
【大阪】 小学校教員「ほな、プールに水入れるで!」 教員「なんで一週間経っても満水にならへんのや…?」→

- 1
【韓国より10倍すごい】右足負傷のド軍フリーマン、過去の発言を蒸し返し皮肉を交えて報じる韓国メディアも1 : 2025/04/02(水) 16:17:59.41 ID:oYK8UPBu 大リーグのロサンゼルス・ドジャースに所属するフレディ・フリーマン内野手(35)が、右足を負傷して2025年4月1日...
- 2
「中国人がカラスを煮込んで食べる」日テレの捏造報道を見た中国人の反応は…日本人が冷笑されてしまう悲しいワケ1 : 2025/04/02(水) 18:12:52.01 ID:KAouf7Nv 日本テレビの人気バラエティ番組『月曜から夜ふかし』が、中国人女性の話を捏造して編集、「中国人がカラスを煮込んで食べ...
- 3
兵庫・芦屋市の路上で35歳の男性が刃物で刺されて大けが 逮捕された中国人男性不起訴(画像あり)1 : 2025/04/02(水) 18:33:31.43 ID:fFq6i+uW0 画像 https://grapee.jp/1899228 2 : 2025/04/02(水) 18:33:48....
- 4
「女は25過ぎたら半額セール」「35歳で腐って手遅れ」事実陳列罪を恐れず周知徹底しないと少子化止まらんよな1 : 2025/04/02(水) 19:03:47.66 ID:K4+htF7f0 ソースは2以降 http://5ch.net 2 : 2025/04/02(水) 19:04:03.00 ID:...
- 5
ガソリン補助「かさ上げ」提唱 自民幹部、参院選へ石破首相と会談1 : 2025/04/02(水) 18:44:20.53 ID:XOi+dVuF9 石破茂首相(自民党総裁)は2日、同党の松山政司参院幹事長と首相官邸で約40分間会談した。 松山氏は夏の参院選を...
- 6
タイで唯一崩壊した高層ビル。政府庁舎になる予定だった。1 : 2025/04/02(水) 18:41:15.77 ID:s72uIcs+0 地震で建設中のビル倒壊、中国企業に疑惑の目 タイ 2025年04月02日16時40分 時事通信 3月28日、ミャ...
- 7
「4ね」「イベントガチで行くからな」avex所属10代の女性タレント脅迫で24歳の男を逮捕1 : 2025/04/02(水) 18:23:37.06 ID:ab0eOxVE9 https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1828160 芸能事務所エイベックス...
- 8
結局文春が暴露したり山上が暗殺したりしないと巨悪は倒せないんだよな1 : 2025/04/02(水) 16:42:46.40 ID:neFI5neTd http://kenmo.com 2 : 2025/04/02(水) 16:43:41.35 ID:b/dsaq...
- 9
キリン、フジテレビへのCM差止め継続表明1 : 2025/04/02(水) 17:11:45.16 ID:neFI5neTd http://kenmo.com 2 : 2025/04/02(水) 17:11:57.70 ID:neFI5n...
- 10
中居正広氏の事案は「組織犯罪であり凶悪犯罪でもある」元警視庁捜査第一課警部補1 : 2025/04/02(水) 18:04:29.87 ID:TRnex2Fh0 元警視庁捜査第一課警部補、中居正広氏の事案は「組織犯罪であり凶悪犯罪でもある」 https://news.yah...
- 11
【ブレンド米】イオンがカリフォルニア米8割と国産米2割のブレンド米を販売 価格は4kg2780円(税抜き)10日ごろから順次1 : 2025/04/02 18:18:14 ??? コメの高騰が続く中、イオンがアメリカ米を混ぜたブレンド米を販売します。 イオンは米の安定した供給に向けて、アメリカのカリフォルニア米8割と国産...
- 12
【多様性への配慮】「男と女を間違えちゃう…」最近のトイレマークが難解すぎる!利用者からも施設側からも困惑の声が1 : 2025/04/02 17:50:29 ??? 多様性への配慮が叫ばれる昨今、性別による固定観念を取り払う取り組みが広がっている。 トイレの入口に掲げられた「マーク」もその一つ。 昔ながらの...
- 13
【東京】新宿区、リチウムイオン電池を家庭ごみで回収可能に…モバイルバッテリーも可1 : 2025/04/02(水) 18:11:40.04 ID:TUMGaMzI9 新宿区は、4月1日からリチウムイオン電池などの小型充電式電池の家庭ごみとしての回収を開始した。週1回、資源の日に...
