
結局受験で成功するやつってどんなやつなの

- 1
【韓国より10倍すごい】右足負傷のド軍フリーマン、過去の発言を蒸し返し皮肉を交えて報じる韓国メディアも1 : 2025/04/02(水) 16:17:59.41 ID:oYK8UPBu 大リーグのロサンゼルス・ドジャースに所属するフレディ・フリーマン内野手(35)が、右足を負傷して2025年4月1日...
- 2
「中国人がカラスを煮込んで食べる」日テレの捏造報道を見た中国人の反応は…日本人が冷笑されてしまう悲しいワケ1 : 2025/04/02(水) 18:12:52.01 ID:KAouf7Nv 日本テレビの人気バラエティ番組『月曜から夜ふかし』が、中国人女性の話を捏造して編集、「中国人がカラスを煮込んで食べ...
- 3
兵庫・芦屋市の路上で35歳の男性が刃物で刺されて大けが 逮捕された中国人男性不起訴(画像あり)1 : 2025/04/02(水) 18:33:31.43 ID:fFq6i+uW0 画像 https://grapee.jp/1899228 2 : 2025/04/02(水) 18:33:48....
- 4
「女は25過ぎたら半額セール」「35歳で腐って手遅れ」事実陳列罪を恐れず周知徹底しないと少子化止まらんよな1 : 2025/04/02(水) 19:03:47.66 ID:K4+htF7f0 ソースは2以降 http://5ch.net 2 : 2025/04/02(水) 19:04:03.00 ID:...
- 5
ガソリン補助「かさ上げ」提唱 自民幹部、参院選へ石破首相と会談1 : 2025/04/02(水) 18:44:20.53 ID:XOi+dVuF9 石破茂首相(自民党総裁)は2日、同党の松山政司参院幹事長と首相官邸で約40分間会談した。 松山氏は夏の参院選を...
- 6
タイで唯一崩壊した高層ビル。政府庁舎になる予定だった。1 : 2025/04/02(水) 18:41:15.77 ID:s72uIcs+0 地震で建設中のビル倒壊、中国企業に疑惑の目 タイ 2025年04月02日16時40分 時事通信 3月28日、ミャ...
- 7
「4ね」「イベントガチで行くからな」avex所属10代の女性タレント脅迫で24歳の男を逮捕1 : 2025/04/02(水) 18:23:37.06 ID:ab0eOxVE9 https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1828160 芸能事務所エイベックス...
- 8
結局文春が暴露したり山上が暗殺したりしないと巨悪は倒せないんだよな1 : 2025/04/02(水) 16:42:46.40 ID:neFI5neTd http://kenmo.com 2 : 2025/04/02(水) 16:43:41.35 ID:b/dsaq...
- 9
キリン、フジテレビへのCM差止め継続表明1 : 2025/04/02(水) 17:11:45.16 ID:neFI5neTd http://kenmo.com 2 : 2025/04/02(水) 17:11:57.70 ID:neFI5n...
- 10
中居正広氏の事案は「組織犯罪であり凶悪犯罪でもある」元警視庁捜査第一課警部補1 : 2025/04/02(水) 18:04:29.87 ID:TRnex2Fh0 元警視庁捜査第一課警部補、中居正広氏の事案は「組織犯罪であり凶悪犯罪でもある」 https://news.yah...
- 11
【ブレンド米】イオンがカリフォルニア米8割と国産米2割のブレンド米を販売 価格は4kg2780円(税抜き)10日ごろから順次1 : 2025/04/02 18:18:14 ??? コメの高騰が続く中、イオンがアメリカ米を混ぜたブレンド米を販売します。 イオンは米の安定した供給に向けて、アメリカのカリフォルニア米8割と国産...
- 12
【多様性への配慮】「男と女を間違えちゃう…」最近のトイレマークが難解すぎる!利用者からも施設側からも困惑の声が1 : 2025/04/02 17:50:29 ??? 多様性への配慮が叫ばれる昨今、性別による固定観念を取り払う取り組みが広がっている。 トイレの入口に掲げられた「マーク」もその一つ。 昔ながらの...
