
大学院ってどんな勉強してんの?

- 1
永野芽郁、ノーダメージ1 : 2025/04/24(木) 16:39:09.39 ID:pamaJe7g0 永野芽郁に「二股不倫」報道 TBSドラマ「キャスター」出演は「変更ありません」回答 https://news.l...
- 2
【闇深】田中圭「永野芽郁の自宅の合鍵を貰ったけど交際関係はない」←これ1 : 2025/04/24(木) 17:02:15.35 田中圭 「合鍵なんてもってねぇもん俺」 文春 「合鍵返したんですか?」 田中圭 「とっくに返した!超とっく!」 https://buns...
- 3
【トルコ】イスタンブールでM6.2地震 236人負傷・全員命に別条無し 小・中学校は25日まで休校に1 : 2025/04/24 09:38:15 ??? トルコの最大都市・イスタンブール付近で23日、マグニチュード6.2の地震が発生し、236人が負傷しました。 イスタンブール付近で23日午後0時...
- 4
【静岡県富士宮市】女性の後をつけバッグに自らの精液かける…器物損壊容疑で56歳会社役員の男を逮捕 「間違いない」と容疑認める1 : 2025/04/24 14:29:25 ??? 富士宮市に住む女性のバッグに体液をかけ、使用できなくしたとして同市在住の会社役員の男が逮捕されました。 器物損壊容疑で逮捕されたのは富士宮市朝...
- 5
【1都3県】いまの子育て支援策で「もう1人産もう」と思える? 親の9割が「いいえ」 議員らが保護者意識調査1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/24(木) 16:54:19.01 ID:y9aq39Y79 ※調査期間: 2月25日~3月16日 いまの子育て支援策で「もう1人産もう...
- 6
【国際】EU、米アップルと米メタに制裁 公平な競争乱す、巨大IT規制「デジタル市場法」違反 計7億ユーロ(約1100億円)1 : 2025/04/23(水) 22:48:40.12 ID:cvwE8Quj9 ※4/23(水) 21:45 共同通信 【ブリュッセル共同】欧州連合(EU)欧州委員会は23日、米アップルと米...
- 7
JR川口駅に「上野東京ライン」停車決定 ホーム新設などJR東と川口市が合意1 : 2025/04/24(木) 16:07:23.31 ID:+eKjqSJ79 NTV https://news.ntv.co.jp/category/society/37755a9bb8e0...
- 8
FF「デジタルカードゲーム出すか。魔法や召喚獣のカッコいい演出でユーザー戻ってくれー」←しない理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/24(木) 16:00:30.92 ID:0awVH1Qc0 頼む出してくれ 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/24(木) 16:0...
- 9
和歌山のパンダ中国に返還へ 理由は子孫がオスだらけになり掘るだけで繁殖が出来ず増やせない為1 : 2025/04/24(木) 16:04:09.37 ID:Wzk7EYL80 和歌山県白浜町のレジャー施設「アドベンチャーワールド」は24日、飼育しているジャイアントパンダ全4頭を中国に送り...
- 10
米カリフォルニア州の経済規模 ドル換算で日本を抜く1 : 2025/04/24(木) 15:54:14.07 ID:+eKjqSJ79 NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250424/k100147882...
- 11
東京「おかしい、全国から女が集まってくるのに全く子供を産まない!」1400万の人口がありながら年9万しか増えず。出生率0.99で最下1 : 2025/04/24(木) 15:45:11.24 http://www.a 3 : 2025/04/24(木) 15:45:58.30 ID:Vz3AOsmG0 ガンガン賃上げしないと、産...
- 12
【大阪・関西万博】子ども『無料招待』 小学校の先生は悲鳴「安全に生徒を連れていけない」「予約できたパビリオンは1つだけ」保護者からも不安の声1 : 2025/04/24 14:22:33 ??? 大阪・関西万博の来場者が100万人を突破しました。大阪府内の子どもたちが校外学習として無料で招待されていますが、現役の先生からは「安全に生徒を...
- 13
東京新聞・望月衣塑子記者…ムック『iPad仕事術! 2025』で表紙を飾る1 : 2025/04/23(水) 12:21:46.00 ID:kNgzfo/a9 望月衣塑子 @ISOKO_MOCHIZUKI 【ついに表紙に特集掲載!】 年に一度の大人気ムック『iPad仕事術...
- 14
【謎】もちまる(5歳)が腎臓病になった理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/24(木) 15:39:41.41 ID:XFxOaagY0 猫はペットフードだけあげてれば12年ぐらいは普通に生きる 塩分多い食事与えれば腎臓悪く...
- 15
大阪「USJ!万博!」東京「ディズニーランド!」愛知「ジブリパーク!レゴランド!」福岡「スペースランド…」大阪「USJ!万博!」東京「ディズニーランド!」愛知「ジブリパーク!レゴランド!」福岡「スペースランド…」 反日うぉっち!
