/10/20(水) 05:23:08.32 ID:zUVaQZTy0
>>25
方程式とか三角関数とかなしでな
39 : 2021/10/20(水) 05:27:59.08 ID:7s5zNxfA0
>>35
中学受験でも普通に方程式使って解く指導してるよ
ただ機械的に当てはめて解けん問題もあるから算数のやり方で教えて理解させるみたいなやり方をやってる

難関中高に受かってからも同じ

44 : 2021/10/20(水) 05:30:02.54 ID:zUVaQZTy0
>>39
ルートとかダメよ。2次方程式で解いたり負の数使ったらペケ
4 : 2021/10/20(水) 04:21:39.99 ID:J6f6tazn0
コロナでの受験者減るかと思ったら増えたみたいな
元々受からない層が増えてるからそうなんだろうけど
5 : 2021/10/20(水) 04:24:34.95 ID:KY/j9mxp0
親を見りゃ、ボクの将来知れたもの
8 : 2021/10/20(水) 04:31:50.28 ID:i2CVgpcN0
>>5
祖父親兄弟全員東大
よってなるようになるだろうで東大合格後勉強
でいいんだよ
16 : 2021/10/20(水) 04:53:34.01 ID:/dRISds+0
>>5
それだったらどんなに楽か…
6 : 2021/10/20(水) 04:29:47.25 ID:i2CVgpcN0
中学受験全落ちスポーツゲーム
高校受験で筑波大附属合格←行かず
私立高校で楽しく
東大
東大院でて
中受全落ち何も問題なし
7 : 2021/10/20(水) 04:31:06.81 ID:RivkIkDc0
まあ公立小中なんて民度最悪の貧民窟だからな
絶対私立に行かせた方がいい
10 : 2021/10/20(水) 04:34:07.21 ID:i2CVgpcN0
>>7
千代田区の公立小学校だったけど
クラス三分の一は東大で再会
中受で御三家の子達がエネルギー切れで早慶マーチ
61 : 2021/10/20(水) 05:45:47.26 ID:4luDu1cq0
>>7
ほんとこれ。
公立は周りのレベルがひどすぎる。
教員も公務員だから、問題が起きても、何かを改善しようとするよりも、
隠蔽するのが仕事になっているし、子供があまりにもかわいそうで。
11 : 2021/10/20(水) 04:45:50.44 ID:VkOjcay90
養分増えて嬉しい限りだな
12 : 2021/10/20(水) 04:46:24.91 ID:EPJVl4BZ0
中受なんて逆にEFランクの為にあるんじゃないの?
14 : 2021/10/20(水) 04:51:45.65 ID:My8GTd910
日本オワコンだから何の取り柄もない凡人だと未来は絶望しかないのを多くの親御さんも気がついてんだろ
15 : 2021/10/20(水) 04:53:31.91 ID:zUVaQZTy0
東大京大はガリ勉に来てほしくないだろうに
無理なくよく学びよく遊ぶ子に来てほしいだろ
18 : 2021/10/20(水) 04:58:45.50 ID:i2CVgpcN0
>>15
東大合格で事切れるのはSAPIXあたりの子
それ以前に御三家
桜蔭が報道された分だけでも校舎から飛び降り死
東大法首席で卒業は公立高校からだった
19 : 2021/10/20(水) 05:02:29.98 ID:XMfA57ro0
>>18
東大理3には公立からじゃほぼ無理だよカス
17 : 2021/10/20(水) 04:55:38.09 ID:uEe2iiOJ0
というステマか
コロナ不況で私立は大変だもんなー
20 : 2021/10/20(水) 05:03:31.39 ID:zildgeI40
実際増えたのは塾で模試を受ける生徒だから
リモート授業が不安で塾通いして模試もやってみるだけかも知れん
21 : 2021/10/20(水) 05:09:05.47 ID:MHnj7Oyt0
センター満点の理一トップは日比谷だっけ
私立は理三がせいぜいだなw
22 : 2021/10/20(水) 05:09:41.96 ID:Fi1eWs/v0
公立は親のレベルも玉石混交だからな
はっきり言って付き合いたく無いモンペいっぱい
29 : 2021/10/20(水) 05:19:12.56 ID:i2CVgpcN0
>>22
暮らしているところが悪いと自白しているのかな
26 : 2021/10/20(水) 05:17:25.55 ID:Uj2/Hrga0
公立は完全運だからね。
いい学年、いい教師に出会えばコスパ最高だけど
その逆もあり得るからね。
31 : 2021/10/20(水) 05:21:38.43 ID:bXvhXfSN0
わざわざFラン受けてどうすんのこれ
37 : 2021/10/20(水) 05:25:19.99 ID:twHN4wna0
>>31
グレーゾンが受けまくってる。
Fラン大学すら危うい層がなんとかして大学生になるために、付属中を受けてる。
47 : 2021/10/20(水) 05:32:21.10 ID:bXvhXfSN0
>>37
無茶苦茶すぎないかそれ
俺もFラン大卒だから人のこと言えないけど小学卒業から大学受験まで六年あるのにもう見切りつけんのかい
59 : 2021/10/20(水) 05:41:49.13 ID:TJAEiuka0
>>47
幼児にWISK検査すればわかる。
32 : 2021/10/20(水) 05:21:42.51 ID:pqerCiAA0
少子化どこいった?
34 : 2021/10/20(水) 05:22:56.85 ID:BhBTO61T0
発達障害の子や支援級の子達もけっこう受けてるみたいだな。
特に支援級だと、中学も支援級だと内申点つかないから、高校受験は絶望的だから。
36 : 2021/10/20(水) 05:24:43.39 ID:Bby6sbvV0
学力ないガキが中受しても意味ないだろうに
金と時間の無駄
40 : 2021/10/20(水) 05:28:04.48 ID:ZVIdxTo90
コンプレックスからの糖質怖いわ
49 : 2021/10/20(水) 05:33:15.86 ID:T1JqUTMl0
馬鹿中に受験して入るとか
51 : 2021/10/20(水) 05:34:38.79 ID:kFU8BZR20
育児板とかエデュとか見ても
中学受験させようとしてる母親達はどうしてこんなにアホばっかなのかと笑えてくる
過去問を6年の秋までやるなとか、そんなことが常識か如く罷り通ってる世界
よく考えたら、早く研究と対策した方がいいに決まってる
秋に余計な学校別講座受けさせたい、塾側の意向がバレバレなんだよ
そんなことも気づかないアホばっか
52 : 2021/10/20(水) 05:37:33.46 ID:uEe2iiOJ0
あー、まだ医学部ステマも沸いてるのかw
賤業でこれから患者も減るから逃げ遅れないようになw
55 : 2021/10/20(水) 05:40:07.57 ID:hR+rubYR0
教育費無料とかやめろよ
56 : 2021/10/20(水) 05:40:16.30 ID:jp4LJ4RI0
元塾講だけど、子供は付属中に入れとけ
もう大学受験はバカバカしい時代が来る
それよりも受験を意識しない6年間で何らかの経験や
将来に向けたスキルの素地を身に着けさせといた方がいい
60 : 2021/10/20(水) 05:43:47.31 ID:7s5zNxfA0
>>56
俺もそう思う
高校から早慶がコスパ最高だからな

