
横浜市「完全給食」実施表明 ハマ弁から切り替え

- 1
明石家さんま、『ヤンタン』ディレクター逮捕で悔しさにじませる… 考えた番組降板「俺が悪いのか?これもそれも…」1 : 2025/04/27(日) 01:47:20.44 ID:XUNldgLU9 https://news.yahoo.co.jp/articles/e0a8c135919eb59eb60d57...
- 2
【お知らせ】元ジャンポケ斉藤さん、バームクーヘン屋さんへ1 : 2025/04/27(日) 02:01:24.16 ID:bSvx0gs50 「4月25日、斉藤被告が自身のXを更新し、群馬県高崎市内でバームクーヘンを販売することを発表しました。 投稿によ...
- 3
米国防総省、内紛で混乱 相次ぐ情報漏えい―権力争い背景、長官更迭論も1 : 2025/04/23(水) 22:58:14.31 ID:FHVIYWea9 【ワシントン時事】米国防総省が内紛で混乱している。ヘグセス国防長官の側近らによる権力争いが表面化し、内部情報が相...
- 4
アメリカ人が食料品のためにローンを組む1 : 2025/04/27(日) 01:42:03.62 ID:cUZAl35w0 アメリカ人の多くが食料品の購入に「今買って後で払う」(BNPL)ローンを利用していることが明らかになりました。特...
- 5
「アメリカ湾」の次は...中国が激怒、Googleの「西フィリピン海」表記は何が問題なのか?「アメリカ湾」の次は...中国が激怒、Googleの「西フィリピン海」表記は何が問題なのか? にゅーすアルー!
- 6
テレビメディアさん、完全に大阪万博ageに切り替える…「その方が数字が取れる、ということになった」1 : 2025/04/26(土) 18:15:45.65 ID:12TOaLwN0 https://youtu.be/r9PhPm3c20M?si=jK7LFt_KjWNGIAoL 2 : 202...
- 7
【北朝鮮】拉致被害者家族会 12年ぶりに街頭署名活動 親世代存命のうちに1 : 2025/04/26(土) 15:20:35.67 ID:vdxOtA7b 北朝鮮に拉致された被害者の家族会が12年ぶりに都内の街頭で署名活動を行いました。 政府認定の拉致被害者のうち、親世...
- 8
毎日新聞社、未成年の膣内監査・児ポで書類送検された元内部監査室長を懲戒解雇毎日新聞社、未成年の膣内監査・児ポで書類送検された元内部監査室長を懲戒解雇 大東亜速報
- 9
東京を爆乳に変えると何でもエ口くなる件東京を爆乳に変えると何でもエ口くなる件 冷笑速報
- 10
【朗報】リアルドールとリアルデート!!!韓国でバズリ中♡♡♡【朗報】リアルドールとリアルデート!!!韓国でバズリ中♡♡♡ アジア〇みえ情報
- 11
一世を風靡した“歌うアイス屋”「コールド・ストーン」がまもなく残り1店舗に。最盛期は34店舗も、なぜ人気が定着しなかったか一世を風靡した“歌うアイス屋”「コールド・ストーン」がまもなく残り1店舗に。最盛期は34店舗も、なぜ人気が定着しなかったか ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー
- 12
【香港】「7月に日本で大地震」…漫画の「予言」信じて訪日敬遠か 香港―仙台、徳島便が減便 4/26【香港】「7月に日本で大地震」…漫画の「予言」信じて訪日敬遠か 香港―仙台、徳島便が減便 4/26 国難にあってもの申す!!
- 13
カマラ・ハリス「さーていっちょとってきますか。『米国』を」 爆死した理由1 : 2025/04/27(日) 00:35:36.20 ID:ud56QLZBa ドナルド・トランプに負けた米民主党は何も学んでいない、今こそ「どぶ板の活動」が必要だ https://toyok...
- 14
【海難】イエメン沖でヒツジを満載した船が転覆してしまう事故。【海難】イエメン沖でヒツジを満載した船が転覆してしまう事故。 1000mg
- 15
料理研究家・リュウジ、学校給食のかつての光景を「あれ虐待だからね」「無理矢理食べさせちゃ絶対ダメ」料理研究家・リュウジ、学校給食のかつての光景を「あれ虐待だからね」「無理矢理食べさせちゃ絶対ダメ」 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 1 : 2021/09/11(土) 19:08:30.85 ID:pzqUO6OQr
「完全給食」実施表明 横浜・山中市長、ハマ弁から切り替え
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3b6a4ef7f907a06ab24db8c1c816c8aa446ca64- 2 : 2021/09/11(土) 19:08:50.09 ID:pzqUO6OQr
- 横浜市会第3回定例会が10日に開会し4会派の市議が登壇、8月の市長選で初当選した山中竹春市長の政治姿勢をただした。本会議で市長は、全ての市立中学校で生徒全員が同じ給食を食べる「完全給食」の実施を目指す考えを表明。新型コロナウイルス感染症対策にも最優先で取り組む考えを明らかにした。市長選で掲げた公約を巡り、山中市政の真価を問う論戦が幕開けした。
市長は立憲・国民フォーラムの藤居芳明氏の質問で、中学校での「全員喫食」に言及。導入時期は明言しなかったものの、選択制の配達弁当「ハマ弁」を給食化した現行方式から切り替える意向を示した。学校施設の建て替えなどに際し、校内で調理する「自校方式」や近隣校で調理して運ぶ「親子方式」を含めてさまざまな給食提供の手法を検討し、「市にとって最適な実施方法を導入したい」と語った。
実現には財源や用地の確保など多くの課題があるが、鯉渕信也教育長は「課題の整理や実施スケジュールなどの検討を進めていく」と述べるにとどめた。
- 3 : 2021/09/11(土) 19:11:09.87 ID:FYzZtsIZ0
- いや本当に財源は大丈夫なのか?
