
今日都内の会社で在宅勤務指示が出ていない会社なんてあるの?普通テレワークだろ

- 1
【未だにテレビを観てる人】 これ、どうなんだ…1 : 2025/04/23(水) 17:11:49.39 ID:VGvq/Gys0 ニュース天気は分かる 言うほどバラエティや芸能ニュースって面白いか? https://greta.5ch.net...
- 2
永野芽郁さん、やべーやつだった1 : 2025/04/23(水) 17:20:14.91 ID:0m/QzOBf0 司会「永野さん、天の川を見たことはありますか?」 永野「天の川って現実にあるんですか?」 司会「え?」 永野「だ...
- 3
元NHKアナ牛田茉友氏が参院選に国民民主党から正式出馬表明 激戦の東京選挙区1 : 2025/04/23(水) 17:36:13.11 ID:DXXYAtEL0 元NHKアナ牛田茉友氏が参院選に国民民主党から正式出馬表明 激戦の東京選挙区、党は2人擁立 国民民主党は23日、...
- 4
6月に安倍晋三氏しのぶ会 石破首相、出席要請に「検討」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/23(水) 17:39:40.98 ID:cfBYD+rQ9 自民党の衛藤晟一元沖縄北方担当相は23日、2022年7月に死去した安倍晋三...
- 5
『スター・ウォーズ』はもはや文化だ 17年ぶりの日本開催ファンイベント『SWC』日本がアジア唯一の開催地に選ばれる訳は?1 : 2025/04/23(水) 17:04:48.95 ID:9nIOuH8y 世界中に熱狂的なファンダムが存在する人気シリーズ『スター・ウォーズ』(ディズニー/ルーカスフィルム)。その大型ファ...
- 6
大阪万博、早くも来場者数100万人を突破1 : 2025/04/23(水) 17:27:37.25 ID:vWJr8k970 大阪・関西万博は開幕から11日目となった23日、関係者を含めた来場者が100万人を突破したということです。突破を...
- 7
「Alexa!」「OK Google!」こいつらが廃れた理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/23(水) 16:45:21.78 ID:EO53jpn80 アマゾンが作り直す「アレクサ」 生成AIで自然な対話 https://bizgate....
- 8
【大阪】自宅冷蔵庫から切断された薬指が… 交際相手の乳首をハサミで切断、左薬指を斧で切断した疑いで23歳女を逮捕 女は「男性がふざけて切断した」などと容疑否認1 : 2025/04/23 16:26:55 ??? 男性の左手の薬指を斧で切断したなどとして、交際相手の23歳の女が逮捕されました。 女は「男性自身が指を切り落とした」などと容疑を否認していると...
- 9
【サッカー】韓国指導者の本音「今や日本のほうが格段に上」 育成年代で交流…日本からつながる輪1 : 2025/04/22(火) 16:58:42.35 ID:B1AdApHN 「コパ・トレーロス2025」に韓国、台湾、ネパール、中国とアジアから参加 静岡県御殿場市で3月27日から5日間、...
- 10
山形県内の人口 5月に100万人下回るか 山形県が見通し 毎月1000人前後のペースで減少1 : 2025/04/23(水) 16:59:21.46 ID:cfBYD+rQ9 山形県内の人口について、県は23日、5月に100万人を下回る可能性が高いことを明らかにしました。 県が県議会総務...
- 11
インド「EV人気」急落、内燃車回帰54%の衝撃! 成長鈍化のEV市場1 : 2025/04/23(水) 17:04:57.49 ID:j2mh/QOx0 https://news.yahoo.co.jp/articles/ac0b84ce896e08917d5f14...
- 12
熱中症がニュースになる季節が到来したけど、大阪万博会場で熱中症になったらどうするの。1 : 2025/04/23(水) 16:51:46.18 ID:QUS/3XgX0 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/23(水) 16:52:3...
- 13
永野芽郁 事務所「交際等の事実はございません」田中圭と不倫報道否定1 : 2025/04/23(水) 17:11:59.51 ID:I2UiguIv9 女優の永野芽郁(25)が俳優の田中圭(40)と「二股不倫」していると、あす24日発売の「週刊文春」が報じている。...
- 14
【謎】「芸能人の不倫」が後を絶たないワケ(理由)って何 ばれた瞬間にタレント生命が消し飛ぶのに、そこまでしてSEXしたいか?1 : 2025/04/23(水) 17:07:47.76 ID:T+bReLof0 田中圭 事務所「不倫の事実はないと認識」今後の活動「全て予定通り遂行」永野芽郁との不倫報道にコメント https...
- 15
永野芽郁ちゃんはウンチしないよね?1 : 2025/04/23(水) 16:06:54.66 ID:0k3cCXM50 「永野芽郁との文春砲」キム・ムジュン、韓国の事務所が熱愛説にコメント https://news.yahoo.co...