- 13
【東京】新宿区、リチウムイオン電池を家庭ごみで回収可能に…モバイルバッテリーも可1 : 2025/04/02(水) 18:11:40.04 ID:TUMGaMzI9 新宿区は、4月1日からリチウムイオン電池などの小型充電式電池の家庭ごみとしての回収を開始した。週1回、資源の日に...
- 14
イオン、消費者の「米が高い」との声に応じて米国産米と日本産米のブレンド4kgを3002円で売る1 : 2025/04/02(水) 17:47:40.12 ID:qCbGsLRm0 コメの価格高騰を受け、イオンは2日、米国産と国産のブレンド米を販売すると発表した。10日頃から店頭に並ぶ見通しで...
- 15
吉田松陰は遊女を呼んでセクロスをせずに1時間学問を教えていた1 : 2025/04/02(水) 17:34:00.68 ID:qCbGsLRm0 吉田松陰はテロリストを養成していた…教科書では書きづらい松下村塾で長州の若者に施していた危険な「教育」 http...
- 1 : 2021/09/23(木) 11:11:27.305 ID:ZtMKh/aW0
- 俺は勉強に一生懸命になるより、勉強しないないことに一生懸命になってる
- 2 : 2021/09/23(木) 11:12:39.204 ID:LOHiMDlS0
- 部活とか引退して秋から頑張るやつはだいたい失敗する
秋からはみんな頑張るのでそこから頑張っても差が出来ない
- 7 : 2021/09/23(木) 11:14:36.357 ID:14WyzKtl0
- >>2
これは実際のところ部活やってるやつはなんだかんだテスト勉強とかを部活ぐるみでやってたりで自力がある上にやる気の差があったりで
だれてきたインキャをごぼう抜きしたりしがちなんだよな - 8 : 2021/09/23(木) 11:15:21.589 ID:ZtMKh/aW0
- >>7
俺部活もしてなかったんだけど。。。 - 13 : 2021/09/23(木) 11:17:03.315 ID:14WyzKtl0
- >>8
やる気もなければ地力もない奴が秋からやってどうにかなるわけないだろ
やる気なくても要領いい奴は英語だけ勉強して外部スコア使った試験方式目指すとかやってるしな
大人しく浪人するか適当な大学行くしかないぞ
ちなみに俺も全く同じパターンだったよ - 3 : 2021/09/23(木) 11:12:42.446 ID:vKpPTEp+d
- 努力すんのは当たり前だから
結局は才能と環境になるのよね - 4 : 2021/09/23(木) 11:12:50.166 ID:U+PZ8Tv20
- 勉強が楽しいと思えるやつじゃね
幼少期の刷り込みが大事 - 5 : 2021/09/23(木) 11:14:19.720 ID:L27ZGyBE0
- やる気が出ない時でもやるべきことを始められる
- 6 : 2021/09/23(木) 11:14:19.771 ID:ZtMKh/aW0
- 俺は部活もしてこなかったし、勉強もしてこなかった。結局部活やってたやつが勉強始める秋から勉強しだしたんだけど、冷静に考えたら、無理よな。
- 9 : 2021/09/23(木) 11:15:43.174 ID:bMDiQMr30
- 旧帝早慶にいくやつは中学生ぐらいから放っておいても頭角を現す
自頭が違うんだな - 12 : 2021/09/23(木) 11:16:31.571 ID:dzmZc0BS0
- >>9
旧帝と早慶じゃ差がある
早慶はアホでもかなり受かってる - 28 : 2021/09/23(木) 11:31:46.412 ID:bMDiQMr30
- >>12
北大は早慶落ちの巣窟 - 35 : 2021/09/23(木) 11:34:54.571 ID:NIBnsaNd0
- >>28
国立の私立併願成功率持ち出すとかアホだろお前
2,3科目しかやらなくていい専願とは難易度が違いすぎるわ - 52 : 2021/09/23(木) 11:41:08.460 ID:bMDiQMr30
