
【大学】中大法学部、茗荷谷の新キャンパスに移転。23年4月

- 1
対ウクライナ支援倍増へ ロシア追加制裁も 欧州同盟国外相会合1 : 2025/04/01(火) 20:13:23.14 ID:zkWBdK7w9 https://news.yahoo.co.jp/articles/7108cbbbb6c4fa985bd275...
- 2
【静岡】仕事中に口論、ハンマーを奪い合いながら互いの頭を殴り合う ベトナム人の男2人を殺人未遂容疑で逮捕1 : 2025/04/02(水) 12:09:08.42 ID:KAouf7Nv お互いをハンマーで殴り殺そうとしたとして、ベトナム国籍の男2人が逮捕されました。 殺人未遂の疑いで逮捕されたのは...
- 3
【ハンギョレ】 「無念にもBC級戦犯になった朝鮮人、日本はなぜ補償しないのか」1 : 2025/04/02(水) 13:19:14.94 ID:Tsbrn6f4 朝鮮人BC級戦犯被害者の会「同進会」結成70年 「無念にも『BC級戦犯』になった朝鮮人たちに、日本はなぜ補償しな...
- 4
愛国者気取りのフジテレビ反町理さん、ハラスメント判明でプライムニュースの出演を当面見合わせ1 : 2025/04/02(水) 12:58:14.65 ID:IG1xnjpr0 BSフジ 報道番組キャスター 反町氏の出演 当面見合わせ フジテレビと親会社が設置した第三者委員会が、BSの報道...
- 5
【投稿に賛否】 5年ぶりの日本旅行でガッカリ=「確かにひどい」「そんな感じはしない」1 : 2025/04/02(水) 13:02:58.09 ID:Tsbrn6f4 Record China 2025年4月2日(水) 8時0分 中国のSNS・小紅書に3月22日、「日本社会はひどく...
- 6
女さん「地方の中小企業で年収345万円とかで働いてる男と結婚するくらいなら、一生独身の方が確実に幸せだと思う」66万いいね女さん「地方の中小企業で年収345万円とかで働いてる男と結婚するくらいなら、一生独身の方が確実に幸せだと思う」66万いいね 反日うぉっち!
- 7
【値下げ】イオン「トップバリュ」75品値下げ 対象品目数はインフレ経済下で最多1 : 2025/04/02 11:32:55 ??? イオンは2日、9日からイオン・イオンスタイル・マックスバリュなど全国約1万店舗でプライベートブランド「トップバリュ」75品目を値下げすると発表...
- 8
日本の鉄道運賃はコスパ最強? 「ビッグマック指数」で比較すると…1 : 2025/04/02(水) 12:56:31.07 ID:Q4ajgqio9 JR各社など鉄道運賃の値上げが続々と発表されている。それでも他の先進国に比べると、日本の運賃水準はかなり低いと...
- 9
意外と知らない、なぜ日本で「人手不足」が深刻化しているのか1 : 2025/04/02(水) 13:12:43.89 ID:fys5Nbuf9 日本全国の企業で人手不足が深刻化しているなか、どのような仕事で特に人が足りていないのだろうか。図表1-11は厚生...
- 10
農家ピーク1454万人から116万人に減少 平均年齢67歳 米野菜が無くなる 日本人餓死へ 1 : 2025/04/02(水) 12:59:17.93 ID:zwCgfndf0 日本の農業従事者数は、1960年にピークを迎えています。 【ピーク時の農業従事者数】1960年:約1454万人...
- 11
【悲報】世界、嘘つきだらけで毎日がエイプリルフールに【悲報】世界、嘘つきだらけで毎日がエイプリルフールに Moe Japan News@もえじゃぱ
- 12
「藤田ニコル ブス」のトレンド入りから10年、垢抜けるために実践してきたこと1 : 2025/04/02(水) 13:04:51.85 ID:vGLP4yMp9 可愛さが年々アップデートされていく藤田ニコルに、今まで明かされてこなかった垢抜けの秘密を思いきって聞いてみました...
- 13
ジョンウィック5キアヌ主演続投で正式発表!リビングデッド編かと話題に1 : 2025/04/02(水) 12:31:10.31 ID:xmKo8QKb0 『ジョン・ウィック5』正式発表!キアヌ・リーヴス続投決定 https://www.cinematoday.jp/...