- 16
ウィッキーさん、88歳 テレ東「ありえへん∞世界」SPに出演1 : 2025/04/23(水) 15:04:45.42 ID:fM4KFbyP9 1979年から日本テレビ系「ズームイン!!朝!」で「ウィッキーさんのワンポイント英会話」のコーナーに出演していた...
- 1 : 2020/03/26(木) 08:10:33.50 ID:rqsmUIcs0
都内の最新感染動向
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp- 2 : 2020/03/26(木) 08:11:11.30 ID:wptS54lXM
- 家でできる仕事ってなんなの
- 9 : 2020/03/26(木) 08:14:20.81 ID:tk6c/DfLM
- >>2
逆に家でできない仕事ってなんなの - 14 : 2020/03/26(木) 08:18:04.24 ID:iwsjI49lr
- >>2
遠隔操作くらい実装しとけ - 16 : 2020/03/26(木) 08:19:28.43 ID:xLUyxfX4a
- >>2
オ●ニーしながらZoomでテレビ会議 - 3 : 2020/03/26(木) 08:11:30.46 ID:fccs/4JS0
- まぁ無駄に出社させてるところはクソバカではあると思う
- 4 : 2020/03/26(木) 08:11:38.29 ID:e4mA5m8C0
- ビルメン
- 5 : 2020/03/26(木) 08:13:11.19 ID:qMhJVggM0
- 俺は地方だけど東京本社まだ通常勤務だった気がする
方針転換すんのかな - 6 : 2020/03/26(木) 08:13:40.43 ID:RNxL6gW0a
- 研究も開発も自宅じゃ
できないからしょうがないよね - 7 : 2020/03/26(木) 08:13:58.12 ID:Dt5MA9gDd
- 時差出勤で誤魔化す馬鹿企業
- 8 : 2020/03/26(木) 08:14:04.86 ID:xxWGGVaqM
- 機密情報扱うところは自宅不可
- 10 : 2020/03/26(木) 08:14:41.85 ID:wB7fw+aJ0
- 会社で絶賛仕事中なんだが
- 11 : 2020/03/26(木) 08:16:15.45 ID:AOAhH2lwM
- 今日も会社でリモートワークだわ
- 12 : 2020/03/26(木) 08:16:18.93 ID:JfUkKoKUM
- 大企業も実働部隊の子会社や下請けはテレワークなんて許さないけどな
- 13 : 2020/03/26(木) 08:17:09.37 ID:SDdO/zdhM
- それなりの金くれるなら数日泊まりこんでもええねんで。
- 15 : 2020/03/26(木) 08:18:05.02 ID:Sw2np1MRa
- ニートじゃん
- 17 : 2020/03/26(木) 08:19:49.19 ID:3MJ32GBwM
- 客先常駐の奴隷モメンだぞ
客は在宅推奨だが、下賎な下請けにはリモートが許されていないのだ - 21 : 2020/03/26(木) 08:22:00.06 ID:dfh59oU10
- >>17
これどういう理屈なの?
客先常駐がどこで仕事してるかは会社には関係なくない? - 22 : 2020/03/26(木) 08:24:32.56 ID:nxjEDzsJ0
- >>21
セキュリティとか稼動時間管理とかそもそも端末が足りないとか - 24 : 2020/03/26(木) 08:25:05.15 ID:VdgHnj3cd
- >>21
そういった契約なんじゃないの。
前に常駐していたところは契約でがっちり常駐して仕事することが書かれていた。 - 29 : 2020/03/26(木) 08:27:22.30 ID:ox3JeWpId
- >>17
俺のとこもそうだわ
客先のエリート様と自社にいる奴隷商人はテレワークやってるわ - 18 : 2020/03/26(木) 08:20:49.29 ID:iUqpVMt/p
- 弊社通常操業です
本社が大阪なので東京だけテレワークするのズルいって声があがってるらしい - 19 : 2020/03/26(木) 08:20:58.83 ID:gR5CtC78r
- 配送業どうするんや?
- 20 : 2020/03/26(木) 08:21:17.77 ID:nxjEDzsJ0
- 受託チームにすらリモート端末がない会社があるらしい
- 25 : 2020/03/26(木) 08:25:23.06 ID:Z3TVptew0
- ITの開発プロジェクトとか今どうなってんの?
リモート開発なんて無理だろ? - 42 : 2020/03/26(木) 08:33:17.78 ID:SDdO/zdhM
- >>25
このへんこそリモートでいけるんちゃうの? - 50 : 2020/03/26(木) 08:39:28.73 ID:khEdRWxuM
- >>25
客の生データコピーしたマシン使って、最後の調整中
セキュリティの問題で、そのマシンとLANで繋がってる環境でしか仕事できん
だから、毎日奴隷列車に乗る羽目に - 26 : 2020/03/26(木) 08:26:25.44 ID:uG2IY9yad
- 100人単位では弱い
1000人くらい一気に出した上で要請しないと響かない - 27 : 2020/03/26(木) 08:26:52.86 ID:Z3TVptew0
- 全部在宅に切り替えました!っていち早く宣言したGMOとか
今どうしてんだろうな - 28 : 2020/03/26(木) 08:27:08.48 ID:mHU55t1Ga
- 法人営業やってるやつどうだ?