- >>35
君はどこの大学出てるの? - 54 : 2021/09/23(木) 11:42:15.193 ID:NIBnsaNd0
- >>52
早稲田だが
話逸らして逃げるなよ - 10 : 2021/09/23(木) 11:16:10.281 ID:DDf7pz4W0
- お前受験に向いてないからおとなしく高卒就職コースにいっとけ
下手にFラン行くよりいい生活できるぞ - 15 : 2021/09/23(木) 11:18:27.271 ID:VCDFEWdK0
- >>10
自称進学校だと
教員が企業と提携できるだけの付き合いも技量もないじゃないか - 11 : 2021/09/23(木) 11:16:17.141 ID:lg9KUS0o0
- 勉強なんて
要領と効率と集中力だろ
おれのパラ最低レベルだけど - 14 : 2021/09/23(木) 11:17:28.598 ID:VCDFEWdK0
- 習慣がないものを突然実行って無理だし
そもそも友達がカスだらけだと下に下に向かうしなあ - 16 : 2021/09/23(木) 11:21:33.572 ID:ZtMKh/aW0
- 俺の経歴を書くと
中学:一日14時間勉強する。駿台全国偏差値75を叩き出す。
高校:京都なので灘の高校を受ける。落ちる。併願んで洛南の空に受かる。
あんなに勉強して第一志望落ちたのでもう諦めてる。自分はもうダメだと思ってる。
チナ今の偏差値河合前頭で理系50.2 - 17 : 2021/09/23(木) 11:22:14.466 ID:ZtMKh/aW0
- 高校に入ってから1分も勉強してない。
いけるだろうか。 - 18 : 2021/09/23(木) 11:23:45.994 ID:14WyzKtl0
- 高校を中学に変えると大体俺と同じことやってて驚くけど信じられないくらいなんともならないからな大学入試
- 19 : 2021/09/23(木) 11:25:23.945 ID:ZtMKh/aW0
- 私立だから消して安くはないんだけど、親に申し訳ない。
多分塾だけでも数百万は行ってる。
釣りかどうかは判断してくれていいが、お前ら大人の意見を聞きたい。
高卒就職か宮廷に一浪していくか、はたまた現役でいけるところに行くか - 20 : 2021/09/23(木) 11:26:03.693 ID:eVV/mE8D0
- 現役で行けるとこ行くか、浪人して良いとこ行け
- 21 : 2021/09/23(木) 11:26:19.358 ID:VCDFEWdK0
- 灘落ちで偏差値60代後半の進学校なら
落ちこぼれでも関関同立いけるんじゃね?
- 26 : 2021/09/23(木) 11:30:09.736 ID:ZtMKh/aW0
- >>21
お言葉だが洛南の空洗顔が偏差値75
併願はもちろんその上まじで学年最下位。
教員と親が何度もあって話し合ってる。
親はそれが俺にバレてないと思ってるみたいだけどこの前気づいた。
どうしよう。本当に最近ネガティブな気持ちだわ。あんなにお金かけてもらって結局大したとこ行かないとか。
光一とかは勉強しろって行ってきたけどだんだん勉強の話は無くなってきた - 22 : 2021/09/23(木) 11:26:42.772 ID:DDf7pz4W0
- ただ灘を受験して灘を落ちてるだけの普通のやつだな
でも中学のときそれだけ勉強してるなら中学の基礎はしっかりできてるだろうから
今からでも高校の勉強を最初から真摯にとりくめば1浪くらいで地方国立理系には受かるんじゃないか
その真摯にやる気がないのが問題なんだろうけど - 23 : 2021/09/23(木) 11:26:44.201 ID:LOHiMDlS0
- F欄でも大学出といて損は無い
- 24 : 2021/09/23(木) 11:27:00.129 ID:eVV/mE8D0
- 無能なら大学行っといた方が後々楽だよ
- 25 : 2021/09/23(木) 11:27:08.768 ID:RDWRb6vV0
- 洛南で勉強してないと浮かないか?