- 14
松本人志、「赤坂プリンス抑えとけ!!スイートとまでは言わないが…」とスタッフに指示していた模様1 : 2025/04/02(水) 12:35:33.17 ID:gS2oNw5I0 https://news.yahoo.co.jp/articles/2d56429383dbc493c0174e...
- 15
【ゲッツ!】父・ダンディ坂野(58)「全国模試3位の秀才長男に託す意外な願い「自分も好きなことやってきたから」【ゲッツ!】父・ダンディ坂野(58)「全国模試3位の秀才長男に託す意外な願い「自分も好きなことやってきたから」 パヨク速報
- 1 : 2021/10/12(火) 19:29:48.72 ID:SvZVNx359
中央大学は2023年4月に、東京都文京区に茗荷谷キャンパスを開設し、法学部(全学年)、大学院法学研究科を多摩キャンパス(東京都八王子市)から茗荷谷キャンパスへ移転する。
多摩キャンパスは、多摩モノレール 中央大学・明星大学駅が最寄駅で、多摩モノレールには立川駅や小田急/京王多摩センター駅等から接続する。多摩キャンパスには法・経済・商・文・総合政策・国際経営の各学部と、法学・経済学・商学・文学・総合政策の各大学院がある。
このうち法学部を茗荷谷キャンパスに移転することにより、2023年に市ヶ谷キャンパスから駿河台キャンパス(御茶ノ水)に移転する中央大学法科大学院(ロースクール)との連携を強化する。法曹、公務員養成機能を担う「炎の塔」の機能も茗荷谷に移転する。
茗荷谷キャンパスの外観は、中央大学の前身である英吉利法律学校の赤レンガ造り校舎をモチーフとしつつ、低層階には旧駿河台校舎と同じ尖塔型アーチを取り入れている。大学施設のほか、文京区の地域活動センターや保育所などが併設される予定で、地域との共生、地域への貢献を目指す。
茗荷谷キャンパスの所在地は東京都文京区大塚1-58-33で、アクセスは東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷駅徒歩1分。なお、茗荷谷駅から一駅の後楽園キャンパスに日本比較法研究所も移転する。
Impress Watch2021年10月12日 18:17
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1357922.html校舎写真
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7b37cd3350172251e110406d02c079b329d47d5/images/000- 2 : 2021/10/12(火) 19:30:51.04 ID:sdcjfR5C0
- かわいい
女子大生を
拷問したい - 3 : 2021/10/12(火) 19:31:02.41 ID:uB/vIweY0
- 昔は法科の中央と言えば名門校だったが、今はなあ……
- 4 : 2021/10/12(火) 19:31:17.48 ID:vLpN2JC20
- いよいよ多摩から撤退するのか
- 5 : 2021/10/12(火) 19:33:34.55 ID:DRqGSqvl0
- 茗荷谷界隈って 拓大とかお茶大だっけ?
- 31 : 2021/10/12(火) 19:47:44.96 ID:jf1WKvIx0
- >>5
拓大があったね
かなーり昔、資格試験の会場だったから行ったことがある - 6 : 2021/10/12(火) 19:34:14.55 ID:BJQMgd0W0
- +に立てるべきニュースじゃないねこれ
- 7 : 2021/10/12(火) 19:34:42.30 ID:rBH2Psfj0
- 殺人事件があってから
すっかり陰気な場所になったな - 8 : 2021/10/12(火) 19:35:40.43 ID:qVfo1SdH0
- 入学式から司法試験受けるよな?的な空気がすごかった
- 9 : 2021/10/12(火) 19:35:49.51 ID:CY9EJ6e60
- 八王子に移転してなかったら、今でも最高裁判事3人、検事長3人
くらいは余裕で取ってたな - 10 : 2021/10/12(火) 19:37:46.30 ID:o8zaBO9T0
- やっとか
マジで通学辛かった
満員電車で揺られ、多摩モノレールに乗り換え、駅直結の地味に長いキャンパス通路歩かされる
追い打ちはエスカレーターがないことだ - 11 : 2021/10/12(火) 19:39:37.52 ID:DOUVlKCO0
- >>10
私立なら早稲田法、慶應法に行けなかった時点で負け組なんだし、諦めもついただろ。 - 12 : 2021/10/12(火) 19:39:53.56 ID:eWNXiX/J0
- そんなとこに土地あったか?