- 14
イオン、消費者の「米が高い」との声に応じて米国産米と日本産米のブレンド4kgを3002円で売る1 : 2025/04/02(水) 17:47:40.12 ID:qCbGsLRm0 コメの価格高騰を受け、イオンは2日、米国産と国産のブレンド米を販売すると発表した。10日頃から店頭に並ぶ見通しで...
- 15
吉田松陰は遊女を呼んでセクロスをせずに1時間学問を教えていた1 : 2025/04/02(水) 17:34:00.68 ID:qCbGsLRm0 吉田松陰はテロリストを養成していた…教科書では書きづらい松下村塾で長州の若者に施していた危険な「教育」 http...
- 1 : 2021/09/20(月) 10:18:04.14 ID:O5y2BryBd
水に流せぬ公務員のお粗末 栓なきプール1週間給水
大阪市立小学校で8月、プールの排水弁が開いたまま1週間も給水し続けるミスが発生した。
待てど満水にならず、教員らが気づいたときには後の祭り。市教育委員会が無駄になった水量や水道料金を計算中だ。
同様のミスは各地で繰り返されており、兵庫県では県職員に約300万円の補塡(ほてん)を求めたケースもあった。今回は果たして-。「プール清掃後に排水弁を閉めないまま給水したことで、水を排水し続けてしまった」。
大阪市教委は今月8日、市立弁天小学校で起きたミスを発表した。
市教委によると、2学期の始業式を翌日に控えた8月24日、清掃業者プールの掃除を行い、同校の教員が夕方に給水を始めた。
少したって教頭が水がたまり始めているのを確認したという。
半日程度で満水になるはずだったが、翌25日以降も水位は低いまま。
昨年も改修工事の影響で一時的に水がたまりにくい状況があったといい、教員らは31日まで様子見を続けた。
9月1日朝、ようやく詳しく確認したところ、給水前に閉めるはずだった排水弁が開いた状態になっていたことが判明。
排水弁には「開」や「閉」といった表示はなく、市教委は各校に排水弁の閉め忘れがないよう、複数人で確認するよう注意喚起していた。
同校では、プールの管理は教員が輪番で担っている。1学期には授業のため2回給水したが、今回のようなミスはなかったという。今回の大阪市立小学校の場合、損害はどれほどになるのか。
プールは小学校で一般的に使用されている大きさで、縦25メートル、横12・5メートル、深さは0・9~1・2メートル。
プールを満水にするのに必要な水量は、少なく見積もっても281立方メートルとなる。半日で満水になるとすれば1週間で14杯分、計3934立方メートルになる計算だ。
市教委は水量や水道料金を計算中としているが、市の水道代は千立方メートルを超えると1立方メートル当たり358円になるといい、単純に掛け合わせると損害額は約140万円にも上る。
市教委の担当者は「税金の無駄遣いであり、申し訳ないが市で負担することになるのではないか」と説明する。
https://www.sankei.com/article/20210920-64S5M2RSKZOB5NPH4NLIENFLLI/2/- 2 : 2021/09/20(月) 10:18:53.74 ID:1E14TasEM
- 吉村はんようやっとる!!wwwwwww
- 3 : 2021/09/20(月) 10:19:55.30 ID:l7xYVAuA0
- タイムマシンじゃねえのかよ
- 4 : 2021/09/20(月) 10:20:47.86 ID:vI/a8q6n0
- 職員の給料から天引きしろ
- 28 : 2021/09/20(月) 10:42:12.24 ID:2k5iFg670
- >>4
教職員「水だけにこの件は水に流そうやで」 - 5 : 2021/09/20(月) 10:22:05.46 ID:cassdnrw0
- 水泳の授業いらんやろ
泳ぎたいやつはスイミングスクール行けよ - 9 : 2021/09/20(月) 10:25:52.95 ID:DhjOYvFp0
- >>5
水泳どころか学校が要らないんだよなぁ
授業受けたい奴は塾行けばいいんだよなぁ - 10 : 2021/09/20(月) 10:26:36.20 ID:y0Rc7kdm0
- >>5
学校でやる数少ない有意義な授業の一つだぞ
おかげでセウォール号みたいな間抜けなことにならない - 13 : 2021/09/20(月) 10:28:52.79 ID:uczunXus0
- >>10
日本も海難事故からの教訓で水泳授業導入したんだよ - 19 : 2021/09/20(月) 10:33:40.28 ID:tk+KFMFQ0
- >>10
学校で習ったから泳げるみたいな事あるのか?