- 27 : 2021/09/23(木) 11:31:41.029 ID:ZtMKh/aW0
- >>25
アホキャラで繋いでる。
基本学校ではみんな勉強してない。
俺も一瞬言ってたけど、鉄緑でも正直交流の場ってかんじ。
みんなどこで勉強してるのだか。。。 - 29 : 2021/09/23(木) 11:31:58.663 ID:14WyzKtl0
- 一年真面目にやり直して大学まともなとこ行けよ
どうせ浪人しても心入れ替えられたりしないからなんか考えるんだな
予告するけど絶対浪人してもやる気が急に出たりしない
香川の全寮制の予備校でも入るとかな - 34 : 2021/09/23(木) 11:33:48.129 ID:ZtMKh/aW0
- >>29
それ最近思ってた。
光一の時どうせ降参になっても勉強するだろと思ってたけど結局降参になってもしなかったしなな - 30 : 2021/09/23(木) 11:32:17.848 ID:QhjWwXdJ0
- 親の理想押し付けられて燃え尽きたタイプだな
可哀想に
積み上げてきたものもあるし、モチベさえ復活できればどうとでもなりそうだが - 31 : 2021/09/23(木) 11:32:35.032 ID:ZtMKh/aW0
- もうお前らの言う通りに生きてくわ。
好きにしてくれ。 - 32 : 2021/09/23(木) 11:32:38.806 ID:eVV/mE8D0
- 学校で勉強ってする時間無くね?
授業やって部活やったら終わりでしょ
あとは帰って勉強するくらいしかない - 33 : 2021/09/23(木) 11:33:47.005 ID:VCDFEWdK0
- 75の最下位とか言っても留年しないレベルなんだろ
京産や龍谷は問題なく受かるにしても通学圏内で親依存だから
もう東京か東北に逃げたほうがいいんじゃね - 36 : 2021/09/23(木) 11:35:36.579 ID:ZtMKh/aW0
- >>33
テスト開始10分前とテストの間の休憩10分でなんとか赤点回避。授業も寝てるし、家に帰ってもほぼなんもしてない。
怖いのは高校三年間で何かした記憶がないことだ - 37 : 2021/09/23(木) 11:35:44.597 ID:brO4WInk0
- 行けるところ行っとく以外無いだろ
- 41 : 2021/09/23(木) 11:36:47.180 ID:ZtMKh/aW0
- >>37
それは現役でか? - 49 : 2021/09/23(木) 11:39:22.358 ID:brO4WInk0
- >>41
現役でだな浪人して無理に成績伸ばして上の大学行って
年下に紛れてビリ付近から大学生活始めるのやだろ? - 38 : 2021/09/23(木) 11:35:44.609 ID:RDWRb6vV0
- 今からでも立命同志社くらいなら頑張りゃいけんじゃない?
浪人するくらいなら今から死ぬ気でやれ - 39 : 2021/09/23(木) 11:35:52.636 ID:/7zY7XhEK
- ラクして何か得ようとしても上手く行かないし
悪い人達の養分になって棄てられる未来しかないよ - 40 : 2021/09/23(木) 11:36:27.527 ID:ZtMKh/aW0
- 時間だけが経ってく。
- 42 : 2021/09/23(木) 11:36:52.848 ID:eVV/mE8D0
- 俺も早稲田人科しか受からんかったけど東北は受かった
東大京大あたりの併願とか専願奴に勝てる気しなかったから対策一切しなかったわ
なんで受けたんだって話だな… - 47 : 2021/09/23(木) 11:39:04.122 ID:ZtMKh/aW0
- >>42
一瞬航空宇宙に興味持った時東北志望になってけど、諦めたわ。
実際東北の航空に受かるにはどうしたらいいんだ? - 53 : 2021/09/23(木) 11:42:10.500 ID:eVV/mE8D0
- >>47
今は知らんけど多分共通テストの割合が高めだと思うのでその対策をする
2次試験はすんごい標準的な問題がでるので一般的な問題集やって、過去問で時間とか掴めば多分行ける
航空系は機械科のなかでも人気なので入ってからもよく勉強して良い成績を取り続けることが大事 - 58 : 2021/09/23(木) 11:43:51.059 ID:ZtMKh/aW0
- >>53
一般的な問題集とは。
チャートか?
名門か?
