
最近のゲーマー「ゲーム音楽いらねえ」

- 1
万博公式 “…ミャクミャク の誇らしい写真欲しいです”1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/27(日) 18:46:18.24 ID:Yx24+86s9 Expo2025 大阪・関西万博 @expo2025_japan すみませ...
- 2
関西万博「リアルに高齢層はほどんどいない」 4度目訪問者が現地レポ「これがメディアが伝えない真実」1 : 2025/04/27(日) 18:28:00.61 ID:0Z2aBrBt9 関西万博「リアルに高齢層はほどんどいない」 4度目訪問者が現地レポ「これがメディアが伝えない真実」(ENCOUN...
- 3
“置き忘れた携帯電話を回収に”再び富士山へ…山岳遭難の中国籍男子大学生 4日前にも山頂で「アイゼン紛失」し防災ヘリで救助されていた1 : 2025/04/27(日) 18:35:50.36 ID:fzECFHwE9 “置き忘れた携帯電話を回収に”再び富士山へ…山岳遭難の中国籍男子大学生 4日前にも山頂で「アイゼン紛失」し防災ヘ...
- 4
【田中圭と共演】3年半前の舞台あいさつで永野芽郁が明かした「怖い夢見ました..」 エピソード 石原さとみの反応が話題1 : 2025/04/27(日) 17:39:22.91 ID:GYaUOkjv9 週刊文春による二股不倫スキャンダル報道が波紋を広げている女優の永野芽郁さんをめぐり、永野さんが過去に登壇した映...
- 5
上沼恵美子、大物歌手の“取り巻き”に驚き… まるで大名行列「あそこまでする必要はある?」1 : 2025/04/27(日) 18:27:05.55 ID:XUNldgLU9 https://news.yahoo.co.jp/articles/837a7d3837734732dd308c...
- 6
外国人が万博を酷評「大阪万博は俺の夢を打ち砕いた、心が折れるほどの大失敗」 www外国人が万博を酷評「大阪万博は俺の夢を打ち砕いた、心が折れるほどの大失敗」 www 冷笑速報
- 7
【426地震説】「本当に予言が当たるなら東日本大震災や能登半島地震の前に…」 科学的根拠のない“大地震予言”なぜ拡散する?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/27(日) 18:19:51.86 ID:fzECFHwE9 ※4/27(日) 11:15 ABEMA TIMES 沖縄在住の霊能力者が4月26日...
- 8
【速報】中国人の大量移住、始まるwww【速報】中国人の大量移住、始まるwww 暇人\(^o^)/速報
- 9
トランプ大統領「最前列じゃないなら行かない」教皇葬儀で席順強制か青ネクタイにも批判 #国際トランプ大統領「最前列じゃないなら行かない」教皇葬儀で席順強制か青ネクタイにも批判 #国際 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 10
11年で6人出産「多産DV」性行為を拒否できず避妊・中絶NG…夫に洗脳された妻「被害者という意識なかった」専門医「性的DVで性暴力」11年で6人出産「多産DV」性行為を拒否できず避妊・中絶NG…夫に洗脳された妻「被害者という意識なかった」専門医「性的DVで性暴力」 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 11
【大阪万博】空飛ぶクルマの部品落下の瞬間 機体のフレーム1本とプロペラの1つが破損…当面飛行中止【大阪万博】空飛ぶクルマの部品落下の瞬間 機体のフレーム1本とプロペラの1つが破損…当面飛行中止 顔面キムチレッド速報
- 12
空飛ぶクルマのデモ飛行中の部品落下、事故の詳細を解説!空飛ぶクルマのデモ飛行中の部品落下、事故の詳細を解説! NEWSまとめ速報
- 13
【大阪万博】空飛ぶクルマの部品落下の瞬間 機体のフレーム1本とプロペラの1つが破損…当面飛行中止1 : 2025/04/27(日) 17:47:59.25 ID:UjrEyOok9 大阪・関西万博「空飛ぶクルマ」の部品落下の瞬間 機体のフレーム1本とプロペラの1つが破損…安全性確認されるまで当...
- 14
冬季閉鎖中の富士山 中国人が遭難 静岡県警の山岳遭難救助隊員が救助 高山病で動けずか1 : 2025/04/27(日) 16:10:29.73 ID:y9QEEUX60 https://news.yahoo.co.jp/articles/2b83d8c968f6ece633a279...
- 15
X民「実を言うと、日本の製造業はもうだめです。突然こんなこと言ってごめんね。でも本当です。」1 : 2025/04/27(日) 17:41:20.89 ID:+NdRIzPb0 ソース長文なのでとりあえず画像で https://greta.5ch.net/test/read.cgi/pov...
- 16
マツコ 人間関係への悩み吐露「言葉が通じない人のほうが多い」「アンドロイドがいいタイプかも」1 : 2025/04/27(日) 16:37:32.92 ID:XUNldgLU9 https://news.yahoo.co.jp/articles/ecfb2d686f34ab8bf28a02...
- 1 : 2021/10/04(月) 22:23:58.94 ID:Wjo1F00W0
- Do you think music is necessary for video games?
