
スマホを「パソコン化」できるカードリーダーがサンワサプライから発売。これにセットしてモニタに接続すればデスクトップPCに早変わり

- 1
新入社員の退職理由「飲み会」急増1 : 2025/04/13(日) 22:32:30.56 ID:wOgZP9R60 ソースは2以降 http://5ch.net 2 : 2025/04/13(日) 22:32:57.75 ID:...
- 2
【NIKE】あれほど盛り上がった「スニーカーノミクス」はなぜ終焉を迎えたのか? 「スニーカーカルチャーは終わった」1 : 2025/04/13 22:22:07 ??? 世界的なスニーカー離れ 数年前にスニーカーが流行していたころ、人々はランウェイや会社でもスニーカーを履いていた。コレクターたちは最新モデルを手...
- 3
【山口】被害者の戸籍付票の写し、市が加害者側に誤交付…転居費など85万円賠償へ 萩1 : 2025/04/13(日) 20:47:05.64 ID:JGSJ0TfK9 ※4/13(日) 10:02配信 読売新聞オンライン 山口県萩市が、住民票の写しなどの交付が制限されている被害...
- 4
大阪・関西万博 入場ゲート付近「携帯つながりにくい」受け「QRコード表示用Wi-Fiを準備」博覧会協会1 : 2025/04/13(日) 22:02:22.23 ID:JGSJ0TfK9 ※4/13(日) 21:37 カンテレNEWS 大阪・関西万博を運営する博覧会協会は13日、万博の初日に、入場者...
- 5
ホワイトハウス報道官「iPhoneはアメリカでの製造に移行できる」 トランプ氏の夢「メイド・イン・USA」1 : 2025/04/13(日) 22:07:44.46 ID:sUMeqpHg9 トランプ氏の夢「メイド・イン・USA」iPhone、現実の試練に直面 米アップルのスマートフォン「iPhone」...
- 6
「世界で嫌われている国」ランキング、1位中国、2位アメリカ1 : 2025/04/13(日) 21:18:55.50 ID:2ddLUp3+0 https://news.yahoo.co.jp/articles/8afa9dd9ce2bacf57ac0eb...
- 7
ETC障害、2万4000人が支払い申し出、ジャップの民度が高すぎる1 : 2025/04/13(日) 22:13:46.63 ID:2E5S6xOK0 これは素直に誇らしい https://greta.5ch.net/ 51 : 2025/04/13(日) 22:...
- 8
【大阪万博】日有吉弘行、万博会場で「有吉の壁」ロケも「全然できてなかった」「作業員がIQOS吸いまくってて」1 : 2025/04/13(日) 21:53:27.84 ID:LhupUXfH9 スポニチ[ 2025年4月13日 20:42 ] https://www.sponichi.co.jp/ente...
- 9
芸人の歌で一番の名曲wwww1 : 2025/04/13(日) 21:43:52.41 ID:JQ7en+Ov0 ヤマザキ一番 5 : 2025/04/13(日) 21:45:15.66 ID:rz4f/Fil0 うなずきマー...
- 10
為替円安「物価高の原因」、円を強くしていくこと大事=自民政調会長1 : 2025/04/13(日) 14:02:32.76 ID:alMZaFOI9 為替円安「物価高の原因」、円を強くしていくこと大事=自民政調会長 | ロイター https://jp.reute...
- 11
【朗報】万博のトイレ、攻略サイトができるwww【朗報】万博のトイレ、攻略サイトができるwww ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー
- 12
「みすみす国民民主に…」ガバナンス不全の維新、新旧執行部に亀裂1 : 2025/04/13(日) 21:05:03.58 ID:cQRwhnaT9 日本維新の会で、党内の亀裂が深まっている。現執行部が、ガソリン価格引き下げに向けた与党との協議で国民民主党に先を...
- 13
停戦後のウクライナ、欧州部隊のドニプロ川西側への展開を米提案…露側は「根本原因の除去」を繰り返し主張1 : 2025/04/13(日) 20:49:11.61 ID:cQRwhnaT9 【ワシントン=淵上隆悠】ロシアによるウクライナ侵略の停戦後に欧州各国が部隊を派遣する構想をめぐり、米政府高官がウ...
- 14
大阪万博会場に現れた空飛ぶ車が未来を先取りした超技術だと話題に1 : 2025/04/13(日) 21:17:08.95 ID:wZjSmEzz0 まるでSFに出てきそうなデザイン それがイメージ図そっくりな姿で登場!! http://5ch.net 2 : ...