- 17 : 2021/09/11(土) 19:31:35.29 ID:JNQDWVaV0
- >>3
オペラハウス計画よりは安い - 20 : 2021/09/11(土) 19:44:47.45 ID:kg49roN00
- >>3
大丈夫なわけないじゃん
それでもやるんだよ - 33 : 2021/09/12(日) 00:43:51.86 ID:m20i53JT0
- >>3
クソ田舎でも給食してるのになんで破綻すると思うんだ?
昼飯自体は法で決まってるんだから金は払ってるんだし - 34 : 2021/09/12(日) 08:17:18.01 ID:UdAPEvzp0
- >>33
他の地域は昔から考慮していて校内に給食室があったりするけど、横浜はそこら辺全く考えられて来なかったのよ。センター方式にしても土地ない数作らないと配送に時間がかかって冷めるし - 35 : 2021/09/12(日) 08:21:29.86 ID:ZaqM6PIb0
- >>34
センターで作られた給食って衛生面の関係でキンキンに冷やされて配送されなかったっけ?
子どもの頃の給食って冷蔵庫から出したてみたいな温度だったんだけど - 4 : 2021/09/11(土) 19:11:55.37 ID:+pt5WegR0
- よーし、引きこもり生活から脱却して給食のおじさんになるぞー
- 6 : 2021/09/11(土) 19:13:37.84 ID:rnxCLq/90
- 自民党が箱物作るのはスルーで野党系がなんかやろうとすると必ず財源がーとか言い出す頭QQQが雲霞のごとく沸くのは何故なのwww
古くは「悪夢の民主党政権」の時からある伝統芸だがな - 7 : 2021/09/11(土) 19:14:27.86 ID:b/PrkEaq0
- 全員にハマ弁食わせてこれが完全給食だってやるだけでは?
- 8 : 2021/09/11(土) 19:17:45.89 ID:gsymVxtf0
- 最初からやれよ
共働き時代に弁当とかセンスがない - 9 : 2021/09/11(土) 19:18:04.45 ID:HzhWObsP0
- 給食嫌いだったから中学から弁当になって嬉しかったけどな
- 10 : 2021/09/11(土) 19:20:26.14 ID:cRZ2pWsM0
- 小中ずっと給食だったから公立校で弁当のところがあるのが不思議に思える
- 11 : 2021/09/11(土) 19:21:32.36 ID:FrXN/lvxa
- 自民利権ぶった切り
- 14 : 2021/09/11(土) 19:28:48.79 ID:pxVJp7L00
- 満漢全席みたいなもんすか
- 15 : 2021/09/11(土) 19:30:33.33 ID:qIHff/9AM
- 給食センター建てる土地ないぞ
小学校からパクるか? - 19 : 2021/09/11(土) 19:34:33.05 ID:G0EOxKQk0
- >>15
小中で給食センターが共用だったよ - 16 : 2021/09/11(土) 19:31:16.88 ID:rZcmhXdF0
- やっとかよ
- 22 : 2021/09/11(土) 19:47:58.16 ID:b/PrkEaq0
- みんなご褒美ほしいからな
山中に断る権利はない - 23 : 2021/09/11(土) 19:50:37.73 ID:aBNaqVpD0
- 敬老パスと学校給食を同時にできるか期待して見てればいいな
- 24 : 2021/09/11(土) 19:52:29.40 ID:HM14ZZYx0
- コッペパンとソフト麺とパック牛乳とミルメークあれば戦えるだろ
- 25 : 2021/09/11(土) 19:52:56.61 ID:j+FIjqyH0
- 俺のところの公立中学ってそもそも給食なんて無かったな
そう考えると横浜は贅沢してるんだな - 29 : 2021/09/11(土) 20:01:23.97 ID:Kg5Qfob+r
- >>25
私立でもないのに弁当とかあるんだ - 27 : 2021/09/11(土) 19:54:31.92 ID:kgQ9YjA20
- 本来ならセンター式が現実的なんだろうけど、横浜は給食調理員の組合の絡みでセンター式は反対が強くて、山中市長もそっちからの後援を受けてるので自校・親子式か配達しか選択肢が実質的に無いんだよね。
自校・親子式は土地や設備がないから整備費がかかるのは勿論、むしろ給食のおばちゃんたる現業職員を大量に雇うことになるからランニングコストが半端ないけど、そっちはあまり議論にならないんだよね。 - 28 : 2021/09/11(土) 19:58:08.31 ID:b/PrkEaq0
- >>27
給食やると新しく雇う職員がみんな共産党系労組に入ってしまうからダメだってやつでしょ - 31 : 2021/09/11(土) 20:10:25.29 ID:kgQ9YjA20
- >>28
そうそう。給食調理員は共産党系の組合が優勢だから自治労が反対するし、共産党系の組合もこれを前例に小学校でもセンター導入で合理化されたら困るから反対というこども不在の議論が大元である。給食導入運動のメイン層は同じだから、センターは実質的な議論すらされないと思う。 - 30 : 2021/09/11(土) 20:08:17.63 ID:xr7J/oCa0
- かもめパンでも食わせとけ
コメント