- 16
【悲報】日本人削減の手を緩めない日本政府!厚労省が新たなmRNAワクチンを承認した理由とは?【悲報】日本人削減の手を緩めない日本政府!厚労省が新たなmRNAワクチンを承認した理由とは? ニュー速タイムズ
- 1 : 2021/09/20(月) 22:44:03.50 ID:CoHHE9Ch0
大栄翔が新横綱・照ノ富士撃破!現役の日大大学院生、〝金星ビジネス〟は土俵で勉強/秋場所
https://news.yahoo.co.jp/articles/87e688359256ea9c634bcf80d21099b092649a22
- 2 : 2021/09/20(月) 22:44:23.17 ID:cOtr4j8l0
- うわっ!きみ口臭いなー
- 3 : 2021/09/20(月) 22:44:42.61 ID:Z+N8299d0
- 就職ロンダリングの勉強
- 4 : 2021/09/20(月) 22:44:51.28 ID:x96qxFYv0
- 教授とえっちな授業してるよ
- 6 : 2021/09/20(月) 22:46:09.32 ID:WB7YjEqj0
- 鼻くそのほじり方
- 7 : 2021/09/20(月) 22:47:19.91 ID:OaKQi7C90
- 働かずに生きる方法
- 8 : 2021/09/20(月) 22:48:39.49 ID:iNd3xrhM0
- 就職できない人が残っている
- 9 : 2021/09/20(月) 22:50:38.09 ID:G8aQlb9G0
- そもそも大学は研究する場所だからね
お勉強は高校でオシマイ
- 31 : 2021/09/20(月) 23:15:47.40 ID:d7Hu7GWN0
- >>9
高卒かな? - 10 : 2021/09/20(月) 22:50:39.45 ID:H9IU5A+c0
- ごく一部のガチ勢
そして大半は就職浪人 - 11 : 2021/09/20(月) 22:51:17.60 ID:JpFgDtZk0
- 全部英語で化学を勉強してるって聞いた
- 12 : 2021/09/20(月) 22:52:17.60 ID:vYcWnj7s0
- 院の時の講義ってマジで記憶にないな
一応必須単位もあったはずなのに - 13 : 2021/09/20(月) 22:57:25.22 ID:PLjsiZbN0
- 英語の教科書で、講義自体は少ないだろ
単位自体が学部生に較べ少ない
後は、研究室なりゼミだろ
学部生を虐めて、修論を書かせている
自分達は何もしない - 14 : 2021/09/20(月) 22:58:56.49 ID:nuqIfYrx0
- 勉強っていうか研究。俺は文法で修士論文出したけど某言語を学ぶための文法書や参考書、教科書では一切触れていない文法ルールを発見して論文にした
文法書や参考書の説明に1ページ追加される程度のことだが、それでも先人の研究を一歩進めたという点で価値があると自負している - 30 : 2021/09/20(月) 23:14:52.57 ID:k+gdLfEu0
- >>14
それは素直にスゴいわ! - 15 : 2021/09/20(月) 23:02:31.31 ID:LiNbcDy00
- 教授のパシリ君だよ
代わりに授業したりゼミ生の面倒を見させたりする
実態は就職浪人 - 16 : 2021/09/20(月) 23:02:49.60 ID:vRf0ZqFw0
- 文系院と言うわざわざ苦労して就職し難くするマゾ御用達の収容施設
- 21 : 2021/09/20(月) 23:07:39.14 ID:nuqIfYrx0
- >>16
それから就職云々言う人いるけど根本的に的外れ。大学院に入る人は前提として「研究者」になるためであって一般企業に就職したい人は来ない。だから「わざわざ就職が難しくなるのに」とか言われても「だから何?」って感じだな
普通の人が「お前そんなことしてたらジンバブエに行けなくなるぞ!」とか言われても「いや行かないし」くらいにしか思わないでしょ。それと同じ - 23 : 2021/09/20(月) 23:10:08.36 ID:tkdvDnD/0
- >>21
博士課程進学率どんだけだと思ってんだよ - 24 : 2021/09/20(月) 23:10:21.81 ID:b/Q7QJTm0
- >>21
これだけアホが多くなると、なんとなくで院までいっちゃう子もいるんだよ - 18 : 2021/09/20(月) 23:05:51.79 ID:2D5hRC8k0
- 勉強自体は学部の延長、おまけみたいなもん
メインは研究。ずっと研究ひたすら研究 - 19 : 2021/09/20(月) 23:06:20.84 ID:Be/4PQEb0
- 勉強ではなく研究をする所です
- 20 : 2021/09/20(月) 23:07:00.17 ID:xedbxdR00
- 国立大の理系院卒だったけど、終盤の最後1年くらいはラボに住んでたぞw
もう何やってたかあんま覚えてねえや - 22 : 2021/09/20(月) 23:09:35.36 ID:nuqIfYrx0
- >>20
あるある。俺は12/31から1/1の年越しを書庫で過ごした。感心してのは誰もいないそんな日でも警備のおっちゃんは真夜中巡回してるってこと - 25 : 2021/09/20(月) 23:10:39.24 ID:T12uhbX50
- 東大院卒と仕事した事あるが全く使えなかった
勉強だけできるんだね - 32 : 2021/09/20(月) 23:16:49.21 ID:2D5hRC8k0
- >>25
社会人未経験なのは新入社員と変わらないのに中堅社員みたいな使い方しなかった? - 26 : 2021/09/20(月) 23:11:19.38 ID:fXQpOwTe0
- 地方国立理系の院だったけど成績上位半分が院に行ったな
院卒の方が就職が良かったからやることは講義もあるけど、主に実験とかだねー
未だに修士論文が終わらない夢見るわ・・・ - 28 : 2021/09/20(月) 23:12:46.72 ID:eJQUiIoc0
- 2浪して2010年度院卒だけど、学部で卒業して就活していればまだ売り手市場だった
何なら現役の時に頑張って現役合格していたら、院卒でも売り手市場だったま、旧帝電気なんで氷河期でもコア30技術一発内定ですけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 29 : 2021/09/20(月) 23:14:30.31 ID:OSWRNzs90
- 30年くらい前は、ニューラルネットが2、3段くらいしかなかったし、楕円方程式の暗号は論文レベルだっだし、FPGAができてやっとHDLが日の目を見始めた感じだったな。
コメント