- 32 : 2021/10/12(火) 19:47:48.03 ID:1wfd1c1+0
- >>12
私も前に文京区に住んでて、不思議に思って調べたら、バスの車庫の跡地らしい - 13 : 2021/10/12(火) 19:42:28.23 ID:JMv/MDrX0
- 多摩キャンパスってあの上り坂で足腰が鍛えられ運動不足解消になりそうと思う
- 17 : 2021/10/12(火) 19:43:47.13 ID:KjvP4YsY0
- >>13
入試で多摩キャンパス行って、ここには絶対に入らないと誓ったな - 14 : 2021/10/12(火) 19:42:50.16 ID:Q1oHdsJ60
- これって新規に土地を取得したの?
- 19 : 2021/10/12(火) 19:44:27.15 ID:LmgojcNH0
- >>14
もともと都バス大塚車庫 - 21 : 2021/10/12(火) 19:44:56.96 ID:Q1oHdsJ60
- >>19
ほー
金持ってんね - 16 : 2021/10/12(火) 19:43:24.04 ID:gL9QjMxk0
- >>10
モノレールがまだ出来てなかった頃は多摩動物公園駅から登山してたんだぞ
すぐ嫌になってバイク買って正門から通ってた - 20 : 2021/10/12(火) 19:44:42.14 ID:qVfo1SdH0
- >>16
さらに一限体育でサッカーとかだと酷かったw - 24 : 2021/10/12(火) 19:45:58.69 ID:o8zaBO9T0
- >>16
死ぬわそんなんwww - 18 : 2021/10/12(火) 19:44:01.89 ID:LmgojcNH0
- サークルとかどうなる?
- 22 : 2021/10/12(火) 19:45:13.00 ID:pWYjwMkj0
- ヒロシの時事ニュースで…
- 23 : 2021/10/12(火) 19:45:22.53 ID:LmgojcNH0
- 二年生以上も移ってくるのかな?
- 25 : 2021/10/12(火) 19:46:14.11 ID:pFwZmHlK0
- なんちゃって英吉利風建築だな
- 26 : 2021/10/12(火) 19:46:17.98 ID:TsiP8hIj0
- チカラ~チカラ~
- 27 : 2021/10/12(火) 19:46:45.34 ID:RrPJ2KyY0
- 少子化対策だな
- 28 : 2021/10/12(火) 19:46:46.25 ID:2wt1uxrW0
- 読めない
- 29 : 2021/10/12(火) 19:47:11.39 ID:sqoj41Wq0
- スクーリング楽になる
- 30 : 2021/10/12(火) 19:47:12.02 ID:Q4Rn46eN0
- 大昔に中大キャンパス行ったけど凄い山奥でマムシに注意みたいな看板が立っていて驚いたわ
- 33 : 2021/10/12(火) 19:47:51.90 ID:mbplnCU4O
- あれからもう二十年も経つのか…
時間が経つのは早いものだ - 34 : 2021/10/12(火) 19:48:30.13 ID:esN6Tcu/0
- マーチ以下の大学、日本に要らね
- 35 : 2021/10/12(火) 19:48:41.03 ID:XGM3u0VX0
- 多浪私大法学部の時代がきたぞ。
- 36 : 2021/10/12(火) 19:48:46.56 ID:h3n1o58v0
- 良かったじゃん
毎日八王子とか泣けるわ - 37 : 2021/10/12(火) 19:49:04.84 ID:DOUVlKCO0
- 炎の塔で燃え尽きて灰になるなよ。
- 39 : 2021/10/12(火) 19:51:04.60 ID:oEuDPow60
- 近隣のアパートオーナー死亡だな
- 40 : 2021/10/12(火) 19:51:20.41 ID:OiJBW8s60
- モノレール無い頃豊田駅からバスに乗るけど何処かのテーマパークに連れて行かれる感覚だった
- 41 : 2021/10/12(火) 19:51:20.74 ID:4xFjSKm20
- げんしけんの学校だったっけ
- 42 : 2021/10/12(火) 19:51:49.03 ID:+0SuypeS0
- 郊外に郊外にキャンパス行ったのは
あの頃の国の政策だったからね
中心に戻れよ、慶應藤沢も - 43 : 2021/10/12(火) 19:51:57.77 ID:iejKd4oT0
- 中大バレー部も通ってくれるのか?
- 44 : 2021/10/12(火) 19:52:05.31 ID:xdY4O4owO
- 日大は水道橋にビルが点在してるね
大学というより専門学校な校舎
コメント