(ゲームに音楽は要ると思うか?)Yes 33.6%
No 66.4%(Survey period: April 8 – April 21, 2021)
(2566 votes) - 2 : 2021/10/04(月) 22:24:04.94 ID:Wjo1F00W0
- もう環境音だけで良いんかな?
- 3 : 2021/10/04(月) 22:24:09.43 ID:Wjo1F00W0
- どうなんや?
- 4 : 2021/10/04(月) 22:24:18.67 ID:nosSnDrd0
- 要るぞ
- 5 : 2021/10/04(月) 22:24:22.31 ID:5VuKZD7P0
- 普通に意味わからん
FPS勢ばっかりなんちゃう? - 6 : 2021/10/04(月) 22:24:26.46 ID:6h0G1h920
- ジャンルによる
- 7 : 2021/10/04(月) 22:24:35.20 ID:h07Vzp0Mp
- 洋ゲーの音楽ホンマクソ
- 8 : 2021/10/04(月) 22:24:44.43 ID:l/BQBQOI0
- ゲームによる
- 9 : 2021/10/04(月) 22:24:45.88 ID:K4irIoxy0
- 昔よりは不要な感はある
- 10 : 2021/10/04(月) 22:24:53.70 ID:Iw3TZWfz0
- 世界観壊れるからね
- 11 : 2021/10/04(月) 22:24:54.62 ID:4FTh78lEr
- さっさとソース貼れ
- 12 : 2021/10/04(月) 22:24:55.39 ID:iHF6B2Zi0
- 音楽いらないってFPSおじさんくらいだろ
- 13 : 2021/10/04(月) 22:25:01.91 ID:/a96qO0t0
- (洋ゲーのアーアーなら要ら)ないです
- 14 : 2021/10/04(月) 22:25:05.21 ID:oeBaa0m60
- 音楽がうるさすぎる
- 15 : 2021/10/04(月) 22:25:11.69 ID:jKjdHUBQ0
- FPSやってる奴だけやろ
- 16 : 2021/10/04(月) 22:25:21.21 ID:UcuKhUtp0
- オープンワールドとか世界壊れるやん
- 17 : 2021/10/04(月) 22:25:31.12 ID:BxKx3CRH0
- そりゃFPSは銃声や足音聞こえなくなるからな
- 18 : 2021/10/04(月) 22:25:33.65 ID:/m/28isC0
- まぁ昔ほどいらんのは事実よな
- 19 : 2021/10/04(月) 22:25:35.34 ID:67djp2kq0
- ゼルダのブレワイも音楽なくなってて悲しかったわ
- 20 : 2021/10/04(月) 22:25:43.17 ID:sMTIH7zL0
- 理解できない
ワイにとって音楽は最も大事な要素の一つや - 21 : 2021/10/04(月) 22:25:45.92 ID:1Oh40ZGC0
- これ日本人笑うらしいな
- 22 : 2021/10/04(月) 22:25:53.77 ID:PAV+eUNt0
- この流れはなんともいえんな
実際ゲームbgmは制約で養われてきた文化でもあるけど今はその壁がないに等しいからな - 23 : 2021/10/04(月) 22:25:54.45 ID:Y18G/jfbd
- むしろゲーム音楽聞いてゲーム選んでる節あるから困る
- 24 : 2021/10/04(月) 22:25:55.30 ID:7tARxCrb0
- 昔は音楽で誤魔化してたけど今それする必要ないからな
- 25 : 2021/10/04(月) 22:25:59.84 ID:s1MWJAUm0
- 音ゲーもゲーム音楽いらん
- 26 : 2021/10/04(月) 22:26:09.25 ID:YQ/JcfmJ0
- 確かに洋ゲーってまともな音楽ねえよな
- 27 : 2021/10/04(月) 22:26:12.14 ID:/oQOsZZjM
- ゲームオタクとeスポーツ()は一緒じゃないぞ
- 28 : 2021/10/04(月) 22:26:28.20 ID:hNaChRB00
- 未だに音拘ってるの任天堂とスクエニぐらいやろ
- 29 : 2021/10/04(月) 22:26:41.87 ID:CBavS/rI0
- 日本のゲームはまだあるやろ
昔よりは減ったが - 30 : 2021/10/04(月) 22:26:47.01 ID:8TnwBIH90
- 最近で印象に残ったゲームの曲は?と聞かれるとガチで思い浮かばない
- 35 : 2021/10/04(月) 22:27:15.59 ID:XlwCnNUL0
- >>30
マジでこれ - 31 : 2021/10/04(月) 22:27:00.15 ID:jfDkQyhN0
- グラがリアルになればなるほど音楽いらない説は有ると思う
- 32 : 2021/10/04(月) 22:27:03.43 ID:9OSQh14r0
- 同じ曲ずっと聞いてると作業感強くなるのは確かだわ
- 33 : 2021/10/04(月) 22:27:10.02 ID:XlwCnNUL0
- 分かる
- 34 : 2021/10/04(月) 22:27:13.85 ID:bZb7JmCp0
- オリンピックに使った日本がバカみたいじゃん
コメント