そもそもプール授業の前から泳げるやつは泳げたし泳げないやつは成績に頑張りましょうがついて終わりだろ - 30 : 2021/09/20(月) 10:44:18.36 ID:r02W8tDZa
- >>19
貧困家庭や山国もある
海近育ちだがみんな5歳頃まで泳げなかったし
小学校の授業はみんなビート板だったぞ - 37 : 2021/09/20(月) 10:48:45.68 ID:qAuAUOOk0
- >>30
沖縄県民けっこう泳げないヤツ多いもんな - 20 : 2021/09/20(月) 10:34:28.88 ID:jRa81rXVa
- >>10
俺は9年間水泳の授業受けてもまともに泳げないんだが?
はい論破 - 29 : 2021/09/20(月) 10:43:27.58 ID:BLYrEvs10
- >>20
まともに受けてたら泳げるでしょ - 23 : 2021/09/20(月) 10:37:30.71 ID:qAuAUOOk0
- >>10
泳げる泳げないで生死を分けた事故じゃなくね? - 26 : 2021/09/20(月) 10:38:58.34 ID:74tKVP0zM
- >>10
水泳をまともに教えられる教師は少ない
橋やらトンネルやら整備されて船に乗る機会も減ったし - 14 : 2021/09/20(月) 10:29:16.76 ID:0NcLGlPVa
- >>5
身体作りには丁度いいだろ
水いれるなら市民にも解放しろとは思うがな - 27 : 2021/09/20(月) 10:40:19.87 ID:r02W8tDZa
- >>14
js授業中に開放して1時間8000円で瞬間補填 - 6 : 2021/09/20(月) 10:23:42.72 ID:tv+K/GZKM
- さすがお笑いの本場
- 7 : 2021/09/20(月) 10:24:32.00 ID:5nazfsdQM
- 排水弁に開、閉がなく複数人で監視するとかそりゃ失敗するやろと
水が流れている瞬間見てなかったら目視じゃ無理やんけ - 8 : 2021/09/20(月) 10:25:48.63 ID:2Zk++gE90
- ニュートン算か
- 11 : 2021/09/20(月) 10:28:10.88 ID:mkeOvst2M
- 頭なんj民
- 12 : 2021/09/20(月) 10:28:43.33 ID:Gh9vmJhd0
- 公務員はいいよなーーww
民間なら損害賠償とクビやわ - 15 : 2021/09/20(月) 10:29:58.46 ID:ZzfcWAWb0
- 幼稚園児並の頭の小学校教師
- 16 : 2021/09/20(月) 10:32:11.00 ID:+l+Vs55pd
- 排水弁確認ヨシッ!
- 17 : 2021/09/20(月) 10:32:47.53 ID:LhooIUmz0
- 教師は何人も居るのに一人も気が付かないんだよな
全員アスペの可能性高い - 18 : 2021/09/20(月) 10:33:18.26 ID:UVm+tK8M0
- わざとやな
- 21 : 2021/09/20(月) 10:34:49.24 ID:Ty28ecxv0
- 時々あるニュース
- 22 : 2021/09/20(月) 10:37:04.26 ID:mr/RwpNGa
- 開と閉の表示を付けろよ
- 24 : 2021/09/20(月) 10:38:31.13 ID:V7xrYvQl0
- ヨシ!
- 25 : 2021/09/20(月) 10:38:39.19 ID:rgRf3wC90
- 自己負担しないから事故が減らないのでは?
- 31 : 2021/09/20(月) 10:44:39.04 ID:g23jJrZXa
- 半日で満タンになるのに
調子が悪いみたいだな、よし1週間様子見しよう!ってなるか? - 34 : 2021/09/20(月) 10:45:58.48 ID:BLYrEvs10
- >>31
元々調子が悪かったから様子見したんや - 32 : 2021/09/20(月) 10:44:51.18 ID:ctfEDVsY0
- 水抜けたまま1週間もなにボーッと見てたんや
こりゃ溜まらんなぁとか言ってたんかい - 33 : 2021/09/20(月) 10:45:20.55 ID:rII2sSZG0
- ダムの様子見かよ草
- 35 : 2021/09/20(月) 10:46:02.00 ID:2Ob0haFn0
- ボイラーブローしてそのままバルブ閉め忘れて次の日ずーっと給水し続けてていつまで経っても着火しないなあっていうね。ヨシ!
- 36 : 2021/09/20(月) 10:47:20.12 ID:BLYrEvs10
- そもそもプールの管理とか教職員にさせるものじゃなくて技術者みたいな人にやってもらうのが筋じゃないのかと思うけどな
- 38 : 2021/09/20(月) 10:48:50.05 ID:KXjZFkoW0
- 140万が水の泡となったのか
コメント