ただ中学から付属行っちゃうと多くはアホになるからそこが問題なんだよw

57 : 2021/10/20(水) 05:41:04.70 ID:KCMMy3jg0
公立進学中学

作ればいい話
すごいニーズあるよ

62 : 2021/10/20(水) 05:46:09.12 ID:MUfx6Mmk0
私立に行くのはボンボンで頭が良いヤツってイメージだけどな
ストレートで大学まで行けるにしても学費がでかいかならなあ
64 : 2021/10/20(水) 05:48:41.59 ID:8HdPSbXU0
コロナ渦の自宅待機の時に勉強してた奴としてない奴とでは超えられない壁ができてるはず
65 : 2021/10/20(水) 05:48:47.39 ID:oUiHR0Uv0
アホーは、無理すんなや、公立行っとけ
67 : 2021/10/20(水) 05:50:00.57 ID:07VYsD6T0
塾の社員だったけど昔は偏差値の低い私立高校は先生が塾に営業に来てた
んでいくつか合格枠をくれたな
今は知らんけど私立は学力以外に縁みたいなのを考慮してて親がその学校の出身とかだとすごく有利になってた
普通なら受からないバカでも親がその学校の出身だったのでそこそこいい私立に合格してびっくりしたことある
68 : 2021/10/20(水) 05:50:01.38 ID:5nAKcsye0
東京は、いいよな。
田舎民+女子だと県内私立中ないし
県外の私立中も寮ないで終わってる。

コメント

タイトルとURLをコピーしました