回れるところは回ってこいと言われてる
この時世にアポとるのも失礼だよな - 38 : 2020/03/26(木) 08:31:27.07 ID:C9CmLlNHa
- >>28
うちは営業出入り禁止
電話メールビデオ - 43 : 2020/03/26(木) 08:33:32.69 ID:mHU55t1Ga
- >>38
素晴らしいわ。当然貴社の営業も訪問自粛だよな - 30 : 2020/03/26(木) 08:27:45.18 ID:AR5PKhhtM
- 結構な満員電車やったぞ
- 31 : 2020/03/26(木) 08:27:47.00 ID:EXBfLpLB0
- じゃーオレもビルメン
仕事柄いろんなとこいっていろんな階層のひとたちと触れ合うけど呑気なもんだよw - 32 : 2020/03/26(木) 08:28:10.12 ID:pGxQCzvUa
- 弊社では全社員が通常出勤
Core30に入っている大手メーカーだよ… - 35 : 2020/03/26(木) 08:30:06.11 ID:C4lACVqV0
- >>32
会社の頭文字おしえて - 33 : 2020/03/26(木) 08:28:47.76 ID:C9CmLlNHa
- テレワークできる業種のが少ないだろハゲ
- 34 : 2020/03/26(木) 08:29:08.79 ID:1MtE537iM
- 顧客情報を扱うスタンドアローンの専用端末がオフィスにしかないから無理
- 36 : 2020/03/26(木) 08:30:17.53 ID:Y7TEwD/N0
- 本社が地方だから無理だ
他人事になってる - 37 : 2020/03/26(木) 08:30:37.40 ID:pPMKzrgz0
- 酒が飲める飲めるぞ~酒が飲めるぞ~
- 39 : 2020/03/26(木) 08:31:35.59 ID:TVIxyjeJ0
- 職員の大半がパソコン・・・??
みたいなとこだから - 40 : 2020/03/26(木) 08:32:01.89 ID:WUgYLWVPr
- ソフトウェア開発でっす
- 41 : 2020/03/26(木) 08:32:20.76 ID:vRdxpmgY0
- 今日も家でリモート無職だからセーフ
- 44 : 2020/03/26(木) 08:34:20.43 ID:viXFztJp0
- 電話対応をどうするか決めれば、自宅のパソコンからシステムにアクセスできるし郵便や書類を1日一回取りに行くだけで確かに出来なくはないな
- 45 : 2020/03/26(木) 08:36:26.65 ID:ZYGt9OBc0
- リモートワーク出来るのなんて最初からそれ前提で整備してる会社くらいだ
クラウド?ログイン?なにそれ?
って人間が過半数超えてるジャップじゃまだまだ無理 - 46 : 2020/03/26(木) 08:38:20.59 ID:o4uZzci5p
- 在宅勤務で出勤と変わらないなら普段からみんなで会社に集まってないだろ
- 47 : 2020/03/26(木) 08:39:14.19 ID:5IUxDt/b0
- 製造業の現場は無理だろうな
- 48 : 2020/03/26(木) 08:39:15.31 ID:TcDPjDQP0
- 基本全員リモートになったけどあんまり危機感感じないから
半分以上出社するだろうな - 49 : 2020/03/26(木) 08:39:16.95 ID:+z/68tbep
- 新橋駅周辺はむしろコロナ前と変わらない状態になった
誰も小池の言うことなんて聞いてない - 51 : 2020/03/26(木) 08:39:35.76 ID:L56SXZpfd
- IT企業でも正社員は数回報告用に形だけやったけど
派遣はないぞ - 52 : 2020/03/26(木) 08:39:58.46 ID:VyzoHJNba
- 世間知らずのニートだろ
テレワークできるとこなんて一部だし会社の中でもできない部署たくさんあるだ - 53 : 2020/03/26(木) 08:42:40.69 ID:878V+FN0d
- 経理はイケる気がするが財務は無理
紙の請求書やめればできるかも - 54 : 2020/03/26(木) 08:44:07.34 ID:tbPHNNf7M
- 社員だけだ
数百人働いてる職場の2割くらいの社員だけ
その他の契約社員、派遣、パートはふつーに密閉された室内で近距離で喋りながら仕事してる - 55 : 2020/03/26(木) 08:44:26.71 ID:cEw1W7/Dp
- この状況でオフィスワークが在宅勤務になっていないところは、社員の命を軽視してる企業
ブラック中のベストオブブラック企業
コメント