- 15
旧統一教会 韓国に”500億円”巨大宮殿をオープン1 : 2025/04/13 20:09:45 ??? 先月、解散が命じられた旧統一教会を巡り、その本部がある韓国の加平(カピョン)で「白亜の宮殿」ともされる巨大な教団施設がオープンし、式典が公開さ...
- 1 : 2020/03/25(水) 21:31:34.45 ID:/+Dthnfo0
スマホを「パソコン化」できるカードリーダー、サンワサプライから発売サンワサプライは3月25日、スマホを接続することで「パソコン化」できるカードリーダー「400-ADR325BK」を、
直販サイト「サンワダイレクト」にて発売した。価格は4480円。
本製品とモニターをHDMIケーブル接続することで、スマホの画面を大きく映すことができる
本製品は、GalaxyシリーズのDeXモード、HUAWEIシリーズのPCモードに対応したカードリーダー。
USB Type-Cコネクタのドック部分にスマホをセットし、HDMIケーブルとモニターを接続することで、デスクトップPCのように出力できるようだ。
対応機種は、GalaxyシリーズのGalaxy S8/S9/S9+/S10/S10+/Note8/Note9、
HUAWEIシリーズのHUAWEI Mate10/Mate10 Pro/P20/P20 Pro/Mate20 Pro/P30/P30 Pro。
他の機能として、USBポートやSD/microSDスロットが用意されており、USBポートにマウスやキーボードをつなぐことでスマホを操作することができるという。
本製品にUSB Type-Cケーブルを接続することでスマホを充電できるポートもあるようだ。- 2 : 2020/03/25(水) 21:33:01.06 ID:/JM8C9d80
- これはつまりどういうこと?
- 3 : 2020/03/25(水) 21:33:01.23 ID:92+WUZ0m0
- アリだな
- 5 : 2020/03/25(水) 21:34:34.13 ID:yc+xosKXa
- 対応機種持ってねぇ!!
- 6 : 2020/03/25(水) 21:34:47.67 ID:0poMo/AC0
- ええやんこういうの欲しかったわ
- 7 : 2020/03/25(水) 21:35:04.13 ID:rENqeIavM
- ネットブックじゃダメなのかい?
- 9 : 2020/03/25(水) 21:35:17.84 ID:niHXG5qL0
- ミラーリングと何が違うん?
- 10 : 2020/03/25(水) 21:35:20.46 ID:v/ECVtaL0
- > 本製品は、GalaxyシリーズのDeXモード、HUAWEIシリーズのPCモードに対応したカードリーダー。
- 18 : 2020/03/25(水) 21:39:06.18 ID:Qd7yOC3t0
- >>10
ニッチすぎ - 12 : 2020/03/25(水) 21:36:27.72 ID:Tl3WjCn+0
- ブラウザで完結するような業務アプリとかなら使いようがあるか
- 13 : 2020/03/25(水) 21:37:20.12 ID:f1K9knPa0
- ぼったくり価格ワラタw 普通にMHLケーブル買ったほうが安いやん
- 14 : 2020/03/25(水) 21:37:31.41 ID:txH3Tnol0
- サムスンとhuaweiの既存機能使うだけか
このモードって使い物になるんか? - 20 : 2020/03/25(水) 21:39:46.35 ID:f1K9knPa0
- >>14
Miracastとかと違ってMHL接続ならスマホ側にCPU負荷がかからないし同時に充電もできるから使える - 16 : 2020/03/25(水) 21:38:20.24 ID:ZY8+fvPL0
- ミラーリングじゃアカンのか
- 17 : 2020/03/25(水) 21:38:55.39 ID:iir2PTuO0
- ただのUSBハブだよね
- 19 : 2020/03/25(水) 21:39:38.45 ID:L1kl7IHia
- ipadでよくない
- 22 : 2020/03/25(水) 21:41:37.08 ID:1MiRzJ+70
- 昔からあるmhlと何が違うの
- 23 : 2020/03/25(水) 21:42:03.33 ID:MoTr4vP+0
- エミュの逆で草
バカだろマジで - 24 : 2020/03/25(水) 21:43:23.77 ID:XavZW5aJ0
- ん?どういうこと?
- 25 : 2020/03/25(水) 21:43:50.58 ID:as8TCH1Td
- これ結構いいんじゃね?