やっておきたい1000か? - 63 : 2021/09/23(木) 11:50:23.216 ID:N/8cm3Amd
- >>58
俺が使ってたのは数学はチャート、Ⅲは結構一対一やってた
物理は名門、化学は重問やな
それ以外だと学校で配られたセミナー化学&物理とかエッセンスも一通り読んだ
英語はなにしてたかあんま覚えてないな - 43 : 2021/09/23(木) 11:37:29.732 ID:ZtMKh/aW0
- 浪人に寛容じゃないように見受けられる。
やっぱしないほうがいいのか? - 50 : 2021/09/23(木) 11:40:24.024 ID:DDf7pz4W0
- >>43
やる気があって現役のときにもがんばったけど結果的に無理だったが
浪人してもう1回挑戦してみるんだという前向きなやつだったら
1浪くらいしてもいいんじゃないのと思う人もそこそこいるはず
お前の場合は浪人したところで勉強しないだろって思われてるから浪人しても仕方ないって意見が出てる - 56 : 2021/09/23(木) 11:42:43.555 ID:ZtMKh/aW0
- >>50
理解した - 51 : 2021/09/23(木) 11:40:56.087 ID:QhjWwXdJ0
- >>43
こんなところで聞く前に両親ときっちり今後の進路について話し合ってこい
金かけてくれた両親に申し訳なく思ってるならなおさら
まずお前がどうしたいのかはっきりさせてからだが - 44 : 2021/09/23(木) 11:37:47.800 ID:0nOpCuw8a
- アンキパン食ったやつ
- 45 : 2021/09/23(木) 11:38:22.196 ID:/s//Yms60
- 大学受験までならやれば99%の人間ができるようになる
さっさと準備を始めて周りより努力した奴が勝つようなシステムになってるしそれで正しい - 46 : 2021/09/23(木) 11:38:55.356 ID:14WyzKtl0
- 全寮制の予備校とか毎日必ず朝から夜まで予備校に行くとかそういう俗世の欲を完全に断ち切るレベルまでやらないと浪人しても絶対ダレるよ
だって朝起きて学校行かなくていいし定期テストも予備校行かないとないからな
4月は少しやる気あるかもしれないけど5月にはもう昼起きてゲームして気づいたら夜の生活になる - 55 : 2021/09/23(木) 11:42:21.458 ID:VCDFEWdK0
- 現役から龍谷、京産行くか
浪人してでも京都か早慶目指すかっていえば親は見栄ででも後者選ぶんだろ?
- 57 : 2021/09/23(木) 11:43:44.974 ID:RDWRb6vV0
- 洛南の環境で勉強してないやつが浪人してなんになるのか
地頭あるんだろうしVIPやめて数ヶ月真面目に勉強すりゃどっか引っかかるよ頑張れ - 59 : 2021/09/23(木) 11:45:24.569 ID:bMDiQMr30
- 卒業証書か証明書うp
- 60 : 2021/09/23(木) 11:45:34.108 ID:nJ0pAwzE0
- 要領良く記憶できるやつが強い気がするな
似たような問題3問ぐらいやって長期記憶に持ってけるやつ - 61 : 2021/09/23(木) 11:47:46.390 ID:oWyByZjW0
- 結局ガチャだよ
できる奴は運がいいだけ - 62 : 2021/09/23(木) 11:49:38.378 ID:ZtMKh/aW0
- もう少し俺に付き合って。
実は最近勉強の話はしないんだけど、将来の話はむちゃくちゃされる。昨日もパッパマッマと俺で両親の気持ちを聞いたり俺のことを言ったりした。
両親「もうお前に勉強してくれとは言わない。だが今後どうしたいんだ?」俺「今は何もしたくない。将来が不安に感じるくせに、特に自分が行動を起こそうとしないのが怖い。周りが賢くて宮廷や医学に受かりそうなのに、俺は何をしてるんだと思う。」
両親「勉強はもういいから、お金も気にするな。好きなことをしろ。」
↑俺「気にするよぅ。。」俺「わかった。」
で話は終わり。
大雑把に言うとこんなんだけれども、やっぱり勉強してない自分に苛立ちを感じる。
小学校の頃土木の人らを馬鹿にしてるのに今はそうなりそう。もうどうしたらいいんだよ。。。
- 64 : 2021/09/23(木) 11:50:31.856 ID:RDWRb6vV0
- いや勉強しろよ
- 65 : 2021/09/23(木) 11:50:54.925 ID:6ZQmlu7V0
- 嫌な事からは全力で逃げろ
自信がついてから立ち向かえ
コメント