- 1 : 2021/10/01(金) 20:43:44.456 ID:1RJP/zR80
サンダー取られて逆転されすぎわろた
序盤中盤勝ってる時ほど負けやすい気がするのなんでだ
- 2 : 2021/10/01(金) 20:44:33.985 ID:moeABpdR0
あれ遊んでるのキッズだけじゃん
- 3 : 2021/10/01(金) 20:46:08.217 ID:1RJP/zR80
>>2
別にキッズでもいいじゃん
早くマスターに上がって沼に入ってる人をキャリーしてあげたい
自分自身が沼にはまりつつあるが…
- 4 : 2021/10/01(金) 20:47:39.000 ID:xpBaQw5MM
あと3勝てマスターだわ🤪
- 6 : 2021/10/01(金) 20:48:22.904 ID:1RJP/zR80
>>4
おお!すごい!
早く勝ってマスターになってくれ~~
- 5 : 2021/10/01(金) 20:48:19.703 ID:QszXCQ3PM
雑魚でも楽に上に行けるポケモン教えて
- 7 : 2021/10/01(金) 20:52:02.123 ID:1RJP/zR80
>>5
ピカチュウじゃね?キルとるの上手い人と組んだら
レーン崩壊させるの結構簡単な気がする
- 8 : 2021/10/01(金) 20:52:35.709 ID:H4G6TCK3a
数こなせば誰でもいけるさ
- 9 : 2021/10/01(金) 20:53:41.343 ID:1RJP/zR80
>>8
連敗して俺くんの心折れちゃった…
- 10 : 2021/10/01(金) 20:58:51.934 ID:1RJP/zR80
上レーンにエスバで行って、相手のガンクにも何とか耐えたのに1カメの時に
下レーン行ったら第一ゴール割られてた時はなんかもう…「これがポケモンユナイトなんだよなぁ…」って感じになったわ
なんなすかこれ
- 13 : 2021/10/01(金) 21:20:35.841 ID:iYHyqd5l0
>>10
そういう時は亀捨てて上ガ●ジするといいぞ
少なくとも自分はレベル上がるからお前のps次第で逆転できるぞ
- 14 : 2021/10/01(金) 22:09:57.782 ID:1RJP/zR80
>>13
なるほどねぇ。それも一理あるか
- 11 : 2021/10/01(金) 21:05:24.058 ID:1RJP/zR80
マンムー結構強いじゃん…カメックスほどではないが個人的にはカメックスより
相手し辛い感じあるわ
- 12 : 2021/10/01(金) 21:10:30.942 ID:1RJP/zR80
サーナイトもゲンガーも結構強い、味方にカイリキー多すぎ
ファイアローはぶっ壊れ、はなびらのまいフシギバナは扱える人のPSくっそ高そう
これがエリート帯俺くんの感想ですよみなさん
- 15 : 2021/10/01(金) 22:43:48.572 ID:1RJP/zR80
ルカリオ接近戦できないと弱いな
- 16 : 2021/10/01(金) 22:47:54.731 ID:fuklhTAc0
ファイアローって強すぎじゃね?
あいつ死にそうになったら画面外に逃げるの卑怯すぎるだろ
- 20 : 2021/10/01(金) 23:40:02.834 ID:1RJP/zR80
>>16
今までが弱かったしまあそれくらいはね…
>>18
カメックスの調整はもうちょっとちゃんとやって欲しかった感あるわ
調整難しいんだろうね。トップランカー同士で試合させないと良し悪しわからなさそう
- 17 : 2021/10/01(金) 23:20:50.777 ID:1RJP/zR80
まーた負けたわ
逆転負け
- 18 : 2021/10/01(金) 23:22:54.426 ID:+FtxVacLa
味方に亀がいないと絶望する
相手に亀が居ないと安心する
この運営調整下手すぎない?
- 19 : 2021/10/01(金) 23:36:31.918 ID:1RJP/zR80
勝てた
やっぱりサンダーに積極的に行った方がええんか。自分の感覚では
行かなくても守れそうなんだけどなぁ
- 21 : 2021/10/01(金) 23:42:49.210 ID:+FtxVacLa
キャラ毎に技固定されてたから雑魚技強化したのは良かったけど亀とバグパレスと相変わらず壊れてるルカリオなんとかしろ
- 22 : 2021/10/01(金) 23:48:26.316 ID:1RJP/zR80
うおおお!ついにエスバ被ダメ2万切りきたぞ…!

そして無事エリート3に返り咲いたわ
>>21
ルカリオほんと強いよな
たまに使うけどほんとぶっ壊れてる。ルカリオというよりはダンベルが…
- 27 : 2021/10/01(金) 23:59:58.062 ID:CvlhxYDA0
>>22
与ダメージごみすぎやろ
- 23 : 2021/10/01(金) 23:48:50.028 ID:Qr12NGv6d
相変わらずっていうけどルカリオは本体じゃなくダンベルの問題だろ
グロパンナーフからダンベルが普及するまでの間、具体的には波乗りゲッコウガ時代は終盤の影響力ほとんどなかった
- 24 : 2021/10/01(金) 23:52:15.024 ID:+FtxVacLa
ダンベルの問題もあるけどルカリオだけムーブ技多すぎて上手い奴が使うと絶対倒せん
せめて技の片方は移動出来んくしろ
- 25 : 2021/10/01(金) 23:54:15.176 ID:1RJP/zR80
過去のアプデでどうなってたかは知らんけど、しんそく→しんそくがぶっ壊れですわよ…
スマホならともかくswitchでやる分には操作も結構お手軽で、かゆいところに手が届く性能してる
- 26 : 2021/10/01(金) 23:56:54.893 ID:+FtxVacLa
あとルカリオ最初から最後まで強いのが解せん
ポケモンにわかだから知らんが進化前とかおらんのか
せめて最初は弱くしてくれ
- 31 : 2021/10/02(土) 00:13:40.827 ID:HUBf41Db0
サンダー殴るにしてもラストヒット取れる奴が居るか人数有利になってから殴れば?
- 34 : 2021/10/02(土) 00:32:45.420 ID:3DCDt0B60
>>31
むしろサンダー戦は遅刻して行くことの方が多いわ。味方三人で周りに敵がほとんどいないとかじゃないと
殴りにはいかない方だと思う。
時刻ぴったりに行ってもどうせサンダー削り切れないしエスバってすぐ死ぬし…
- 33 : 2021/10/02(土) 00:31:45.043 ID:VnKPkDdX0
さっさとその軽石とかいうゴミ捨てろ
サービス開始時なんか頭悪そうなyoutuberとかが勧めてただけで今誰も持ってねえぞ
- 35 : 2021/10/02(土) 00:39:22.943 ID:3DCDt0B60
>>33
企業wikiに軽石が最強って書いてあったから。。。。。。。
ハチマキ二種と爪でいいの?
- 36 : 2021/10/02(土) 00:41:17.594 ID:VnKPkDdX0
>>35
おたバリも捨てがたい
とりあえず軽石はやめよう
- 37 : 2021/10/02(土) 00:47:57.018 ID:HUBf41Db0
軽石はガチで要らん爪持たせろ爪
- 38 : 2021/10/02(土) 00:49:04.888 ID:OWmpxIH60
エスバにきあいのハチマキいらなくね
コメント