ただAndroidだけなのか - 26 : 2020/03/25(水) 21:44:59.39 ID:pQBI96kWr
- Galaxyでこんな思想のスマホあったよな
- 27 : 2020/03/25(水) 21:46:08.82 ID:wLeHPm1n0
- Appleも将来的にこんな感じでやっていきたいみたいだよな
統合ドックの特許出してただろ、たしか10年もすりゃスマホの性能が、現在のPC超えるだろうからなあ
必要なのは入出力だけで、本体はスマホのみってのは十分に考えられる - 28 : 2020/03/25(水) 21:46:32.94 ID:NUkjLMum0
- 対応機種少なすぎだろ
- 30 : 2020/03/25(水) 21:47:34.27 ID:zYIyUq300
- photonとかその辺でやってたな
- 31 : 2020/03/25(水) 21:47:44.24 ID:hnlyEbRy0
- wizpyの再来やん
- 32 : 2020/03/25(水) 21:47:58.05 ID:Zmh+dpdZ0
- DP-altと充電対応のtype-c2HDMIでおすすめ教えろ
- 33 : 2020/03/25(水) 21:48:01.33 ID:EOFptcdD0
- ただのドッキングステーションやん
- 34 : 2020/03/25(水) 21:48:40.25 ID:D3ZklWv90
- ここまでニンテンドースイッチなし
- 35 : 2020/03/25(水) 21:50:01.35 ID:sC8naNbG0
- USBケーブル挿せば普通にDEXモードになるんだが
この存在意義なに?
2chMate 0.8.10.58/samsung/SCV39/10/DT - 36 : 2020/03/25(水) 21:54:14.92 ID:TQr/V49M0
- >>35
USBデバイス使える、外付けでSDカード使える、充電しながら使えるってとこだろ - 38 : 2020/03/25(水) 21:55:42.76 ID:RcY80Pp+0
- >>35
PCがなくてもモニタだけで使える
出張先のホテルでノートPC代わりに便利・・・かも
俺はNote8時代に中華のこれ買ったが結局あまり使わなかった - 39 : 2020/03/25(水) 21:56:04.03 ID:3N2xU88eM
- 面白そう。StickPC壊れたら買うかも
- 40 : 2020/03/25(水) 21:56:58.45 ID:nK2NR9hP0
- ファーウェー用だから海外向けかね
- 41 : 2020/03/25(水) 21:57:33.63 ID:93V++tzx0
- 未来のPCってこんな感じになるんじゃない?
- 42 : 2020/03/25(水) 21:57:34.80 ID:kgjetcZc0
- exe起動できんのかよオォン?🥺
- 43 : 2020/03/25(水) 22:03:13.72 ID:MgJnM27ea
- モニター縦にしてchmateできるやん!
- 44 : 2020/03/25(水) 22:03:33.20 ID:L//acYaV0
- うちのfireスティックはミラーリング余裕やけど
- 45 : 2020/03/25(水) 22:04:55.85 ID:9SJ1GPFL0
- どこがPCなの?
- 46 : 2020/03/25(水) 22:07:13.95 ID:MCKzrpxO0
- プレゼンの途中で唐突に出てしまうエ口画像・・・
- 48 : 2020/03/25(水) 22:21:19.63 ID:m+5Anp4va
- 此れモニターに出力してるだけでは?
何処がPC? - 49 : 2020/03/25(水) 22:22:24.07 ID:Mo49eHK50
- いいね
- 50 : 2020/03/25(水) 22:22:38.50 ID:IdlMo7Mpp
- iPhoneで普通にミラーリングしたら……?
- 51 : 2020/03/25(水) 22:22:53.16 ID:qVmS5n9wM
- dexモードってなんだよ
agi全振りとはまた違うのか? - 52 : 2020/03/25(水) 22:24:52.82 ID:Y5vj2jft0
- ノーパソじゃいかんのか
- 53 : 2020/03/25(水) 22:26:03.52 ID:W7bb6XCw0
- >>1
どういう仕組み?HUAWEIだけど
本体から出力してないからミラーリング不可で諦めてたんだけど - 54 : 2020/03/25(水) 22:27:18.70 ID:30bzK6s2a
- 意外と良さげな商品だな
- 56 : 2020/03/25(水) 22:47:45.28 ID:ODS43aHR0
- Windows Mobileってなんで流行らなかったの?
- 57 : 2020/03/25(水) 23:05:09.46 ID:dJxpYgLk0
- これスイッチのスタンドじゃね?
コメント